赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

PR

Profile

ぴよ1039

ぴよ1039

Calendar

Free Space


  ↑ 動物のお花屋さんにて、
    ピヨキラキッカー販売中♪

 私書箱機能がなくなってしまったので、
私にこっそりメッセージがございましたら
こちらから お願いしますね♪

Category

カテゴリ未分類

(425)

★赤ちゃん顔 ぴよたん

(396)

■第1期・ぴよたんと、心臓病■

(36)

■第2期・ぴよたんと、心臓病+腎不全■

(26)

■第3期・ぴよたんと、心臓病+腎不全+乳腺腫瘍■

(3)

★3兄妹の長男 ニコラス

(74)

★3兄妹の次男 トラボルタ

(79)

★3兄妹の末っ子 くるくるくりん

(127)

おでこM・3兄妹(ニコボルくる)

(98)

そっくり兄弟(ニコボル)

(18)

ぴよたんへの片思い

(9)

★長毛猫 モコモコにゃーむ

(144)

ニコ・ボル・くる・モコ

(33)

★白黒はちわれ ぴちゅお

(58)

PPコンビ(ぴよ・ぴちゅお)

(16)

★黒猫 ユカイ

(52)

★白猫 キラリ

(12)

ユカイとキラリ

(5)

PPYK(ぴよ・ぴちゅお・ユカイ・キラリ)

(19)

★澪(王様みいこ)・2013.12.22天使に

(125)

■甲状腺機能亢進症■(みいこ)

(3)

★奈々子(ナナコ)・2017.7.19天使に

(104)

■多血症・甲状腺機能亢進症(ナナコ)■

(2)

■肥満細胞腫(ナナコ)■

(9)

★ミドリガメ カメキチコ

(37)

みんにゃ登場

(65)

女子たち

(26)

男子たち

(6)

ぴよ・みいこ・ナナコ

(5)

みいことぴよたん

(41)

ナナコとぴよたん

(16)

チームシニア

(34)

ぴよたんとちびねこ

(84)

おとな猫とこねこ

(50)

保護こねこ時代

(75)

保護こねこと先住猫

(37)

保護仔猫(おでこMきょうだい)

(0)

保護仔猫(カラフル三姉妹)

(0)

保護仔猫(モノトーンきょうだい)

(14)

我が家を巣立った猫さんたち

(8)

♪モンプチ・オフィシャルキャット♪

(94)

コンテスト関連

(6)

うちの猫・ランキング

(2)

ねこねこおしゃれ

(144)

ねこねこドライブ

(76)

病院でのこと・術後のこと

(62)

猫との暮らし

(12)

猫の病気について

(1)

シニア猫との暮らし

(1)

てづくりごはん

(25)

猫用グッズ

(4)

猫モチーフのもの

(36)

猫グッズ・いただきもの

(117)

ぴちゅおそっくりグッズ

(12)

うちのコそっくりグッズ

(3)

猫友さんと & 猫なお出かけ

(23)

動画

(48)

★ニャゴニャゴ屋・ぴよきら屋★

(27)

のす太&ぴよ母のコト

(68)

ごあいさつ

(21)

うちの子グッズ

(1)
2007.12.28
XML

ちょっとー、どこ行くのよー。
DSC02735


のす太に抱っこされているから、若干語尾がやわらかいナナコです。

もう2週間前のことなのですが、
ナナコを連れて病院へ行ってきました。


ちょっと! どこ行くのよっ!!
DSC02739


ぴよ母が抱っこしているため、
1枚目の写真とは、すでに目付きが変わっていますが・・・


この日の朝、ナナコは、トイレではないところで
大きい方をしてくださいました。

これは、ナナコ的 『あたし、体調が悪いのよ!』 のお知らせです。

過去、結石が出来た時も、肛門のうが破裂した時も、
ナナコはトイレの前に大きい方をしていたのです。

なので、朝、『ナナコの大きなお知らせ』 を発見し、
ちょうど休みの日だったので、病院へ行くことにしました。


病院じゃないといいんだけど・・・
DSC02745


ナナちゃん、ごめんね、病院なのよ。
しかも、私とふたりきり・・・

のす太は、お仕事の用事があるため、
病院で私とナナコを降ろして行ってしまいました。


何されるのー・・・
DSC02752


寒いので、ナナコもお洋服を着せてみました。
ナナコ用のお洋服はこれしかないので、寒そうな生地だけど・・・

ぴよよりも1サイズ(もしくは2サイズ)大きな服なのに
むっちむちになっているのは、見なかったことにしてやって!!


今日は、まず肛門のうの様子を診てもらいました。
分泌液もいい状態なので、頻繁にしぼらなくてもいいそうです。(ホッ)


不安・・・
DSC02747
(のす太がいないので、とっても不安そうです。)


そして、春に病院で血液検査をしてもらった時に、
ひとつ気になることがあったので、
もう一度血液検査をしてもらうことにしました。

これについては、のす太も先生も、「再検査はしなくても大丈夫では?」
と言ってたんですよ。ナナコ、元気だし。

でも私はどうしても気になったし、何もなければそれで安心するので、
もう一度検査をしてもらうことにしたのです。


ヒッ!!
DSC02746


女性の看護師さん登場で、ナナコ逃亡!!

女性の先生もダメなんですよー・・・(シャー言いまくり)
どんだけ女性が嫌いなんだって話ですよ・・・・・・


何するのよー!
DSC02754


血液検査をしようと思った私の判断は、大正解。

なんとナナコ、赤血球の値が、機械で測れないくらい多かったのです。
それに血液の量が多すぎて、うまく体を循環していないみたい。
以前測った時よりもすごいことになってました。


検査の結果、ナナコは、『 多血症 』 と診断されました。

この多血症という病気は大変めずらしく、
(普通、血の病気と言ったら貧血だそうです。)
ここの病院は大人気なのでものすごい患者数なのに、
先生も診るのは2匹目で、5年に1匹いるかいないか、だそうです。


以前結石が出来た時も、少数派の「シュウ酸カルシウム」の
結石だったので、ナナコはめずらしい体質なのかなぁ・・・


もう10歳なので、小さい頃からそうだったのか、
それとも最近になって急に症状が出始めたのかはわかりません。

多血症にもいくつか種類があって、
とにかく何が原因なのかを突き止めないといけない、とのことでした。

今、命に別状があるわけではないけれど、
このまま血が作られすぎて濃くなってしまうと、
体の中の血が動かなくなってしまうのだそうです。

動かないってことは、体のどこにも、
新しい血がいかなくなるってことですよね。


この日はのす太がいないので、ナナコもとっても不安だろうし、
これ以上の検査はかわいそうと思い、また後日に・・・。

とりあえず、血液を薄めるための点滴をしてもらいました。


・・・・・・。
DSC02756


ごめんね、ナナコ、疲れちゃったね。

背中から入れた点滴は、体に吸収されるのに半日程度かかるため、
背中をさわるとぶよぶよしました。


そして2週間後、ナナコとぴよたんを連れて病院へ。


ナナコねーちゃん がんばって!
心配ぴよたん


再び採血中のナナコを、ぴよたんが心配そうに見ています。

この時の病院での様子と、多血症についての話、
次回へ続きます




↑☆オーダーメイド☆着せ替え時計



@niftyのペット写真コンテストに
エントリーしています♪


王様&ぴよたん、怒涛の勢いで最下位から2ページ目へ!!
みなさん、ありがとう☆ 目指せ、デロンギ(20位以内)なのです。

画像をクリックすると、投票画面へ
↓↓↓
@niftyコンテスト
(応募写真のみいこが気になるあなたは、 こちらの日記 をチェック☆)

サンタ帽03なんと!!
1時間に1回投票出来る
システムですよ~~~

しかも勢いで、ナナコサンタの写真→
も応募しちゃいました☆

投票は、 1月17日 まで!!
応援していただけると嬉しいです。
よろしくお願いしま~す

babycatさん ちのももちゃん、
みちょ8さん ちのユッケ姫&さくちゃん、
もエントリーしています♪




nanakopiyonanako



めずらしい病気のナナコに、応援クリックを!

↓  クリック♪  ↓     ↓  クリック♪  ↓


ハチワレバナー ナナコバナー
)      (


ナナコを心配する  ぴよたん  と
大きなお知らせをしてくれる  ナナコ  に

応援の ニャゴニャゴクリック お願いしますぽっ








ぴよたんが新パッケージになった味キラリ☆
ぜひぜひ買ってみてくださいねー
ハート

全国のぴよキラリをご紹介

S県・メガマート蒲原店での、ぴよキラリ☆ ( E-EELさん より♪)
メガマート蒲原店

パッケージになったいきさつは、 こちら の日記を見てね♪

ぴよキラリ目撃情報&お写真、募集中ですっ♪



インタビュー petitboxgold
ぴよたん出演中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.28 09:57:13
コメント(11) | コメントを書く
[★奈々子(ナナコ)・2017.7.19天使に] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:めずらしい体質のナナコ。(12/28)  
cheekykoko  さん
ナナコさん、心配だね。
治る病気なのかな・・・
よくわからなくて・・・
ごめんなさい、言葉がみつかりません(>_<)
(2007.12.28 10:14:59)

Re:めずらしい体質のナナコ。(12/28)  
babycat98  さん
そっか~。
血って多ければいいってもんじゃないのね。
ナナコ姐さん、大丈夫なのかなぁ。。
そんな珍しい病気って治療法とかあるのかしら?
気になったからネットで検索してみたんだけど
あんまり載ってなかった(_ _。)
原因が分かって、早くよくなりますように。。
ナナコ姐さんが元気になるよう
ポチ隊がんばるね~☆
(2007.12.28 10:18:10)

Re:めずらしい体質のナナコ。(12/28)  
笑い餅  さん
にゃんこにも多血症ってあるんですね。
珍しいって言われちゃうと心配ですよね。
いつもとは違うナナコさんの表情。
本当、はやくよくなってほしいです。 (2007.12.28 11:04:13)

Re:めずらしい体質のナナコ。(12/28)  
みちょ8  さん
ナナコちゃん心配ですね;;
うちのユッケも少し血が濃いと言われています;
次回くわしく先生に聞いてみようと思っていたところです。
肛門のうは、このあいだお尻ふきふきしようとした
時にピュッと出てきてビックリしました。(^-^;
かわゆいお写真☆2枚とも、いつもポチポチっと応援
してますよぉ♪o(^O^*=*^O^)o
お仲間みんなで1ページ目を飾りましょう♪ (2007.12.28 12:30:53)

Re:めずらしい体質のナナコ。(12/28)  
ナナコちゃん心配ですね~早く良くなります様に☆
ナナコちゃんのベスト姿も可愛いですね♪

写真コンテストのナナコサンタさんの写真もみっけ~
ポチッ凸ポチッ凸ヽ(^-^)バイバイ♪ (2007.12.28 12:31:03)

Re:めずらしい体質のナナコ。(12/28)  
みー 。  さん
akiさん、お久しぶりです。
コメントありがとうございました。
茶ッペ兄が他界して寂しくなったけど、引越し後の生活も落ち着きつつあるし、またぼつぼつやっていこうと思います。

多血症ってはじめて聞きました。
生活の仕方によってはうまくコントロールできる病気なのかな?
ナナコちゃん、病気に負けないで頑張ってね。
(2007.12.28 14:38:36)

Re:めずらしい体質のナナコ。(12/28)  
猫玉家  さん
ええーっ、ナナコ姐さん、大丈夫?
血の気が多い性格…って本当に血が多かったんだ!
でもAkiさんの判断のおかげで早く見つかって良かったよね。
頑張って治療して良くなってね、ナナコちゃん!

遅ればせながら、ポチっとしてきました^^。
またポチしに行きますね~! (2007.12.28 15:33:01)

Re:めずらしい体質のナナコ。(12/28)  
nana***  さん
ナナコちゃん、心配です。
血液検査も大切だよね。改めて思ったよ。
そうそう。点滴ってぷよぷよするよね。
治る病気だといいんだけど・・・。
(2007.12.28 20:16:36)

Re:めずらしい体質のナナコ。(12/28)  
わ~ん心配だね。血が少なくても多くてもダメなんだね体って。今すぐどうこうということはないようだけど気をつけてあげてね~。
(2007.12.28 22:54:54)

Re:めずらしい体質のナナコ。(12/28)  
貧血は聞いたことありますが、多血症、はじめて聞きました。
「お知らせ」にスグに気がついてあげれて良かったですね。
akiさんの観察力のおかげ!
ナナコさん、お大事に。。。
(2007.12.28 22:58:29)

皆様へ♪  
まとめてのお返事お許しください~。

皆さま、この度はご心配をおかけしてごめんなさい。
本当はここに書くのはやめようと思ったのです。
でも元気な猫ちゃんでも、一度血液検査をしたほうがいいとも思ったし、きっかけになればと思ったこともあって、書きました。

ちーきーここさん、ごめんね心配かけて。大丈夫だよ。がんばるからね!!
babycatさん、ネットで調べてくれてありがと!そうなの、ほんとにめずらしいから、載ってないんだよね・・・
笑い餅さん、めずらしいだけに、先生も手探りだったりすることありますよねー。そこが不安です・・
みちょさん、ユッケ姫もちょっと濃いのですね、先生にご相談してみてあげてくださいね。なんでもありませんように!!
ミッピッピーさん、ナナコはお洋服が大丈夫なんですよ♪ご心配ありがとうございます!
みー。さん、おつらい中ありがとうございます!ナナコの心配までしてくださって・・これからもよろしくお願いしますね。
猫玉家さん、ほんとに血が多いナナコでした~。これからどうなるのか、先生もわからないみたいなの。
nanaさん、うんうん、元気でも、一度は血液検査しておいたほうがいいよね。心配してくれてありがとう!
チバンビーナさん、パッと見元気なんだよう。でもいつも目が充血してるのは、血が多いからなんだなーとか思うの。
トロNEKOさん、私は心配症なので、なんでも検査したいタイプなんですよ~。貧血のコにわけてあげたいくらい多いみたいです。 (2007.12.29 09:43:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: