赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

PR

Profile

ぴよ1039

ぴよ1039

Calendar

Free Space


  ↑ 動物のお花屋さんにて、
    ピヨキラキッカー販売中♪

 私書箱機能がなくなってしまったので、
私にこっそりメッセージがございましたら
こちらから お願いしますね♪

Category

カテゴリ未分類

(425)

★赤ちゃん顔 ぴよたん

(396)

■第1期・ぴよたんと、心臓病■

(36)

■第2期・ぴよたんと、心臓病+腎不全■

(26)

■第3期・ぴよたんと、心臓病+腎不全+乳腺腫瘍■

(3)

★3兄妹の長男 ニコラス

(74)

★3兄妹の次男 トラボルタ

(79)

★3兄妹の末っ子 くるくるくりん

(127)

おでこM・3兄妹(ニコボルくる)

(98)

そっくり兄弟(ニコボル)

(18)

ぴよたんへの片思い

(9)

★長毛猫 モコモコにゃーむ

(144)

ニコ・ボル・くる・モコ

(33)

★白黒はちわれ ぴちゅお

(58)

PPコンビ(ぴよ・ぴちゅお)

(16)

★黒猫 ユカイ

(52)

★白猫 キラリ

(12)

ユカイとキラリ

(5)

PPYK(ぴよ・ぴちゅお・ユカイ・キラリ)

(19)

★澪(王様みいこ)・2013.12.22天使に

(125)

■甲状腺機能亢進症■(みいこ)

(3)

★奈々子(ナナコ)・2017.7.19天使に

(104)

■多血症・甲状腺機能亢進症(ナナコ)■

(2)

■肥満細胞腫(ナナコ)■

(9)

★ミドリガメ カメキチコ

(37)

みんにゃ登場

(65)

女子たち

(26)

男子たち

(6)

ぴよ・みいこ・ナナコ

(5)

みいことぴよたん

(41)

ナナコとぴよたん

(16)

チームシニア

(34)

ぴよたんとちびねこ

(84)

おとな猫とこねこ

(50)

保護こねこ時代

(75)

保護こねこと先住猫

(37)

保護仔猫(おでこMきょうだい)

(0)

保護仔猫(カラフル三姉妹)

(0)

保護仔猫(モノトーンきょうだい)

(14)

我が家を巣立った猫さんたち

(8)

♪モンプチ・オフィシャルキャット♪

(94)

コンテスト関連

(6)

うちの猫・ランキング

(2)

ねこねこおしゃれ

(144)

ねこねこドライブ

(76)

病院でのこと・術後のこと

(62)

猫との暮らし

(12)

猫の病気について

(1)

シニア猫との暮らし

(1)

てづくりごはん

(25)

猫用グッズ

(4)

猫モチーフのもの

(36)

猫グッズ・いただきもの

(117)

ぴちゅおそっくりグッズ

(12)

うちのコそっくりグッズ

(3)

猫友さんと & 猫なお出かけ

(23)

動画

(48)

★ニャゴニャゴ屋・ぴよきら屋★

(27)

のす太&ぴよ母のコト

(68)

ごあいさつ

(21)

うちの子グッズ

(1)
2019.01.07
XML
カテゴリ: ★白猫 キラリ

rblog-20190107105403-00.jpg




ワクチン追加接種まで、無事終わりました♪



初めての診察時、結膜炎と毛包炎になっていて
ワクチンを打ってもらうことができず、
きょうだいの中でも一番遅いワクチン接種となり、
ママ猫ちゃんからの免疫が消えてしまうのではと
ヒヤヒヤしました。

一週間後、結膜炎も毛包炎も治ったので
1回目のワクチンを無事終えたけれど、
検便で、腸内の悪玉菌が多い、と言われ驚きました。

悪玉菌が多いと、おなかがゆるくなったりして、
そこから体調を崩す要因になるとのこと。

しかも、キラリの出したものから、
他のコにもうつる可能性があると・・・!!

それって、どうしたら治るんですかああああ!!
と先生に訴えたところ、
どうしようもない、と言われました。

一時的に善玉菌を増やすことはできるけど、
すぐに元に戻ってしまうし、
1歳くらいでほとんどのコが落ち着くから、と。

それに、悪玉菌が多い、というのは、
仔猫あるあるなのだそうです。



この時、過去に
1度しか診ていただいたことのない先生に
診察していただいたんです。

3番目に古株の先生で、優しくてとってもいい先生。
でも、院長先生がいらっしゃる時を狙って行くので、
診ていただくタイミングがありませんでした。

院長先生がセミナーで不在だったので、
この先生にお願いしたのですが、
とっても良く診てくださって、とっても安心でした!

ワクチンの時に、他の先生方は検便をしたりしないので、
もしかしたら、うちのコたちのうちの誰かも、
過去に悪玉菌がいたかもしれません。

仔猫にはよくあること、らしいから、
知らなかっただけで、いたのかも。

また一つ知ることができて、よかったです。



そしてそして、この先生、
注射を打つのがとっても上手でした。

「キラリちゃんのお顔を、
ムツゴロウさん並みにわしゃわしゃしてください」
とおっしゃるので、

キラリ~♡ かわいいね~♡
おりこうだね~♡♡♡

と、顔をわしゃわしゃわしゃわしゃしていたら、
いつの間にか終わっていました。

キラリは、何をされたか、
まったくわかっていませんでしたよ!

ユカイは、院長先生にワクチンを打たれた時、
「ピュー!」って鳴いちゃいましたからね。

院長先生ももちろん注射のプロですが、
突然打たれて、やっぱり痛かったみたいです。

わしゃわしゃムツゴロウ方式、最高♪
これからは、私はこれでいきます♪♪♪



で、一昨日、2回目のワクチン。

院長先生が急遽不在だったため、
またムツゴロウ方式の先生(笑)に診ていただきました。

キラリ、4か月。体重、1.8キロ。
(3か月の時は、1.6キロ。)

ほかのきょうだいに比べると小さいですが、
ちゃんと成長しているので問題ないとのこと。

そして、再び検便・・・・・・!

キラリの腸内環境は、通常モードになっていました!
悪玉菌の件は、クリアしたそうです!!

よかったー!!!

理由はわからないけど、よかったー!!!

健康面でも太鼓判をいただいて、一安心。

そしてワクチンも、
ムツゴロウわしゃわしゃ方式で行ったので、
またまた、キラリは注射に気づきませんでした♪



ワクチンを無事終えて、
キラリのママ猫ちゃんの飼い主さんにもご報告♪

ひとまず安心しました。

次に控える避妊手術は心配だけど、
がんばってもらわないと・・・



今日は、インスタのほうに
キラリの動画をアップする予定ですよー!!



キラリの成長記録インスタグラムはこちら♪
https://www.instagram.com/akipiyori0310/





ねこの徳利(とっくり)・お猪口(ちょこ)のギフト『白に水玉』1箱【酒器 熱燗 結婚式 引出物 冬婚 父の日 猫 誕生日プレゼント】
↑ かわいい・・・!!



楽天市場商品をご紹介する楽天ROOMはこちら♪
Aki.pのROOM
我が家の猫たちの愛用品や、
気になる猫用グッズや猫デザインの雑貨・インテリアなどをご紹介。




悪玉菌をやっつけたキラリちゃん♪
クリックで応援していただけると嬉しいです。

↓  ぽちっ♪  ↓

ハチワレバナー

↓  ぽちっ♪  ↓

ランキングぴよたん

いつもありがとうございます








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.07 11:40:39
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: