コンセント、入っていますか?

コンセント、入っていますか?

2011.03.10
XML
カテゴリ: 自転車
自転車に限らず中空ゴムタイヤの乗り物というのはタイヤの空気圧が指定されている場合が多い。

もちろん自転車もそうである。

特にスピードを重視するロードバイクなら尚更である。

ところでみなさんは自転車の空気圧をどのくらいにしていますか?

サイドウォールに表記されているMax値でしょうか?

ちょっと面白いものを見つけましたので紹介します。

The Importance of Air Pressure

レストランガイドでも有名なムッシュビバンダムのミシュランが発表している空気圧のガイドです。

pressurechart121405B.jpg

タイヤの種類とライダーの体重によってどのくらいがいいのか書いてありますね。

残念ながらウチのモールトンがこれに直接当てはまりませんが、



もちろん走り方や車両によっても変わりますから

そのあたりは適当に変換して眺めてください。


新潟精機 BeHAUS エアプレッシャーゲージ T-3252 自動車タイヤの空気圧測定、調整、自転車にも

自動車をやっているヒトには減圧で調整してく方がしっくりきますよね。



デジタル方式でタイヤの空気圧を計測。BBB ポンプ プレッシャーゲージ デジタルメーター BMP-90





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.11 04:31:08
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

酔猫庵

酔猫庵

カレンダー

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
Asa@ Re:自転車2台をオーバーホールしたらお高くついてしまったハナシ(06/17) ご無沙汰しております、 サミットは楽しか…
saltmoon@ Re:オクでモールトン買おうとしたら転売モンだったハナシ(11/14) 私の意見なんてあまり参考になりませんが…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: