全236件 (236件中 1-50件目)
あけましておめでとうございます。今年はブログ更新もうちょっと頑張りま~~す今年も宜しくお願いいたします
2012.01.01
ブラジリアンワックスって知ってますかう~ん気になります最近は都心からしょっと離れた所にもサロンがあるみたい
2011.08.18
暑いですね~暑いと言えば昨日のサッカー日本vs韓国の試合も熱かったですね~~サイトを閉鎖中の仲田園芸さんで以前購入したプルメリア ハワイアンサンセットの根元が何だかおかしな色になっていたので思い切ってカットしてみたら腐っていました枝自体もシワが入り所々しぼんでいて元気がないようでしたが期待もせず水差し栽培していたら根が出てきそうな気配ですただ・・・写真では分かり辛いですが左から2番目はダメそう1枚目の写真で右に写っていた枝白く盛り上がっています(画像:仲田園芸さんより)以前・・・ウチでもお花が咲いたのですが確か・・・・・・冷夏でったので本来の色で咲かなかったような・・・記憶が曖昧ですみませ~ん
2011.08.11
8月に突入しましたね~夏本番ですっといってもやの日が多いですが久しぶりに眩しい太陽が見たいですねプルメリアSorbet Ripple開花すると↑こ~んなに可愛いお花が咲きます今年、初めて咲いたSorbet Ripple全然、お花が違いますよね花びらのカタチも違います(笑)でもキレイだからいっか
2011.08.02
梅雨明けしているのにドヨ~ンとした天気が続いていますね眩しい日差しが恋しいですね雨上がりに撮ったプルメリアですサーモンピンク系でとってもキレイです
2011.07.30
皆様、随分とご無沙汰しております前回に日記が1月でビックリお話は変わって・・・女子サッカーのなでしこ優勝うれしいですね~なんだか気分が明るくなりますよね数年前にプルメリアユニバーシティーさんで購入したアズテックゴールドが去年に引き続きお花を咲かせてくれました~~~この品種は花付きがとってもイイみたい
2011.07.19
あけまして おめでとう ございます。今年ものんびりペースの更新ですが宜しくお願い致します
2011.01.09
あっ気が付いたら随分ブログを放置してしまいました今日は、夏の間ブログで紹介していなかった開花したプルメリアを紹介しま~すこちらプルメリア BillMoragneです2マタに枝分かれしていて両方の枝でお花が咲きましたお花のサイズは小さくなりましたが今も開花していますプルメリア ポリネシアンレッドです今年は全体的にお花が小さかったですプルメリア ティナです鉢底から170センチ以上と我が家で一番大きなプルメリア ティナです去年ほどんどの枝で開花したので今年はお花が咲かないだろうと思っていたのですが今年も開花してくれました~~ハワイのABCストアで売られている濃いピンクのプルメリア セリースです我が家のセリースも以前ハワイのABCで購入したものです上記プルメリア以外にもまだ開花しているプルメリアがあるのですが・・・また今度紹介しま~す
2010.10.20
連休に静岡にある御殿場アウトレットに行ってきました~~~はじめて行ったのですが・・・・・う~ん広いグル~と歩き回って洋服を数枚買いました連休という事もあってアウトレットに入るまで長~~い渋滞今度はすいている時に行ってみたいな
2010.09.23
ハワイのホームセンターへ行ってきました海外のホームセンターはデカイです「THE HOME DEPOT」です1枚目の写真の右側がガーデニングコーナーです入り口には小さい株のブーゲンビリアが売られていました中に入ると沢山の植物がいっぱい反対側には大きな袋に入った土がドーンと積み上げられていました肥料も色々な種類が売られていました我が家のプルメリアに小さい肥料を買いました~
2010.09.14
今日の東京は台風の影響で久しぶりの雨です長い間、雨が降っていなかったので恵みの雨になりそうです気温も下がって過ごしやすいですねそれでは、またまたココクレーターの続きです キレイな状態で落ちていたプルメリアを拾ってテーブルに並べてみました プルメリアの木をよ~く見上げてみると種の入った鞘(さや)が沢山ぶら下がっていました鞘の長さは18センチ、太さは親指よりも太く実物はかなり巨大な鞘です こちらは、また違うプルメリアの鞘です写真では大きさがわかりませんが・・・・ビックサイズです我が家でもプルメリアに種ができた事はありますがお話にならない位サイズが違います 種の入った鞘(さや)が弾け中の種が並んでいるのが良くわかりますこんな種も沢山見掛けました欲しいと思ったけどココクレーターは持ち出し禁止それに家には沢山プルメリアがあるのでこれ以上増えても困るので指をくわえて見てました このプルメリアの木に何があったんでしょう大きな木の枝が倒れ、枝が裂けていましたプルメリアってカットすると毒がある白い樹液が出てきますが木になってしまった部分からは樹液が出ていた形跡はありませんでしたプルメリアが「花木」だという事を改めて実感今年からココクレーターのパンフレットの表紙がかわったみたいですよ
2010.09.08
ココクレーターには沢山のプルメリアが咲いていました去年、ココクレーターに初めて行った時は夕方だったので今回は午前中に行ったのでの~んびり&じっくりプルメリアを見学する事が出来ました 見学していて・・・やっぱり地植えのプルメリアって本当に迫力あるな~と思いました地植えプルメリア憧れちゃいます次回日記もココクレーターで~す
2010.09.04
今日から9月だというのに・・・・・暑いですね~~~~実は、ハワイへ旅行に行っていて昨日帰ってきましたもちろんプルメリアの聖地ココクレーターへも行ってきましたよ ココクレーターの入り口に新しい看板がありました ココクレーターに入って直ぐに入り口から写真を撮りました 大きなプルメリアの木がいっぱい ピンクのプルメリアが綺麗です こちらは黄色のプルメリア 黄色のプルメリアの全体です上の写真のようにお花のカタマリがいっぱい咲いています プルメリア・ティナに似ているピンクのプルメリアです。 このピンクのプルメリアも一歩引いて写真を撮るとこ~んなに木にいっぱいお花が咲いていました
2010.09.01
プルメリア・キャンディーストライプが開花しました以前開花した時は、しっかりストライプが入っていたのに今年は蕾も小さくお花もサイズも小さいそして・・・ストライプがありません プルメリア・レインボーが開花しましたが写真を撮るのが遅くなってしまってお花の色が退色してきてしまいましたでも綺麗ですよね そろそろ咲きそうなレインボーがあるので今度は開花したら早めに写真を撮りたいと思います この間は開花して数日経ってしまって花びらが外に反り返ってしまった写真をUPしましたが・・・・今回は開花して間もないプルメリア・ゴールドです ポツポツと何種類かのプルメリアが我が家で咲いていますがこのように、まとまって咲いているのはアズテックゴールドだけです1輪でもプルメリアは可愛いですが固まって咲くととっても豪華ですよね~~
2010.08.18
お盆ですが皆さん、田舎や何処かへお出掛けしてますか私は家でボーッとしてます以前、オオシロさんで購入したプウ・カヘアが開花しましたプルメリア関係の本などでみるプウ・カヘアとちょっと違うような気がしますが・・・・とっても可愛いお花ですこのプウ・カヘア両枝に花芽があり、もう片方のお花の写真ですもっとまとまってお花が咲いてくれれば良いのですが1~2個お花が咲いては・・・の繰り返しなので満開状態は見れなそうです何年か前に湘南祭イベントでプルメリアユニバーシティさんで購入したレインボーがそろそろ咲きそうですそういえば後ろの方の日記で紹介しているアズテックゴールドもプルメリアユニバーシティさんで購入したものです最近もプルメリアの花芽を発見しましたもうしばらくブログで紹介できそうです花芽が出来ても開花までに時間がかかり秋になってしまうのでそろそろ花芽ストップしてほしいな~~
2010.08.14
先日の強風で鉢が割れたり傾いたりしてしまったのでプルメリアの植え替えラッシュです花芽がついているプルメリアもあったので無事に根付いてお花を咲かせてくれるといいんだけど・・・そんな植え替えラッシュの中プルメリア・ゴールドのお花が咲き始めました花びらは丸く外に反り返る感じに咲いています写真より実物の方がとっても綺麗です以前、バリで貰ったプルメリアですあと少しで満開というところで強風に倒れせっかくのお花が殆んど落ちてしまいましたまだまだ蕾が沢山あるので元気に咲いてほしいです
2010.08.02
数日前から東京は少し風があったのですが今日はヒュ~と風の音が聞こえるような強風がふいています プルメリアは、気温の下がる秋頃から落葉し始め翌年の春頃から新芽が展開し始めます(プルメリア・シンガポールホワイト以外)なので、毎年繰り返していると幹の上の方にだけ葉が展開するので頭でっかちな状態になります少々の風なら大丈夫なのですが風が強いと風にあおられてプルメリアの鉢が倒れてしまいますこの強風で我が家のプルメリアは・・・倒れて鉢が割れてしまったプルメリア2鉢鉢の中の土が全て飛び出してしまったプルメリア1鉢あります近々、植え替えしてあげないと・・・皆さんも風の強い日や台風の時は事前にプルメリアを安全な場所に移動してあげて下さいね 沖縄では月桃(ゲットウ)と呼ばれているシェルジンジャーです私も種から育てているのですが・・・まだお花は咲いていませんこの間、近所を散歩中に偶然発見しました東京でシェルジンジャーを見れて感激です
2010.07.29
いや~~~毎日、とっても暑いですね~夏はやっぱり暑くないとと思っていましたが・・・・・今年の夏は暑すぎるプルメリアThillie Hushes が満開になりましたお花がまとまって咲くと見応えがあります咲き始めはピンクなのですが、数日すると徐々に花びらの色が薄ピンクになっていきますお花の香りもとってもgoodです
2010.07.23
まずは・・・・こちらの画像を見て下さい プルメリアの根元が何となくおかしいと思い触ってみると・・・つまんでも幹があまり柔らかくはないのですが幹の皮がプカプカしているそ~っと皮を剥いてみると中が黒くなっている 早く処置をすれば挿し木が出来るので黒くなった部分よりだいぶ上の方で(幹の元気な部分)プルメリアをカットしました根元部分は黒ですがカットした上の部分は白っぽいですよね切り離した枝は急いで挿し木しました~5月頃、外に出した時は何でも無かったのに何故・・・根元から腐ってしまったのだろう根腐れの可能性はなさそうだし・・・・軒下に置いておいたけど梅雨の雨に当たったからだろうかそれとも立ち腐れ病なのだろうかそんなプルメリアが2鉢あります
2010.07.19
東京も梅雨明けしたようですねこれから暑い!暑い夏の始まりだ~~~ このプルメリア・アズテックゴールドの種が入った鞘がポトッと下に落ちましたしかし鞘が開いていない 鞘をこじ開けて種を取り出してみました薄茶色の種が出てきたのですが・・・・・・種1粒のサイズがみんな小さい・・・・梅雨の時期ずっと雨に当たりっぱなしだったのがいけなかったのか こちらは数年前に収穫したプルメリア・ティナの種ティナと同じようにしっかりした種が収穫できなくて残念
2010.07.18
昨日の東京は、ムシムシ暑くて雨&風が強かったのですが今日の東京は涼しい・・・・変な天気ですよね今日、2種類のプルメリアのお花が咲いたのでご紹介しま~すプルメリア・Thillie Hushesピンクのお花でとっても可愛いですプルメリア・GOLD CP#3ですまだ咲きかけなのですがカシャッと写真撮っちゃいました今日は曇りの日の撮影だったので今度はお天気の良い日に撮影してみたいと思いま~す
2010.07.13
ウチのプルメリアもポツポツとお花を咲かせはじめましたプルメリア・アズテックゴールドが開花しましたいつもは定規などでお花の大きさを測っていましたがブログを見ている皆さんピンッときませんよね今回は、携帯でお花のサイズを比較してみたいと思いますお花のサイズも大きいので1輪咲いただけでも見応えありますこのプルメリア・アズテックゴールドは2マタに枝分かれして片方には1枚目のお花が咲いているのですがもう片方には去年の秋からできたプルメリアの種があります7月7日に撮影したのですが少しだけ割れ目が今日(7月10日)撮影したプルメリアの種の様子です種の入った鞘(さや)がかなりシワシワになってきました種の収穫までもう少しただ・・・・外におきっぱなしで雨に当たるので無事に種収穫できるかな
2010.07.10
最近、プルメリア日記頑張ってますこの調子で今シーズン更新できたらいいな~ 去年、花芽が終わって4本に枝分かれしたプルメリアです 枝分かれした4本に栄養を送るのは大変&コンパクトサイズにしたかったので2本の枝を間引きしました1枚目の写真と同じ角度から撮ったのでどの枝を剪定したかわかるでしょ太めの枝を残すように剪定しました 剪定した2本はこちら20センチもないので(これ以上増やせないので・・・)挿し木にはしませんでした 剪定後、別の角度から撮影スッキリしました他のプルメリアは葉が10枚ちかく展開しているのにこのプルメリアはツンツン葉が出てくる程度栄養も2分割になったのできっとこれから勢い良く葉が出てきそうです
2010.07.06
去年の秋にプルメリアに種ができました品種名はアズテックゴールドとティナですこちらはプルメリア・アズテックゴールドの種。種(鞘)もだいぶ成長してきました去年の秋、種が出来た頃は黄緑の鞘(さや)だったのですが徐々に赤茶に変わってきましたまだ少し鞘の裏の方が黄緑です鞘の真ん中にスジが入っていますよね(写真だと横に長いスジ)そこがパックリと割れて種が収穫できますよ~く見ると鞘にシワが出来ています種の収穫までもう少しです ちなみにプルメリア・アズテックゴールドはこんなお花ですアズテックゴールドは2マタに枝分かれしているのですが片方に種の鞘、もう片方には蕾(つぼみ)があるので種の収穫&開花が楽しみですティナの方は、去年・・・・大きくて移動出来なかったのでかなり遅い時期(秋じゃなくて冬)に家に取り込んだので種の成長がとても悪く今年、春になって少しだけ種の鞘が成長しましたが・・・約20センチ位しかありません種収穫できるだろうか
2010.07.03
私は、読書好きというわけではないのですが読書する時は色々な本を何冊も読み読まない時はパタッと何ヶ月も読まないそんな感じなのですが・・・・最近、読書モードになり色々な本を読んでいますちょっと面白い本があったのでご紹介します「あの世に聞いた、この世の仕組み」面白い題名なのですが著者が「雲 黒斎」・・・「うん こくさい」・・・「ウンコクサイ」作者が仕事でうつ病になり、うつ病がきっかけで守護霊と交信が出来るようになったお話です作者と守護霊とのやり取りが本になったものなのですが結構面白い内容でしたこの本は、物語ではなく、作者は今現在も守護霊と交信をしており本の題名と同じあの世に聞いた、この世の仕組みというブログで守護霊さんとの交信内容をブログにつづっています精神世界の本宗教っぽいうさん臭いと思わず興味のある方は1度読んでみて読みやすい本なので・・・あっという間に読み終わっちゃいますよ
2010.06.30
今年、開花1号のプルメリアです我が家にきて初めての開花ハワイで購入したのですがパッケージ通り黄色のプルメリアです多分、品種名はセラダインだと思いますこの調子で他のプルメリア達も頑張って咲いて欲しい~~※ハワイのABCストア等で売られているプルメリアは白・ピンク・黄色・濃いピンクの4種類ですが時々、パッケージミスでパッケージとは違う色のお花が咲く事があります(笑)
2010.06.28
プルメリアの花芽たち徐々に大きくなってきましたもう蕾が開きかけているものもありますその他のプルメリアの花芽たちも順調に成長中です去年から今年の冬越しで枝が途中から腐ってしまったプルメリアが何鉢かあり、ダメになった部分より少し余分にカットしたプルメリアですカットした上の部分は脇芽が幾つか出てきていますこのプルメリアは2マタに枝分かれしていて両方の枝が腐ってしまいました片方は先端だったのでですが(3枚目の写真)、もう片方は枝の途中から腐ってしまいました何回カットしても腐ってしまってとうとうカットできる所がなくなってしまいましたのですが・・・やっと腐りがとまり枝分かれ部分からヒョッコリ脇芽が出てきました※プルメリアは、冬越し中寒さに耐え切れなくなって枝の先端&枝の途中から色が悪くなり腐る事があります。その場合は、出来るだけ早めにカットした方が良いです!放っておくと腐った部分が広がっていきます。カットする場合は、腐った部分より2~3センチ多めにカットしましょう♪カットする道具は、清潔なナイフや剪定ばさみ等スパッと切れるものが良いと思います(^_^)
2010.06.26
気が付いたらブログ放置状態でした去年から新しい仕事(自分で・・・)をはじめたり新しい資格をとったりだの・・・・・気持ち的に落ち着かない感じでなかなかブログを更新できないでいましたがそろそろプルメリアも活発に活動する時期なのでガンガンとはいきませんがブログ更新頑張りま~~~す※そんな感じでコメント欄を外したままでごめんね2010年5月15日の日記でご紹介したプルメリアずいぶんと花芽が成長してきましたパッケージ通りに咲けば黄色のお花が咲く予定です 我が家は寒い廊下でプルメリアの冬越しをしたので何鉢かダメージがあり腐った部分をカットしたプルメリアがあるのですが・・・・カットした部分から脇芽が元気にのびてきました 去年、お花を咲かせ種まで出来たアズテックゴールド花芽の所から枝分かれしてまだ1年、枝も短いのに花芽がっっなので・・・ちょっと花芽が変形しています元気に成長してお花を咲かせてほしいです※種の収穫はまだみたいです今現在、8個プルメリアの花芽があります開花が楽しみだわ~~~
2010.06.18
突然ですが・・・ジャポニカ学習帳です私もむか~し昔、ジャポニカ学習帳を使っていました表紙が黄色のプルメリアです品種は何でしょう ジャジャ~ン今年“初”プルメリアの花芽ですもしかしたら・・・この子は友人のところへ里子に出してしまうかも
2010.05.15
昨日に引き続きの日記ですプルメリア栽培をしている皆さんお家のプルメリアを確認してみましたか大丈夫だったかな私は、東京でプルメリアを育てているのですが冬は、家の中に簡単な温室を作って冬越しさせていましたが現在は廊下で冬越しをさせています。(今回で2回目の冬越しです)一昨年から去年の冬は暖冬だったのですが・・・2鉢途中から腐って急いでダメになった部分をカットしました今年は(去年から今年)、ちょっと多いな~~ 昨日の日記1枚目のプルメリアです幹(枝)をカットしてもカットしても切り口の色が悪い白い樹液も全く出てこない!とうとう根本近くまでカットしてしまいました おかしいと思い根本の土を少し除けてみると土に埋まっている下の方までイヤ~なシワがありましたうーむ!これはちょっとダメかも・・・。 4鉢目のプルメリアです写真では2マタですが、実は3マタに枝分かれし去年1本が途中から折れてしまって短くなってしまったのですが・・・・・その折れてしまった枝が腐ってしまいました直ぐにカットをしたのですが写真のとおりです枝分かれの中間地点が腐ってきてしまっているのでカットしないと2本の枝のプルメリア&根本部分は元気そうなので早めにカットしないと プルメリアに縦シワがあったら「腐ってる」っと直ぐに思わないで下さいねただ腐っていたら直ぐにカットして下さい!!写真は、水不足のサインの縦シワですあと2鉢程、まだ腐っているのかどうなのか微妙なプルメリアがあるのですが・・・それはちょっと様子をみてみます昨日&今日の日記を読むとプルメリアは日本で冬越し出来ないのと思われるかもしれませんが・・・そんな事はありません同じ環境でも全く問題なく冬越し出来ているものもありますそれに腐っていても早めの対処をすればカットした所から脇芽が出てきます冬越しが心配な方は、暖かいお部屋の中で冬越しさせてあげるといいですよ我が家もそうしてあげたいんですけど数が多いので廊下で冬越しさせてます
2010.04.14
久しぶりの更新になりますが・・・プルメリアを育てている皆さん元気ですか~~皆さんのプルメリアは無事に冬越しできましたかプルメリアは、植え替え&挿し木した年以外である程度、成長しているものは少々寒いところでも冬越しが可能です。我が家のプルメリア達は寒い廊下で冬越しをしました 今日、プルメリア達をじっくり観察していると・・・・ 1枚目の写真のプルメリアの先端。先端が黒くなっていますはいはい!2鉢目 2鉢目のプルメリアの先端。こちらもプルメリアの先が黒くなっています 3鉢目のプルメリア。去年、台風で折れてしまったのですが折れた所が・・・ プルメリアの幹(枝)が変色し、縦シワがあり幹(枝)の前後よりも痩せ、つまんでみると柔らかくなっている場合は「しばらく様子をみよう」なんてのん気な事を考えず直ぐにダメになった部分より余分にプルメリアをカットしましょう(カット面がキレイな所までカット)様子をみていると・・・腐る部分が広がっていきます腐る部分は、プルメリアの先端からだけではなく幹(枝)の途中から腐っていく場合もあります。
2010.04.13
皆さん、超お久しぶりです気が付いたら・・・もう2月そしてそして今日、バンクーバーオリンピックの開会式でしたね今日の東京は、朝から小雪まじりの雨でとっても寒かったです暖房の無い部屋にある我が家のプルメリア達も震えていたかも皆さんのプルメリアは無事に冬越しできそうですか今は、プルメリアも変化がありませんが、あと1・2ヶ月したら新芽が出てくると思います今年も皆さんのプルメリア&我が家のプルメリアにお花が咲くといいですねこの写真は、プルメリア・アズテックゴールドの種です。確か・・・去年の年末に撮影したと思うのですが今も同じ状態です鞘がしっかりしているので春には種が収穫できそうです こちらはプルメリア・ティナの種の様子です。このプルメリアは約2メートルあり我が家で一番大きなプルメリアなので・・・もっと立派な種(鞘)に成長してもよいのですが種の入った鞘があまり成長していません原因は、12月半ばまで外に置いておいたので寒さで鞘が成長しなかったのだと思います春になり種が収穫できるくらい鞘が成長するのか鞘ごとダメになってしまうのか今の鞘の大きさのまま種が収穫できるのかしばらく観察してみたいと思います皆さんも秋にプルメリアに種が出来たら早めにおうちに取り込んで下さいね~~
2010.02.13
そろそろ寒くなってきて私のブログの内容もプルメリアから手作り石けんの日記が多くなってきますでも・・・まだ今シーズン「石けん」作ってませ~ん今年は、どんな石けんを作ろうかな~~ 皆さん、このマシーン知っていますか今日もニュースでやっていましたが・・・・『バスボムメーカー』と言っておうちでバスボムが作れちゃうんです 最近のおもちゃって・・・・大人も楽しめるもの増えましたよね~LUSHのバスボムがおうちで作れるなんて最高っという事でポチッと購入してしまいましたバスタイムが楽しみだわ~
2009.12.11
久しぶりに我が家のプルメリアの様子をご報告したいと思います12月に入り寒くなってきたので皆さんのプルメリアはもうおうちの中や温かい場所に移動しましたか我が家のプルメリアも殆どおうちの中に移動しましたっが・・・まだ大きなプルメリア4鉢が外に・・・2・3日中にも入れようと思っていますおうちの中に移動したプルメリア・セリースです。お花のサイズは小さくなってしまいましたが今も頑張ってお花を咲かせていますこちらもおうちの中に移動したプルメリア・ハワイアンイエローです。寒い廊下に置いてあるのですがお花を咲かせています以前、プルメリア3種に種が出来たとご報告しましたがプルメリア・Tillie Hushesの種が全く成長せず様子を見ていたら種になる部分がどんどん黒くなりとうとうダメになってしまいましたちなみにプルメリア・Tillie Hushesのお花はこんなお花です種が出来ているプルメリア・アズテックゴールドは家の中に移動したので種も順調に成長していますプルメリア・ティナは、鉢底から180センチ位になり移動が大変でまだ外にあるのですが寒さのせいで種の成長が遅いみたいです。せっかく出来た種がダメになる前に早くおうちの中に移動しなくっちゃだた・・・あまりにも大きくなりどこに移動したらいいのか・・・
2009.12.03
私は、東京に住んでいるのですがつい最近、近所を散歩していると小さな畑を見つけましたその畑に我が家で育てている植物の葉にそっくりなものが植わっているので近づいて見てみると・・・・・・それは「ホワイトジンジャー」でした。畑2列にホワイトジンジャーが地植えされていてこんなに寒いのにチラホラ白いお花がまだ咲いていました我が家で育てているのはシェルジンジャー(月桃)なのですが今年も葉ばかり成長してお花は咲きませんでした。地植えにしたら咲くのかな~それと今年ハワイで買ってきたレッドジンジャーいつか咲くのかしらでは、最後のハワイ日記を更新したいと思います これはココクレーターで拾ってきたプルメリアですもううっとりしちゃいますよね~~ ココクレーターには沢山のプルメリアの木が植わっているのですが最近、プルメリアの木が病気になり伐採されていると聞いていたのですが写真のように伐採され新しいプルメリアが植えられていました 何箇所かに新しいプルメリアが植えてありますこんな小さなプルメリアもお花を咲かせています頑張って大きくなってね~~ 立派な木に咲いているプルメリアです これはプルメリア・カネオヘサンバーストだったかな大きな木にギッシリお花が咲いていました 小振りなレインボー系のプルメリアが咲いていましたカイルアビーチの帰りにココクレーターに行ったのですがちょっとビーチで遊びすぎ、渋滞にはまってしまってココクレーターについたのは日の暮れる直前でした。写真をみるとプルメリアの背景が暗くなっていますよねココクレーターのゲートの前に管理人のおじさんがいたのですが「あと30分だけだよ」と言われ急いでプルメリアを見学しました見学中どんどん日が暮れてプルメリアのお花がよく見えなくなりゲートに戻ると管理人のおじさんが懐中電灯をつけて待っていてくれましたまだプルメリアエリアを全て回ることが出来なかったので次回のハワイではじっくりココクレーターを回ってみたいと思います。そうそう、ココクレーターの入り口を入ってすぐに白い大きなお花のプルメリア・デイジーウィルコックスが植わっていたのですが実物を見てお花の大きさに感動してしまいました1輪のお花が本当に大きくて立派なんです。種が入った鞘も見付けたのですがデカイ写真に撮ってこれなくて残念だわ~次回、絶対沢山のプルメリアを撮ってきま~す
2009.11.29
珍しく昨日に引き続きブログの更新で~~す更新、頑張るぞ~ KCCに行ったらジンジャーエールですよねテレビでも芸能人の方がジンジャーエールを飲んで「美味しい」と言っていたので私も買って飲んでみましたお味は・・・・・ちょっと私好みではなかったですジンジャーを漬けたシロップを炭酸で割った飲み物と聞いていたので甘いと思って口にしたので甘くなくて一口目は一瞬ビックリしてしまいました思い込みで飲むってこわいね カイルアビーチですとっても綺麗なビーチですよねワイキキビーチよりも人が少ないのでの~~んびりできました早めに行かないと駐車場がいっぱいになってしまうと聞いていたので午前中に行ったらすんないり駐車できました~ 昼食はカイルアビーチの向かいにあるBUZZSへ行きましたお店の前にプルメリアの木が植えてありましたお花はポツポツとしか咲いていませんでしたがとっても綺麗だったので2輪お花を摘んで海で記念撮影しちゃいましたプルメリアはネーベルズレインボーかな 私は、大きなマッシュルームを焼いてはさんであるヘルシーなバーガーを注文しました
2009.11.27
このペースでハワイ日記を更新していたらいつ終わりになるか分からないので・・・・・頑張ってちょくちょくUPしていきますハワイ本のノースの紹介などでよくこの橋の写真が使われていますよね私も記念にパシャッ レインボーなカキ氷で有名なマツモトシェーブアイスお店の前には、カキ氷を買ったお客さんがいっぱいです ノースにもお花が咲いていましたこれってハイビスカスですよね私は、ハイビスカスを育てていないので分かりませんがハイビスカスってこ~~んなに大きくなるんですね 鮮やかな赤が印象的なホウオウボクが綺麗に咲いていました この看板もノースの撮影スポットですよね私達も車をとめて記念撮影しちゃいました。。
2009.11.26
ハワイ本にも載っているテッツベーカリーへ行ってきました ケーキが有名なので私も1つ購入結構大きめなので食べれるかしら・・・と不安でしたが中がムース状になっていてペロリと食べてしまいました テッツベーカリーの外にはテーブルがあってお客さんが沢山いました ノースショアに来ている人達の車です車にサーブボードをつんだサーファーもいっぱいいました 時期的にテレビでみるサーフィンの大会のような大きな波はありませんでしたが・・・結構波がありました毎日、この海に入っている地元のサーファーはきっと嫌でも上手くなるよな~と思いました
2009.11.17
は~・・・・・またまたハワイ日記の更新をサボってしまいましたそれでは、日記の続きですワイキキでプルメリア・シンガポールピンクの木を見つけましたプルメリアを育て始めるまで全く気付かなかったのですが今回のハワイで気付きました立派に成長した木なのでお花もこんもりと沢山咲いていました私が滞在したホテルのプールサイドにも小さなプルメリア・シンガポールピンクの挿し木がありました~~プルメリア・シンガポールピンクはコンパクトなので日本でも育てやすい品種です。この看板を目印にガイドブックにも載っているマラサダを買いに行ってきました無事にお店に着いて写真をパチリお店に入ると結構お客さんが居て、並んでマラサダを購入しました日本で売っている揚げパンよりも軽くもっちりしていて美味しかったです1個だけ買って車で食べたのですが・・・あと2・3個買えばよかったと後悔
2009.11.11
アラモアナショッピングセンターの裏にあるサイドストリートインというお店で夕飯を食べました今回、初めて行くお店でさびしい道にあるのでお店を見付けるまでちょっと不安お店を見付けて中に入ると沢山のロコのお客さんでにぎわっていました このお店は、有名シェフやハワイ市長が来るそうですお店の中は、バーカウンターがあるスポーツバーな感じです。一皿が多いので皆で分けて食べるとイイかもしれません。お勧めはチャーハン・ポークチョップ・ニンニクで炒めた枝豆どれも美味しかった~~~~食べきれない時はテイクアウトもできますよ ワイキキのアパートの前に植えられているティアレ私がハワイへ行き始めた頃からあったような気がするのですがその頃は南国植物に全く興味が無かったのでいつも素通りしていました 立派なティアレの木ですこんな大きなティアレの木を見るのは初めてで「ティアレってこんなに大きくなるんだ~」と感動してしまいましたティアレは菌に弱く剪定は気を付けないといけないと言われていますがワイキキのティアレも写真のティアレもバシバシ剪定されていました 大きな木のティアレ・・・よく観察してみると葉が病気にかかっていましたピンボケしてしまっているので分かり辛いかもしれませんがワイキキのプルメリアの葉にも同じような病気の葉がありました 種も沢山ついていました。私もティアレを育てていてお花の後にガクが膨らんできてティアレの種が収穫できるかもと観察していると結局枯れてしまってガッカリしていたのですが・・・・・ハワイのティアレの種を見てうちのティアレに種が出来るはずないと思いました写真では大きさが分からないかもしれませんが、うちのティアレの種の2倍くらい大きく膨らみも立派で種がギッシリ入っている感じです
2009.10.25
ハワイ日記NO.1をUPしてから1ヶ月も経ってしまいましたいまさらですがハワイ日記を更新していきたいと思いますABCストア等にお土産用としてレッドジンジャーの苗が売られているので皆さんもお馴染みの南国植物だと思いますが宿泊したホテルのプールサイドに沢山のレッドジンジャーが植えられていました ワイキキでは、立派な木に成長した白いお花を咲かせるプルメリア・シンガポールホワイトを良く目にしますがワイキキを散歩をしていてプルメリアの挿し木を発見しました将来どんなお花をさかせるんだろう ワイキキ・ビーチ・ウォークにあるYaed Houseに行ってきましたここは、130種類のビールが味わえるんですよ Yaed Houseで注文したビールとオニオンリング背の高いグラスにビールが入って運ばれてきました見た目は面白いけど・・ちょっと飲みづらいかなそれよりもビールの向こうの買物の山が凄い ビールをいえばスーパーで買った缶ビール&瓶ビールハワイアンなラベルが可愛いですよね
2009.10.21
強烈な台風18号が日本にやってきましたが皆さん、台風の影響はありませんでしたか大丈夫ですか我が家のプルメリアは、台風に備えて外ですが出来るだけ安全な場所に移動しましたしかし、何鉢かのプルメリアが倒れたり、強風で根元から傾いてしまっているものがありました 台風の被害をもろに受けたプルメリアが1鉢ありますこのプルメリア剪定した訳ではありません 強風に飛ばされないように2マタに枝分かれした2箇所をヒモでくくりつけておいたのですが・・・・・朝、見てみると2マタの枝が折れていました 折れてしまったプルメリアはレイ・レインボーです今年、開花したのですが日照不足で小さいお花を咲かせたプルメリアです両枝にまだ蕾があったのでちょっと残念ですP.S 3種類のプルメリアの種は無事でした~
2009.10.08
2日連続の日記更新は久しぶりです今日は、我が家のプルメリアにできた「種」の様子をご紹介したいと思います。 プルメリア・Tillie Hushesの種がこちら まだ種ができたばかりなので種が小さいです プルメリア・アズテックゴールドの種がこちら 前回の日記で紹介した時よりも少し種が大きくなりました プルメリア・ティナの種がこちら 写真では分かり辛いですが一番最初に種ができたので種も一番大きく育っていますプルメリアの種はこれからどんどん成長していくのでまた皆さんにご報告いたしま~す
2009.09.28
先日、ハワイへ行ったのでプルメリアの様子を報告しつつ簡単なハワイ日記も一緒に更新しようかな~と思ったのですが・・・・我が家のプルメリアに色々変化があったので今回の日記はプルメリアです 数年前、ハワイのABCストアで購入した濃いピンクのプルメリアが開花しました。何年か前にも開花した事があり今回で2回目の開花です品種は、多分プルメリア・セリースです 鉢底から150センチ以上ある白いお花を咲かせるプルメリアも元気に咲いています プルメリア・ハワイアンイエローもお花のサイズは小さくなってきましたが元気に咲いています ちょっと大きくなったので・・・確か今年の3月頃に剪定したプルメリア・シンガポールホワイトの現在です。剪定すると脇芽が出てくるはずなのに何ヶ月経っても脇芽が出ず「ダメになったのかも」と諦めかけていたらやっと脇芽が出てきました脇芽が遅い品種なのか?!今年の日照不足が原因なのか?!原因がはっきり分かりません
2009.09.27
朝晩は、涼しくなり季節は「秋」ですね~今の時期、晴れた日は湿度もなくってハワイみたいです 先日の日記で、プルメリア2種に種ができたと皆さんにご報告しましたが・・・・写真のプルメリアTillie Hushesにも種ができていました3個目の種です種の入った鞘が順調に成長してくれるといいな~~~ 今回のハワイは9月6日~14日(7泊9日)でした。やっぱりハワイといったらデューク・カハナモク像ですよね何度もハワイに行っているのに初めて撮りました ワイキキビーチのハイアット・リージェンシーホテルの前交番やレンタルボードの直ぐ近くにパワースポットがあるの知っていますかあまりにも近い場所にあって見過ごされがちですが「魔法の石」という強い霊力を秘めている場所があるんですよ 白いお花で有名なプルメリア・シンガポールホワイトですがハイアット・リージェンシーホテルの二階でも沢山のお花を咲かせていました ワイキキの街路樹として植えられているプルメイア・シンガポールホワイトもハワイの強い日差しを浴びて元気に沢山のお花を咲かせていました
2009.09.21
ただいま~~14日にハワイ旅行から帰ってきました今回のハワイはと~~~っても楽しかったですプルメリア以外のハワイ日記も少しだけUPしていきたいと思います旅行中、日本に台風が来てもプルメリアに被害がないように事前にプルメリアを避難させていたのでまた日光の良く当たる場所に移動してやりました全てのプルメリアを移動して・・・プルメリアを眺めていると我が家で一番大きなプルメリア・ティナに“種”ができていましたプルメリア・ティナに種ができるのはこれで2回目です。来年、無事に種が収穫できるといいな さらに今年、黄色の大きなお花を咲かせてくれたプルメリア・アズテックゴールドにも“種”ができましたこれからどんどん種の入った鞘(さや)が大きく成長していくと思うのでバッチリ観察したいと思います
2009.09.18
明日(6日)からハワイへ行ってきます行けたらココクレーターにも行ってみたいな のプルメリアは以前ハワイへ行った時フォート・デ・ルッシー公園を通りかかったらちょうどプルメリアを剪定しているところでした声を掛けて挿し木を貰ってきたのですが今年やっと咲いてくれました~~~~ハワイへ行く年に咲いてくれるなんて嬉しい~ハワイへ行ったらフォート・デ・ルッシー公園の親木に「咲いたよ」と報告してきます
2009.09.05
台風11号が関東に近づいてきています昨日のうちに外にあるプルメリア・ティアレなどを非難させました数日前から我が家のティアレが咲き始めました近づくとと~~っても良い香りがします 完全に花びらが開ききる前のティアレのお花です今年は、8枚花びらのティアレが咲いていませんが残りの蕾に期待したいと思います ティアレ全体の写真ですいっきにお花が咲き始めましたまだ蕾が幾つかあるのでもうしばらくお花が楽しめそうです
2009.08.31
本当に久しぶりのタヒチアンティアレの日記です色々な方のHPやブログを見るともうティアレが開花しているようですが・・・・我が家のティアレはやっと写真のように蕾が膨らんできました蕾を数えてみると大小13個の花芽があります。早いものだとあと1週間くらいで開花しそうです今年もオオスカシバがティアレに卵を産み付けているので毎日卵チェックをしていますティアレを育てている皆さん、卵を放っておくと孵化して葉&蕾を食べられてしまうので見つけたら駆除して下さいね
2009.08.23
日中は、まだまだ暑いですが夜になると一瞬秋の風を感じるようになってきましたね~プルメリア・ティナのお花の後ろから写真を撮ってみましたピンクのお花なので茎もピンクで可愛いですよね 8月10日の日記で紹介したプルメリア・アズテックゴールドは咲き始めなのでお花全体が濃い黄色ですが数日経つと写真のように徐々に花びらの外側から白くなります お花のサイズは10~11センチ前後あるので1個咲くだけでもとても存在感があります香りも甘くて優しい香りです。 (プルメリア・アズテックゴールド)蕾もまだまだ沢山あるので頑張って咲いてほしいです こちらのプルメリアは、レイレインボーなのですが・・・・どこもレインボーらしくありません蕾が小さい段階で開花してしまっているようです。
2009.08.18
全236件 (236件中 1-50件目)