pipopa×pipopa

pipopa×pipopa

PR

コメント新着

pipopaR @ Re[1]:劇場版仮面ライダー電王(08/18) >ビアンカJさん そうなんですよ~~私…
pipopaR @ Re[1]:強制入院後初の面会(07/07) >ビアンカJさん どうせなら、もっとこ…
ビアンカJ @ Re:劇場版仮面ライダー電王(08/18) えぇーー! ハギーが電王に声でぇぇ? ・・…
ビアンカJ @ Re:強制入院後初の面会(07/07) あわわ・・・・・ 想像を絶するバイオレ…
pipopaR @ Re[1]:強制入院後初の面会(07/07) >isotanuさん おひさしぶりです~ 安定…

カレンダー

お気に入りブログ

ネコの気のむくまま… ネーパ07さん
夕焼け雲 朱音!さん
メカラウロコ ビアンカJさん
大阪のうまいもん カナチン0214さん
電気ワニ極楽日誌 なかさん☆さん

プロフィール

pipopaR

pipopaR

2006年03月28日
XML
ここんとこ、暖かい日と肌寒い日がゴチャ混ぜできております。

スプリングコートで出勤すると事務所に閉じこもってる間に外気は冷たくなっていて
会社帰りには寒さに首をすぼめて後悔しながら自転車に乗る羽目になるのだ
親の私でさえそんな調子なんだから
アホな息子に外気の変化を予想して服装を考えるなんて芸当が出来るわけがない。
夕方は寒いんだから、遊びに行くなら上着を持って行くように言いおいて出勤するが
何も考えてない息子は、面倒くさいとかなんとか抜かして持って行かない。

で、なんで頑に上着を着ないのかよくよく聞いてみると、ダサイのだと・・・

昨秋には、まだ余裕のあった150~155cm用のサイズの服では丈が短くなっていたのだ。
私も日々の忙しさにかまけて気づいてやらなかったのも悪いんだが・・・
息子いわく、

 「ダサイだけじゃなくて小さ過ぎ~ってのが救いようなしのダサダサや」

だって・・・
私の選ぶ服装は息子的にはダサダサなんや
坊ちゃん顔の息子にはワイルドな迷彩柄やストリート系?の服装は似合いません。
しかも今までは手塚メガネ(テニプリ部長)かけてたんだぜ、小学生のくせに・・・
(元夫に眼鏡をネダらせたらシャープな淵なしスクエアーをチョイスしやがった)
サラ髪坊ちゃんヘアーに手塚メガネ・・・ワイルドな服装は、そりゃ合わんでしょう~

トラッド系のスタジャンとかダッフルコートといういわゆる坊ちゃんスタイル。
息子に言わせると、こういうのがダサダサなんだそうだ。
己を知れよ・・・と母は思うんだがな・・・

で、先日有馬帰りに服やら靴を買わされたんだけど・・・
こんな時期になると春物ばかりで冬物なんて置いておりません。

仕方なしに、今後の衣料を購入することに。
息子が選ぶのは、ワイルド系という名のヤンキー系の服ばかり(呆)
片っ端から本人に鏡の前で当てがわせて自分に似合うのかどうか判断させてみる。

  「に・・・似合わねぇ~~~」(絶句)

ショックに打ちひしがれながらも己の現実にようやく気づいた息子
自分は友人達のようにワイルド系(一歩間違えればヤンキー系)は無理だと悟ったのである。
で、取りあえず息子の似合う?範囲で本人の納得するデザインの春~夏物衣料を買わされたわけだ。
で、問題はその後(怒)
まだ薄ら寒いってのに上着も着ずに、春夏物のおニューの服を来てイソイソ出かけているのだ
見ろ、熱出てるぢゃね~かよ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月08日 15時16分43秒
コメント(5) | コメントを書く
[シングルマザーネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: