全21件 (21件中 1-21件目)
1

先週、やっとこたつを出しました。我が家の唯一の暖房器具ですこたつの中が赤くないと入らないミャーコ。電源を入れてやると、すかさず入っていきました。ぐんちゃんはこたつを忘れたのか、しばらく躊躇していましたが、ミャーコが入ってるところを見て、おずおずと入っていきました。電源を入れっぱなしにしていると乾燥するし、のぼせるのであたたかくなると、すぐに電源を切るんですけどね、それでも早めに出てきて、こんなかんじ。猫壱の大きいバリバリベッドでも、小さいですよね・・・ぐんちゃんが落っこちそうになってるのが可哀想になり、こちらを買ったんですが、すり鉢状になってるので、ミャーコが出入りするたびに傾いてパッコーン!って音がするんです。猫壱のバリバリベッドの形状でいいのに、すり鉢状になってる意味がわからない・・・パッコーンのせいで、最初の頃ぐんちゃんは全く入りませんでしたが気づくと、たまに2匹で入ってます。ミャーコが先に入ってると、ミャーコの重みで傾くことがないので、パッコーンの音がしないんですね。でも、猫ってほんとにあったか~い!これで毛さえ抜けなければ、サイコーなんですけどね~【獣医師監修】【ぽっちゃり猫でも、もうはみ出さない】爪とぎ 猫 爪研ぎ 丸型 大きな猫 つめとぎ 大きいサイズ にゃんこの宿 ねこ 猫 ベッド ネコ 段ボール 爪トギ cat 猫用品 大型 円形 ダンボール ビッグ【猫ちゃんが気に入らなければ全額返金保証】猫 爪研ぎ つめとぎ 大きい サイズ 爪とぎ にゃんこの宿
2023.11.30
コメント(8)

コレ、書いておかなくては・・・先週、奈良に行ったとき、お買い物の時間はあまりなかったんだけど行きの途中の道の駅で買ったものがあって、奈良に行くと必ず買う、柿の葉寿司。「橋戸」の柿の葉寿司があったので、迷わず買いました!こういうのって、帰りに買おうと思うと、絶対買えません。珍しいのでバスの中で食べちゃったんですが、この焼さば巻きも美味しかったです。橋戸の柿の葉寿司、普通の緑色の葉っぱではなく、紅葉した葉っぱで包まれていました。こんなの、初めてだわ・・・やっぱり、橋戸の柿の葉寿司、おいしい~!なかなか買えないと思うから、余計美味しい!酢飯もだけど、この〆たサバの塩加減がとてもいいんです。この旅行支援のツアー、お店で使えるクーポンはなかったんですが、松茸5本が持ち帰りのお土産でついてたんです。外国産だけど、香りも歯ごたえもまぁ、よかったんじゃない?5本全部、マツタケご飯にして冷凍しちゃったわ~けーやんは焼いて、お塩で食べたらサイコーだったって。道の駅で買ったギンナンはお節用に。もうそろそろ、お節の準備しなきゃ・・・【ふるさと納税】柿の葉ずし 鯖 ・ 鮭 ・ 穴子 (各8個) 24個入 父の日 お中元 手土産 おもてなし パーティ プレゼント 鯖寿司 内祝 お返し 御祝 お祝い お土産 贈り物 お取り寄せお歳暮 おすすめゐざさ「柿の葉寿司 5種20個入(さば さけ あじ たい えび)」紙化粧箱 お土産 ギフト プレゼント【創業100年の老舗 奈良 ・ 吉野 名産寿司 いざさ 中谷本舗 公式】 お礼 ご当地グルメ 奈良名物 お取り寄せグルメ平宗 柿の葉寿司 5種10ヶ (鯖2ヶ 鮭2ヶ 金目鯛2ヶ 穴子2ヶ 海老2ヶ) 化粧箱 / 押し寿司 お取り寄せ グルメ 柿の葉ずし 柿の葉すし 寿司 お寿司 奈良 ご当地グルメ 送料無料 | お歳暮 御歳暮 結婚内祝い 出産内祝い 快気祝い 七五三 内祝い お返し お礼の品 誕生日プレゼント【ふるさと納税】柿の葉寿司 4種16個入り 奈良県 上北山村 お寿司 寿司 お土産 贈答用 さば さけ あじ たい【配達指定日:2週間以降の日付】
2023.11.29
コメント(4)

前回はここまででいいや、って放置してたんですが、チェストを移動させたら、けーやんが開けた大きな穴が!仕方なく、広範囲までクッションシートを貼ることになり、昨日、80cm×50cmのクッションシート、10枚、貼りました。クリスマスが近いので、大昔に作ったディズニーのパズルパネルを掛けました。苦労したのは、エアコンのこの穴。型紙を取って、クッションボードに写して切り取り。ここ、結構時間かかりました。火災警報器、ドア枠のラインからはみ出てたので、ちょっと移動させました。この四角の穴開けも、神経使いました。結局、ここまで剥がさなくてもよかったんですけどね。化粧板、黄ばんで汚いので、交換しようかな。Nationalって・・・懐かしいですね時代を感じます。4時間弱の作業でしたが、ずっとミャーコがそばにいて、邪魔はしないんだけど、クッションボードに定規を当ててカッターで切ってると、カッターの動きに合わせて頭が左右に動くので、おかしくて、切るの、失敗した箇所も・・・この写真をけーやんに送ると、「懐かしい~!こんなん、よく取ってたねぇ~」以前住んでたマンションの子供部屋に飾ってたものでした。もう三十年以上も昔のことですね・・・Mickey and Minnie Sweetheart Campfire テンヨー 玩具 おもちゃ ジグソーパズル クリスマスプレゼント 【送料無料】ミッキーのトイファクトリー テンヨー 玩具 おもちゃ ジグソーパズル クリスマスプレゼント108ピース クリスマスのミッキー&ミニー D-108-944
2023.11.27
コメント(8)

週の初め頃、ミャーコの目の端に瞬膜が出たままになってて、それが徐々に薄茶色になってきて、これは病院行きだな、と思ってたら祝日で翌、金曜日には芥子粒のような点が出てきたので、慌てて獣医さんへ。おとなしくバスを待っています。捕まえて入れる時には、ちょっと抵抗しましたが、ぐんちゃんほどではなく、比較的ラク。診てもらった結果、結膜炎でした。芥子粒のような点は、爪で引っ掻いた跡だそうです。ぐんちゃんとやり合ったときにぐんちゃんの爪が当たったのかもしれませんね。注射二本打ってもらって、薬と目薬を貰ってきました。今日は、もう瞬膜の茶色はなくなり引っ掻いた跡の赤茶色の点が見えるだけになっています。治りかけには、痒くなり、今度は自分の爪できずつけたり、壁や柱に顔をこすりつけたりすると、悪化するのでその時はエリカラを付けるように、とのこと。確か、避妊手術したときに使ったのがあったはず・・・と探すけど、見当たらず。ほんのちょっと前、見たことがあるんだけど、捨てたかも・・・で、けーやんに「カビ子のエリカラ貸して~」と呼びつけてこの穴の事情聴取。時期はけーやんが高校生の頃、だからもうかれこれ20数年前。何にムカついたかは忘れたって。拳でやったのか?と尋問すると、拳だったような・・・あ、ダンベルかも!!ダンベルかぁ~!なるほど・・・そういえば、部屋の中でダンベルを見た記憶がある。拳で石膏ボードをブチ破ると、それなりに痛いでしょうし。それにしても・・・息子ならいざ知らず、娘がやることだろうか・・・「どうしてくれるんだよぅ~!」って言うと「ボード貼るつもりでダイソーから取り寄せてるやん、やる気、満々やん」って、シレッと言い放った・・・けーやんが貼れッ!って言うと、「けーやんより、お母さんの方が時間たっぷりあるやん」う~~ん、最近はクチでもけーやんには勝てないようになってきました・・・
2023.11.26
コメント(8)

先日、壁にクッションシートを貼った北側の部屋、それほど寒くない日は窓を開けてやると、ここからの眺めを楽しんでいるミャーコです。もう少ししっかりしたものの上に座布団を置いてやろうと、ドア近くにあったチェストを動かしたら・・ガピョ~~~ン!!すっごい穴が!!今は物置部屋になってるけど、もとはけーやんの部屋だったんです!ちょっと家具をぶつけたとか、そういう破れ方じゃなく、壁紙、下紙、石膏ボードまで割れてるので、明らかに意図的にやったものです。う~~ん・・・どうしてくれよう・・・窓の下にチェストを移動させて、座布団を置いてやるとやっぱり前より安定したせいか、居眠りしています。先日は途中まで貼って、もうこのあたりまででいいや、と思ってたけど、穴を発見してしまったからには、続きを貼らなくては・・・
2023.11.23
コメント(6)

奈良公園ではちょっとしたアクシデントがありましてね、ツアーの中の一人が、奈良公園でスマホを紛失したらしいんです。それもバスに戻ってきてから気がついて、そこからバスを降りて(集合時間過ぎてるのに)心当たりまで探しに行ったんだけど、見つからなくて結局25分遅れでバスは出発。でも、そこから食事場所の春日野までは歩いても15分ほどかなぁ~私なら先に行ってもらうよ。まぁ、私より年上の人だったし、仕方ないかもしれないけど。。。でも食事が終わってバスに戻ってから、お連れの人のスマホを借りて、バスの中で電話してるんですよね。「ナンジャラカンジャラ・・・そこにスマホ、届いてないですか?」どこにかけたか知らないけど、そういうのってもっと早くに連絡しないですかね・・・?バスの中で大きな声で・・・このせいで、その後の時間が大幅にずれて、最後のトイレ休憩、「道の駅かつらぎ」は真っ暗!お店、全部閉まってた・・・で、渋滞に合うからと、時間調整などで、帰着予定より40分遅れ・・・最後の道の駅でお土産買うつもりが、何も買えなかった・・・ツアーは便利だけど、マナー、守ってほしいですよね。でもスマホ失くしたら・・・キツイなぁ~旅行中は首からぶら下げておかなくちゃ・・・2時半過ぎに着いた長岳寺は天理市にあって、紅葉は来週くらいが見頃かなというカンジでした。地獄絵図で有名ですが、ちょうどその説法の最中で、お堂の中には入れませんでした。この池はかきつばたの季節はとてもきれいだそうです。今は水面にうつった紅葉がキレイでした。境内にいっぱい落ちてた広葉杉の実。クリスマスリースにちょうどいいと思って拾ってたら、けーやんが「勝手に持って帰ってええん?」っていうので、やめましたここは30分ほどの滞在で、次の談山神社へ!1時間ほどバスに揺られ、4時20分ごろ、桜井市にある談山神社へ到着。場所がよくわからないんだけど、明日香村の近く(それでもわからない)けーやん、この階段を見て「膝、大丈夫かな・・・」(降りる時が大変らしい)手前の竹で作られた丸いのは、ライトアップ用みたい。かなり広い神社で、どこをどう回ったのか忘れました。写真も撮るの、忘れてたし・・・途中でけーやんが、この季節限定の御朱印をいただいたんですが、お金を払い終わると、巫女さんたちはそそくさと帰る準備。時計を見たらもう5時過ぎてて、帰る間際に社務所に寄ってたら、閉まってるところでした・・・
2023.11.22
コメント(6)

東大寺の大仏殿に入るにはチケットがいるんですけどね、売り場が混雑してるようなので、中門の持国天様を見て、毘沙門天様を見て、策の中から、大仏殿を見てう~ん、外人さんが多いなぁ・・・(両横の柱みたいなのは、柵です。中には入れません)中門からずっと巡らされてる廻廊。この廻廊のなかに大仏殿があるんですよね。中門と廻廊は江戸時代の創建なので、比較的新しいですね。鏡池をグルっとまわって、中門と大仏殿を見ると、大仏殿の大きさがわかりますね~左が中門、松の木の後ろが廻廊、その中に大仏殿。このあたりも例年なら紅葉が美しいのだろうけど、今年はまだ紅葉してなくて、緑のもみじが目立ちました。南大門から中門に向かう途中に東大寺ミュージアムがあって、その前に、大仏様の手の実物大のレプリカがあるんです。この前にけーやんを立たせたら、もっと大きさがわかったのにねーお昼ご飯は奈良公園の東側にある春日大社近くのここ。1Fが土産物屋さん、2Fがお食事処という観光地によくあるお店。ツアーだと、何を食べるか迷わなくていいし、お昼時はどこもいっぱいで、ジプシーのようにさまようこともなく、便利でいいですねぇ~鶏すき鍋といろんなものが少しずつ・・・鍋には奈良の特産物、葛きりがいっぱい入ってました。このあと、紅葉のきれいな長岳寺、談山神社へ。今年はどこも紅葉はイマイチのようですが・・・さてさて・・・
2023.11.21
コメント(6)

昨日は奈良へ秋を堪能しに行ってきました。11月に入ってようやく秋らしくなった先々週、旅行会社のツアーで奈良が安くなってたのでポチ。京都はもう外国人観光客であふれかえってると聞いてたので、奈良の紅葉でどこかいいところ、ないかなって探してたんです。京都は比較的狭い範囲に、見どころがギュッと詰まってますが、奈良は広い!車がないとちょっと行けない神社が点在してるんですよね。そういう時、旅行会社の日帰りツアーは便利です。午前中は奈良公園。何度も来ていますが、端から端まではとても広くて、いつも美味しい部分のつまみ食いってカンジです。どこへ行くか相談しながら、鹿とのふれあい~奈良公園に来たら、お決まりの鹿せんべい。さっそく買ったけーやん、鹿に鼻水やヨダレつけられてました鹿もよく知ってて、せんべいを買った人の所に寄ってきます。遊星のところにも鼻先を近づけてくるのですが、持ってませーん!って両手を広げると、「なぁ~~んだ!」ってカンジで、離れていきます。奈良公園は1時間半の自由行動で、2年前に奈良ホテルで食事したときに、興福寺や猿沢の池あたりは行ってるのでじゃ、東大寺の方へ行ってみる?と南大門のあたりを見ると、すっごい人~~!!ほとんどが外国人・・・う~~ん、でも東大寺の境内は広いので、ま、とりあえず行ってみよう・・・と。鹿のフンに気をつけながら歩いて行きました。はい、南大門。人はそれほどでもありませんね。でも南大門から中門にかけて歩いていると・・・日曜日、チケット売り場は大変混雑しています・・・云々と書かれた看板が立てられていて、チケット買うのに並ぶのかぁ~それほど時間があるわけじゃなく、大仏様も何度か拝顔してるので、パスすることに・・・中門から先には入場券がいるので、門の外から大仏殿の写真だけ。あちこちにわんさかと鹿がいて、そばに来る鹿には、ぐんちゃんの大好きな「お尻、トントン」を片っ端からしてやりました。が、鹿はそれほど、お尻トントンは好きじゃないようで、全員、無反応でした。
2023.11.20
コメント(6)

今日の明け方、4時前にものすごい雷で目が覚めました。その前に、トラックの地響きがする家に住んでる夢を見てて、二度目の雷でハッキリと目覚めました。心臓に悪いくらいの大音響でした。そんな大荒れのお天気で、今日は雨は止んでたものの、風がきつく寒い一日となりました。今年初めて、モコモコの上着を出してきました。今日は先週の採血の結果が出てるので、その結果を聞きに内科へ。骨芽細胞より、破骨細胞の方が優位になってバランスを崩してるので、月一の注射でそれを改善するということでしたが、今回の結果では、半年やそこらではまだそれほどの効果は・・・あと半年、注射での治療を続けてみましょう、ということ。まあ、今まで剥離骨折はやったことあるけど、普通に言われる骨折はしたことないんです。でも、これからは筋肉量が減って脚がちゃんと上がらず、転んで骨折、という不安があるので、今から骨量を増やしておきたいんですよね。寝たきり予防です(^-^;そのためにも毎日6000~8000歩は歩くようにしてるので、今日は遠回りをして果物屋さんへ。こんな風の強い日は柿を干すのにピッタリ~今回の柿はちょっと大き目で、剥くのもラクでした。そんなにきれいにしてるお店さんじゃないので、野菜や果物がすごく安いんです。13個も入ってて、税込み430円って安いでしょ?焼酎を吹きかけた方が、カビ予防になっていいらしいけど、風が結構あるのと、大阪はあまり雨も降らないので、いままでカビが生えたことは一度もないわ。朝は鳥や虫予防にネットをかぶせますが、夜はこのまま・・・前回は実が小さかったから、1週間ほどで食べ頃になったけど、今回は大きいから2週間くらいかかるかな。冷凍している干し柿は、キッチンばさみで小さく切って夜のうちにヨーグルトに漬けこんでおくと、翌朝はトロトロになってて、とても美味しいです。ドライマンゴーよりも美味しいですよ~つるし柿用あたご柿【しぶ柿】10kg【送料無料(一部地域除く)】愛媛県産 フルーツ ご家庭用 かき 柿 果物 くだもの 果実 青果 食品 食品ロス おやつ デザート コロナ おうち時間応援 秋の味覚 産地直送柿 かき 渋柿 干し柿用 愛宕柿 愛媛県産 約5kg 送料無料 小粒限定
2023.11.18
コメント(10)

先々週、こども園の園児たちがお芋ほりに行きました。掘りたてより、少しねかせた方が美味しいので、やっと、1昨日から昨日にかけて、園児たちがさつま芋を使ったデザートを作りました。私たちもお相伴させていただきましたよ。ギリギリまで仕事してるので、私は紙皿に乗せてラップをかけて持って帰り、ちょっとオシャレにアレンジ。これは4歳児が作った、さつま芋のおやき。少しお砂糖とバターを混ぜ込んで、丸くまとめてホットプレートで焼いています。それをバナナ、ヨーグルトで盛り付け、アガベシロップを少し垂らしました。こっちは6歳児が作ったさつま芋の包み焼き。つぶしたさつま芋に少量のバター、砂糖を混ぜ込んで餃子の皮で包んでホットプレートで焼いたようです。こんなふうに盛り付けると、ちょっとしたおもてなしに使えますよね~もちろん、お味も甘すぎず美味しかったですよこの画像をそれぞれの担任さんたちに見せると、とても喜ばれました。あ、5歳児が作ったパンケーキのさつま芋マッシュ乗せはもって帰れずに、その場で食べてしまいました・・・私は夕方からのパートなので、園児たちが作ってる様子は見られませんが、こういうこともその日の思い付きでやったわけではなく、何日も前から計画して用意し、当日は怪我のないように注意し、そのあとの片付けなども考えると、ほんとに保育士さんの仕事ってキリがないほどたくさんあります。昨日も、クリスマスの飾りを保護者と一緒に作る為の準備、私も手伝いましたが、拘束時間12時間って、ざらにあるみたい。こどもたちの笑顔のためにやってるって言ってましたが、それも限度がありますよね・・・10月末で一人辞めても、補充もなく(募集しても来ない)保育士さんの仕事量、ますます増えてます。お昼前、KANさんの訃報が流れましたね。今年は坂本龍一さんを始め、谷村新司さん、大橋純子さんなど、みなさん若くして亡くなられ、ほんとに寂しい・・・アガベシロップ 有機 オーガニック カークランド ブルーアガベ 1.02kg 2本 送料無料 コストコ 通販有機アガベシロップ ヒルナンデス 有機 オーガニック 360g モアアガベ 低GI シロップ ヴィーガン
2023.11.17
コメント(6)

今年の4月、業者に換気ダクトを掃除してもらったときに、ついでに換気扇の掃除もお願いして、とってもキレイになったんです。でも、あれから半年以上・・・掃除してない・・・恐る恐る整流版を外すと・・・やっぱり~!一人分の食事しか作ってないし、油を使った料理も普通の家庭より少ないはずなんだけど、結構な油が整流版や、その上の方にもべったりついていました。整流版は外せるけど、この外せないところは結構面積も広くて掃除するのは大変でした。黒い部分は外しましたが、その中のファンは無視・・・春にまた業者にやってもらお・・・整流版をセットして・・・その上から、今回は汚れ防止のシートを貼りました!先日、物置を片づけてたら、以前のタイプのレンジフードのシートが出てきたんです。左は今回使ったもので、右が以前のタイプのもの。今のスリムタイプに変えてから、もう7~8年経ってるんですけどずっと物置に置きっぱなしにしてたっていうのが・・・買った覚えもないんですよねぇ~やだわぁ~そろそろきてるのかしら?認知・・・東洋アルミ スーパー ワンタッチ レンジフードカバー 60cm〜90cm用(送料無料)整流板付対応 ワンタッチレンジフードカバー2枚入(メール便配送不可) 整流板 レンジフード フィルター キッチン カバー 換気扇 取付け簡単 日本製 フィルたん 東洋アルミレンジフードフィルター 整流板付専用パッと貼るだけスーパーフィルター 厚手 64×91cm 1枚入 ( 日本製 レンジフィルター レンジフードカバー 換気扇フィルター 換気扇カバー キッチン用品 レンジフード用 )
2023.11.16
コメント(8)

急に寒くなったので、冬の服や寝具を入れ替えたり、お節の材料の予約やら、11月も半ばとなると、ちょっとバタバタしてきました。敷きパッドもようやく夏のひんやりパッドから冬の暖かいのに替えたんですが、この子たちは押し入れの遊星の布団の上がお気に入りの一つ。夏のパッドは表面がサラサラなので、落ちてる猫毛を粘着テープで簡単に取れるんですが、冬のものは起毛タイプなので、コロコロしてもなかなか取れないのが悩みの種。ちょうど1か月前、亡父の郷へ行ってきたとき、叔父からこんな写真を見せられて、明治の末頃の写真なんですが(1910年頃?)今は個人でも簡単に写真は撮れるけど、100年以上経って、残ってる写真ってどれほどあるだろう、100年経って、日の目を見る写真ってあるんだろうか・・・数少ない写真だから、大事に残されてきたんだろうけど、今は大量の写真、そして保存の仕方が違うからねぇ・・・弟が「前列の一番右が父さんにそっくり!」って言ってたけど、父は昭和7年生まれだからもちろん違う。前列の左端の女の子が私たちの祖母だとか。早くに実家を出た父はこの写真の存在を知っていただろうか。祖父と仲が悪く、あまり実家には寄り付かなかったと聞いているので、もちろん、母もこんな写真は見たことがなかったと思う。子どもの頃から、父方の家とは親しくなかったこともあり、叔父、叔母とは年賀状のやり取りだけで、ずっと疎遠でした。今年、思い切って高齢になった叔父、叔母を訪ねてよかった。いろんなお話が聞けて、今年一番の出来事だったかな。あ、まだ1か月半あるけどね(^-^;
2023.11.15
コメント(8)

けーやんが廃墟みたい、と言った壁。取り敢えず、ひどいところだけクッションシートを貼ったけど、やっぱり、せめて窓の面だけでも、貼りたくなってダイソーに行ったら、8枚だけあったので、8枚全部買いました。昨日貼った5枚と合わせて13枚、こんなカンジに仕上がりました。横の面、中途半端にこうなりました柄合わせなんか考えなかったわ、取り敢えず、壁がキレイになったらいい、それだけ。けーやんに1枚300円だから、13枚で税込み4290円ちょうだい、ってLINEしたら「1枚、300円か!」って、それだけ・・・あと、音沙汰なし。ダイソーのってどうなん?って心配したけど、大きさが80cm×50cmだから、貼りやすかったわ。これがロールだったりすると、切るのが大変なのよ。辺に対して90度で真っ直ぐに切らないと、貼り合わせの部分が徐々にずれてきたりするのよね~糊の部分は・・・十分すぎるほど接着力が強くて、作業してる時に穿いてたパンツに糊がついちゃって、それが全然取れなーい!もう外には着て出られないよ~~ついでに窓のサッシ部分をきれいに掃除して、網戸も外してお風呂場で洗って、これで、年末の大掃除の1つが片付いたわ。
2023.11.12
コメント(8)

数年、窓際にたたんで立てかけてたソファーベッド、処分したのはいいけど・・・時々窓を開けて風は入れてたものの、北側の窓だったので、壁紙がえらいことになってたんです。見るのもイヤだったけど、自分ちなので、あえて写真に撮って、ここにベッドを置いて、物置部屋のようにしたのはけーやんなので、写真を送ってやると、「あーあ、廃墟のようになってるやん」まるで他人ごとのように言い放ったこのままにしておくと、これから来る冬には増々、えらいことになりそうなので、浮いてる壁紙を外し、とりあえず、クッションシートを貼りました。なんか中途半端なような気もする。窓の横の方も、上まで貼るべきか・・・冬が来る前に、もうちょっと考えよう。室温が低くなると、シートの粘着力が弱くなるので、早く決断しなければ~~\売り尽くしsale/厚手 壁紙 クッションシート 壁に貼る インテリア 木目調 レンガ リアル DIY おしゃれ 立体 シール 北欧 簡単 貼れる 壁紙シール 木目 キッチン 防水 ヴィンテージ はがせる クッションブリック 発泡スチロール リビング 洗面所 剥がせる アンティーク 1枚【クーポン配布中】壁紙 クッションシート クッションブリック 木目調 シール のり付き 木目 ウッド 立体 エンボス 3D リメイクシート カッティングシート [アイボリー] クッションパネル 立体壁紙 木目柄 クッション壁紙 ブリック 軽量 リフォーム 宅H【大特価セール】クッションシール木目【横貼り用】1枚単位 粘着シート 白 ホワイト ウッド 板 木 ウッドシート 立体 壁紙 壁 ブリックタイル ウッドタイル ウォールステッカー 軽量 ブロック 内装 リフォーム グレー ブラウン 壁用 タイル クッションシート500円OFFクーポン 3D 壁紙 レンガ 防音シート 防水 壁紙 断熱 DIYクッション シール シート立体 壁用 壁紙 はがせる タイルシール ウォールステッカー 北欧 白 壁用 タイル 35cm*35cm 木目調 洗面所 キッチン 模様替えナチュラル レンガ 自分で 張り替え BKVB
2023.11.11
コメント(5)

昨日は年に一度の猫のワクチン接種に。猫たちが朝ごはんを食べて毛づくろいをしている間に、お風呂の掃除をしに行くフリをして、キャリーケースのキャスターを取り付け、玄関に置いておくと警戒されるので、けーやんの部屋に隠して・・・その後もいつもと変わらないように朝ごはんを食べ、洗い物をしてメイクをして、朝のニュースをチェックするフリをしてさりげなく、ぐんちゃんのいる場所を確認・・・・・・!おらん!!ぐんちゃんがそのへんにおらん!!もう隠れてる~!!なんでぇ~!?どこで気づいたんだろう!いつもと同じように振舞ってたのに~ソファーの下に隠れてるのはわかってるので、フローリングワイパーの柄で、ソファーの下を突っついて、ぐんちゃんを出そうとしたけど、「シャー!シャー!」と威嚇するばかリ。仕方ないので、ソファーの座面をあげて、ソファーの下を確認しながらぐんちゃんを追い出した。逃げ回られたら捕まえられないので、ベランダの戸を少し開けておいて、ベランダに追い込み、やっとこさ、ぐんちゃんを捕まえ、大格闘しながらキャリーの中に入れた・・・ヤレヤレ。ミャーコはね、もう簡単なの。押し入れに隠れてたのを引っ張り出して、簡単に確保(重くて抱っこが大変だけど)キャリーに入れるのも、ぐんちゃんが出ないように気をつけながら、頭から入れると、簡単に入ったわバスを待ってる間は、とても大人しいの。バスを降りてからも、おとなしくキャリーの中で仲良くしてたんじゃない?キャリーに入るのはすごく嫌がってたのに、獣医さんとこで出そうとしたら、二匹ともなかなか出てこない。ミャーコが先に接種し、終わると自分からキャリーに入ろうとして、勢いあまってキャリーをひっくり返しちゃったよ・・・ぐんちゃん、診察台の上ではもう観念しておとなしい。押さえてなくても逃げない。体重を計るのも、内診のポンポンしてもらう時も、注射もされるまま~家に着いて、キャリーのファスナーを開けたら、勢いよくぐんちゃんが飛び出て、一目散にリビングに駆け込んだわ。足の裏しか映ってないねミャーコはキョロキョロと周りを見回し、全然、出て来ようとしないの。家に帰ってきたってわからないのかしらね。なんかミャーコって抜けてるよねぇ・・・来年はバスが廃止になるから、タクシーに乗って行くか、息子に頼んで乗っけてもらうか・・・悩ましいところです・・・
2023.11.10
コメント(10)

仕事から帰ってくると、たまに、固まって抜けた毛が落ちてる。どれだけ激しくやり合ったんだ?と思うくらい。飼い主がいるところでは滅多にケンカはしないけど、いないと、結構ハデにやってると思われる。2匹とも大きくなって、しょっちゅう、くっついてることはなくなったけど、でも、やっぱりくっつきたがる。仲がいいのか悪いのか・・・それにしても、そこに2匹入るのは無理だと思うよ。ぐんちゃんが後から入ったようだけど、ミャーコも怒らずに入れてやってる。でも、どう見ても、無理・・・1匹でこれだもん。ミャーコなんかジャストサイズよ。ぐんちゃん、後から無理矢理入るのはアカンよ。ミャーコが可哀想だって。空いてる箱やカゴはいっぱいあるし、ちゃんと冬仕様にして、フワフワのお座布敷いてあるのに。
2023.11.08
コメント(14)

11月に入って、ボチボチと郵便物も整理し始め、先月届いた保険の控除証明書を再度確認し、(どこへしまったのか忘れないよう)医療費の領収書をクリニックごとにまとめ・・・あ~!!忘れてた!来年の1月にマイナカードの5年が来るから、更新の手続きに市役所へ行かなきゃ~!あ~!これも忘れてた!市役所へ行くついでに、これを商品券と交換して来なきゃ!12月28日が交換期限なんですよね。どこの経費を削ったか知らないけど、今年当選した維新の市長、関西大阪万博の厳しい風をかわすかのような商品券のバラマキ・・・もらえるものは貰うけど、小学校の給食無償化、今年の7月から来年の3月までと言わず、ずっとしたらどうなの?少子化に歯止めをかけるなら、せめて小学校の給食代くらい、タダにしようよ。住民の多くは商品券より小学校給食の無償化を望んでると思うけど。それ以上に、万博を中止にした方が、いろんなところに税金を使えると思うんですよね~万博が楽しみって人には悪いけど、私はそう思う!タダ券をもらっても、私は行かない。興味もないわ・・・
2023.11.07
コメント(3)

昨日までの三連休は、こまごましたものの整理。ソファーベッドやダイニングテーブルの処分は初日にし、そのついでにいろんな引き出しも見直しました。仕事を退職して早や3年近く。働いていた頃の物、もう処分してもいいよね~退職して間もないころに新しいブラシやチップなど化粧道具は友人に使ってもらい、未使用のメイクもの、スキンケアは身内に。(メ〇〇リなどで売られたら困るので)それでも、開封してた化粧品、手元に残してたんです。コロナが収まってメイクするようになったら使おうって。でも、退職したら日々のスキンケアなんか、どうでもよくなり、最低限のもの以外は、去年、全部捨てました。残ってたファンデ、口紅、アイメイク、チーク、ハイライト・・・これがね、大量にありました。特に多かったのがネイル関係。ネイルは開封と同時に徐々に中身が固まってくるので、惜しげもなく不燃物に。フレグランスは・・・香りが変わってるし!あとのものは・・・しばらく眺めてたんだけど、油分は酸化するし、保湿成分は飛んじゃうし、つけても肌の負担になるだけなので、思い切って処分!!もう現役の頃のように、メイクもしなくなったしね~このファンデは結構お気に入りだったんですが・・・ん?表面が!?クッションファンデ、表面が乾燥してただのスポンジ~使ってたの、もう3年前だもんねぇ~裏をひっくり返しても、端っこの方にファンデが残ってる程度。これはとても使えたもんじゃないわ・・・😭ケースは使えるけど・・・このケースは廃番になってて新しいの出てるし~もったいないけど、中身を買う余裕もないので、処分~!あーあ!スッキリした!!【国内正規品】クレ・ド・ポー ボーテ 資生堂CPB タンクッションエクラ ルミヌ(専用ケースとパフ付き)|ファンデーション SPF25・PA+++ 6色【2023/03/21発売】資生堂 クレ・ド・ポー ボーテ タンクッションエクラ ナチュレル / ケース資生堂 クレ・ド・ポー ボーテ CPB タンクッションエクラ ナチュレル オークル00 OC00 レフィル ファンデーション クレドポーボーテ Cle de Peau Beaute SHISEIDO 4514254109120 クッション ファンデーション 下地 リフィル つめかえ クレドポー 国内正規品 送料無料
2023.11.06
コメント(8)

息子にソファーベッドを処分したから、15000円ちょうだい、ってLINEしたら「あれはけーやんのやろ?」って。自分のものなのに、キレイに忘れ去っていました。七五三のお祝いをしたらしく、写真を送ってきました。誰が着せたのかな?けーやんの部屋のどこかに、けーやんの七五三の着物や被布があるはずなんだけど、どの桐の箱を開けても、大人の着物ばかりで、どこに仕舞ってるのか全然わからなかった・・・けーやんに聞くと、「探せばどこかにあるよ」って。もうほんと、腹が立つったらありゃしない!けーやんの振袖を見つけたので、取り敢えず、防虫剤の交換をしたけど、これもいつから出してないんだろう・・・これは母がけーやんに買ってくれたもので、今の私にはとても手が出せない代物。もっと大事にしなきゃね。もうけーやんは着れないけど、息子のところは女の子3人だから、誰かが着てくれるでしょう。昨日の不用品処分で、けーやんのわけのわからない着物も出せばよかった!古着やさんで買った着物がいっぱいあったんですよ~詩吟の発表会で着るかもしれないから、迂闊に捨てると怒られるけどね。そうそう、昨日の不用品処分の金額、15000円って、ちょっと訳ありで、始めは税込み16500円だったんです(それでも安いんですが)「カードでいいですか?現金もあるにはあるんですが」「カードは手数料がかかるので、現金の方がありがたいです」で、万札2枚渡すと、お釣りがないって言うんです。「コンビニで崩すか、もしくは夕方集金があるので、 出直してお釣りを用意してきます」「5千円札ならあるから、15000円にしてもらってもいいけど~」「ああ~それでもいいですけど・・・、そうしましょう!」冗談で言ったのに、税金分、まけてくれました。余程、出直してくるのが面倒だったんでしょうね。マンションの前って片側1車線の一通なので、車停められないんです。なのでロボットゲートで敷地内に入って、出る時は建物の横をぐるっと回って、出口ゲートから出るんですが、面倒なんですよね~後で考えると、5%の手数料かかっても、カード払いのほうが儲かったんじゃない?処分業者のおにいさん、ごめんね・・・
2023.11.05
コメント(4)

もらっておいて、忘れてた!こども園で同じ時間帯で働いている保育補助の人から、ハロウィーンの日にいただきました。モンシェールにこんなお菓子があるなんて、知らなかったわ。もう一人は保育補助ではなく、保育士さん。(いつもこの3人で延長保育の園児たちを見ています)なんでこの人たちからお菓子をもらうのか、ちょっと理由が分からないんですが・・・でも、せっかくなのでいただいてかえりました。クリスマスにはプレゼントを渡すように、ハロウィーンには、お菓子を渡す・・・そんな風になりつつあるのだろうか。ちょっとモヤッとした気持ちで11月に突入し、今年こそ、処分するぞ!と思ってたソファーベッド、今日、やっと業者に引き渡しまで済みました。マンションの下まで持って降りれば、市の大型ごみの日に出せるんですが、大きいし、重いし、無理無理~そこで処分業者3社に見積もりを頼んでたんですが、今朝、一番に来たEクリーンが出した金額が私が思ってた金額より安かったので、他をキャンセルして頼みました。(いろいろリサーチしてたのでね)今日は一件引き取りが済んだところで、これくらいなら、まだトラックに積むことができるので、30分ほど時間もらえたら、今から積み込みますが、とのこと。この部屋が一刻も早く片付くなら、願ったり叶ったりだ。30分って言ってたけど、ものの10分で作業は終わっちゃったわ。ソファーベッドと使っていないダイニングテーブル、大型キャリーケース、次の不燃ゴミに出す予定だった75ℓゴミ袋2個5点で15000円でした。ソファベッドは息子の置き土産だったので、息子に請求書を回そう。排出した後の部屋は・・・けーやんがソファーベッドを窓にキッチリ付けて置いてたので、壁紙が剥がれてすごいことになっていました・・・これはけーやんに何とかしてもらおう。何にしても、スッキリと床が見えて長年の欝々が消えました。壁紙、あまりにも汚いので、写真にも撮れません・・・【ふるさと納税】<新登場・数量限定><選べる堂島ロール> 定番贈り物ロールケーキ (1本/バニラ・プリンス・抹茶・ピスタチオ) ロールケーキ スイーツ ギフト 人気 お土産 大阪土産 堂島ロール ケーキ 大阪 バニラ チョコ 抹茶 ピスタチオ 【m37-03】【モンシェール】ハローキティ ケーキ パティスリー モンシェール マイ・ハローキティ 誕生日 プレート 誕生日 ギフト バースデー 阪急百貨店 キティちゃん スイーツ キティ キティー サンリオ 子供 こども 子ども 女の子 キャラクター 七五三 歳暮 クリスマス【送料込】「堂島バニラロール 2本セット」堂島ロール プレゼント スイーツ ギフト 洋菓子 モンシェール ロールケーキ 内祝い お取り寄せスイーツ お菓子 冬ギフト ギフト お菓子 お中元 御中元
2023.11.04
コメント(8)

今年の野球の日本シリーズは面白いですね~ついつい、ブログ更新も忘れてしまうほどです。阪急時代のアンダースローの山田久志投手や仰木監督のファンだったので、オリックスを応援したいし、でも関西人なのでペナントレースではタイガースを応援し、今回の日本シリーズでは・・・ただ、試合を楽しんでみてる、そんな感じです^^投げても打っても、両方とも負けてませんね。点も取ったり取られたり・・・短期決戦なので、一喜一憂です。昔はね、球場にも足を運んでいましたが、今はあの声援に身体がついていけないだろうな、って思います。お風呂の中でラジオを聴いてると、反響もあって、声援のせいでアナウンサーの声が聞こえん!覚書としてちょっと書いておきたいこと。10月15日に渋柿を吊るし柿にして、ベランダや窓のカーテンレールにぶら下げて10日。普通は2週間ほどで渋が抜けるそうですが、10日足らずで、固くなり始めたので1つ食べてみました。すっかり渋が抜けてたので、2個はヨーグルトに漬けこみトロトロになった柿を楽しみました。残りは冷凍保存。これからの季節は大根も美味しくなるので、柿と一緒に大根なますにすると絶品です干し柿・吊るし柿用 ”渋柿” 中〜大サイズ 約10kg 「愛宕柿」「大和柿」いずれかを旬な産地で♪【予約 11月中旬以降】 送料無料広島県 尾道産 柿の王様・西条柿の干し柿(つるし柿)12個パック入り
2023.11.02
コメント(6)
全21件 (21件中 1-21件目)
1


