暑さに負けず、
ベビーピンクのバラが花開きました。
【過去記事・・・ 彼女だけの花 】
以前、記事に書きましたが、
このバラは、
今、大学一年生の娘が
高校の入学式で頂いた一輪のバラを
挿し木で根付かせたものです。
思い入れがあり、
生長をいつも見守っています。
蕾があとふたつありました。
夏のバラの花は
秋の開花をよくするために
摘み取ったほうがいいらしいのですが、
こんな暑さにも負けずに
咲いているのだから、
とても取る気にはならなくて。。。
頑張れ~!!と応援するような気持ちでいます。
こちらのバラも
すくすくと育っています。
【過去記事・・・ いつか花咲く日まで・・・ 】
この記事に書いたバラです。
今年のお正月に
ダイニングテーブルに飾ったバラの切り花を
挿し木にして
鉢に植えました。
二度ほど
葉っぱが全部落ちたことがありましたが、
今は元気に育っています。
このバラも
いつか花を咲かせてくれることでしょう。
このふたつのバラを
隣同士に並べて、
毎日水やりをしながら、
これからも見守っていきたいと思っています。
「その情報ちょっといいかも~」と思っていただけましたら、
下のどこかをクリックしていただけたら嬉しいです!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
30年来の友人と、マックスブレナーチョ… 2015.01.14 コメント(2)
クリスマスの朝に。。。 2014.12.28 コメント(4)
霜さゆる・・・西行法師の短歌から。。。 2014.12.07 コメント(2)
PR
カレンダー
キーワードサーチ
カテゴリ
コメント新着
サイド自由欄