PR
カレンダー
カテゴリ
サイド自由欄
あす楽◆即納◆★送料無料★★正規品★★新生活応援★【送料無料】ショップジャパン(SHOPJAPAN...
価格:15,984円(税込、送料込)
スポンジ サンサンスポンジ 新色“黒”食器用おしゃれでスタイリッシュなキッチンに。只今発送...
価格:1,242円(税込、送料込)
キーワードサーチ
簡単!絶品!人参とツナと揚げと野菜天のきんぴら
料理名:人参のきんぴら
作者: ひーじゃーまん
■材料(10人分)
人参 / 小7本
ツナ缶 / 1缶80g
寿司あげ / 1袋6枚
野菜天 / 3枚
水 / 50cc
粉末の昆布茶 / 小さじ1
粉黒糖 / 小さじ2
醤油 / 大さじ2
酒 / 大さじ2
七味唐辛子 / 少々
■レシピを考えた人のコメント
簡単に作れて栄養満点です。ご飯もお酒も進む一品です。
お弁当にも常備菜にも最適です。
こんにちは。
福岡市は曇りです。
夜~明日の午前中まで雨になる予報です。
明日の午後には天気は回復して晴れるそうです。
5月5日に東公園の池で撮影したマガモです。
見慣れない色柄のカモがいました。
体はマガモのオスの特徴が出始めていますが
頭はまだ茶色い部分が大部分を占めています。
水中に頭を突っ込んでいるのは~
これが成熟したオスです。
マガモは水中に頭を突っ込んで餌を食べますが潜水はできません。
カモの仲間も種類によって生体は様々です。
潜水が得意なのはこのホシハジロです。
過去に撮影した写真からです。
冬に内湾や河川、湖沼でごく普通に見られます。
酢十~数百羽の大群でいる事が多いです。
マガモの私塾したオスは頭部が緑色に光り輝き
この特徴から『青首(あおくび)』と呼ばれます。
光の当たり方によってはメタリックの濃紺にも見えます。
先日の日記でも紹介したこの写真がマガモのオスらしい写真です。
この個体はたぶん昨年生まれて成熟したオスになる直前です。
マガモは見慣れた鳥ですが
こういう途中段階は初めて見ました。
これは2年前に同じ場所で撮影した写真です。
こんなかわいい雛ですが
オスは成熟すると美しい緑色の頭部になるんですね~。
これは5日に撮影した写真ですので
今頃はもう成熟したオスと見分けがつかなくなっているかも?
※送料無料(沖縄・離島を除く)【送料無料!!】極洋 ライトフレーク かつお油漬 3缶パック×20
価格:5,606円(税込、送料込)
※送料無料(沖縄・離島を除く)【送料無料!!】いなば ライトフレーク かつお 4缶パック×12
価格:4,838円(税込、送料込)

圧力鍋で超簡単!絶品♪塩ラフテー&宇美川… 2015年06月23日 コメント(45)
圧力鍋&鍋キューブで超簡単♪カレー鶏大根… 2015年06月08日 コメント(15)
夏にピッタリ♪ズッキーニと茄子の麻婆風ト… 2015年06月07日 コメント(12)