昭和 PLAYBOYS

昭和 PLAYBOYS

September 11, 2006
XML
カテゴリ: 気になる記事




9月11日、あの悲劇

特集番組で遺族の方の言葉、
「他国の話ではない!被害者の中には24人の日本人がいたことを忘れないでほしい・・・」

ほんとにそうですね。。。
うちのMikeという従兄弟がツインタワーから数百メートル離れたビルで
弁護士として働きだしたばかりだったのですが、
電話はなかなか通じず翌日に叔母に安否がとれて安心したのを記憶しています。

あの日ニュースで見た瞬間、戦争が始まってしまったと、
誰もがそう考えたことでしょう。あの時の恐怖感は忘れられませんね。
いや、アフガン、イラク戦争と結局なにも解決しちゃいない現在、
手詰まりの米外交、過激派細胞、西欧での増殖、
これから先もテロへの犯罪を繰りえさせぬよう考えていかなくてはなりません。

そうこうニューヨークを思い出しながら、
16年前アメリカを横断した時の写真を整理し、今回はいくつか載せてみました。
usa16usa8
確かにツインタワーが自由経済、資本主義の象徴でしたね。。。


usa3
左:さよなら世界貿易センター、2749人のビジネス戦士たち。。。
右:松井も新庄もまだいない頃だがニューヨークメッツ観戦!


usa10usa13usa9
当時、ニューヨークSALSA全盛期!あちこちで連夜のサルサパーティー。


usa6usa11
60'sアメ車がゴロゴロ、当たり前か?


usa5usa14
サンダーバードよりマンハッタンでは自転車が1番!


usa15usa2
ブルーノートでの天才フィリピン人ジャズピアニスト、ボビー・エンリケス。


usa1usa12
映画ブルース・ブラザースでパトカーが落ちたビル&橋!&シカゴ、ブルースセンターLIVE。

確かにアメリカは自由で楽しい国にみえる、

それは人種の壁を超える為の多大な犠牲と苦労と努力で築いたのだから。。。

人類史上、民族と民族はぶつかり合って、理解しあってきた、

アル・カイーダの諸君も、そろそろ解り合おうではないか!。。。

平和の勝利に星

fm President1969




9.11生死を分けた102分

9.11生死を分けた102分

世界貿易センタービル

世界貿易センタービル

テロリスト

テロリスト

楽しめた人はPUSH!グッドポちっと♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 13, 2006 07:22:51 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: