赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

PR

Profile

ぴよ1039

ぴよ1039

Calendar

Free Space


  ↑ 動物のお花屋さんにて、
    ピヨキラキッカー販売中♪

 私書箱機能がなくなってしまったので、
私にこっそりメッセージがございましたら
こちらから お願いしますね♪

Category

カテゴリ未分類

(425)

★赤ちゃん顔 ぴよたん

(396)

■第1期・ぴよたんと、心臓病■

(36)

■第2期・ぴよたんと、心臓病+腎不全■

(26)

■第3期・ぴよたんと、心臓病+腎不全+乳腺腫瘍■

(3)

★3兄妹の長男 ニコラス

(74)

★3兄妹の次男 トラボルタ

(79)

★3兄妹の末っ子 くるくるくりん

(127)

おでこM・3兄妹(ニコボルくる)

(98)

そっくり兄弟(ニコボル)

(18)

ぴよたんへの片思い

(9)

★長毛猫 モコモコにゃーむ

(144)

ニコ・ボル・くる・モコ

(33)

★白黒はちわれ ぴちゅお

(58)

PPコンビ(ぴよ・ぴちゅお)

(16)

★黒猫 ユカイ

(52)

★白猫 キラリ

(12)

ユカイとキラリ

(5)

PPYK(ぴよ・ぴちゅお・ユカイ・キラリ)

(19)

★澪(王様みいこ)・2013.12.22天使に

(125)

■甲状腺機能亢進症■(みいこ)

(3)

★奈々子(ナナコ)・2017.7.19天使に

(104)

■多血症・甲状腺機能亢進症(ナナコ)■

(2)

■肥満細胞腫(ナナコ)■

(9)

★ミドリガメ カメキチコ

(37)

みんにゃ登場

(65)

女子たち

(26)

男子たち

(6)

ぴよ・みいこ・ナナコ

(5)

みいことぴよたん

(41)

ナナコとぴよたん

(16)

チームシニア

(34)

ぴよたんとちびねこ

(84)

おとな猫とこねこ

(50)

保護こねこ時代

(75)

保護こねこと先住猫

(37)

保護仔猫(おでこMきょうだい)

(0)

保護仔猫(カラフル三姉妹)

(0)

保護仔猫(モノトーンきょうだい)

(14)

我が家を巣立った猫さんたち

(8)

♪モンプチ・オフィシャルキャット♪

(94)

コンテスト関連

(6)

うちの猫・ランキング

(2)

ねこねこおしゃれ

(144)

ねこねこドライブ

(76)

病院でのこと・術後のこと

(62)

猫との暮らし

(12)

猫の病気について

(1)

シニア猫との暮らし

(1)

てづくりごはん

(25)

猫用グッズ

(4)

猫モチーフのもの

(36)

猫グッズ・いただきもの

(117)

ぴちゅおそっくりグッズ

(12)

うちのコそっくりグッズ

(3)

猫友さんと & 猫なお出かけ

(23)

動画

(48)

★ニャゴニャゴ屋・ぴよきら屋★

(27)

のす太&ぴよ母のコト

(68)

ごあいさつ

(21)

うちの子グッズ

(1)
2020.05.25
XML




私と年賀状のやり取りをして下さっている方、
我が家は喪中だったので、ぴよの写真入りで寒中お見舞いを出す予定でしたが
いろいろあって出せず、何かあったのでは...とご心配かけてしまっていたらごめんなさい。

昨年はまた仔猫を保護しまして、
1にゃん増えて、現在9にゃん家族です。

その子のご紹介は今度させていただくとして、
今日はぴよたんのこと。

1年半ほど前に、ぴよに新たな心配事が...と書きましたが、


猫の乳腺腫瘍は、9割が悪性と言われています。
悪性の腫瘍、つまり癌です。

その時はまだ7ミリほどの腫瘍で、
獣医さんから、すぐに摘出しましょうと言われたけれど
全身麻酔をして、帰ってくるかどうかの賭けになるので
私には決断することができませんでした。

心臓病で麻酔できないから、避妊手術でさえしてないのに
高齢な上に、様々な病気を持つぴよたんに麻酔なんて!! と思う気持ちと、

今まで麻酔は避けてきたはずなのに、
それでも麻酔して取ろう、と信頼する先生が言うのだから
この腫瘍はそれほどのものなんだ、


1年半、病院に行くたびに先生と話し合い、悩み、
それでもどうしても、全身麻酔には踏み切れずにいました。

その間、ぴよたんの乳腺腫瘍はすこーしずつしか大きくならず
私は、これは良性腫瘍なのかも!ぴよたんはミラクルキャットだし!
と、楽観視していました。


しかも、もう1つ、新たな腫瘍が増えてしまったのです。

慌てて病院へ行くと、先生は
「局所麻酔で取りましょう」と言いました。
今までは、どんなにおとなしい猫ちゃんでも、暴れるから局所麻酔は無理、と言っていたのに。

局所麻酔で手術して、もし暴れるようなら、少量の鎮静剤を使います、と。
超特急で、切って縫います、と。

それで今、ぴよたんを病気へ預けたところです。
駐車場で待機しながら、これを書いています。

本当は、まずここで乳腺腫瘍のことを公表するつもりでしたが
インスタが先になってしまって、ごめんなさい。

ぴよたんが、仰向けの体勢でおとなしくしてくれたら、
局所麻酔で済みます。今日一緒に帰れます。
でもぴよたんは仰向けが大嫌いで...

何とか、鎮静剤を使わずに済むよう、
手術が決まってから毎日、腫瘍チェックのために仰向けにしながら
手術のことを話して聞かせました。

ここを切って縫うんだけど、痛くないし、こわくないし、大丈夫だからねって。

私自身に言い聞かせていた部分もありますが
ぴよたん、一生懸命聞いてくれました。

きっともうすぐ、手術が始まります。
今は、血液検査や心電図検査をしているかな。

突然のお知らせで、びっくりさせてしまった上に
今、これから、手術です!なんて話で申し訳ないのですが、
よかったら、ぴよたんの応援をお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.04 17:03:03
コメント(6) | コメントを書く
[■第3期・ぴよたんと、心臓病+腎不全+乳腺腫瘍■] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: