ま、えっか・・・ですむ毎日

ま、えっか・・・ですむ毎日

PR

Profile

遊星。.:*・゜

遊星。.:*・゜

Comments

遊星。.:*・゜ @ Re[1]:どうりで真っ赤だと思ったわ(11/12) どっすん0903さんへ ハナミズキよねぇ~…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:どうりで真っ赤だと思ったわ(11/12) hiromi426さんへ 植物に関しては旦那さん…
どっすん0903 @ Re:どうりで真っ赤だと思ったわ(11/12) やっぱそうでしょ~、うちの近所でもあん…
hiromi426 @ Re:どうりで真っ赤だと思ったわ(11/12) 私こういう植物って疎いんですよね~ 花の…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:紅葉が鮮やかです(11/11) どっすん0903さんへ 爆笑しました!! そ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

11月になったので東… New! アラスカななつさん

舌が出ちゃったにゃん New! meirinmiaiyukuroさん

ほんとは、健康体操… New! maria-さん

ハム作り New! hiromi426さん

ついでに佐世保出張… どっすん0903さん

Free Space

2022.01.05
XML
​​ 年末にたくさんのお野菜をいただいたお礼に
こんなのを作ってみました。

カード入れなんですけど、
YouTubeで見たとおりに作ると
芯地が貼ってないのでペロンペロン・・・


で、芯地を貼って新たに作りました。



厚みが出て少し縫いにくかったんですけど、






こちらはもう何度か縫ってて
好評だったので、

いろんな細かいところを修正しながら、
持ちやすさなどにもこだわって縫いました。







11月に岡山に行って気づいたんですけど、
パンフレットや案内図などを折り畳まずに入れられて、

出したり入れたりしやすい、何でもないこの形の袋物が
すごく使いやすかったんです。

アチコチ旅行をされてる人なら、便利なんじゃないかって
同柄で縫いました。
5~6センチの底マチもあって、結構たくさん入ります。^^

同じ柄で持ち手を作ると、
どうしてもその分の生地が足らなくなって
真ん中が生成りの帆布生地を使うことになってしまいましたが。


110センチ幅×50cmのオックス生地がこれですべて使い切り。
残ったのはメモ帳くらいの大きさの生地。

すごくスッキリ して気持ちいい・・・スマイル




​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.05 21:48:29
コメント(10) | コメントを書く
[暮らしの中の手作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: