よもぎちゃん 0
己書 0
全58件 (58件中 1-50件目)
今、イネ科の植物が最盛期なのかな?先週から、顔が痒くてたまらず、昨日あさイチで皮膚科へ。イネ科の花粉が飛んでるから、今まで通り、アレルギーの飲み薬と、顔にも塗れるアトピーの塗り薬を出しておきますね、って。年とともに、皮膚のバリア機能が落ちてきてるのか、年中、皮膚科で薬をもらうようになってきたわ。その薬のおかげで、鼻炎は押さえられてて、今のところ、まだ耳鼻科へは行ってないんですけどね、年中、薬を飲むっていうのがどうも・・・好きな人、いないと思うけど。今日は朝からゴミ箱の交換。フタつき段ボールゴミ箱が生協で安く出てて、海外製品だとパッキンダニとか付いてそうでイヤだけど、日本製なので、買ってみました。組み立ては簡単、5分もかからず組み立て完了。2個並べるとこんなカンジ。今まで使ってたのが、4分別ができて便利なんだけど、内側が汚れてきて、スチール製なのでサビも出てきて買い直したかったんだけど、取り敢えず、段ボールのゴミ箱を試してみることに。段ボールゴミ箱は45ℓのゴミ袋がセットできるので、今までより大きくて、再々プラゴミを捨てに行く手間が減りそう。一番かさばるのがブラゴミ、次がペットボトル。なので、段ボールゴミ箱にはこの2つを。生ごみは毎日捨てに行くけど、フタがないと困るので茶色のペダル式の上部、あとはそれほど貯まらないアルミ缶、スチール缶瓶、粗ゴミ・・・昔はごみ箱って精々2~3個あったら済んだのにねぇ~今は狭い台所なのに、分別ごみ箱が場所を取っています・・・段ボールゴミ箱、軽いので掃除のとき移動させるのもラクだし、これだ!という分別ごみ箱に出会えるまでしばらくこれで様子をみます。蓋つきゴミ箱 2個セット ダンボール ゴミ箱 45L 45リットル ゴミばこ ごみ箱 ごみばこ ダストボックス インテリア 頑丈 おしゃれ かわいい スリム 分別 家庭 子供部屋 キッチン 屋外 屋内 段ボールゴミ箱 ダンボール箱 段ボール箱 45l 白 黒ゴミ箱 3枚入り スリム ダンボール 撥水加工 ダストボックス ごみ箱 分別 使い捨て レジ袋 ( キッチン 分別ゴミ箱 段ボール 簡易 コンパクト 分別ごみ箱 屋外 アウトドア 段ボールゴミ箱 ダンボールゴミ箱 ごみばこ )物が置ける ダンボールゴミ箱 45L クロネコ日本製 ワンタッチ ゴミ箱 簡易 ダンボール箱アウトドア リサイクル 分別 スリム 簡易ゴミ箱分別ごみ 下村企販ゴミ袋が沈まない 分別ゴミ箱 2WAYダストボックス 1個 ダンボール 45L 45リットル 20L 20リットル ゴミばこ ごみ箱 ごみばこ おしゃれ かわいい 分別 eco エコ ゴミ箱 ボックス 箱 シンプル アウトドア 便利 深さ調整可 リビング 家庭 子供部屋 白 ホワイト 引っ越し
2024.10.23
コメント(11)
ここ2~3日、やっと朝が少しマシな気温に。でも日中はやっぱり34度もあって、明日もこの気温らしい。夕方行ってるこども園はエアコンが効いてるものの、25度では動き回ってると、汗まみれ・・・そこで、いいこと考えたんだ~~かなり前に買った、首掛け扇風機。今ほど暑くない時に、通勤時に便利かなと思って買ったのよ。涼しいところで使うと涼風で気持ちいけど、暑い戸外で使うと熱風がくるだけで、全然涼しくない!目が乾くだけ!で、長く使ってなかったんだけど、今年、いいこと思いついて、大活躍してるのよ~最近の首掛け扇風機は冷感でとてもしゃれたカンジのものが多いけど、遊星の持ってるのはかなり前の物なので、オシャレの「お」の字もないくらいシンプルなもの。でもワイヤーの部分が自由に曲がって、送風口も自由に角度が変えられるの。それでですね、これを腰に巻いてTシャツで隠してるんですよ。すると、わき腹のあたりから涼しい風がサーッって。室温が25度なので、涼しい風が吹いてそりゃもう快適!でもだんだんと、仕事をしている3時間、持たなくなってきてて2時間半で充電が切れちゃうんですよ・・・同じものを探すんだけど、ないんですよね~~似たような物、ないかしらん・・・首掛け扇風機 ファン ネック 静音 くるくるネックファン 冷却プレート 首掛け クール USB コンパクト 羽なし 軽量 夏 風量調節 外出 アウトドア 首 クーラー おすすめ fan かけ 暑さ対策 ネックファン 折りたたみ
2024.09.04
コメント(10)
金曜日に、慢性蕁麻疹の再診に行き、ついでに診てもらったことがあったのよ。蚊とか虫に刺されたわけでもないのに、このアザはなんだ?冬にお風呂から上がったあと、膝から下が痒くなり、乾燥だろうな~と思って、保湿クリームを塗り、ぬり・・・その後、腕やら背中やらがちょっとしたことで痒くなり、それで皮膚科に行って、腕と首を見せると(脚は見せてない)慢性蕁麻疹って診断されて、お薬を飲み始め他のかゆみはおさまってきたんだけど・・・膝から下だけが、アザのように残り、たまに痒くなることもあるけど、しつこい痒みでもない。でも、このアザみたいなの、やっぱり気になるしこの間、皮膚科に行ったときに聞いたの。「このアザって、消えるんですか?」「あらっ!これはいつから?慢性蕁麻疹とはまた違うから、別の塗り薬を出しておきます」って。いろいろ聞かれたけどね、原因はやっぱりわからないって~病気らしい病気はまったくないのに、皮膚科やら、歯科やら、耳鼻科やら、眼科やら、内科やら・・・ほぼ毎月どこかのクリニックに通ってる(整形外科は治らないからもう行ってない)年取ると体がまるで総合病院だよって笑ってたおばあちゃんがいたけど、遊星もまさにその状態だ・・・笑ってる場合じゃないよ。ポイントカードより、診察券の方がずっと多いんだから・・・(ポイントカード、今はスマホだね)
2024.07.28
コメント(6)
今日は久しぶりに最高気温が30℃を下回り、歯科検診へ行くのも、それほどイヤじゃなかったわ。帰ってきたら、人間様の布団で寝てました。ポンポン、ぼかしをかけたようになってるのはなぜ?この3年ほど、歯科検診では磨き残しを指摘されず、インプラントと歯茎の境い目もキレイに磨けてるって。それまではフロスの使い方をしつこく指導されたり、歯ブラシの当て方を指摘されたりしたけど、「やってるつもりなのに、指摘される~~」毎度毎度の注意にちょっと嫌気がさしてたんだけど、この2~3年は全く言われず、歯間、歯茎の境い目、とてもきれいに磨けてます。って、検診の時間も1時間かかってたのが40分ほどで終わるように。思い当たるのは、歯ブラシを替えたこと。ちょっと高かったんだけど、ドルツの音波歯ブラシドルツのアプリを取って、悩みから推奨される磨き方を動画を見ながらそれを覚えた。購入履歴とも、時期があってるので、やっぱり歯ブラシのおかげかな?ハッキリ言って、とても高くて、自分のお金出すのがイヤだったので、ポイント投資で貯まってたポイントで買った!(今は上位モデルが出て値上がってる)まぁ、言ってみればタダ。自腹を切ることなく得た商品で、これほど効果があるとはねぇ・・・音波歯ブラシなので、角度を変えながら、歯の表面を移動させるだけ、ゴシゴシこすることもなく、時間も3分足らず。それまで使ってた隙間ブラシもやめ、手動の歯間ブラシもやめて、朝晩の電動ブラシと、夜のフロスだけ。いやぁ、楽天ポイント投資、さまさまです。全部使ってから、またイチから始めたけど、ポイント運用、このところ調子よくて、運用益24.9%です。去年、妹にも勧めて、調子がいいのでちょっと楽しみになってるらしい。iDeCoより、気が楽だしね^^自分の腹いたくないし・・・今度は洗濯機を買う時にあてようかな【即納】パナソニック 音波振動ハブラシ 電動歯ブラシ ドルツ Doltz 充電式 EW-DT73-A ディープネイビー Panasonic W音波振動 歯周ケア ライトリング ドルツアプリ スマホ連動 Bluetooth搭載 歯垢除去【送料無料】【KK9N0D18P】パナソニック EW-DT63-N 音波振動ハブラシ ドルツ シャンパンゴールド EWDT63N
2024.07.11
コメント(6)
思い出したんだけど、ちょうど1週間前、けーやんが来てて、ちょっと鼻声だったんですよね~「鼻声やねぇー」「うん、前の席の男の子が咳してて、ちょっとイヤやな~って思ててんけど、うつされたわ」「その人も奥さんと子どもからうつされてんて」「前の席の男の子って・・・何歳?」「30才」もはや、けーやんにとっては30才の男の人は「男の子」の部類に入るんや・・・その風邪菌がどうやら、遊星にうつった模様。こども園でも溶連菌感染症も流行ってるし、今の季節はほんとに風邪に似たややこしい病気が流行るからやぁね・・・今日は雨が降る予報じゃなかったのに、1時半ごろから雨が降り出し、慌てて洗濯物を取り込みました。カラスもじっくり見ると、きれいな羽ですね。たまに来てる、いつものカラスかな。スズメを狙ってるのかなぁ~こんなにいたら選り取り見どりと思うけど、結構スズメもすばしこいからね、そう簡単には捕まらないよ。それにしても、よう肥えたスズメたちだねぇ~寒さで羽根が膨れてるだけ?
2024.01.28
コメント(6)
月一の内科検診とボンビバ注射(骨粗鬆症治療)効果があるのかどうかわからないけど、骨折予防のためかなぁ~去年の12月に受けたマンモ、大腸、子宮がんの検査も異常なしだったし、血圧も低い方だし、内科検診に行く意味が分からない~でも、毎月行ってる。別にね、長生きしたいとも思わないんですよ。出来たら猫二匹があの世に行ったら、私もついでに連れて行って欲しい、そんな気持ちかな。途中の公園の水仙がもう咲いていました。毎年きれいに咲いてくれます。帰りに地元の神社によって、寝たきりにならないようにお願いする。この時期、鳩も餌がすくないだろうに、なんかの実をついばんでる。スズメはご飯とかパンくずはダメだけど、鳩はいいのかな・・・さてと・・・こども園、行って来ようっと。あ、いつも一緒に仕事してる遅番の保育士さん、今週初めから金曜日まで、コロナでお休み。なので、延長預かりのこどもちゃん、同じ保育補助の人と見てるんだけど、普段の掃除をやりつつ、なので大忙しです。テキトーに手を抜けるところは抜いてますけどね。でなきゃ、時間通りに行かないわ~
2024.01.24
コメント(4)
昨日はいつもの内科検診。どこも悪くないんだけど、家族性の高コレステロール血症なのでその薬の処方と、お変わりないですか?の問診だけ。でも健康に年を取りたい!と思うようになり、毎月検診を受けてると、アチコチ気になることが出てきますよ。その一つが骨量が足りてるのか?ということで、検査を受けた結果、平均ラインより少し下だったんです。それで、半年前から月イチのボンビバ静脈注射。半年たって、少しは良くなったのか?と昨日は「骨塩定量検査」をして・・・半年前と全く一緒~~これって・・・注射してる意味、あるのか?と思ったんだけど、日々、老化してるので、数値が下がってないということはある意味、効果が出てるのでは?という解釈もできないことはない。で、お医者さんから「どうします?」って聞かれて、止めますとは言えないよねぇ~その結果、また半年、続けることにしました・・・私が今一番恐怖に感じてるのは、転んで骨折、入院となることなんですよね。もう絶対にけーやんに迷惑がかかるのはわかってるから(猫の世話、掃除、洗濯)それだけは避けたい・・・それと、後輩のお母さんが乳がんで、最後は皮膚がただれて膿が出て、そのガーゼ交換が大変だった、という話を聞いてたので、乳がんも避けたい!と思い、今年もマンモグラフィ検査、今日受けてきました。家の近くの総合病院で、予約も済んでいたので、10時過ぎに行って、10時半にはもう帰ってこれたわ。結果は後日ですけどね。何だかんだと、年取ると医療費がかさみますねぇ~自分は元気だから、そんなにかからないと思ってたけど、この年になると、検査だの予防だのって元気でもイロイロかかります。別々の方がゆっくりできると思うんだけど、なぜか、この小さなバリバリベッドに2匹で入っていることが多い。絶対窮屈だと思うんだけどねぇ~
2023.12.20
コメント(8)
今年の始めに「大阪 健活マイレージ」のアプリを入れ、欲と道連れで、なるべく歩くことを心がけています。3月まで頑張ってたんですが、4月でクリアされまた一からになり、ちょっとガッカリしましたが、やっとここまで来ました!年度累計ポイントがちょうど90000pt!100000ptを達成すると、レベル4を卒業してレベル5に昇格!10月上旬にはレベル5達成かな^^すると・・・特に何もないです(^-^;最高は200001pt~のレベル7。めざせ!レベル7!!それよりも、毎日6000歩をクリアすると市町村ポイントが10pt。それ以外にも、特定健診を受けたり、日々の健康状態を入力したり、健康コラムを読んだりすると、少しずつポイントが貯まるようになってます。貯めたポイントは楽天Edyやdポイント、WAON、Ponta、 nanaco QUOカードなどに交換できるんです。今年はこれでもう、5000ptくらいもらったかな?全部使っちゃいましたが他にも、週に一度抽選があり、コンビニカフェなどが当たります。無料なので入れておくと、歩く励みにもなりますよね。健康のために歩こうと思ってても、なかなかですもんね~こういうのは評価できるけど、大阪万博は全く評価できない!IRなんて、とんでもないことだ。税金を湯水のように使う維新、それでも大阪府民は維新を支持する人が多い。あ、万博って、大阪府・市の税金だけじゃなく、1/3は国の税金も使うんですよ~日本の威信のために中止できないって言ってる政治家もいますが、日本の威信なんて、世界から見るとちっちゃいもんです。というか、とうに地に落ちてると思うのですがね・・・勇気をもって「中止」とした方が威厳はなくなるかもしれないけど、信頼感は増すと思いますが。いかがでしょうか。
2023.09.29
コメント(10)
今日は月一の内科検診。コレステロール値を薬でコントロールしてるので、イヤでも行かないといけない・・・めんどくさい。それと、先月から始まった骨粗しょう症の注射。再来月は骨量の減りが止まってるか、検査しましょうって。私もね、年が年だからいろんな検査を提案してくれるお医者はありがたいんだけど、毎月、検査、検査って言ってるじゃないか、この医者!って。そんなことを思う私は罰当たり?気が弱いので、検査って言われるとつい「ハイ・・・」って言っちゃうんですけどね。先日、妹と弟と話してて・・・両親は早くに他界してるけど、私たちはこれといった気になる症状もなく、家族性の高コレステロール以外は引っかかる項目もなく、丈夫に育ててくれた両親に有難い、ありがたい・・・って感謝。そして妹も私も「なんかねぇ・・・、私、90才過ぎても生きてるような気がする。多分、死ぬのは95~100才くらい?」って同じことを考えてた!!弟は「オレは82才か83才くらいかなぁって思ってる」って。「じゃ、お葬式、行ってあげるわ」「うん、ありがと。 あ、香典いらんで」「わかった」どんな会話やねん・・・私たちもついに、あの世にいく年を考えるようになったのね。もし、それが当たってるなら・・・あと30年もあるんだけど。毎日何する~?こども園もそうそう雇ってくれないだろうし。内科へ行く途中のレモンの木、レモンもだいぶ大きくなってきていました。相変わらず、フェンスからはみ出てますが、盗る人はいないんですね。フェンスの上からも、こんなふうに触れるんですけど・・・盗りませんよ。レモンのアイちゃん、どうしてるかな。
2023.08.19
コメント(4)
昨日、友達のアイちゃんから連絡があって、「マァちゃん(娘)がコロナに罹ったんよ~」ってひどく落ち込んだ声で言うので「今?私の周りでは去年の12月が一番多かったわ」って言ってやったそんなことで落ち込んでどうする!もう半数以上の人が感染したんじゃない?私自身、去年の10月にヒトメタニューモウィルスにやられて中耳炎が治るのに2か月かかり、その後、RSと寒暖差アレルギーが重なって熱が上がったり下がったり、鼻水が止まらなくて、夜中の咳に悩まされるわのどの痛みは強烈で薬も効かないわで、何十年も病気知らずだった私はどこへ行った?ってカンジ。そういう症状を春先まで、ズルズルと引きずり、今日、市からの医療費のお知らせが来てなんと、耳鼻科に1~3月に6回も行ってた!!いつも行ってる耳鼻科が休診日で、こらえきれず、違う耳鼻科にもかかってたしね。12月にワクチンを接種してるものの、ひょっとしたら、この期間にコロナ感染してたのかな?オミクロン対応ったって、いろんな型があるんでしょ?インフルエンザだって、予防接種したのに感染したって話、よく聞くじゃない?そういえば4月に38度が続いて、インフルの検査したら陰性だったけどあれはコロナだったのかな?なんかねぇ、このところこども園でも休んでる園児多いし、保育士さんも欠勤理由が「発熱」ってのが目につくし、なんだかもう、何もかもが疑心暗鬼だわ~相変わらず、今夏の酷暑は終わりが見えず、「この暑さは今週いっぱい続き・・・」ってセリフ、2週連続で聞いてるぞ~暑いの平気な猫も、さすがに早朝ベランダに出るとそれ以降はあまり外に出せ出せと言わない。仕事に行くときは電気代がもったいないので、(エアコンはつけてますよ)カーテンをしっかり閉めて、18時前に自動点灯するまでは薄暗いところにいる2匹。え?可哀想?猫は明るいところより、薄暗いところの方が落ち着くのよ~というか、昼間でも押し入れの薄暗いところで寝てるしね。24時間、涼しいところでゴロゴロして、ホント、次生まれ変わるなら飼い猫が一番だね。そんな猫の一番苦手なもの。遊星の咳と、くしゃみいくら一人暮らしとはいえ、もう少し上品に出来んのか?!。。。って一人でツッコミいれてます。いろんなウィルスが飛んでるような気がします。無理をせず、体調の変化に気をつけましょう。
2023.08.02
コメント(8)
今日は内科の検診日。骨密度の検査、半年に一度、もう2年くらいやってるんですがいつもギリギリの線で、骨芽細胞と破骨細胞の攻防が続いてるけど、年とともに破骨細胞が優位になっていくので、このあたりで観念して、治療に入ることに。毎日薬を飲むか、1か月に一度薬を飲むか、毎月の検診の時に注射を打つか、どれにしますか?って。それぞれ一長一短ですが、めんどくさがり屋の遊星は月一の注射に。何が怖いって、転倒して骨折して、人の迷惑になることだけは避けたい。一人暮らしってなるべく人に頼らない様にしよう、って思うのよ。薬や注射に頼るって、あまり好きじゃないんだけどね~ストレッチや食べ物、サプリメント、2年間いろいろやったけど、年には勝てない、ってことね。5月20日ごろに撮ったレモンの花。お庭にレモンの樹があるアイちゃんに、「レモンってこんなふうに花が咲くん?」って聞いたら「見たことないからわからへんわ」って!はぁ~?ってカンジでしょ。私なら蕾から花が咲いて、散って実が成って・・・毎日のように見てるけどねぇ~約1か月後の6月17日のレモンの様子。小っちゃくて可愛いけど、ちゃんとレモンの形になってた!でもレモンって、枝に実がつくんじゃなくて、木の幹からこんなふうにつくのかな・・・?で、アイちゃんに再び聞いてみた。すると「ちゃんと枝にぶら下がってる」って。じゃ、これは何なんだろう・・・で、今日、内科検診へ行くいつもの道、レモン、どうなったかなぁ~ってみたらちょっと大きくなっていました。やっぱり、木の幹にくっついてる~!!でも、こんなふうに枝にぶら下がってるのもあったし。う~~ん、よくわからないレモンでした。それにしても、こんな道端に生ってて、人に盗られたりしないのかな。おまけ画像。梅雨も明けて、夏本番ですねぇ・・・
2023.07.21
コメント(10)
昨日は雨がよく降ってましたね。でも傘を広げることもなく、やっぱり私って晴れ女~南森町まで地下鉄で行き、そこから15分ほど歩いてさらにこのビルの間をテクテク歩いて・・・はい、着きました~OAPタワー、ここの10階で行われてます。コブシの花が満開でした。ここに着くまでに、たくさんのお寺さんがありました。緒方洪庵の墓所だって。あとは・・・読めなかったわそうそう、最寄り駅の横の枝垂れ桜が満開でした。このあたり、3~4年前にキレイに整備されたんですが、(野良猫も一掃された)その時に植えられたこの桜、去年まではほとんど咲かなくて、大丈夫なのかなぁ~って思ってたんですけど、今年は見事に咲いてて、なんか安堵しました。もうこの駅を使って通勤することはなくなったけど、来年も忘れずに見に来よう。あ、健康測定会では握力、内転筋力、外転筋力などを計った結果、ほぼ標準だったんですが、外転筋力はやや低いという結果・・・握力は右手の親指は関節炎で使えなくて、残りの4本指で握ったせいで左手の方が数値、上でした。それでも右手も標準でしたよ。毛細血管はねじれがあり、お酒、ストレスはないので、甘いお菓子の摂り過ぎを指摘されました~体成分分析では100点中77点「適正」でした。体全体も部位別も、標準適正。でも最近、すこ~しずつ体重が増えてるのは・・・やっぱり脂肪でした~最後に管理栄養士さんから食生活のアドバイスなどを受けて終了。半年後にまた受けに来てください、それまで、今日アドバイスしたことが実行できればいいですね、って。年相応に老化が順調に進んでいる感じでした甘い物、ほんとにやめなきゃ~!
2023.03.24
コメント(12)
胃がん検査と言っても、今時、バリウム検査です!市の検診はバリウムのみなので、去年受けた後、調べたんです。多少の検査料を出すと、内視鏡での検査が可能かどうか。ダメでした~!ただ、バリウムで要精密検査となった時は保険が使えるので、3割負担になります。が、何の症状もなく検診で受けるのは保険適用外です。なので最低でも1まんえん以上します!胃潰瘍、ピロリ菌除去経験者としてはできるだけ内視鏡での検査を受けたいところですが、バリウムはタダ(国保なので)胃カメラは1まんえん以上!なら、バリウムでもいいか・・・ってなっちゃいますよ~年金生活者だし。出かける前、コタツの中を覗くと仲良しペア。可哀想だけど、電気を入れっぱなしには出来ないので消していきました。帰ってきてスイッチを入れて覗くと・・・位置が入れ替わってたものの、やっぱり仲良し。今日は朝から小雨が降り続き、私鉄の駅までバスで行き、そこから10分ほど歩きましたが結構寒かったです。猫はいいなぁ・・・
2023.02.10
コメント(8)
最近、怠け者になってきて、とうとう、今年は恵方巻は手作りではなくローソンで買いました!(帰り道、家の近くの食品スーパーは閉まっちゃってるし)七福神にちなんで、七種具材です。隣のデカいのは・・・恵方巻のような節分ロールケーキです。ローソンの巻きずしって全く期待してなかったけど、まぁまぁ、美味しかったです。ただやっぱり味が濃いので、途中で喉が渇きます。家で作ると、食べ始めは薄味に感じるのですが、食べてるとちょうどよい加減になるんですよね。そしてこれは、5種のフルーツが入った恵方巻に似せたロールケーキ。4切れで470円、安いですね。やっぱり特別なご褒美以外なら、ローソンで十分。とても安上がりな遊星ですと、ここで思い出したけど、甘い物を食べ過ぎるのも、骨粗鬆症の原因になることを忘れてた!!アカンアカン!!でも、買ったものは仕方がない・・・これで最後にしよう!!!
2023.02.03
コメント(8)
国保の被保険者は骨密度検査が無料と知って、今日、市民保健センターで受けてきました。その場ですぐに結果が出たんですけど・・・同年齢の人と比べて、89%若い人と比べると、67%しかないって!若年成人の骨密度量の70%以下は骨粗鬆症なんだって~去年までは何とか70%以上あったのが、今回は下がっていました・・・なんで?食生活にも気をつけて、半年前からパートに行き、休む暇なく3時間動きっぱなし。往復40分歩いて通ってるのに~小柄で体重が軽い人は、骨粗鬆症のリスクが高まるんですって~今以上に体重は増やしたくないんだけどなぁ・・・BMIは20そこそこですが、体脂肪率は24もあるんです。一度、内科の先生からも体重をもう少し増やしてみたら?って言われましたが、それって、運動して筋肉量を増やすってことですよね?努力します・・・って答えて、全然努力してな~~い(^-^;昇降運動、このところさぼってるしな・・・エアバイクも・・・はぁ薬を飲むか、サプリメントにするか・・・悩みどころだわ・・・(結局、そこにたどり着く・・・)
2023.02.02
コメント(13)
今日は2時から市の特定健診。初めてなので、どういう検査内容なのかイマイチわかってないんですが・・・社会保険なら人間ドック並みの検査をしてくれるけど、市の特定健診だからね・・・だから先日行った内科では、詳しく調べるためにって今月下旬に血液検査の予約させられたんだけど。胃と大腸がん、骨密度の検査は予約をするのみで、今日は心電図、肺のレントゲンと書いてあって、採血するって書いてないんだけど、血ぃ、採るのよね?でも食事を抜いて来いって書いてないから空腹時血糖値は調べないのかな?何かよくわからないけど、取り敢えず、1時過ぎにお出かけです。お昼、コレを食べます。ミャーコがお天気が良くなってきたから外に出してくれってスタンバイ。ちらし寿司はこれを使いました。いろんな具材が入ってて、ちょっと期待してます京風ミニ柚子ちらし寿司の素 箱入り 2合用(1合×2袋)味の顔見世 京風ちらし寿司の素 箱入り 3合用(1.5合×2袋)【送料無料】味の顔見世 おうちごはんシリーズDX20 / ギフト対応 お中元 お歳暮 母の日 父の日 敬老の日
2022.12.02
コメント(8)
ハイ、絶不調でパートも休んでます。昨夜は寝る前に7度8分でしたが、今日は15時の時点で7度5分。昔は冷えピタ貼ってでも出勤してましたが、今は体調不良で休めるのでずいぶん気持ちがラクになりました。先週耳鼻科でもらった薬がなくなって、全然よくなってないので(鼻水はマシになった)再診。あまり熱を下げたり、咳は止めない方がいいんだって。早くウィルスを外に出すためにね。でも気管支を拡張する薬や、抗生物質を更に1週間分もらってローソンに寄って、食料補充。秋祭りの幟(のぼり)が立ってたりしてすっかり秋めいてきてますね。あまり見たことないので、しばらく見てました。蝶々がきてました。ホオズキに似てるのは何だろうと思ったら「ローゼル」ですって。黒いのは何だろうと思ったら、アリでした。冬の準備に忙しいね。ローゼル、1つだけ咲いてました。マンションに戻ってきたら、ツツジの植え込みの上に・・・何だろう・・・?
2022.10.12
コメント(10)
相変わらず絶不調・・・いつまでも若いつもりでいても、やっぱり高齢者に入っちゃうんだなぁ~って痛感したわ。体力や判断能力が衰えてきてるのは自覚してて「焦らない」「急がない」「念には念を入れる」って注意してきたつもりだったの。「免疫力」も低下するのはわかってたけど、今までが健康過ぎて、何をどうしたらいいのかわからなかったの。こども園でコソッとしゃがんで水分を摂ってる時、「ナニ飲んでるの?」って来られたら不用心にマスクなしで「お水だよ、〇〇ちゃんたちは麦茶?」とか喋ってた。「あ~、○○ちゃん、今日はお鼻がすごいね」ってティッシュで青っ洟を拭きとったあと、すぐに手を洗ったり消毒、してなかった。若い人はこんなことですぐには感染しないけど、高齢者は危ないんだってわかりました。これからコロナが落ち着いてみんながマスクを外し、手消毒をしないようになっても感冒やインフルが流行る季節は今のようにマスク、手消毒を忘れないようにしなくちゃ。土曜日、クリニックの帰りに気づきました。近所の畑のレモンが大きくなってました。レモンと言えば友達のアイちゃんを思い出すなぁと思ってたら、昨日LINEで「お久しぶり~」って。ザクロが食べ頃になってるから、青いレモンと一緒に持って行くって言われたけど、うつると困るから来週にしてもらいました。年を取るといろんなことに注意しないといけないからめんどくさいなぁ~
2022.10.10
コメント(12)
今日は予定では11時45分から行きつけのクリニックでオミクロン対応のワクチン接種でした。でも昨夜も37度8分まで熱が上がり、その上咳止めの薬も効かず、せき込んで眠れませんでした。薬も何種類か出てるので、多分無理だろうなぁと思いながら取り敢えず、時間早めにクリニックに行きました。受付で一昨日からのことを話すとすぐに別部屋に呼ばれ熱が平熱に下がってても、体調がよくない時は止めといた方がいいですね、と言われてまた別の日を取ってもらうことになりました。月曜日は妹が来ることになってて、たまり積もった話を聞くことになってたのに、妹にうつると困るので日延べしてもらいました。このところ、日中は平熱なのに夜になると熱が出て、朝には下がってるんよねぇ・・・というと、「子供か?!」もっと真剣に心配してくれ・・・ほんまに大変なんやって・・・今回はね、2月のワクチン副反応よりつらいです。中耳炎もあるし、鼻詰まりがひどくて味覚もないし、いつ治るのかわからないですしね・・・昨日以上に今日は寒かったですね。先週、エアコンをつけてたのが信じられないです。もう11月の気温?とおもうような寒さで田んぼの稲刈りもすすんでいました。稲刈りの後はスズメや鳩がいっぱい飛んできて落ちたモミをついばんでました。朝、ベランダに出てみると、昨日のセミの羽根が落ちていました。きっとぐんちゃんがもてあそんだときに取れたんでしょう。羽根がなくても天国に飛んでいけるのかな・・・
2022.10.08
コメント(12)
ご時世ですねぇ・・・今日は熱も下がってたので、予約時間に行き、症状などを話したら、「コロナウィルスの検査はされましたか?」って聞かれはっ!!ヒトメタニューモウィルスだとばかり思ってたけど、発熱、咳、鼻水、喉の痛み・・・コロナの可能性もある症状でした!風がヒューヒュー抜ける寒い部屋でコロナの検査をされ・・・それは陰性だったんですけど。ヒトメタは特効薬もないし、対症療法しかないので、しばらく薬を飲んでゆっくり休んでください、とのことでした。中耳炎も抗菌薬で1~2週間でよくなるそうですが、このボワ~~ンとした閉塞感やキーンといった耳鳴りがつらいわ。体調が悪くて気持ちが塞ぐと、この子たちが癒しになりますねぇ・・・と思ったら・・・今朝起きると、こんなのが転がっていました。G?!セミでした・・・今頃、どこでこんなのを見つけて来たのか家の中に持って入らんといて~!また熱、出るわぁ~!これは絶対、ぐんの仕業です・・・未だに野良の習性が抜けません。みなさま、ご心配ありがとうございました。でもコロナでなくてよかったです。
2022.10.07
コメント(12)
今月に入って鼻の調子が悪かったんですけど、ちょっとマシになったり、熱っぽい?みたいな症状があったりしてイマイチな日々が続いています。5日の夜から明け方にかけて、咳で眠れなくなり鼻を強くかんだせいか、耳が痛くなり閉塞感も。これは中耳炎かもしれない!と思い、耳鼻科に予約を入れようとHPを開いたら、水曜日は臨時休診で木曜日は休診日。仕方がないので7日金曜日の10:30に予約を入れ、その時は熱もなかったんです。昼間は咳も止まってるし、鼻水だけだったのでこども園の仕事に行きました。耳の痛いのは鎮痛剤を飲んで。ところがですね・・・仕事が終わるころにはもうすっかり鼻声になってて、なんか熱っぽくない?ってカンジになったんです。咳も出てきたし。すると同僚が「ヒトメタニューモウィルスかもしれないですよ、3歳児担任の保育士さんも先日それで早退されましたし」ヒトメタニューモウィルス!! こちら昨夜は前夜眠れなかったこともあり、10時には就寝。でも咳がどんどんひどくなって咳止めを飲んでも全然効かない朝ボ~~として起きると、今朝は37度5分の熱。これはこども園には行けないわ・・・お休みの連絡をすると「あー、感染したかもですね~今日はお休みして、明日また連絡ください」でもその後、熱は38度まで上がり、鼻水も咳も止まらない。咳をすると耳もイタイ!明日の朝も熱があったら予約してる耳鼻科に電話をして(熱があると電話をしないといけない)耳の痛いのと咳を何とかしてもらってきます。鼻水も汚いけどドロッとしてて黄緑色だし・・・こんな鼻水、子供のころ以来だわ~ヒトメタニューモウィルスって、こどもの感染症じゃないのか・・・?大人にもうつるって・・・こども園で流行ってるのは知ってたんだけどね・・・迂闊だったわ。それよりも、8日のコロナワクチン接種、出来るんだろうか・・・明日先生に聞いて来よう・・・やっと秋らしい気温になってきました。気温の高低差に、体調壊さないようにしてくださいね。それよりも
2022.10.06
コメント(12)
先日、マイナポイントを申請しようとして新しいスマホが全然カードを読み取ってくれない!って愚痴ってたけど・・・あれ、マイナカードじゃなくて顔写真のついた会員証だった・・・!!何でその間違いに気づいたかというと・・・ゆうちょアプリをインストールするのに、マイナカードが必要だったんです。どうせ読み取れないと思いながらマイナカードをスマホに近づけると、いとも簡単に読み取れたんです。えええええええええ~~~~!!!この間はあんなに苦労したのにぃ!!と思いながら、今度はマイナポータルからマイナカードを読み取ろうと試みたら、こちらも簡単に読み取れました!!え・・・何で? どゆこと?頭をかしげながらカードケースにカードをしまおうとして気づいたのは・・・ひょっとして、あの時かざしてたカードはマイナカードじゃなく、この顔写真のついた会員証?なんか似てるんですよ・・・同じ写真使ったし・・・そして、今日。こども園で園の外にあるゴミ置き場に行って戻ってくるとき、門の前で電子錠にカードキーをかざして開錠するんですが、いくらかざしても「ピコン!」と鳴らない。裏向けたり、上下ひっくりかえしたりしても全然開錠されない(暗証番号覚えてない)おかしいなぁ!と思い、仕方ないから外部者が鳴らす横にあるドアフォンを押して、事務所の人に開けてもらった。30分後、最後の園児が帰って、園の門や玄関を閉めるときに「ハタッ!」と気づいた。電子錠は暗証番号の下にカード読み取りがついたものなんですが、私、そこではなくて、その横に付いてるドアフォンのピンポ~ンの部分にカードを当ててたんです。そりゃ、開かんわ・・・ドアフォンに一生懸命カードキーかざしてる自分を想像したら吹き出してしまったわ!!最近の世の中、カードばっかりになって何が何だかよくわからなくなってきてるのかな・・・いやぁ~!ほんと不安になるわぁ!!今日の雷、あまりのごう音にそのへんを小走りであっちやこっち、ウロウロしてたミャーコ先日、あまりにも密集した毛が暑そうだったので背中の毛をバリカンでカットしたら、みごとなトラ刈りになりました。不細工なトラ刈りにも、文句ひとつ言わないのがいじらしいです・・・明日はその写真を撮ってみます
2022.08.17
コメント(6)
昨日、毎月の内科検診へ行ってきました。ついでに、4回目の接種券が来てたので、どうしたらよいかお聞きしました。3回目の副反応がひどくて2日間起き上がれなかったことや、基礎疾患がないことなどから、決めるのは本人だけど、もう少し様子を見てから、というのもアリだということでした。ただし、こども園での仕事のこともあるので、出来る限りマスクを外さないこと水分補給でマスクを外す時も人のいないところで人の多い賑やかな場所での飲食はなるべく控えること常に自分の体調を観察しておくことなどの注意を受けて、4回目は今のところ予定はしていません。で、帰ってきてラジオをつけたら、大阪の新規感染者が22000人近いということを知り、診察の時、先生が声をひそめて「このあたりも、すごく感染者が増えてるんですよ・・・」気をつけてください」と言われたことが妙に頭に残りました。もし、発熱、喉の痛みなど、いつもと違うことがあればそのクリニックで検査も行ってるので、電話してくださいとのこと。実は、感染したらどこへどうしたらいいのかまったく考えていませんでした漠然と保健所に電話するのかなぁ~大阪の保健所は電話が繋がらないって聞いてたけどなぁ~そんな感じ😅妹は8月に4回目の予約をしたそうです。介護福祉の仕事をしてるほとんどの人が接種するみたい。妹のところへ行く途中の紫陽花が美しい正俊寺、もう時季も終わりかけなので来年はもう少し早めに(暑くならないうちに)ゆっくり来たいな。菅原道真公ゆかりの神社。そういえば、もうすぐ天神祭りですね。日本三大祭りの一つといわれるだけあって、ものすごい人です。若い頃、一度行って凝りました。暑いし・・・今年は陸渡御のみの開催のようです。こう感染者が増えたらどうしようもないですね。
2022.07.21
コメント(8)
今日は朝一番で肝臓のエコー検査の予約が入ってたので、また迷子になる大きい病院へ。 病院へは徒歩2分なのに、病院に入ってからは自動再診受付(ATMみたいなの)でカードを取りそのカードを持って再診受付窓口へ行き、検査カードを貰いそれを持って内科の受付窓口へ行き、内科検査室の前でしばらく待ち、やっとエコー検査。それが終わったら今度は内科診察室を探し、そこで迷子になり、心の中で「いくら近所でも、もう二度と来たくない!」と思った。大きい病院って、どこもこんなの?8時半に病院に入り、9時20分にはもう家に帰り着いてて、この病院は近くていいんですけどねぇ・・・今日は曇り空で、太陽も出てなかったのでゴーヤのネット張りにピッタリ!とベランダに出て下を見たら、まぁ、薔薇がキレイに咲いてること!バラを眺めながらゴーヤのネット張りをしました。肝臓の専門医からの診察では健康診断での肝機能の数値は一過性のもので、先月採取した血液検査の結果も、今日のエコー検査も、全く問題はありません。とのことでした~やれやれ・・・でした。
2022.05.11
コメント(10)
今年に入って、妹も腱鞘炎になり介護の仕事をしているので手術をするかどうか迷っている、そういう話だったんですが、親指と手首の2か所に注射をして、治ったそうです。ステロイド注射はかなり痛いと聞いたことがあるんですが、妹は全然痛くなかった、ワクチンの注射の方が痛いくらい、って言ってるんです。ホンマかな・・・月曜日に来るので、詳しく聞いてみよっと。ちょうど1年前は、右手親指と左の人差し指が痛くて痛み止めを飲んでましたね~今はかなり良くなって、ジャガイモの皮もむけるし、親指を使わなくても出来るコツも覚えたわ。唯一、それほど力は要らないのに、出来ないことがあるんです・・・それは捻り胡麻です!胡麻ってそのままでは消化されないので、すりつぶすんですけど、少量の胡麻を一々すり鉢で擂るのも面倒なので親指と人差し指でひねってつぶしてたんです。ところがそれがまだできない!昨日はピーマンの炒めものとモヤシと人参のナムル風を作りました。親指が痛いので、あまりつぶせませんでした・・・生姜は何とかすりおろせるようになりましたが、しらす丼のようなご飯ものに使う時は・・・こういうのがあるよ、って教えてもらってからずっとこれを使っています。鶏そぼろ丼を作った時も、途中から味変に使ったりして重宝してます。先日お出かけしたとき飲み物を持って行くのを忘れて、途中でペットボトルのお茶を買ったんですが、全然開けることができず、近くにいた女子高生に開けてもらいました・・・もう完全におばあちゃんやん・・・桃屋 きざみしょうが 110g×1個【ももや 刻み 生姜 ジンジャー】【のっけて生姜盛】のっけて生姜盛200gご飯のお供 刻み生姜 しょうが 薬味 ごはんのお供 きざみしょうが芽 万能調味料 季折万能おかず生姜 生姜 刻み生姜 しょうが 味付け 醤油漬け 国産 宮崎 九州 ご当地 お取り寄せ グルメ
2022.05.07
コメント(8)
コロナも収束どころか、第7波とか、ワクチンの4回目とか言われ、知ってる人で感染した人もたくさんいるだろうな、世捨て人みたいな生活してる遊星にはそういう情報は全然入ってこないけど・・・って思ってたら!年明けにランチしようって言いながら、感染者が増えて、なかなか実現できず、そろそろ会いましょうか、ってNさんに連絡したら「今、コロナに感染してて自宅療養中ですねん」「」やっぱりねぇ・・・Nさんは営業だから、各店舗を回ったり会社に行けば若い人も多いし、今まで感染しなかったことが不思議なくらいだわ。会った時には仕事で使うバッグを渡そうと思い、春らしい花柄の生地を余すところなく使い切ったこちら、数が増えました・・・だって、会う約束してからもう4か月経っちゃったんですもん。110cm幅で50センチの切り売りだったと思うんですが、この6点ですべて使い切りました。トートバッグはポケットの部分だけですけどね。この3点が直近でつくったものです。ポーチはファスナー付けを失敗して、両端がちょっと盛り上がったようになり、レーステープでごまかしました~いったい、いつになったら渡せるんでしょうね。。。コロナに感染しちゃったなら仕方ないな、ってことで、あとの2人とも調整をしてGWが終わってからという事になりました。そのことを話してたら、けーやんも怪しいことがあったって。普段から熱なんて出ないのに、7度ちょっとあっていつもより怠くて喉の痛みがあったんだって。風邪引いたかなって思い、3月の3連休のことで、習い事は休んで家でゆっくりしてたら火曜日には普通になってて仕事に行ったらしいんだけど、今考えたら、あれって・・・感染してたんかなぁ~~って。おい、おい、おい!なんで検査受けへんかったん!「だってぇ~、その時は風邪やって思ててんもんコロナとか思わへんかったわ、3回目ワクチン済んでるし、それにほんまに風邪やったかもしれへんし」言葉が出ませんでした・・・世の中、こういう人があふれてるんだろうな・・・私もですが、みなさんも十分に気をつけてください。
2022.04.21
コメント(12)
特定健診で肝機能の低下を指摘され、かかりつけ医の紹介状を持って、今日、専門医の診察を受けてきました。今日は血液6本採られて、エコーは後日。日にちの調整が合わず、エコーは5月になりました。あまり心配は要らないみたいで、でも急に数値が悪くなってるのでエコーで診るという感じ。それにしても・・・大きな病院ってお見舞いに行く以外自分の病気で行くことなんてなかったから、診察受けるまでに、何度も関所を通るなんて、知らんかったわ・・・35~6年前の建物のせいか、内部が複雑で、2月にマンモ受けたときも迷子になったけど、今日はそれ以上におのぼりさん状態でした・・・ビルの前に植わってた更紗木蓮(サラサモクレン)紫木蓮(シモクレン)と白木蓮の交配種らしいのですが、ピンク色のとてもきれいな木蓮です。昨日今日は花曇りで、うすら寒いですね。桜も足踏み状態です。
2022.03.29
コメント(14)
血液検査で指摘を受けた肝機能の数値。内科の先生から言われたのは「この数値だと、脂肪肝の疑いかなぁ・・・」(隠れ脂肪肝)超音波などできちんと調べて専門の先生からのアドバイスを受けてください、という事で後日、総合病院へ行くことに。栄養士さんから「甘い物と果物の摂り過ぎに注意」果物は良いように思いますが、果物はすぐにエネルギーに変わる果糖が多いので使われなければ肝臓に貯められるんですって。そう言われて気付いたのが、今年に入ってからの朝バナナです。りんごの皮を剥くのが面倒なので、りんごの代わりにバナナ、そしてミカンも食べてました!朝食の糖分をちょっと見直した方がいいとのこと。美味しい食パンを一度いただき、そこから病みつきになり、最近は8枚切りを1枚食べてます。美味しい食パンは砂糖が大量に入ってるのでやめた方がいい(これは出来る!)代わりにオートミールは・・・(無理っす!)なら雑穀多めの小さいおにぎり(出来る)無糖のヨーグルトにオリゴ糖を入れてます!オリゴ糖は消化しにくいので、大量でなければOK。バナナとりんごやミカンは?バナナは4時ごろにおやつとして食べる(そこまで好きなわけじゃない)りんご半分orミカン、どちらかにする(とほほ・・・)代わりに野菜を一品加える(無理・・・面倒だし)「果糖ブドウ糖液糖」が入ってるジュース類は出来るだけ飲まないこと(もう何年も飲んでない)清涼飲料水だけじゃなく、いろんな食品、スイーツにも入ってるそうです。って、言われてたにも関わらず、今日「己書」の講座を受けた帰りになんでこんなん買うン?お彼岸やもんねぇ~~仕方ないやん。「果糖ブドウ糖液糖」は使われてないけど「砂糖」って初めの方に書かれてた。砂糖も果糖も単糖類なのですぐ脂肪に貯めこまれる。というか、まるまる全部が糖質やん・・・糖質じゃないものって、桜餅の葉っぱだけ~消費期限は明日まで。2個食べたので、残りの3個は明日に・・・こういう時、一人って不便よねぇ~~これ、最後にしようっと。
2022.03.19
コメント(8)
朝から雨・・・夕方の方がひどくなるって予報だったので、午前中にいつもの内科へ。毎月、何もないんですが、今回は先月受けた特定健診の結果をもって。いままで肝機能は全く問題なかったのに、今回はちょっと数値が高い・・・肝機能障害「要精密検査」って書いてあるし!肝臓専門の先生を紹介するからってことで今月29日に予約を入れてもらいました。管理栄養士さんからは甘い物と果物を見直すように言われました~~甘い物、果物・・・心当たりがあるので「ドキッ!」です・・・丸ッ!!!ミャーコは食べすぎ注意だよね~ぐんちゃんの脱力感・・・😆
2022.03.18
コメント(10)
先日、オミクロンか!と心配し、みなさんからもご心配いただきましたが、まさかね・・・と思いながら今日朝いちばんに電話でかかりつけのお医者さんに事情を話すと平熱に戻ってるなら大丈夫です。多分、その症状は脱水症状です。って言われました・・・夜10時過ぎにミカンは食べちゃいましたが、それ以後、歯を磨いて口をすすぐ程度で30分歩いて保健センターへ行き、検査が終わるまで、全く水分を摂ってませんでした!検査が終わった後、コップ一杯半のお水と下剤を飲んで途中寄り道しながら汗もかき、1時間歩きました。家に帰り付いて、ルイボスティーでロールケーキやバナナを食べ、急に眠くなってコタツでうたた寝をし、水分はいつもより多めに摂ったと思うけど、下剤飲んでるから水分も全部でちゃって、脱水症状。という事らしいです。朝も検査の3時間前までならコップ一杯くらいの水は大丈夫なはずなんですけどね~って。でも・・・検診の紙に飲まず食わずで来い、みたいなことが書いてあったと思うんだけど、もう捨てちゃったし・・・遊星の早とちりだったのかなぁ~~脱水症状になると微熱が出て眠気もでるらしいですね。初めて知りました・・・郵便局でもらったうまい棒、欲しそうに見てるので、「食べる?」って差し出すとニオイを嗅いだだけで、「コレじゃない!チュールよこせ!」って喋るように鳴かれました・・・にゃにゃ、にゃにゃ~~ン!
2022.03.04
コメント(12)
昨日、往復1時間以上かかる保健センターへ行き、帰りは生地屋さんでウロウロして、結構汗をかいたり、風に当たって冷えたりしたせいか、家に帰ると何だか疲れてるなぁ~で、バナナとカフェロール、ヨーグルトを食べてちょっと横になるつもりが、コタツでうたた寝しちゃったんです。コタツのうたた寝ってロクなことがないので、ここ何十年もしたことがないんですが、やっぱり夜中に熱が出て汗ブルブル!身体全体がだるくて、えっ!これってオミクロン!?熱を計ると37度3分ヤバイヤバイ・・・!!いつも風邪は咽喉から始まって、熱から始まるなんてなかったからめちゃ不安!!!でも、人がいるところに行ったのは1週間前のスーパーで・・・しゃべったと言えば、「楽天エディで」「あ、いらないです(レジ袋)」「ありがとう~」マスクしてこんな会話だから感染とか考えられない。それにオミクロンの潜伏期間は3日と言われてるので3~4日前・・・月末だから節約、節約で宅配の人にも会ってない。やっぱりこれって風邪?買い置きの風邪薬を出してきて腱鞘炎になってこういうキャップ、今でも開けられないんです。ペットボトルのより小さいですしね・・・で、ずっと前に買ってたコレ、優れものなんです。ペットボトルより小さいキャップも外せるんです。こうやって絞めて・・・痛い思いをしなくても開けられました~4時半くらいに飲んで、8時くらいに起きたら、風邪薬が効いたのか微熱もなくしんどさも軽減されてて、今は普通になってます。オミクロンじゃなかったよ・・・オミクロンはもっと高熱がでるらしいし、風邪薬が効かなかったらお医者さんに電話しようと思ってたもう~~!オミクロンめ!ややこしいったらありゃしない!でも風邪ってこんなに早く症状が取れる?何だったんだろう・・・?[ 簡単便利なキャップ開け ] 便利小物 マルチオープナー [ マグネット付き ] ホワイト [パール金属] 【BS】カクセー らくらくキャップオープナー グリップアップ UP-04
2022.03.03
コメント(8)
昨夜、10時ごろにみかんを食べてしまい、今日は胃がんの検査、受付を遅めにして11時に。みかんを食べてしまったこと、内緒にしました。だって~~みかんを袋ごと食べる人いるけど、遊星はスジもきれいに取って実だけしか食べないし、それなら固形物じゃなくて、半固形物よね?12時間以上経ってるし申告しませんでした十何年ぶりにバリウム飲みました。昔に比べると、バリウムもサラサラで量も少なくて時間も短時間でずいぶんラクになってました。市の検診はバリウムのみで、再検査になったときだけ胃カメラ。個人で受けると保険適用外になるのでかなり高額になります。勤めてた時は会社が負担してくれてたのでタダだったのにね~2月に受けた検査結果が次々と送られてきて、今のところはすべて異常なし。昨日の夜6時から何も食べてなくて(あ、みかん食べた)ムチャお腹が減ってて帰り道はフラフラでした。(片道30分)で、途中でローソンに寄って「八天堂」とコラボしている「かすたーど&カフェラテロール」を買いました。すきっ腹でこんなの食べたら一気に血糖値あがって身体にはよくないんですけどね~~トロトロのカスタードとカフェクリームでスポンジも甘くなくてフワフワで美味しかったです^^普通のショートケーキは炭水化物30くらいなので、ケーキ屋さんでケーキを買うことを思えば、マシってカンジ?
2022.03.02
コメント(10)
昨夜も解熱鎮痛剤を飲んでやすみ、「明日こそは回復してますように・・・」で、今朝7時に起きたときには昨夜までのことが嘘のようにスッキリ~!2日間できなかった家事をこなし、お日さんの暖かさに感謝~~洗濯物を干してると、植木の剪定業者さんがナンキンハゼの剪定をしてました。家の中にいると陽射しは暖かいけど、ずっと外にいると結構冷えるんですよね・・・寒いのにお疲れ様~剪定された後はスッキリ!ほんとに見事なまでにスッキリですね。これが春になると芽吹いて枝を張るんですよね。今朝は憑き物が落ちたようにスッキリと目覚めて昨日までのアレは何だったんだろう・・・という感じです。これで人込みもちょっとは安心かな。ヨーロッパでは3回目も進んでマスクなしの生活になっていますが、日本は接種が進んでないことと、感染して重症化したときに、すぐ医療体制がひっ迫してしまうのでマスクなしの生活はまだまだ先のことかもしれません。国民生活に必要な機関を最低限なまでに切り捨て、有事の際には対応できない。日本の医療体制が最低レベルであることが世界に知れ渡ってしまいました。ワクチン開発にも予算を回してなかったのですぐに開発できず、海外に頼るしかありませんでしたね。このコロナ騒ぎで日本の豊かさって本当にうわべだけのものだったって再認識しました。一日も早く普通の日常が戻ってきますように・・・
2022.02.12
コメント(12)
昨夜は10時頃に解熱鎮痛剤を飲み薬が効いてきたので早めに寝ました。でも明け方4時に全身の痛みと悪寒で目が覚めた~汗もかいてたので着替えて、お白湯で薬を飲みまたトロトロ・・・7時に起きてきたミャーコのキャットフードをやってまたお布団の中へ。。。するとこういう時に限ってミャーコがリバース・・・なんで今やねん!って思いながら痛みをこらえて拭き掃除・・・結局目が覚めたり眠ったりしながら11時過ぎに起きて熱を計ると37度8分、あまり下がってない・・・相変わらず悪寒はするし全身がズキズキ痛い!何か食べてお薬を飲むことに。でもこういう時って何も食べたくないですよね~風邪を引いてる時にアイスやプリンってよく言うけど、悪寒がするときに冷たいものなんて余計ゾクゾクするわ・・・結局温かい豆乳とバナナ。薬が効いてきたころにりんごとインスタントのコーンポタージュ。夜は市販のうどんつゆで煮込みうどんでも作ろうかな・・・前回買ってた解熱鎮痛剤があと3回分しかないので、ネットで注文しました。この薬でないと効かない、ということがないのでよかったです。便利な世のなかになって、ありがた~い!けーやんに昨夜、LINEすると「免疫が得られたってことで、よかったね」おーい!心配はしてくれんのかーい!😲明日には回復してますように・・・
2022.02.11
コメント(10)
猫のご飯を用意するのも大儀・・・1回目も2回目も副反応と言えば・・・腕が腫れる、かゆみが出る・・・それくらいだったので、3回目もたいしたことないだろう、と嬉々として昨日の夜7時ごろ、3回目のワクチン接種をして2時間後にはお風呂にも入れるとのことで、10時過ぎにのんびりとお湯に浸かり、寝る前にアレルギーの痒み止めを飲んで12時前にお布団に入りました。痒み止めの薬は眠くなる成分が入っているので、すぐに眠れたんだけど、3時くらいに腕が痛くて目が覚めました。寝返りもうてないし、ちょっとでも動かすと痛い!接種してない方を下にしても、寝返りが打てないのはつらい・・・お布団の中で悶々としながらも、6時過ぎに起きたけど、ちょっとボーっとした感じで、倦怠感。。。頭が重く、でも熱を計ると平熱。さらにお昼ごろには関節の痛みや悪寒がする・・・この後、熱が出るんじゃなかろうか、と思いながらテレビでオリンピックをボ~~と見る。いや・・・これ、絶対熱出てるわ・・・と5時過ぎに計って見ると38度!38度の熱なんて、何年ぶり?!年配者は副反応はあまりないなんて言われてたから、何の用意もしてない~迂闊でした!でも食欲もないしねぇ~寒気がするので、アイスなんて食べたくもないし・・・これから3回目の接種を予定してる方、前回はこうだったから今回も同じとは思わないで。人それぞれだから、1,2回目は大変だったけど、3回目はそれほどでもなかった、ってこともあるでしょう。でも、くれぐれも甘く見ないで接種に臨んでください。前回用意した解熱剤、これから飲むことにします・・・
2022.02.10
コメント(12)
冬季オリンピックが始まって、開催されてる北京と時差が1時間しかないから昼間はずっとテレビにかじりついてます・・・金曜日にワクチン接種券が届いて、2月9日から接種できます、って書いてあり昨日、かかりつけのクリニックに電話すると👩⚕️「2月9日の夜、空いてますよ」「じゃ、その日でお願いします!」って、もう予約してしまったわ。(予約、かなり空いてる?)けーやんのところにも予約券来たらしいです。オミクロンは咳だけで済む人も多いけど、けーやんはそれが命取りになるから早めに接種するのかな。あ、接種券にワクチンは「ファイザー」って書いてありました。遊星は2回ともファイザーだったので、3回目、モデルナの交互接種にすると有効性が一番高くなるんですって。でも、今のところ、ワクチンは選べないらしいので、3回ともファイザーでも文句言えないわ・・・スキージャンプのノーマルヒル小林陵侑選手、金メダル第一号ですね!おめでとう~!ラージヒルも頑張ってほしいな^^
2022.02.06
コメント(8)
今日は市の保健センターで肺がん、子宮頸がんの検診を受けてきました。あと、大腸がんの検査キットはかかりつけ医に提出、マンモグラフィは後日、希望の総合病院で、胃がんは日程が決まり次第後日保健センターで。なんか・・・すごくめんどくさい・・・会社に勤めてた時は希望する医療機関ですべて同じ日に基礎検診も超音波検査も含めて2時間ほどで終わったのになぁ~あと3月末までに特定検診の予約、取らなきゃ・・・そうこうしてるうちに、コロナの接種券が来て、それの予約もしなきゃね。ピンピンコロリと逝くためにはこういう検診、ちゃんと受けとかないと子供に迷惑かけるしね~元気でいつづけるって、難しいよねぇ・・・元気でいるために、片道30分かかるところを「愛のみのり号」にも乗らず(コミュニティーバス)歩いて行きました。保健センターなんて行ったこともなかったので、地図を見て大体の場所を覚えて、行きました。途中、ややこしい交差点があったので、グーグルマップで調べて歩きました。ところが・・・車一台がやっと通れるようなこういう住宅街の中を歩かされて、むちゃ不安・・・すると・・・突然、目の前が開けてデ~~ン!と保健センターがあった!多分、以前の建物が古く手狭になって、少子化で廃校になった小学校とかそういう跡地に移転したんじゃないだろうか・・・知らんけど。レントゲンと内診だけなので30分ほどで済み、地図を見ると、どう見ても反対側の入り口の方が家には近いんじゃない・・・?入った時と反対側の出入り口から出るとすぐに公園がありました。なかなかええ感じの公園やん・・・先に進むと、子供たちの遊ぶスペースもあり、ん・・・?この遊具、見たことあるんやけど・・・なんちゃない・・・ハローワークやホームセンターに行くときに見たことのある公園でした。あの経路案内に惑わされた・・・あの住宅街、いくら近道かもしれんけど、歩いてる途中、ずっとスマホとにらめっこだったしすっごく不安でした。(たいした近道でもなかったし)やっぱり、スマホの小さな画面に頼るより、PCの大きい画面で全体図をちゃんと確かめておけばよかった。帰りは慣れた道をスタスタでした今日はちょっと失敗・・・
2022.02.02
コメント(14)
昨日の午前中、内科検診に行ってきて「コロナワクチン接種、前回から7カ月経ってたら接種できるので接種券が届いたら、早めに予約の電話をしてくださいね」って言われました。受付の近くにも貼り紙が。キャンセルはお断りします。って書いてあるところを見ると、キャンセルする人もいるんですね・・・そういえば以前、お兄さんが来れなくなったので私が代わりに来ましたっておばさんがいたっけ・・・でも当日体調が悪いと、キャンセルせざるを得ないですよね~確かに、医院で予約しておきながら大規模接種会場で接種したって人もいたそうだけど。オミクロン株の感染者が爆発的に増えてきて今月の末に4人でランチする予定なんだけど、無理だろうなぁ・・・出来ないことはないけど、マシンガントークは出来ないし、一斉に無言で食べて、そのあとマスクしておしゃべり。そんな感じでしょうか。1年以上会ってないから、話もはずむだろうけど・・・もうお店も予約してあるからか、誰も何も言ってこない・・・
2022.01.16
コメント(4)
午前中に月一の内科検診へ行ってきました。前々から半年に一度は骨量を量るお約束になってて、それが今日でした。結果は前回と変わらず、正常範囲ではあるものの、減少気味。若い人より25%も少ないんですって~やぁね・・・薬を飲むほどじゃないけど、「医師の指示に従って食事や運動に心がけましょう」って。アドバイス通り、食事も運動も気をつけてますよ~脂肪を増やさず、筋肉と体重だけ増やすってなかなか大変なんですけどね。(体重の負荷を増やすため)昨日、菊芋を全部使い切りました。一番おいしかったきんぴらをちょっと多めに作り、残りは糠床に放り込み(どうなったかな・・・?)小ぶりなところはカレーに入れました。かぼちゃが煮崩れても菊芋は崩れません。でも噛むと中はとろとろでした。ご飯の色が黄色いのは、玄米ご飯だから。けーやん、あまりご飯を炊かないのに、なぜか玄米の定期購入をしてて、2kgの袋が2つもあったので、1袋持って帰ってきたんです。カレー用のご飯はパラっとした方が好きなんですけど、早く玄米消費しないと・・・ご飯が四角いのは、おにぎらずの型にラップを敷いてそこにご飯を入れて冷凍したから。レンジで解凍するときには、角がある四角より、丸の方が解凍ムラが出来ずいいんですけど適当な大きさの丸型がないんです~今年もあと半月ですね。それにしても、暖かい師走です。週後半は寒くなるようですが・・・
2021.12.14
コメント(6)
先月の内科検診で、指関節の具合はどうですか?と尋ねられ相変わらず曲げたり力を入れると痛いことと、朝の起床時には両手の指がこわばってることなどを言うと、いつもの血液検査の時に関節リウマチも調べておきましょう、ということで先週血液検査をし、今日はその結果を聞いてきました。陰性でした!!よかったぁ~~叔母が若い時からリウマチを発症してたので、もし関節リウマチだとやがて膝や腰にもくるから恐いなぁって思ってたんだけど、よかった~!指はやっぱり腱鞘炎とヘパーデン結節ということで、あまり酷使せず、ゆるゆると生活していきましょう・・・右手親指の痛みは文字も書けないのでなんの仕事もできないですね。今年いっぱいは失業状態かな💦クリニックに行くとき、マンションの裏側から出たんですけど、抜け道の公園が草ボーボー。夏の間は草刈りをしても、しても雑草が生えてくるから仕方ないですね。こんなところに座ってたら、蚊にやられそうです。特に今はこの花がいっぱい咲いてて、萩にしては花が小さくて草っぽい。なんだろう・・・とGoogleレンズで調べたら。。。アレチヌスビトハギ(荒地盗人萩)でした。子供の頃によく見たヌスビトハギと違って北米からの帰化植物で在来種の生育を阻害するので駆除対象の植物らしいです。よく見ると可愛い可憐な花なんですけどね・・・とてもたくましいんですって。
2021.09.08
コメント(14)
ここ最近、TwitterでよくRTされてるのがパナソニックの「耳年齢を計る」っていうwebサイトなんだって。.(興味があったらやってみて)あくまでもiPadでの簡易型なので、キチンとしたものじゃないけど、ちょっと面白いのでPCでやってみました(できないことはないらしい)どのくらいの音量なのかわからないので取り敢えずいつもの普通の音量で。50代は普通に聞こえるんだけど、40代は音量を上げても全然聞こえなかった~~~!40代じゃないからいいんだけど、50代か・・・(^ー^* )フフ♪60代にしてみると、耳キーン、キーン!始めは音量、小さめにしておいた方がいいです・・・可聴域は人間が12~20kHzに対して、ネコは30~60kHz犬は40~47kHzということです。この子たちは高い音だけじゃなく、小さな音もしっかりと聞こえてるんだろうなぁ~真っ暗でも音で情報収集できるんですね。まぁ、人間の場合は目からの情報が大きいので、あまり耳がよくてもうるさくてしようがないかもしれないけど。最近、小さな声や滑舌のよくない人の話が聞き取れなくてマスクのせいかと思ってたけど、自分の耳の老化だったんだねぇ・・・
2021.08.27
コメント(8)
左の人差し指が痛くて、パソコンも右手だけで打ってます。伸ばすことも曲げることも出来ません。もちろん、触っただけで痛いで~~す今日は塗り薬と痛み止めをもらいに、整形外科に行ってきました。かぶれやすいので、長時間テーピングはしないようにとのこと。手も頻繁に洗えないしね・・・と言うか、この間出勤したらロッカーの前にデカい段ボールが置いてあって、手洗い場も塞がれてた!1日の勤務時間はお昼までにしてもらったので、ラクだけど、その分失業給付から引かれるので、実際のところは働いても、働かなくても金銭的には同じじゃ、働かない方がいいじゃん、ってことになるんだけどねでも1カ月の間に、市販薬やサプリメント、洗剤など生活用品のこと、いろいろ知ることができる!化粧品はセルフ商材しか扱ってないから、大した勉強にはならないけど、韓国コスメを扱ってるので、こっちは詳しくなれそう~~下のお庭に咲いてる薔薇、きれいねぇ~目の保養になりますね!猫ズと一緒に下をのぞき込んで、ぼぉ~~としてる時間、いいなぁ・・・この写真を撮った夕方からずぅ~~っと雨が降ってます!明日は久しぶりにお日さんが見られるみたい。
2021.05.21
コメント(8)
2週間前から新規オープンするドラッグストアに開店準備などで行ってたけど、面接のときに腱鞘炎で痛みがあるって伝えてたのに、全然関係なしに仕事を振られる。右手をかばって慣れない左手で物を持ったりするからついに今度は左手の人差し指が腫れてきた。ヘバーデン結節だって~これはもう安静にしておくしかなく、無理をすると関節が変形するんだって。人差し指の腫れ、痛くて曲げることも出来ません。で、6月度のシフトを見ると週4日で組まれてて、もうこれは辞めるしかない・・・6月度のシフトはもう組まれてるし、明日はオープンだから、6月20日まではシフト通り働くけど、それ以降はもう勘弁してもらうことに。(応援店長なんてマスク外して朝礼するし、手洗い場とか感染対策もいい加減だし、それも理由)ミャーコも出かける前はこんなことをするしね・・・なぜか、行く用意をしてるとカバンの上に乗る。行かんといて・・・って言ってるように感じて。(実際はそんなこと、これっぽっちも思ってないだろうけど)「のいて」って言うと目線を外すし。今日帰ってきたら救急車が来て、消防車2台も来てそのうちパトカーまで来て、何事?何かよくわかりませんでした。救急車が来たときは感染者か?と思いましたが・・・なぜか毎日怯えてるね・・・
2021.05.18
コメント(12)
エコな生活とは程遠いんだけど、今だけだから・・・と思いながら、こんなのを使っていますが・・・外出先ではこのペーパータオル外から帰ってきた時の手洗いあとは、このキッチンペーパーを使ったり最近はこっちの方がすんなり取り出されるのでこちらを使ってます。でも、携帯用のペーパーが結構な値段するので、百均でテーブルナプキンを買ってきて、透明袋に入れて持ち歩くことにしました。テーブルナプキンはペランペランなので、2枚くらい使わないとベチャベチャになりますが・・・去年はティッシュペーパーで拭いてたんだけど、拭いた後、濡れた紙が手に貼りついてハンカチ忘れた子がトイレットペーパーで手を拭いたみたいになってちょっとこれはよろしくありませんでした。ハンカチやタオルは、しょっちゅう手洗いしてると濡れきて、それをバッグやポケットに入れるのもねぇ・・・(雑菌の繁殖も気になるし)外のトイレのドアノブとかも直接触るのも気持ち悪いし、ドアを引っかけて開けるグッズはノブの状態によったら使いにくかったりして、紙の無駄遣いみたいだけど、今だけだから・・・不特定多数の人が触るところって、ホント汚れてますよ。若い女の子の1/3くらいは、トイレで手を洗った後髪の毛を整えるふりをして、髪の毛や洋服で手を拭いてました。これは私が去年まで2か所の商業施設で働いてて、実際に目にしてたのでウソではありません。今の日本、すごく清潔になってるから、それほど気にしなくてもいいのかもしれないけど、せめて今だけは、注意してほしいと思います。多機能プチペーパー 10枚×6個パック/M001コンパクトペーパータオル12枚入×16個 ネコポス便送料無料 持ち運びに便利なポケットティッシュ型 携帯用 もらってうれしい挨拶や謝礼ギフト贈答にもおススメ
2021.05.09
コメント(6)
3週間ほど前から、親指に力を入れると痛みが出るようになった。固い瓶のふたを開けたせいだと思っていたけど、全然よくなる気配がなく、今週の初めからは日常生活に支障が出るくらい痛みが増し、キャップが開けられないどころか、ハサミや包丁を握ったり、物をつかむと激痛が!で、昨日、整形外科に行ってきました。問診の後、「最近、指を頻繁に使うようなことをしてませんか?「スマホゲーム、テニス、ピアノ、編み物とか」ちょうどバッグにぶら下げてた猫のバッグチャームを見せて「こういうのを2か月ほど前からチクチク作ってるんですけど」「はぁ、はぁ、それですね。長時間やってはったんちゃいますか?」たったこんなことで腱鞘炎になるのか?治療法は、とにかく今は親指を使わない事。ステロイド注射と外科手術という方法もあるけど、今はとりあえず、親指と手首を安静に保つことだって。バンテリンから出てた親指用のサポーターをしました。やっぱり腫れてる😨大昔15年以上ピアノ弾いてましたけど、腱鞘炎なんて・・・っていうと、「更年期以降の女性に多発するんです」と言われたちょっと前までは何かあると「ストレス」ストレスと無縁になったら「更年期」(とうに過ぎてるけど)うまくいかんなぁ~~コラーゲンでも飲んどこ・・・【4/9〜4/16限定】最大10%OFFクーポン【楽天お買い物マラソン限定】 バンテリン コーワサポーター親指専用 (23101) 指用サポーター : ブラック Vantelin【★月間優良ショップ受賞★】【あす楽】【お得な3本セット】資生堂 ザ・コラーゲン EXR タブレット the collagen shiseido 美容タブレット 126粒×3本 資生堂 コラーゲン タブレット ヒアルロン酸 ビタミン【★月間優良ショップ受賞★】【あす楽】【6箱 60本セット】資生堂 ザ・コラーゲンドリンク 10本×6箱 the collagen shiseido 資生堂 コラーゲン ドリンク 資生堂ザコラーゲン 飲むコラーゲン 美容ドリンク コラーゲン ヒアルロン酸 ビタミン ミックスフルーツ風味
2021.04.08
コメント(12)
奈良ホテルから荒池園地のあたりを散策。「アオサギさ~~ん!」(知らん顔)何度か呼びかけると、うるさい!とばかりに「ぐわぁー!」呼べば通じるんだ!!昨日の鼻水はどこへやら・・・寝る前に葛根湯を飲んだら、今朝はスッキリ、仕事に行きました。みなさん、ご心配ありがとうございました。自分の健康を過信せず、遊びも仕事も適度にしたいと思います。(テキトーではなく、適度ね)
2020.10.17
コメント(9)
昨日はせっかくの休日だったのに、午前中は火災報知器の取り換え、午後からは歯科、内科と慌ただしい一日でした。歯科は退職までに噛み合わせを直したり、古い被せ物のやり直しなど、全部やってもらうことにしてるので、インプラントも含めて、まだまだ治療はつづく・・・内科はこれと言って悪いところはないんだけど、7月2日に受けた健康診断の結果を持ってアドバイスを受けに。母が心筋梗塞で亡くなってるし、家族性の高コレステロール血症なので、8月に頸部エコーの予約をしてきました。歩いてると、道端のおうちの前に蓮の花が。ハスの花は午前中に咲いて、午後には閉じてしまうから4時過ぎじゃ、遅いよねぇ・・・ 残念!帰り道の公園でボタンクサギがキレイに咲き始めていました。お花はやっぱりきれいです。見てると心が洗われます。今日は時短で勤務は14時~19時まで。お天気は晴れの予報だけど、なんか雨降りそうな暗さ。朝から福島県の爆発事故、恐いですね~あんな大きな音、遊星なら絶対腰抜かしてるわ。お怪我をされた方、お見舞い申し上げます。
2020.07.30
コメント(8)
栄養士さんの指導を受けました。食生活、バランスはとれてるので、もっと食事の量を増やし、間食は控えなさいとの指摘。で、骨に負荷をかけるためにも、あと3キロほど体重を増やした方がいいらしい。でも、このお弁当を食べたらお腹いっぱいなんだけどねぇ~それに3キロも増やすと、布袋さんみたいになるんだけど。っていうとそこは運動で引き締めるんだと。コナミ、やめちゃったしな~しばらくはウォーキング、まじめにやろうかな・・・
2019.12.05
コメント(6)
結構、健康には自信のあった遊星。でも寄る年波には勝てず、股関節に違和感を覚え整形で進められた「水中ウォーキング」を始めたのが数年前。関節に負担をかけず筋肉を付けることが出来るので、行けるときには1時間くらいやってた。しかし、骨にほとんど負荷がかからず骨量が減って「骨粗鬆症」になっていた!同性同年代平均の85%ほどしかないらしい。もうプールに行くのはやめたよ。これからはふつうのウォーキングにしよっと。それと、歯のブリッジがいよいよダメになって来て、10月からずっと歯科医と相談(主に素材や金額💦)しててやっと、インプラントの治療に入ることになった。で、ネットでいろいろ調べてたら、骨量が十分じゃない人は注意とかそんな情報があって、内科で骨量を調べてもらったら、こういう結果だったの。骨粗鬆症は、もう治療をしないといけないところに来てて、でも、インプラントができないということではないので、骨粗鬆症の治療はインプラントがすべて済んでから、ということになった。どうも、骨粗鬆症の薬(骨吸収抑制)ビスホスホネート製剤は骨の治癒を妨げるという副作用があるらしい。それがインプラント治療にあまりよくないのではないか、というのが内科医の先生の話だった。12月半ばに最終のインプラントの検査など担当医に診てもらうので、骨量が十分でないことも言っておかないとね。インプラントは・・・遊星にとって、マンションの次に高い買い物になりました・・・マンションのリフォームもすべて先延ばしになりました。(リフォーム、できるのか?)(;´д`)トホホ・・・・
2019.12.04
コメント(8)
昨日、妹のおうちで弟夫婦や姪っ子たちと食事を楽しんできて、その時に妹から発見された「脂肪腫」首の後ろ、頭半棘筋(ぼんのくぼの両側のスジ)のあたりなので、自分でも全然気づかなくて、妹や弟から「悪性リンパ腫」かもしれんから、早く病院に行けと言われ、今日、行って来たら「脂肪腫」だと診断された。ほっておいてもいいらしいけど、大きくなるようだったら、邪魔っけなので取った方がいいらしい。髪の毛で全然見えないところなので、ちょっと様子を見てみるよ。このコのぽんぽんも脂肪腫?脂肪もあるけど、猫ポーチがすごいよ。それにしても、段ボール箱、好きだねぇ~暑くないんだろうか・・・?平和だね、ミャーコちゃん。脂肪腫は原因もわからなくて、主に首や背中に、だれにでもできるということなので、みなさんも、脂肪腫が出来たらとりあえずはお医者に行こう!
2019.08.17
コメント(14)
全58件 (58件中 1-50件目)