イベリコ豚のつぶやき

イベリコ豚のつぶやき

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

天然ボケ生活 Guaさん
未設定 は〜ちゃん44さん
. sayuri ...さん

カテゴリ

2007年03月04日
XML
カテゴリ: つぶやき・・・


私の祖母のお墓参り^^

年末に行ったきりでした。

お彼岸には行けないので、

長男の卒業の報告と、旅行の無事を祈りに・・・(?)



子供たちはいつも遊び道具を持って行く。

少し前までは、キックボードとかを乗り回してた^^;;;

最近はサッカーボールを蹴っていますが、

「お墓に当てたら、承知せぇへんでー

と、最初から怒りモード。

でも、にぎやかで喜んでくれてるかな?

バチ当たりだったらごめんなさい。





夏に行った時、バッタが1匹いて、

水をバシャバシャしてても、

墓石を拭き拭きしてても、

何してもどかないの。

邪魔になったら、別の場所に移動して、

じーっとしてる。

「えらい、人になついてるわー」

と思いつつ、お掃除が終わり、みんなでお参りした。



「きっとあのバッタは、ご先祖様だったのね。」

今でもそう信じています。



お墓の掃除をしている間、

私は色々話しかけています。(気持ち悪い???)

「長男は身長が○○センチもあるのよー」



「次男がこないだ○○したんですよー」

とか、

「おばあちゃん、向こうでお母さんと仲良くやってる?」

「あの時はありがとう。お天気にしてくれて。」

時には勝手に一人で泣いてたり・・・

だから、最後にお参りするときは、なんにも報告することがないの^^;;;





でも、今日は子供たちが最初から最後までお掃除してくれて、

私の大事な「お話タイム」がなかった。

かわりに、頭の中でずぅーっと「千の風になって」が流れてた^^;;;

この曲が流行る前からそう思ってた。


~♪私のお墓の前で、泣かないでください。

  そこに私はいません。眠ってなんかいません。♪~



もちろんお墓参りが無駄だとは思ってない。

ただ、母のお墓は遠いので、頻繁には行けない。

父に関しては、場所すら知らされていない。

「いつも心の中で思えば、必ず通じている。」

そう信じてるんです。

私の母は長男のお腹の中にいるらしいし・・・^^:::
(いつも一緒に美味しいものを食べているんだそう・・・)

私が良くない行いをした時には、必ずバチを当ててくれる。

いつも見守ってくれているし、いつも正しい道を示してくれている。




こんなこと言うと、

あー、とうとう、いってもうた・・・

と思われるかもしれないけど、

でも、そういう時が何度があったので、私はそう信じている。

信じるものは救われるのです^^




江原さんもテレビで仰ってました。

お墓には誰もいません。と・・・

ただ、子供たちには教育上、お墓参りをさせているのだとか。

先祖を敬う気持ち・・・コレですよねっ!!!





そうそう、

今日の子供たちの報告で、

今度のGUAM旅行に、

ご先祖様ご一行

をお誘いしておりました^^;;;

ベッド足りるかしら?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月05日 00時18分41秒 コメント(2) | コメントを書く
[つぶやき・・・] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: