中央に見える白いものは、
羊の群れです。
牧羊犬に誘導されて
羊たちが丘の向こうから
こちらに大行進してきます。
来た、来た!
![]()
左端の黒いのが牧羊犬のコリーなのですが、
一匹だけで、群れの羊を上手に誘導しているので
感心しました。
映画『ベイブ』を思い出します。
子豚のベイブが
わがままな羊たちに丁寧にお願いして
群れを誘導していたなあ。。。
*********
今日は、旅の記録の最後、その3です。
家族4人で
千葉県冨津市のマザー牧場に行ってきました。
【旅の記録その1 ・・・ 南房総の白亜の灯台から。。。 】
【旅の記録その2 ・・・ 大人も楽しい『ぞうの国』にて。。。 】
*********
マザー牧場では
広大な敷地で
動物に触れ合えるいろいろなイベントをやっています。
さきほどの羊の大行進の他にも、
アヒルの大行進も見ました。
動物の群れって近くで見る機会があまりないので、
(普段目にするのは鳥の群れくらいかな・・・)、
迫力がありました。
うちの子供たちは
他には、
羊のすぐ近くに行って、
餌をあげたりもできます。
牛の近くに行くと、
その大きさにちょっとびっくりしますね。
乳しぼり体験もできます。
おっかなびっくりの息子でしたが、
貴重な体験ができたようです。
さっきまで
羊さんたちを撫でてかわいい!と言っていた私たちですが、
お昼ごはんは
ジンギスカン!(羊さん、ごめんよ~)
オープンテラスで
ジンギスカン鍋を使ってのガス火での
バーベキュースタイルです。
のどかな風景を楽しみながら、
より美味しく頂けました。
子供たちが絶景だー!!と言っていましたが、
はるか向こうまで
山並みが見渡せて、
気持ちのいい景色が広がっています。
広ーい芝生で
レンタルしたバトミントンを家族で楽しんだり、
子供たちはゴーカートにも乗りました。
息子はここで初めて竹馬に挑戦して
乗れるようになったので嬉しかったようです。
来年の干支はひつじなので、
マザー牧場で
羊さんたちと一緒に撮った写真で
年賀状を作るなんていうのもいいかもしれませんね!
マザー牧場のホームページ ☆
オンラインショップで牧場からお取り寄せができます。
飲むヨーグルトがとても美味しかったですよ!
「おもしろかったよ~」
「その情報ちょっといいかも~」と思っていただけましたら、
下のバナーのどれかをクリックしていただけたら嬉しいです!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
暮らしを楽しむブログランキング
心地よい暮らしブログランキング
北欧インテリアブログランキング
おとなも楽しい『ぞうの国』にて。。。 2014.10.17 コメント(4)
南房総の白亜の灯台から。。。 2014.10.16 コメント(4)
夏の思い出・・・世界遺産の厳島神社に感動!… 2014.09.12 コメント(2)
PR
カレンダー
キーワードサーチ
カテゴリ
コメント新着
サイド自由欄