pipopa×pipopa

pipopa×pipopa

PR

コメント新着

pipopaR @ Re[1]:劇場版仮面ライダー電王(08/18) >ビアンカJさん そうなんですよ~~私…
pipopaR @ Re[1]:強制入院後初の面会(07/07) >ビアンカJさん どうせなら、もっとこ…
ビアンカJ @ Re:劇場版仮面ライダー電王(08/18) えぇーー! ハギーが電王に声でぇぇ? ・・…
ビアンカJ @ Re:強制入院後初の面会(07/07) あわわ・・・・・ 想像を絶するバイオレ…
pipopaR @ Re[1]:強制入院後初の面会(07/07) >isotanuさん おひさしぶりです~ 安定…

カレンダー

お気に入りブログ

ネコの気のむくまま… ネーパ07さん
夕焼け雲 朱音!さん
メカラウロコ ビアンカJさん
大阪のうまいもん カナチン0214さん
電気ワニ極楽日誌 なかさん☆さん

プロフィール

pipopaR

pipopaR

2006年09月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
早いもんです・・・こないだ中学に入学したと思ったら、もう二学期。
一学期は怒濤のように母は朝から弁当作りに追われ、息子はクラブ活動に追われ・・・
駄目駄目親子は新生活に慣れるのにも時間を要し。

入学支度するのに、こないだ8万支払ったばかりなのに
夏服の申込?水着購入?スパイク代金?ユニホームも??
え~~~もう靴小さいの?やぶれたの?また買うの~~?
お金がいることばかり・・・
公立中学だからこれでも安いんだろうけど
安月給の日雇いシングルマザーにはトホホな日々。


夏休み中は朝練で7時過ぎには登校するので早起き苦手親子には試練の日々。
そうして、もう2学期だもんな・・・
早い・・・早過ぎるよ~~~

この夏は私も大変だったけど息子にも試練の日々でした。
1学期の中間で予想外に好成績を収め、学年代表にもなった息子(脂汗)
こんな奴が学年代表で回していけるんか、生徒会?
先生、人選ミスだと思いますぜ・・・
体が弱い息子はこれまた予想外で陸上部に入部、しかも長距離(困惑)
長距離を走りたいなんて正気の沙汰とは思えない運動嫌いの私には理解不能と心配の種。
確かに、マイペースな息子にはサッカーみたいに競技を競うなんてこと向いてないし・・・
走るのも中学時代の女の私より随分遅いので短距離にも向いてない・・・

母としては暑さが苦手で腎臓に負担のかかる夏を陸上で乗り切ることが出来るのかと心配してたけど
毎日ヘロヘロになりながらも大会にも出してもらえて(最下位組だけど、貰い泣)
なんとか部活動もやっていってるようです・・・

でも、どこにしわ寄せがくるかと言うと、勿論勉強に来るんだよな(怒)
中学1学期の最初で簡単であろうテストで好成績を収めて「僕って天才~」状態になった息子は

たまる一方の通信教育に私の怒りも炸裂しているのだが天狗の奴には効果がない。
そして、期末テストで当然の結果を出し(因果応報)
三者懇談で幼稚園教師のように優しいはずの担任にボロかすに言われ母発狂(キーーー)
ドケチな私も遂に重い腰を上げ、軽い財布を開けました。
塾通い決定~~~(また出費ぢゃん、泣)
夏期講習に5万程、9月分月謝と正式入会金やら教材費、テスト代等でまた5万・・・
いつまで払い続けられるか不安です(トホホ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月01日 01時04分09秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:早いもんで・・・(09/01)  
isotanu  さん
本当に塾の費用ってお高いですよね 私の財力では無理です
ウチは○研ゼミのみです やっぱりやらないのよね~
「そこまで授業が進んでない」とか言ってさ…
4月と5月の添削を夏休みに出している始末の2号に怒り心頭です (2006年10月01日 12時04分33秒)

Re[1]:早いもんで・・・(09/01)  
pipopaR  さん
>isotanuさん
広告見て、値段が一番懐に優しそうな塾を選んだのですが・・・
なんぢゃかんぢゃと別途料金も発生して最初の目論みよりも出費です。
○研ゼミはうちも6月分から袋からも出してない状態で放置だったので
散々脅したのにやらないから先日遂にやめました(キーー)
そうそう、「学校で習ってない」ってすぐ言うのよ・・・
習ってなくてもいずれやるんやからヤレよ!!ボケ息子め~~~ (2006年10月01日 12時47分31秒)

Re:早いもんで・・・(09/01)  
塾入れたの?これってどこの塾なんだろ。
うちもいま塾考えてるところなんだけどね・・・
夏期講習とかってアホみたいにお金とられるでしょう?
そういえば入会金もいるんよね・・・きついなぁ~
(2006年10月01日 18時19分22秒)

Re[1]:早いもんで・・・(09/01)  
pipopaR  さん
>カナチン0214さん
あそこ、区役所前の派出所の所よ(ご近所会話)
>うちもいま塾考えてるところ・・・
え~~通学だけでも大変でしょ?ぼっちゃん行けるの?
息子の所は、夏期講習はまだ比較的よそに比べて安かったようだけど・・・
休みの度に、参加要ってのに怖じ気づいてます・・・ (2006年10月01日 19時04分52秒)

Re:早いもんで・・・(09/01)  
ビアンカJ  さん
偉いですね、陸上部ですか!!!
でも、弁当にユニホームに遠征代・・・親は大変ですよね。
・・・そんでもって勉強が・・・中学って頭が痛くなる事ばかりのような気がします。 (2006年10月02日 21時53分57秒)

Re[1]:早いもんで・・・(09/01)  
pipopaR  さん
>ビアンカJさん
何が楽しいんだか・・・>陸上部
弁当は毎朝電子レンジが大活躍しております(笑)
ホント、中学って頭が痛いことがイッキに増えるんですね・・・ (2006年10月02日 22時19分52秒)

Re[2]:早いもんで・・・(09/01)  
>pipopaRさん
>あそこ、区役所前の派出所の所よ(ご近所会話)

おー、あそこですか!!(ご近所会話)
うちの息子ね、自分が入りたいといって入ったバスケ部を
辞めてきよったんですよ!!
だから今は時間の余裕はあるんやけどさ・・・
今度はテニス部とかいうて見学に行ってるみたい、
あまりの根性のなさにあきれかえっております・・・ハァ~~~
(2006年10月03日 13時24分52秒)

Re[3]:早いもんで・・・(09/01)  
pipopaR  さん
>カナチン0214さん
え~バスケやめちゃったの?
6年の時から入りたいって言ってたのに~
テニスは軟式?また色々買いそろえなくちゃ(しくしく)
外でやるスポーツは夏は暑いし冬は寒いよね...(根性なしの私)
(2006年10月03日 16時50分03秒)

Re[4]:早いもんで・・・(09/01)  
>pipopaRさん
テニスは硬式ですよ~
入るとしたらラケットやシューズはたぶん買わされるよね、
ラケットって高いんちゃうの?
続けてくれるんやったら投資してやってもいいけど・・・
ほんまにやる気あんのかな・・・もう訳わからんから、最近(泣) (2006年10月04日 02時13分19秒)

Re[5]:早いもんで・・・(09/01)  
pipopaR  さん
>カナチン0214さん
>テニスは硬式
中学で硬式って珍しいね、知人の息子さんが硬式したくて
わざわざ探して受験したって言ってたから・・・
ラケット、やり出すと2本はいるし、専用のバッグもいるみたいだし
金食い虫だとその知人はこぼしてたわ・・・
(2006年10月04日 17時26分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: