全34件 (34件中 1-34件目)
1

先日、娘と買い物に行って、 雑貨店でこんなのを見て、 欲しくなって・・・・ ネットで探して、買った! お水にアロマオイルを数滴入れ、セットすると香りのいい蒸気がお部屋を包み、ライトが七変化・・・ 娘も同じように「いいなぁ~、コレ、欲しいなぁ~」って言ってたので来月のお誕生日プレゼントにしようと思って、2個買ったの~~ 安いお誕生日プレゼントだわ=^-^=うふっ♪ アロマ加湿器・アロマディフューザーに最適♪豊富なミストで新型インフルエンザ対策!7色ライトの超音波アロマディフューザー☆AROMA FOUNTAIN 2009年モデル ★☆Allure アロマディフューザー SYMPHONY シンフォニー 【フェスティバルライフ1029×2】 【cr6tx74】 5色入荷♪アロマ2本+交換パッドのセット【即納可能 レビューで送料無料】工業用企画の技術でPC仕様で作られたディフューザー ~ 癒しの香りを効率的に広範囲に拡散します♪新発売 【送料無料も♪ 30%OFF】USB パソコン アロマディフューザー「USB AirAroma[エアアロマ」交換パッド5枚+選べる♪アロマオイル5ml 2本付きauroshikha☆オウロシカロココ調インテリアアロマディフューザー~薔薇園とサシェセット~香・光・音で楽しめるアロマポットプライベートアロマディフューザーミニUSBアロマヒーター シンフォニー 「アロマ ディフューザー」 【daily-tokkutoku★0724】 10P21Jul09【送料無料】アロマディフューザーに最適!!ミストファウンテン(ポプリオイル1本付)アロマ加湿器でウィルス対策!!
2009.10.31
コメント(15)

うわっ!! この世の生き物なのか・・・? 無防備に寝てると、 こんな写真を撮られる。 ワンコで良かったねぇ~(*^▽^*) でも、こんな顔見たら、 百年の恋も冷めちゃうよね~~~ 恋とは無縁でよかったねぇ~ あっ! 聞こえたのかな・・・ ちょびタン、 首の皮がたるんできてるよ・・・ 年には勝てないねぇ~~ ヾU。`Д´。Uノ彡☆ ほっといて!!
2009.10.30
コメント(18)

我が家もやっと買った! 「地デジ対応液晶テレビ」(*^.^*) ブラウン管テレビは以前から画面の上下が切れてて、 ニュース速報などは一行目が読めない状態だった・・・ パソコンのテレビは、 パソコンが不安定になると、「プログラムを終了します」ってメッセージがでて、いい場面でいきなり閉じられ、 舌打ちしながら、ブラウン管のテレビに走る! こういうイライラがストレスになるといけないので、ボーナスが出るかどうかもわからないのに、買ってしまった!! しかし、極力 経費節約 し・・・一人で、ブラウン管テレビを玄関まで運び、液晶テレビをリビングまで運び、スタンドを取り付け、設置した!!(腰の骨が折れるかと思うほど、重かった!) 電気屋さんで見た時、40インチって大っきぃなぁ~~~って思ってたのに、リビングに設置してみると、案外小さかった・・・ショック・・・ こういう時、街の電気屋さんで買ってたら、「ごめん!もう一つ大きいのに換えて!」って言えるんだろうけど、ネットで安く買ったので、我慢するしかないよね・・・ ワンコのくせにテレビ見てる・・・ と思ったら・・・ 見てないらしい。 じゃー、 真剣に何を見てたかと言うと・・・ 見てたのはビスケットでした・・・ テレビの大きさがわかるように 「待て」をさせられてる ちょびタンでした・・・ 今日は重労働をしたので、早めにお休みします・・・m(_ _;)m ★配送は玄関先までとなります。【エコポイント対象商品】 シャープ 40型ブルーレイ内蔵液晶テレビAQUOS LC-40DX2 ブラック 《納期:約5~10日》【即納可】【送料無料】【ブラビア】ソニー KDL-40F5 40V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ [SONY BRAVIA F5シリーズ] KDL40F5【地デジ化前に!!】ソニー 液晶ハイビジョンテレビ BRAVIA KDL-40V5 40V型
2009.10.29
コメント(16)

毎日、青虫を取ってたら 青虫に愛着が生まれ・・・ こんな中でチョイと 飼ってみようかな~~なんて・・・(*^.^*)エヘ・・・ ここから先は青虫の嫌いな人は見ないでね~~ リーフレタスの花って どんなのだろう・・・ って置いてたら、 コヤツが蕾や葉っぱを 食い散らしてた! 結構大きくなってるの。最後はどうなるか見届けてやろうかしら・・・=^-^= うふっ♪ 野良猫、野良犬の被害からサヨナラ!「犬猫よらん」他にもヘビ、ネズミ、モグラなどの小動物も近寄らせません!更に土壌害虫のカメ虫や青虫にも効き目あり!天然素材100%だから直接土へまいても植物を害さず、有機肥料となるので安心・安全♪ 天然素材100%【虫除け炭】!害虫駆除・害虫予防・害虫除け・害虫退治女性の為の園芸用品を集めましたSaboten 手で触らずに害虫退治 ステンレス ムシトリ園芸鋏 S-720
2009.10.28
コメント(18)

さっきからず~っとこの状態・・・ 瞬きもほとんどない・・・ 起きてるのか眠ってるのか・・・ まさか死んでるんじゃないだろうね・・・(;¬_¬) あっ! 睨まれた・・・!! (* ̄∀ ̄;)
2009.10.27
コメント(18)

今日ね、と言っても明け方、 とっても嬉しいメールがあったの! 画像が添付してあって・・・ 甥っ子に赤ちゃんが生まれたの~ (甥っ子が生んだのではない) 昨夜の10時半ごろに生まれたの。 「颯汰クン」ってもう名前もついてる。 今年の初めに姪っ子が亡くなるという 不幸なことがあったけど、 10ヵ月後に授かった命。 なんか、不思議だな・・・ この甥っ子、なぜか両親には似ずに、 私に似てるの・・・(似てる?) 妹 「早く結婚したとこまで似てるよ・・・」 甥っ子は今年20才。 ママになったお嬢さんは今年高校を卒業した19歳 いろいろ揉めたけど、 ベイビーも生まれたことだし、 親子3人、幸せになってほしいな・・・ (私は周囲の予想通り、数年後に別れたが・・・) 甥っ子、おめでとう~~(@゜▽゜)ノ。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆
2009.10.26
コメント(18)

先日yugichanさんのブログ で紹介されてた ★詰め放題ショッピング★ 楽しそうだったの早速、登録してショッピングしてみた! で、注文したのが、コチラ。 この会社は名古屋にあるので 名古屋では有名な「イチビキ」や 「寿がきや」の商品がたくさん! そこの商品をちょっと買ってみました。 (このあたりではあまり買えないので) 詰め放題っていうのが、 ちょっと魅力的でしょ? 送料など考えると、(?)ですけど、 楽しいからいいの~~ヽ(*^^*)ノ で、そのyugichanさんの今日のお話で 人間関係のことが書いてあって、 思いだしたことがあった!(ここから長いので忙しい人はスル―してください) 20年以上前のことだけど・・・ 会社でお手洗いに行った時のこと。 うちの会社はずいぶん前からエコに取り組んでて、 洗面所の電気は普段消してあり、利用する時にスイッチを入れる。 私が入った時、手を洗う所の電気が点いてたので、 そのまま奥に入ると、奥のトイレットの方は電気が点いてなかった。 スイッチのある入り口まで戻るのが面倒だったので、 暗いままで用を足した・・・ その時、 複数の足音がして洗面所でスポンジかタオルを洗ってる様子。 暗いところで用を足してるのがちょっと恥ずかしくて、 躊躇してたら・・・ 彼女たちの会話の中に、私の名前が出てきた!( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! 「来月さ、遊星先輩と一緒に○○店の応援にいくことになってんやン・・・」 「あ、そうなんや・・・」 「私、ハッキリ言って、あの人、嫌いやねん・・・」 「え?なんで~」 「この間さ~~、スポンジの洗い方が汚いって、 洗い直しさせられてんやン・・・ その言い方がさぁ~~~」 延々と私の言い方のキツイことが 安い天ぷら屋の衣のように大きくなって続く・・・うふ♪(* ̄ー ̄;) まる聞こえ~ 「絶っ対!あの人、イケズやと思うわ・・・ ああ~~、イヤやなぁ~~、一緒に仕事なんか、したないわぁ~~」 私は流すに流されず、出るに出られず、 彼女たちが出ていくまで、じっとトイレの中。ここに居てるんやけど・・・σ( ̄∇ ̄;) 私はこのことを2人の同僚に面白おかしく話した。まるでテレビドラマの世界だって・・・ この話が誰から誰にどう伝わったのかわかんないけど、後日、その後輩が謝りに来た。 「先輩、すみませんでした。(*T人T*) 今度からお手洗いで人の悪口は言いません・・・」 ・・・・・・・・ きっと直属の先輩から話の顛末を聞き、謝って来いと言われたのでしょうけど・・・ そういう問題ではないんだけど・・・ その後の彼女? 今は立派なやり手課長です。(#^.^#)
2009.10.25
コメント(14)

こんなヤツらが、いっぱい! 休みの朝は退治するのに余念がない・・・ 今日のお昼は間引いた アブラ菜と、ミズナを使って・・・ 煮びたし(巣ごもり風)を作りました。 柔らかくてとても美味しかったです。 (*^Q^* )
2009.10.25
コメント(16)

今月の初めに息子に貸したデジカメ、 返してもらったけど、充電器を忘れてる。 カメラ返してもらっても、充電器がないと使えない・・・ で、最近はもっぱら携帯で撮っていたけど、 やっぱり画像がきたない~~~ え?携帯が安モンって?去年、大枚はたいて買った高級品ざます。 デジカメ画像(ライトON) デジカメ (フラッシュなし) フラッシュ使うと、ちょっと味気ない・・・ デジカメの電池量が赤の点滅になってるので、 もう使えません・・・・ 早く、充電器、返せ~~~
2009.10.24
コメント(14)

困った時のお弁当画像~ 簡単、海苔巻き。 昨夜の残りの海老フライと、 ベランダ菜園で作ってるリーフレタス、カイワレに マヨネーズをつけて巻いただけ。 ズーム! この海老フライは冷凍ものです。 昨夜は帰りに友達と喋ってて遅くなり、 手抜き夕飯でした。 でも海苔巻きにしたら、美味しかったですよ。食べる時に少しお醤油をつけていただきました
2009.10.23
コメント(14)

今朝、茎ブロッコリーに花蕾がついた! まだ10円玉くらいの大きさだけど、 確実にブロッコリーらしくなってきてる! ワ~イ!ヽ(*^▽^*)ノ 掃除をしていたら、邪魔をするワンコ。 どこに頭を突っ込んだか、 鼻のてっぺんに・・・ (^m^*) プッ
2009.10.22
コメント(16)

昨日 炊いたダイエットライスの素「スリム小町」 炊きたては・・・ まぁまぁ・・・ だった・・・ しかし!! ←このご飯・・・ (見ただけで、ツヤもなく不味そうなのがわかる) 冷めたら・・・ めっちゃ、まず~~い!! ‘・・‘’。;=(~ε~*) ペッペッ! レンジでチンして何とか食べたけど、 お弁当に持って行ってたら、 悲惨な目にあうところだった!! 小林製薬さーん、冷めてもポロポロにならないよう、 工夫してくださ~~~い! 日本のお米は冷めてもモチモチ感が失われず、おいしさが変わらないことだと再認識! お米生産者のみなさま、ありがとうございます!<(_ _*)>
2009.10.21
コメント(16)

こんなのを買ってみた。 小林製薬から出てる 「スリム小町」(近畿2府4県の限定販売らしい) これをお米に混ぜて炊くと、 ご飯のカロリーが半分に! じゃー、いつもご飯1杯で我慢してるところ、 2杯食べられる?! (いや・・・それじゃダイエットの意味がない) ではでは・・・早速炊いてみよう~! 箱の中にはこれが3袋入っている。 1袋を0.5合のお米に混ぜて 普通に炊くだけ。 (2合のご飯になる) おにぎりに握ってみた。 握れるけど、ギュッと握らないとバラける。 見た目はあまり変わらないけど、 もう少し、ツヤが欲しいところだ・・・ 食べてみました・・・!(*^Q^* ) う~~~ん・・・ ま、ダイエットライスだし、 白米100%の美味しさを求めちゃ、イカンよね。 何も知らずに食べても、 「コレ、・・・・なに?」ってわかるくらいの歯ごたえ。 要するにもっちり感がないことはないけど、 ご飯のもっちり感とは違~~う! 甘さもあまり感じられないし・・・ でも、ご飯の大好きな人がダイエットに利用するなら、 いいんじゃないの?(^^) 果物いっぱいのヨーグルト。 ヨダレがぁ~~~~! 食べていいよ、いいよ!! 最近、体重も増えてないし、 たまには好きな物も いいよね~~~ お米に混ぜるだけの楽々調理♪【1食分】味見!こんにゃく生まれの「マクロ美ライス」1食2包セット(m-ricex2) |
2009.10.20
コメント(12)

昨日、皆さんからベランダで白菜をつくろうだなんて、 無謀だ~~~!! って言われて、自分の無知を反省してます・・・ これ以上、この子たちが大きくなったら、 ベランダに出ることもできなくなりそうです・・・ ( あんたもだよ) どの子もまだ成長途上だし・・・ 江戸時代の長屋で 関取の小錦を育ててるようなもんかな~~ 犬小屋でクマを育てるというか・・・ こりゃ、1ヶ月後が楽しみだよ・・・ (>y<) ぶっ!?
2009.10.20
コメント(18)

先日、白菜の苗を買って来て植えた。 一週間であっという間にこんなに大きくなって・・・ 慌てた・・・!! こちら、9月の初めに苗を買って植えた ハクラン(白菜とキャベツのこども) 鉢が見えないくらいに大きくなっている。 これ以上大きくなったらどうしよう・・・ 今までこういう野菜はお店でしか見たことがない。 実際に畑に植わってるところを近くで見たことないので お店の白菜は実際の白菜の真ん中のとこだけ、 と聞いて、引っくり返りそうになった! で、大急ぎで鉢を買って来て植え替えた。 (今頃、植え替えて丈夫なのかな?) これでも小さいかな・・・ でもこれ以上大きい鉢は 移動させる時、大変だし・・・ 今度植える時は、ベランダ菜園用の ミニ野菜にしよう・・・ 鉢を買いに行ってる間、いい子にしてたのでお土産!笛吹きバナナ。 しばらくは遊んでたけど、すぐに飽きて、ほったらかし・・・ワンコも年を取ると飽きっぽくなるのかな?
2009.10.19
コメント(20)

今日は秋祭り! 携帯で動画を撮ったんだけど、 PCに取り込むのが面倒なので、今年はなし! 今日の晩ごはん。 以前、お店で食べたマグロとめかぶの丼を 再現してみようと作ってみました ちょっとアレンジして、 マグロのお刺身を、添えてあった青じそと一緒に叩き、 そこにワサビも混ぜ込んで・・・ 海苔を敷いた寿司飯の上にのせ、軽くお醤油を垂らし その上にメカブ、瓶詰エノキをのせて ・・・ メカブ&マグロ丼の出来上がり! 先日の柚子焼酎がまずかったので、 今日は杏露酒を買った~~ そしたら、こんなカップがついてた。 「 杏露ホット陶器 」 竜 のほかに「 蝶 」 「 鳥 」 「 花 」 の柄があるらしい。 永昌源 杏露酒 (あんずのお酒) 250ml 永昌源 杏露酒ぜひ一度お試し価格でどうぞモチモチとした食感が美味い!近海生マグロ1日限定、数パック!!限られた人しか食べられません!!【50%OFF】生マグロの中落ちと切り落としの福袋!リピートNO.1商品!!『鮮度抜群の生マグロ』とっろとろ~の絶品中とろがなんと約2人前から! 20070222宣言10
2009.10.18
コメント(20)

うちの近くにはビーグルが少ない。 と言うか、流行りの犬種というわけじゃないので、 1週間に1匹見るかどうか・・・ 10年ほど前は結構見たんだけどな~ いつも野良ネコちゃんがいる 高校の門の前で 見っけー!! こっち向いてくださ~い! (*^.^*) かわいい~~ まだ7歳なんだって! 名前聞いたんだけど、忘れた・・・ すごく人懐っこいビーちゃん。 写真、撮らせてくださいって言うと、 「こんな、不細工なコを・・・?」 って飼い主さん(おじさん)が言うの。 そんなことないよねぇ~~ ビーはみんな可愛い!! 胴だけ見ると・・・牛さん? この子はビーと他の犬種との ミックスちゃん。 (じっとしてないので、顔が歪んでる) ちょっとお太り気味・・・ 昨日、久々に会ったんだけど、 ちょびはこのおばちゃん、苦手らしい・・・(ちょっとひいてる) 何枚も撮ったけど、 とうとう、顔が撮れずじまいのこの子。 以前は同じマンションに住んでたけど、 2,3年前に近くのお家に越した 「ごんちゃん」 色合いや顔がよく似てて、小さい時はちょびとよく間違えられたの。 ちょびとは1歳違いのお兄さん。もうオジイチャンってかんじだ・・・長生きしてね、ごんちゃん・・・ ビーグル犬 シャイロ 特別版 / ブレーク・ハーロンビーグル犬 シャイロ2 特別版 / ザッカリー・ブラウンビーグル犬 シャイロ3-最終章-特別版 / ジェイソン・ドリー
2009.10.17
コメント(20)

今日は同僚と一緒に京橋にある「梅の花」に行ってきました。 全国展開してるので 行ったことのある人も多いのでは・・・ 季節ごとに変わるメニューがあるので よく利用します。 おもてなしの心が嬉しいですね。 お料理はいつもどおり、美味しかったですよ。 季節のコース「月ランチ」 (HPより) ここの名物「豆腐しゅうまい」 中はこんなの 辛子酢醤油でいただきます。豆腐と白身魚がしっとりとしたとても美味しいシュウマイです。 今日、ここに来たのは、今月、お誕生月の同僚が「ステキなプレゼント」の案内状に釣られたから・・・ 同僚はステキなプレゼントを貰ったけど、私たちは一緒に撮ってもらった写真だけ・・・ 主役の同僚の頭の上には・・・ 扇形に「花鳥風月」・・・ (゚m゚*)プッ 【冷凍食品】オーサワの安全冷凍食品シリーズ(マクロ de グルメ) 豆腐シュウマイ(冷凍)(17g×12個)【オーサワジャパン】【メーカー直送のため代引不可】【冷凍食品10個以上お買上げで送料無料】
2009.10.16
コメント(18)

ワンコのお散歩コースに、 山車の格納庫があって、 その前で秋祭りのお囃子の練習をしていました。 高校生のお兄さんたちが 小学生に手取り足取り・・・ いい光景ですねぇ・・・ このお祭りは今度の土曜日と 日曜日に本番を迎えます。 うちのマンションの広場には日曜日入構します。 去年の様子。 またちょびを連れて見に行こうかな。 じっとしてないから、大変なんだけど・・・ 静かだなと思ったら 人の布団の上で 寝転がっていました。 「どけ~~~~~っ!!」 って言いたいけど・・・ 可愛いから・・・ 「許す・・・」 マシュマロみたい!わんちゃんのふかふかベッド♪!マシュマロクッション【送料無料】(ペットベッド、ペット用品)姫系 薔薇雑貨 バラ ローズ ロマンチック レース プリンセス ソファ カウチ プリンセス 犬 猫 ドッグ キャット ペットベッドDOGローズカウチsf06【ペットファニチャー、ペットベッド、ペット家具】オールシーズン快適・低反発マットの冬用セット低反発クールベッド・Lサイズ +保温・人工ラムスキン・ペットベッド・Lサイズ【(α)アルファウェーブ】ペットベッド パステルピンク (遠赤外線健康マット) (外寸約7×45×60cm内寸約25×42cm、約460g) 周りのふくらみに頭をもたれさせれば、リラックス&リフレッシュ!気持ち良さそうにしているペットの表情がたまりません!
2009.10.15
コメント(20)

今日は久しぶりのお休みだったので、 どこにも行かず、ワンコと、ベランダ野菜とマッタリ過ごしました。 で、久しぶりに飲みました・・・ くぴくぴ・・・ ・・・・・? (@*з*) :;*.':;=ブッ ま、マズイ~~~(*"~"*) 甘くないお酒なんて、飲めるかぃ~~!! ペッ!□( - ┰ -)、 小鼓 ゆず(微発泡) 250ml ぷちぷち発泡する柚子酒♪大人気 新感覚大人のデザート【15】★大人気★兵庫県・播州姫路★壷坂酒造★柚子酒シャーベット[凍らせゆず酒] 2個セット万上 にごり柚子酒柚子かほる 500ml【梅乃宿】はちみつ柚子酒~いつも通りを散歩する~ 1800ml 日本酒仕込の柚子酒大那 柚子リキュール「ゆずこ」 1800ml
2009.10.14
コメント(18)

今日は他メーカーのチカさんが おやつを持って来てくれました。 「黒船」のラスキュ。 ラスクじゃなくて、「ラスキュ」 ここはカステラが有名なんですけど、 カステラで作ったラスキュが すごく美味しい!! 甘くていい香りのさくさくラスキュ。 東京の自由が丘のパッケージは黒ですが、 大阪の黒船は白のパッケージ。 こんな細長いラスクなの。 あ、後ろに写ってるのは これを持って来てくれたチカさん。 今夏オープンした「黒船 南堀江店」 とっても静かなオシャレなお店に 彼女は3歳の息子(ヒロくん)を連れてお買い物。 そこでヒロくんは大きな声で 「うん○がブリブリ~、 ブリブリ~のうん○~」 と歌い出したというのだ! 買いたかった黒糖ロールも忘れて、 取り敢えず、先に注文したラスキュだけ買って、 慌ててヒロくんの口を押さえ、店の外へ! (゚m゚*)プッ 子育てはいろんなことがありますねぇ~~ 【阪急百貨店からのギフト】「黒船」 カステラ・バウムクーヘン・ラスキュ詰合せ
2009.10.13
コメント(19)

ぱぶろんさんから、これをいただきました。 お大師様といえば、「川崎大師」 川崎大師と言えば、「風鈴市」 それと・・・ 初詣の名所! それくらいしか知らないな・・・ だから、こんなお菓子は初めて。 「 久寿餅 (くずもち)」だよ。 ちょびは字が読めないもんね~~ 匂いを嗅いでもダメだよ。 きれいな箱だね・・・ 開けてみると・・・ 上品なお菓子だね。 これはやっぱり、ちょびのじゃないよ。 川崎大師の名物なんですって。 小麦粉を発酵させたお餅。 黒蜜ときな粉をかけていただくらしい。 こんなカンジで・・・ この四角いお皿も付いてたの。 食べると・・・ 普通のくず餅とちょっと違う。 関西でいう葛餅よりも、しっかりとした口当たり、 もっちりと言うカンジです。 どちらかと言うと、伊勢のういろうに似てるかな? ぱぶろんさん、珍しいものをありがとうございました。 <(_ _*)> 美味しかったです! 阿波・徳島銘菓ういろう。職人が伝統の手法で作りましたふじやのういろう詰め合わせ(4本入り)【送料無料】お試しセット本場ういろうをはじめ、当店人気の商品をお届け!【名古屋名物】青柳総本家 青柳ういろう 四季づくし(25個入り)宮崎の厳選素材のみ使用!都のういろう(4本入り)
2009.10.12
コメント(16)

今日もいいお天気だったので少し早めに出て、 金木犀の香りを嗅ぎながら駅に向かいました。 いい香りですね~~ 中国名は 「丹桂」 こちらは 9月23日にもう咲いてた 銀木犀。 香りはあまりしなくなったけど、 金木犀より花期が長いみたい。 金木犀の香りと言えば、 「 桂花陳酒 」 でも、中国では「桂花」は銀木犀のこと。 桂花陳酒は金木犀をワインに漬けこんだお酒。なんか、ややこしい・・・ もう何度も登場している、 野良ちゃん。 今日は朝から出会ってしまった。 もちろん、帰りも会いましたよ。 いつもの校門の前で。 今日はね、お店、ヒマだったけど、 リッチなお客様がみえて、お給料分以上の働きはしてきましたよ。 桂花陳酒飲みたい気分~~~ ヽ(*^^*)ノ 桂花陳酒 楊貴妃が美容のために愛飲した悠久の美容酒!【あす楽対応_関東】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東北】 桂花陳酒(麗紅) 甘味果実酒 14度 500ml桂花陳酒 麗白
2009.10.11
コメント(15)

3連休でみんな、お出かけしたのかなぁ~~~ お店、ヒマでした・・・ 世間は3連休でも、お店がヒマでも、 商品は納入されてくる。 こんなのが入ってきた! ヒモなしマスク。 直接肌に密着させるタイプ。 でも、ファンデーション付けてたら、 多分くっつかないと思う。 それに、カモノハシみたいで笑える・・・ (^m^*)プッ 食い入るように かものはし ウィルガードを見る 安ちゃん。 子供が3人いるから、心配・・・ 値段の高さに、呆れてた薬剤師さん。 見もせずに仕事してます。 明日もヒマなのかなぁ~~~ こんなにヒマなら、私、いらんのん、ちゃうん!? ε=(- o -*) ウィルガード バイラマスク 1枚★総額5250円以上で送料無料★激安祭新型インフルエンザ対策【即納】国公私立病院・医療機関で使用!!【ウィルガードRW】ポケットサイズ50mm
2009.10.10
コメント(16)

今月はついてないことが多い・・・ その1、 仕事で、担当さんとお店のミスで 3連休どころか、6日連続勤務のシフトを組まれてた~~ (基本、私は2,3日仕事したら1日休み、のシフトにしてもらってる) その2、 息子が新メニューの写真を撮るのにカメラを貸してくれと、SDカードが入ったまま持って行ってしまった~ そのSDカードにはある人からいただいた美味しいモノの写真が・・ 「早く返せ~~~!」って言うと、 今月は忙しいのでしばらく帰られへん、とのこと(ええ加減にせぇ~) そうこうしてると、yugichanさんから、 実りの秋のお便りをいただきました(^^) だるま新米 でございますよ!! 今年はまだ新米、食べてないから すごく嬉しい!! 「 マミヒカリ 」? 「 コシヒカリ 」でした・・・ 横文字の物は ロールペーパー、 高級トイレットペーパーでざます。 あとちょびの乾燥納豆! (味見してみたい・・・) ホレ、お礼をいいなさい。 なに、その恨めしそうな目は・・・ この日は自分のマットの上に シッコして叱られて おやつナシの日でした。 マットがないので、 ペットシーツを勝手に敷いています。 ( お礼も言わないですみません) 新米で炊きました。今年初めての 栗ごはん 柚子の皮を乗せて、秋本番のご飯です。 ご飯、ふっくらとツヤツヤでとても甘みがあって美味しいです!yugichanさん、ありがとう <(_ _*)> エリリンさんのところで これを知りました。簡単に栗の硬い鬼皮が剥けて、とっても楽ちんでした。 まだ包丁で剥いてる人にはおススメです。 メール便可!SUWADA栗くり坊主2簡単便利な栗の皮むき鋏くり諏訪田製作所白・黒
2009.10.09
コメント(16)

昨日は買い物に行ってなくて、 何もなかったので、こんなものを作ってみました。 海苔巻き(質素) 一人だから、材料をそろえるのも面倒で、 卵と、ソーセージと・・・ 我が家のレタス! それと・・・間引き菜のおひたし。 あぶら菜と二十日大根らしく、 ほろ苦くて、美味しかった! 写真を撮るほどでもないので画像はないけど・・・ こちらの西京焼き(サワラ)もいただきました。 今回で何度めのリピかな・・・? 5,6回目と思うんだけど、 簡単、手間いらずの西京焼き。 (レンジでチンするだけで、焼かなくてもいい) 送料無料のときを待って、注文してます【第54弾】1切~送料無料★本格西京漬が手軽に出来るプロの料理人の味をご家庭で手軽に3分で再...
2009.10.08
コメント(18)

久々の大型台風がくるので ベランダの野菜たちを避難させることに・・・ と思ってたのに・・・ アブラ菜にこんなん、作ってた・・・ もうねー、青虫がすごいの・・・大きい葉っぱは裏返して探せるけど、小さな葉は無理!蝶の奴め、入れるなら入ってみろ~~~!! その前にまた間引いた。今日のお料理に使おう~。 こちら、二十日大根・・・こんなんでええの? ヒョロヒョロなんやけど・・・ アブラ菜はこんなにしっかりしてるのに・・・ 土も置き場所も同じなのにねぇ~子育てと同じだよ・・・ 同じように育てたつもりなのに、兄弟で何でこうも違うかなぁ~~って思う時(言われたこと)、あるでしょ! さっき、yugichanさん とこへ行って・・・思い出した! (海賊版はイカンよ、イカン・・・)友達から海賊版のこれを1カ月以上前に借りてて、まだ返してない!というより、まだ見てないよ~~ 海賊版ってわかった時点で返すべきだったんだけど、「オリジナルも、海賊版もタダで見ることには変わりないじゃ~ん」って言われて、借りてしまった・・・(悪に手を染めてしまった遊星でした)
2009.10.07
コメント(24)

今日は一日会社でセミナー、ミーティング。 昨夜は2時までかかって、打ち合わせ資料を作り、 寝たのは3時だった。。。 なもんで、午前中より、睡魔がぁ~~~ Oo。。(_ _))ヽ(^^ )ネルナ お昼はここでいただきました。 会社の近くの地下街にあるお店。 夜は居酒屋さんになるのかな・・・ 食べたのは、 「まぐろとメカブのどんぶり定食」 これって・・・ 完全に炭水化物の採り過ぎ・・・ メカブどんぶり、美味しかったですよ。 マグロとご飯にはあらかじめダシ醤油がかかってて、 刻み野沢菜を混ぜ込んで味のついたメカブがその上に・・・ これをザックリと混ぜていただきました。 完食したのは男性社員と、若い後輩だけでした。 たくさん食べられない人の為に小さい定食、作ってほしいな・・・
2009.10.06
コメント(16)

来月に賞味期限が切れる「黒ゴマきな粉」と 夏に買い置きしてた小豆餡を使って、 お菓子を作ってみました。 出来上がり! 切るとこんなカンジ。 お茶にもあう和菓子風のケーキになりました。 秋の夜長にこんな手作りケーキとお茶でほっこりくつろぐのもいいですね。 【送料380円】ケイセイ黒ゴマきな粉くん400G★全品ポイント10倍!(P10倍)★★総額5250円以上で送料無料★【all10p10】 激安祭☆超人気商品!セレブも愛用コラーゲン黒ゴマきな粉井村屋製菓 ゆであずき特6号 210g【イージャパンショッピングモール】ホテイ ゆであずき 430g 10P20Feb09
2009.10.05
コメント(14)

先週、アブラナ、二十日大根、ベビーリーフミックスの種を蒔いた。 アブラナの芽。 3日でこんなにたくさん 芽が出た! 間引いた。 二十日大根も 一つ穴に3個くらい種を入れたので 密集しそうだ~~ で、種蒔き一週間後の今日・・・ 双葉から本葉が出てきた。 ちょっぴり、ギザギザになってて、 アブラナっぽい。 こちらは二十日大根。 でもこの茎の細さは・・・ お~~い!大丈夫なん? これも間引いた。 きれいに洗って・・・ かぼちゃサラダに 添えられた。 下に敷いてあるオークリーフは 8月下旬に苗から育てたもの。 8株あるので、 毎日10枚くらい採れる。 ハーブを使った手作りドレッシングで 毎日、飽きもせず食べる・・・食べる・・・ (でも、少し飽きてきた・・・) 葉モノ野菜を育ててわかったこと・・・ 青虫が多い!!! こんなヤツが毎日、 5.6匹! 取っても取っても、出てきて、大事な葉っぱを食べて、フンをしてる!! 食べるばかりじゃなく、 たまには飼い主様の役にたっておくれよ~~~
2009.10.04
コメント(16)

お月見、ちょっと雲が多くて残念でした・・・ でも、雲の合間から少しの時間、お月見ができて 「中秋の名月」 楽しめました(^^) 夜景モードで撮ったらこんなの。 花火モードで撮ったらこんなの これ以上大きく撮ると ぼやけちゃうので、 ここどまり・・・ 新しいデジカメ、欲しいな~~ 私でも きれいな写真 が撮れるようなの。 でも、操作が簡単 でないと使いこなせないしな・・・ゴツゴツしたデザイン、ダメ!デカイの、重いの、ダメ! 文句が多くて、なかなか買えない・・・ ε=(。-_-) パソコンに向かってるとこんな状態でそばに居たがるワンコ(夜中の2時過ぎなので、爆睡中・・・) ◆送料無料◆パナソニック DMC-TZ7-S LUMIX (ルミックス) TZ7 ◎送料無料■【DMC-G1K-K】Panasonic[パナソニック] デジタル一眼レフカメラ LUMIX(ルミックス)レンズキット・コンフォートブラック色【きょうと●0721】【ポイント5倍】パナソニック ハイビジョンムービーデジタルカメラPanasonic Lumix(ルミックス)FZ38【税込】 DMC-FZ38-K [DMCFZ38K]/※ポイント5倍は 10/3 23:59迄。エントリー要
2009.10.04
コメント(12)

昨日のキノコを探してると、 こんなキノコを見つけた。 同じ種類? ちょっと違うように思うけど。 昨日のキノコ ちょっとでかくなってる、 と言うか、 笠が開いたカンジ・・・ 何でもかんでも、食べちゃダメって言われたから、 眺めて写真撮るだけ・・・つまんないの・・・・ (*・_・*)ジッ・・・ @(´・ェ・`)@ ツマラン・・・ 今日の野良ネコちゃん ほとんど毎日、高校の門の前にいるノラちゃん。 たいてい、こんなカンジでじっとしてる。 目つき悪いけど、人懐っこい。 あまり近づいてフラッシュは たけないので 少し離れて撮る。 これからだんだん寒くなると、 どこで寝るのかな・・・・?
2009.10.03
コメント(4)

毎朝、こんな道を通って 駅までいくんだけど・・・ 白い彼岸花見つけたのもこの近く。 今日は、こんなの見つけた。 じめじめしたところじゃなく 割合、陽がさしてるところなの。 クリタケに似てるんだけど(こんなところに生えるのか?) 毒キノコだったらヤダから そのままにしてきた・・・ でも、食べられるキノコだったら、今頃は誰かに採られてもうないや。 美味しそうなキノコだったな~~ε=(・o・*) 天然くりたけ 1kg 【クール便】天然ムキタケ 500g 【クール便】
2009.10.02
コメント(14)

秘密ミーティングの場所は・・・ 大阪 港区弁天町駅近く。 (薬剤師の一人が10時までには家に帰りたい と言うので ここになった!) オステリアイタリアーナヴッチリア 雰囲気、とてもいいでしょ? 平日だったんだけど、 結構この時間、お客様が入ってて、 あまり写真が撮れません・・・ りんごジュースもおしゃれ~ 6人の予定が5人になったものの 喋り過ぎてて、何が運ばれてきて 何を食べたか忘れてしまった・・・ トマトとチーズ 魚 蛸 いちじくと生ハム 茄子のチーズ焼き ピザ (見たらわかる) パスタ (見たらわかる) ガーリックトースト メインの魚(何の魚か忘れた) もう一つのメインお肉(ローストビーフ) 最後・・・ ババロア ハウスワイン1杯飲んで、合計¥3675 とても美味しかったのに、すごく安くて大満足! 盛り付けのお勉強にもなったし、 ハーブの使い方もわかったし、 3675円以上の値打ちがありました! ご馳走様でした ミーティングの内容?(ё。-)・・☆うふ 職場の噂話に決まってるでしょ~~!! ヾ(*°▽°)ノ
2009.10.01
コメント(18)
全34件 (34件中 1-34件目)
1