全32件 (32件中 1-32件目)
1

♪ばぁらが咲いた バァらが咲いた 伊豆の土産だよっ懐かしの青春歌謡そのまんま朝から軽いハミング二曲思ってはいても 現実となったらなかなかダイエットは難しいもの昨日は半年ぶりに持病の通院日先週行って採血済み その結果ふまえての受診です送迎バスに揺られて一時間予約時間 余裕持たせて到着 指定時間ちょい過ぎに名前呼ばれやれやれ院長せんせ指定して善かったと思える懇切丁寧な指導に感激前回の結果怯えてたものの 糖尿 高血圧 腎臓系 コレステロール以上親からの遺伝疑うものすべてベスト数値でクリアせんせ笑いながら「ただ・・・中性脂肪数値が高目ですけど 女性だったらこんなもんでよろしいけど・・」「せんせ 痩せやんとあきまへんかぁ」判りきった質問して せんせ思わず苦笑「炭水化物 好きですか?」「はい パンが何より好きですねん」「朝はパンですかぁ? 食パンは何枚切り食べてるの」胸はって「はい 四枚切り一枚と 珈琲 サラダ ヨーグルト 目玉焼き フルーツ・・・」「えええええっ四枚切りですかぁ」まさか・・・・大阪だったら 手作りパンの店超厚切り 口あけるのがやっとの幅とは口が裂けてもいえまへん「あのね コレステロールに問題ないから 一日 卵は五個まで大丈夫卵で満腹感出したらどうでしょう」「ゴコぉぉぉぉぉぉぉっ」今度はこっちが診察室のドア破るほどの大声出しました結論としてパンは八枚きり一枚 サラダたっぷり卵を二個たべるよう指導されて診察終わりあまりに会話が弾んだので 時間延長憂えて横の看護師さんイラついてましたそのまま時間もてあましまた港近くまでダイエット兼ねて散歩首折れサバ買って港風景楽しんだものの 少しセンチメンタルに・・・ さらりんとの真夏の別れふつふつ そんなおセンチ振り払ったのはいつものそやから 島暮らし続けていけるんやろか?
2009年01月31日
コメント(28)

今日の温泉模様です この歳になったら?日々バタバタして暮らすことは回避したいのが人情ところが・・・・なんの因果か以前より気ぜわしいと思う時も多々これも持って生まれたサダメかと諦めてはみたものの 自分から「のんびり&ボォゥ~」とする日も設定しようと先日からやっと丸一日オフの日ってのを作りましたゴルフ行かずに近所の散歩なと・・・ダンナ誘ったものの気が進まない様子ありありワガママヨメの要求のまま ここ数日クワエテ振り回してたので自分の予定作業捗らないのが歯痒いのかもこうなったら一人で散歩決意山ん中散歩中 前みたく猿に襲われるかもなんせ島では貴重な裏?若き乙女いろんな情況考えて行動せんとねっ!!結局 普段練習してるグランドでG・Gの自主単独練習すること決意もちろん移動は散歩が目的歩いてゆくのが当然ですところが・・・・つい・・・無人市に気を取られ棚見たらこれからが旬の柑橘類わんさか大きな蜜柑 三個と四個袋入りたったの100円狭い島ゆえ購買者も少なく売れる心配ないものの もしやってこと脳裏に料金箱に200円入れ代わりに大物蜜柑七個カバンにかぼそいワタシには充分すぎる重さ引き摺るようにそのまま必死でグランド目指し次の無人市でまた・・・・・小ぶり安納イモ 10本入りお買い上げ坂道 青息吐息で上りつめ一時間半 のんびりゆったりゴルフの自主練習お昼近づき ダンナの昼食気になって慌てて帰り仕度マタマタ無人市でストップさっきん無かった八朔ズラリ持つ自信ないもののここは欲と道連れの決断三個百円のん二袋お買い上げ腕ちぎれんばかりの重さ いたいけな腕にズシリ無人市の前で蜜柑並べてるおぢちゃん以前 温泉で逢った記憶あり暫し世間話して気を取り直して前進することに・・・10歩ほど歩いてはよろけ 気力振り絞って前に前に・・・そんなとき 後方から忍び寄る影ひとつ「おぢょうさん 重かろうにぃ善かったら 乗って行ったらよかぁ」断る理由もないしぃ 折角の親切断ったら島流し?に遭うかも「すんまへええん たすかりますぅ」軽トラ助手席にちゃっかり座りそのまま自宅近くまで配達されました散歩のつもりが・・・・ 三歩歩いてヨロヨロあぁ 確実に体力 落ちてます先日 客人のためにダンナが生けた花です 今夜もこれから客訪問やはり忙しいのは否めない事実かも
2009年01月30日
コメント(22)

ここ暫く天候不順朝から村の無線放送フェリー欠航伝えてましたこんな日はなんもせんとぉ 昨日の続きっ のんびり過ごすに限る傷みがボチボチきそうなポンカン 箱から選別皮剥いて!スジ取って!! 大鍋に山盛り出来たのを今夜の暖房ついでに薪ストーブで炊くことに・・・・昨日 客人にそそのかされました「たこ焼き屋 なさったらぁ 充分いけますよぉ!」店の隅にぽんかんジャム並べ ミョウト共演:たこ焼き稼業 まぁ 考えんこともないけど…先日足揉みさんに教えてもろた乱視回復足のツボダンナこの頃暇にまかせてグリグリ風景よく見ます又その気になってきたんやろかぁ「昔とった杵柄」ダンナの昔からの技量どうやらこちらで熱望されてる仕事のようで・・・先日 元の得意先からも近況尋ねがてらのラブコール半ば 冗談めかしての会話まず長年の挨拶から入ります「まいどっ!」 「まいどっ! どないでっかぁ?」「シャチョー辞めはってからエライ景気が落ち込んでぇ・・・周りも最悪な状況になってきてまんねんけど 居てはれへんようになって 困ってますねんでぇ本音ゆうたら帰ってきてほしいわっ」今更云われてももう手元に機械なし廃業と同時に請われて嫁入り 先週の24日で一年過ぎましたその気があるよで うっふん 働いて 働いて はたらいて 今がある・・・・職人変身して すっかり畑の達人になってきたようで・・・
2009年01月29日
コメント(22)

luumamaちゃん これが♪連子鯛でっせぇ目覚めたら外は雨止む気配なしダンナ律儀にカッパ着て 畑の見回り ついでに整地&野菜収穫午後は先日知り合いになったお方が我が家に来る予定オンナ二人 のんびり ダンナの愚痴をサカナにタイムすることに・・・こんな日は サカナの主もきっと手持無沙汰のはずいや 雨の日は休まんとアカンのんです!!急きょダンナと相談して夫婦ふた組 昼御飯兼ねてお好み焼きパーティでもしてゆったりしよかって決めました慌てて彼女に 『御主人持参で?どおぞっ』二つ返事でオッケー12時 我が家ってことで電話切りましたそやっ ほんなら 先日我が家訪問希望されて快諾したお方も一緒にどやろか?昨日の足揉み中「人の訪ねて来る家は 栄えますよぉ 人も来ない家はダメですねぇ」施術後 いつものようにダンナ交えて三人で飲みもって ありがたいお説教聞きますお茶のお供は例の幻の饅頭先週 たっての願いで猫さんへの遠隔足揉み法伝授していただいたささやかなお礼のつもり そやっ!来たいって人 居る内は我が家も安泰 わっはっはっ本題に戻りますで連絡取り合って 12時集合って伝えますお好み焼きの用意するつもりが・・・冷凍庫のタコ足みたらココロ ♪チェェェェンジッ!!へへっこんなん作って大喜びされました よおぅに考えたら10か月振りに披露したのかも・・・そうそう昨日のディナー一人4200円(税込)やそうですついでにゆうと 幻饅頭足揉みさん 最初小馬鹿にしてたものの一口かじってうめきます「う う うまいいっ」お配りした人たち 口々に「誰にもやらんと ひとりで食べたぁ あぁ 旨かったぁ」「取り置き」 「分け残し」 「譲り合い」って 言葉 忘れさせる魔モノかと・・・
2009年01月28日
コメント(16)

今年最後の?新年会 ドタバタあっちこっちやっとのことで決定してあれよあれよで昨日月曜日に開かれました先日 島民無料解放の温泉招待されて行った場所 宴会利用者は当日 前回同様入浴無料とのことゴルフの練習早めに終えて一足先にうっとこ夫婦だけホテルへ宴会開始一時間半前に到着たっぷり一時間愉しみ 皆に負けたらアカンホテルの化粧水 乳液たっぷり降り掛け下地完成元がエエってのは便利でしょアッとゆう間に化粧施し 我ながら大型鏡の前でうっとりこんしっかしぃ・・・ 黒いなぁ久しぶりに鏡に映るナイスボディ去年まで毎晩 フィットネスで確認できてたものの我が愛用の海傍温泉鏡はおろか脱着場もなしははははっ我が家訪問夢見てるお方 その点はお覚悟を話元へ当夜の夕食の全てです 料理 ほぼ六人テーブルに大盛りで登場味はまぁまぁ多くを望まなかったら善しとしましょう 料金アタマに置かなかったら善しと ↑だけ単品仕様で各自の元へ 最後は・・・・・ 期待はずれ?? 以上でハウマッチ 今回はきっと難しいやろと・・・ 二時間限定の食事終え そのまま車で移動こんなトコへ・・・・・
2009年01月27日
コメント(18)

昨日のグラウンド・ゴルフの試合つつがなく終了前日のグランド整備が功成したのかあちこちでホールインワンぽんぽんゆうてもワタシ蚊帳の外ダンナひとつ入れてホールイン基金にぽおおんと罰金?100円寄付反省会と称したランチありその後いそいそ三日ぶりの海傍へ先客顔見知り二人 観光客二人だけ ゆったりと海眺めて これぞストレス解消そのもの一時間以上愉しみ 湯上りのお楽しみ夫婦二人ポンカンむいて帰宅するなり猫さん到着 差出人は七個違いの弟 さすが 実の弟お使いしてくれたのは義妹なれど姉が喜ぶツボ押さえてるようで・・・大量のおかき袋抱えて またどこぞに配ろうか思案中去年 お江戸単身赴任終えてやっと自宅から通勤できるようになってます海外赴任もあちこち10年以上ぼちぼち落ち着いた仕事に就きたいのにまだまだ働き盛り会社の歯車にがっちりはまってるようで・・・リストラ年齢にばっちりなのに組織から必要とされてる様子一昨年 妹が逝き 両親すでに旅立った今数少ない身内ムスメ通じて伝言依頼「会社の人材の代わり なんぼでも居てるでぇけどお父さんの代わりは無いって ゆうといてんか!!」「おばちゃん いつもゆうてるでぇ そやけど ゆうこと聞かんねん」「また 髪の毛 ごそっと抜けてるんかぁ」「もう ないでぇ」義妹曰く「歯磨きと散髪が趣味で歯磨きは毎回20分散髪 二週間に一回行ってますねん」量に比例して半額以下なんやろかぁ?六時に自宅出て 山道通勤で帰宅は深夜とか 昔の企業戦士今も健在先日送った南国フルーツいたく気に入り日々匂い楽しみ部屋に飾って大好きなハワイ想像してるとか「なんか 癒されるねん」なぁ おとうとよぉエエおっさんになってるんやから 身体思って セーブしいや!!
2009年01月26日
コメント(22)

昨日は上手なほうのゴルフチームから緊急招集ありて・・・・早朝からうちらの当番斑のみでグランドの整備日曜日に行われる県大会試合の下準備ってことです着くともうすでに先輩一名到着ゆうてる間に次々と・・・ 手分けして 雨のため 盛りあがった場所の砂 箒で掃いてひとまとめにして一輪車に乗せ 軽トラに・・・ なんとか二時間かけて広いグラントの整地終えました そのまま我が家に爆走帰宅ダンナ積み込み港近くまで買い物に途中でヘンな光景に唖然此の時期 関西の高速道路でもよく目にする雪国から帰宅途中の車全体覆う白いモノフロントガラスから上にどっさりこ「ええええええっ あれってなんなん?」物知りゴロスさま「きっと山の上に駐車しとってなったんや 寝てる間ぁに積もったんやでぇ」「えええっ今 山方面は積雪 土砂崩れで今年初めから通行止めやんかぁ」夫婦の会話の答えすぐに目に入ります県道の側道歩道 ずっと積雪 そんな時 突然みぞれとゆうより大粒アラレ パラパラぱらっ天井破れる勢いですさっきんまでみな猛スピードで走ってたのが急にノロノロ運転にメーター見たらなんと20キロしか出てまへんスリップして横滑りせんようそろりそろりの上品走行ハンドルぎゅっと握りしめ極度の緊張続きます前方にクルクル赤色灯みえてポリスマンが交通規制緊張極度に際だったその時反対車線に黒い大きな物体目に入り吃驚なんと軽四バン ゴロリと横倒しになってて生々しいことに転んですぐのヌックヌクフロントワイパーせわしなく稼働したまんまずっと緊張保ってないと明日はわが身の悲惨な結末なんとか凍結道路切り抜けたものの空港から港までの区間 大荒れ天気最低限の用事だけ済ませ 通行規制布かれぬ間の帰宅考え必死で行動けど一時間半の間にさっきの積雪溶けたようで一安心我が家に近づくにつれて荒天->好転=>好天日差し戻ってまた窓全開同じ島の出来事とは信じれん可笑しさ遅めの昼食とって 整備されたグランドへ練習にお仲間に積雪 事故目撃の話しても誰も信じず笑うだけそんなとき もう一人の目撃者登場「空港そばで大きなマイクロバスばぁ ひっくり返っとっとっじゃったぁ」どうも この島の人たち 話を大きくするのがお好きなようで・・・
2009年01月25日
コメント(22)

今朝の山風景こんなです 昨日の打ち上げライブお返事コメント みなさんご覧にならずに書き込みされて・・こっちはどの面下げて 今日の日記書こうかと・・・ はい残念ながら・・・我が家出る前にアクシデント一発愛車のバッテリー上がりで車種変更が始まり走って10分 快晴で暑いくらい窓ガラス全開にして風入れて走る陽気途中まで来たら・・・・ぽつぽつ・・・間欠ワイパー慌てて稼働走るうちにしっかりとした雨粒向いの島 見える気ぃ全く失せる哀しさよともかく約束してるIさんちへ!こっちゃはおべんと持参してるのであちらもの昼食お茶入れてもろて リビングで空模様気にしながら食事打ち上げ時間の余裕もたせて三人小走りに近くの個人所有の小高い丘庭園へ お庭で闘鶏数匹飼ってますいつもだったらクッキリ・・・ いつもやったらでは困ります今日 見えないと意味ないじゃぁああん先客二名あり この家のあるじ&他一名♪はははっ Iさんのご主人なんと畑から直行されたようで・・・五人 はるか沖のそれらしき方向睨んで発車時間ゆうてる間にカメラ片手のお方一名追加参加時間過ぎようとしたとき遠くから爆音「あっ 今上がったんかぁ」「うんにゃ あれは高速船じゃ」 午後一時に港に着く船やそうで・・・ 時計一時過ぎてもなんの変化もなし海の色 綺麗に光るだけ 此処のあるじ 胸張って「打ち上げん時の爆音は そりゃあ ものすごい音で腹に響くんじゃまだ 上がってないぞぉ 今日は中止かもなぁ」 その言葉信じて その場で「かいさああん」 その後 Iさんちでタイム釣り名人Iさんダンナの成果バッチリゲット 土産に持参した我が家畑の達人?のへお返しやろと!! 海彦 ばんざああい 山彦 バンザーイそのまま笑顔で帰宅帰りつくとお隣さんとバッタリ打ち上げ情報くれたお方「今日は ダメでしたねぇ」「ええっ 行かなかったんですかぁ予定通り発射して 成功したんですよ」 バンザァァアアイこれしか云えない 悲しい現実知りました今日 「ま●ど一号」の町から大量の届け物ありなんか欲しいもんないかとの以前住まい隣人の問いに二つ返事で「幻のあれっ 送って!!」 届いた饅頭 頂いたポンカンの御礼にしようと 今リストアップ中 蒔かぬ種は生えぬ 親の遺言♪守ってまあああす
2009年01月24日
コメント(26)
昨日は・・・暖かい一日終えて さてこれから夕食作りって時間になったら大雨今夜の海傍行き諦め しばし窓の外眺めてぼんやりああら不思議なんとか雨も止み どないにか行けそうな雲行きに・・・干潮時間には早かったものの 最近早い時間でも入浴可慌てて荷物積み込み発車けど・・・・浸かってるうちにまた止み間に出て着替えしようとしたらまた大雨夫婦飛んで走ってまた湯船にカンパック今度の止み間に上がろうと固い決意そんな時 遠くで雷鳴 稲光雨も小降りになったので転がるように岩場に戻りさっさと衣装身にまとって帰宅アホと云われようと やはりこのだあ~~~あい好きっ 当夜 アホがもう一人入ってましたが・・・帰宅と同時に天井破れるような雷 何個もあって今更ながら運の強さに ♪おほほほほほっ食事中もぴんぴかごろごろ音もさることながら激しい光線何度も停電もどきの消灯もあり慌ててテレビ消し二人無言で口もぐもぐ・・・・なんとも賑やかで静かなディナー終わりました今日はこれからお出かけ向いの島でロケット打ち上げ予定フラ仲間Iさん宅近くでロケットのおいどの炎まで見えるとか作りました出かけようとbBエンジンかけたら・・・・暫く乗ってなかったのでエンジン稼働不能只今充電中あぁめん そーめん なんまいだぁ最悪トッポで行くものの去年まで住んでた町の景気回復祈ったロケット見るにはやはり ワタシの大好きな車で応援に行きたいのが乙女こころ打ち上げ観察日記明日につづく・・・
2009年01月23日
コメント(33)

昨日は シンミリ気分吹き飛ばすために病院向いのスーパーで新鮮魚大量に買い込みました玄関に張り紙「本日 くびおれサバ入荷」一番に鮮魚コーナーに行き 夫婦ふたり分のお造りに適したサバ一匹ゲット三枚下ろしにして貰ってるうちに他の魚も次々カゴにカンパチの短冊ひとさお 連子鯛 島で一番おいしいって云われてる魚の切り身も ♪おさかな だああいすきっ近くのスーパではこんなに安くて品揃いしてなくて・・・つい カゴに一杯夫婦ふたり そんなに食べられるはずもなし冷凍して 日々のメーンにする予定昼過ぎに送迎バスで帰宅そのまま台所に一目散首おれサバ半身とカンパチ短冊半分お皿に盛って 昼間ってゆうのに ♪かんぱぁぁぁぃ こんな日があっても善かろうもおおおん!!その日の夕食は前夜の誕生日の粗末さリベンジぐぐっと豪華に残りのカンパチ サバの刺身 山盛りにしてメーンは上等牛肉(運善く半額でゲット)野菜下敷きにして それら隠すくらいの肉びっしり 仕上げに産みたて卵 ぱっかああん たんまの贅沢 内面から幸せ感じます夕方〒から宅配小包届きました幼馴染のK子ちゃんからです暮れにカード届けてくれたお礼にワタシはポンカンお返しに二人 「中学時代は文芸部やったね」ぇってしみじみ思いだし ひととき青春再び彼女は やっと病も完全治癒して 長年の勤め辞めた現在は万葉集の勉強と俳句教室に通ってるとかワタシも好きな写真撮影活用しての楽天日記更新中当時 一番の仲良しさん同士交換もしていたのできっと誕生日念頭に置いての届け物かと中身? 先日話した内容 憶えてたようで紅茶とチャイ インド旅行の土産とか 普段交流なくても ふと思い出してくれる友染屋さんで特別に染めてもらったとゆう同封藍染チーフ首に巻いて感謝のココロで大阪向いてぺこり ♪友はいくつになっても宝ですところが・・・今日の島気温 五月初めの暖かさ首にあせも 出来たらどげんしょ!!!!いつもの場所でクイズやってます懐メロ♪「アイドルを探せ」ってトコでしょうか?
2009年01月22日
コメント(20)

昨日書き忘れたことひとつオニの?先輩 いや優しいおねいさま便所掃除一緒に手伝ってくださり終わったとき「こっちさぁ 来いっ」またなんか叱られるのかと直立不動 ロボット歩き右足と右手同時に出しての行進でお傍まで・・・便所の横に置いてた信玄?袋まさぐって「コレっ 日曜日に美味しい おいしいって云ってたじゃろがぁ」はい日曜日 温泉帰りに立ち寄った時茶菓子として頂いたものこちらの名物 「ふくれ菓子」なるもの 目の前に差し出してくれました顔がコワおもてのおねいさま そのじつ 優しいおかあさまかも・・・おねいさま手作りのふくれ菓子誕生日祝いとして持ち帰った次第 うるうる・・・・ 最近 10時頃になると・・・・ダンナが稼働してくれてる薪ストープの火力落ちてきて 新規に入れる薪の火点き悪く 部屋に煙まん延すること多々お蔭で目がシバシバッ 涙うるうる大きな目ぇあけておくのも面倒になり つい・・・・そのまま寝間へ・・・これって 電気代始末&夜遊び禁止させる陰謀ちゃうやろか続けて今日は半年ぶりの持病受診前の血液検査の日嬉しいことにすっかり顔を憶えてくれたようで~病院送迎バスに乗車 カード出すなり「見せなくても善いよっ」帰りも黙ってても我が家近くのバス停にストップ通院三回目できっちりお得意さん? 顔なじみに昇格果たしたようで・・・今日は血液検査のみ時間たっぷり余るので港近くまで往復一時間の散歩で時間潰し橋の上から遠く眺めたら・・・・来月乗って帰る予定のの姿先日の持ち寄り宴会のカラオケ大会で一人の先輩移住者「おもえば遠くへ来たもんだ」熱唱当日参加者 ほとんどが移住者の会しみじみした合唱あちこちで「おもえばぁ とおおおくへ 来ったもんだぁ~っ」なんやその歌口ぐさみながら 今日は港の風景眺めてうるうる さらりんに逢えるまで まだ一か月あります
2009年01月21日
コメント(26)

いつもお世話になってる上手なほうのG.ゴルフチーム今月は所属してる班がお当番月ゆうても月の後半だけですが・・・以前の当番月は訳も分からない新米だったので先輩あね様におんぶにだっこ指定された時間に着いた時には掃除完了すみません すみませんと平身低頭でやり過ごしてたものの今回はそうゆうワケにも行かず当番曜日指定してもらって参加することに昼一時前には着いて掃除にかかるつもりで昼御飯も早く終わらせ用意万端午前中は足揉みさんの日顔みるなり「今日は べんじょ掃除に行くから 早く帰ってねっ」ゆうてたもののやはり・・・いつものようにダンナも交えての世間話盛りあがり関係のない?ダンナが気を利かせて「ぼちぼち用意せんと間に合わんでぇ」予定通り家でて 一直線にトイレに急行指導うけてないので勝手な方法で見た目チレイに仕上げます出来あがったころ先輩アネさま登場トイレの隅々チェック「アンタっ これ ナニねぇ」「はい 便器が割れてるんでしょ」「違うよっ ウ○コだよっ こすってみっ」信じられないままゴシゴシははははっやはり おねいさまの目確か!こびり着いてた汚れ 取れました老眼は細かいトコまで 見えるようで・・・・臭い話題の罪滅ぼし昨日の落日ショーお見せしましょ お蔭さんで 今日また元気で一つ歳を重ねることできたようです
2009年01月20日
コメント(28)
今日の楽天日記哲さま 黒猫さん どちら様もクラッシック関連の内容演歌好き 教養無しのワタシ負けじと大好きなちあきなおみ歌う懐メロ全集聴きながら日記書いてますそうそう一昨日の新年会の参加者 総勢35名で大盛況でした日曜日の昼下がり「はて 今日の温泉は何時にいこかいなぁ」干潮時間の早見表探してたら「♪ぼんからきんこんかぁぁん」村の防災無線受信あららっ地震 いやツナミ 緊急避難連絡やろかぁアナウンスの内容近くの高級ホテルの大浴場が三時から六時まで無料開放されるのでこぞっておいでくださいとのこと去年初めに料金上がり おまけにタオル&バスタオルの無料貸与なくなったのが腹立ってあれから一度もいってまへんあっちからアタマ下げてきてるのに行ったらん手ぇもないしぃダンナと相談してオープン直後の三時前に着くように出かけることに玄関で長蛇の列危惧してたのになんや肩すかし駐車場も余裕のよっちゃん 空いてますまぁ 島の人数知れてるってこともあるものの徒歩できてる人も居てるかと転がるように玄関まで走りますけど心配してソンしたぁ!!浴場内も思った程の混雑なしでやれやれシャワー台もまだ空いてる不思議先に洗髪 ナイスボディも洗い終えダンナと「神田川ごっこ」の待ち合わせ時間まで露天風呂でのんびり四時過ぎまで一時間ちょい出逢う人の大部分とおしゃべりしていろんな情報交換会お喋りしたホンマもんの若い?乙女去年の10月にこちらにきてあれよあれよの展開で今は 中古車買い 一軒家(借家)に住み 仕事も見つかって すっかり島暮らし満喫中とのことおもわず・・・「アンタは此の島の神様に 選ばたんやわ セレクトされた人間やでぇ ラッキーやなぁ」他にもいろんな経緯でこちらに住み着いたお方も居てたった一時間でいろんな人生垣間見たようです♪いつもぉ ワタシが待たされてぇ 洗いぃ髪がぁ 芯まで冷えてぇ・・・・夫婦揃って上気した顔で大満足の笑み玄関先にスタッフずらりと並び最敬礼ワタシ胸張り「ええお風呂やったわ ありがとぉこんな催し 月に一遍やってんかぁ」そのままゴルフ仲間の大先輩のお宅へ立ち寄ったら「あがれ あがれ」と執拗?な勧めについ・・・帰宅したら七時前のんびり ゆったり 本来の理想の暮らしに近づいてきてるようで・・・
2009年01月19日
コメント(22)

今年二回目の新年会が昨日ありました地域通貨振興させる会の集まりですこちらに引っ越しした直後に入会そのまま御縁なくてほとんど活動らしいものに参加できずに居たものの今回 スケジュール考えたらバッチリ喜び勇んで夫婦揃っての参加決定当日は飲酒運転心配した配車までして下さった会長夫人に感謝その会長御夫婦とのつながりは・・・・四年前(住宅のみ取得 けど移住の決心つかない時期)にネット記事に興味わきお宅まで押しかけていってそこから御縁つながった経緯アリさすが 神さま棲む島ここでも沢山の見えない糸に導かれてると再確認して夜でした当日の参加費は地域通貨利用まぁひらたく計算したら千円ってとこでしょうか飲み物は自分の飲み分やら持参箸 皿 コップ 椀・・・・自分の必要なもの各自で用意すること究極のエコ宴会かと・・・ふら仲間のIさんご夫婦からも一緒に行こうと約束交わし当日の再会約束夕方四時前に会長さん 我が家近くまでお迎えに着て下さりVIP気分で会員さん宅の宴会?場へ民家が集会場に早変わり女性群は食事の支度に大わらわ 当日のメニュー 鍋あらかると ちゃんこ うどんすき よせ鍋 豚ナベ・・・差し入れの刺身争奪戦に負けてはならじと 撮るのをわすれましたトビウオは当日獲れたばかりのもの何匹かは寄付として刺身にして大盤振る舞い 橙と醤油だけのシンプルな皿に刺身浸して食べたら・・・・・「美味でございますぅぅぅっ」 美味しい鍋料理おじやにして完食若者 子供たち先に帰って残った熟年たち カラオケタイムまずはIさんダンナ日頃の成果みせて詩吟熱唱みなのアンコール合唱にまんざらでもない様子 勧められるままうっとこ夫婦も婦唱夫随?の字の通りまずワタシが いにしえヒット曲「恋の土鈴?」 熱唱 ♪「影のように 着いてぇゆくわぁ 気にしないでねぇ 好きなようにワタシをかえてぇぇぇぇぇぇっあっなたこのみのぉ あっなったこのみのぉぉぉぉぉ オンナにぃ なりたいぃぃぃぃっ」横に座ったIさんダンナ「絶対 ちがう! ぜったい ならん」何度も合いの手絶叫 なんか恨みあるんやろかぁまあ よおに考えたら この歌詞ごろすさまの普段の心境かともとれますが・・・・今月 まだもう一回島の新年会ごじゃりますぅ
2009年01月18日
コメント(22)

昨日のクイズ写真の正解は・・・・まずはみなさん正解なさったのがビワ 早々三月にはこちらの島の無人市で売ってました日本一早い収穫かと? 続けて例の葉っぱルーママちゃん さすがぁ!! グルメの証明できました 「わさび菜」CM爽やかな辛みが好評、サラダ・漬物・お浸しに!!11月末 港近くのホームセンターに出張販売にきてた植木市でモノ珍しさもあって即二株購入やっと大きく育ち 毎朝の目玉焼の立派な添え物 夫婦二人には充分な量 日々の暮らしに潤いくれたようで・・・先日 足揉みさんとの会話「それにしても ここのお年寄りはすごいなぁ」「そうやね みなさん すごいわ」「かいぶつ ばけもん 別名モンスターやね」上手なチームのゴルフ仲間平均年齢 七十はとおに過ぎてるみたい先日の新年会の場所近くの公共施設料理頂きながら ふと壁に目をやれば・・・みなさんのお名前&年齢書いて張り出した札ズラリ「エッ あのおぢちゃん もう80過ぎてはるわ」「げげっ このおばちゃん 後期高齢になってはるっ」「げげっ ひぇぇっ そっちのおぢちゃん 四捨五入したら九十やん」ボール素早い動きでカキぃぃぃン 音と同時に走る姿なんぼ眺めても爺婆三十過ぎ・・・力の強さも半端でなし蜜柑あげるって誘われて行ってはみたものの我が親より年上のおねいさんヒヨイッと 20キロ入りの籠持ち上げるモノ凄さ「アンタ 力無いねぇぇっ」はいなワタシ都会っ子 エエしいの子笑われながらもなんとかみかん箱 ズルズルっと押せただけ年季入りの力持ち 長寿王国の秘密かと日々の温泉行きにもあるのかも彼等は自分の地区の公衆温泉へうちらは極寒露天風呂状況だけみたら私のほうが体力あるはずやのに・・・大荒れの海 竹がポキッと折れて例の旗 どっかへ行っちっち そして昨日の穏やかな海 あっ思いだしたぁ 我が家にもモンスター居てました その話は明日にでも
2009年01月17日
コメント(25)

我がツタナイ日記こちらの気の向くままの文の羅列判りにくいことも多々それに加えて 我が暮らし?に質問もあるようで・・・すみれさん 足揉みさんの図面 難解とのこと本来 彼の目指す施術は・・・・・人間 生きてるうちに沢山の老廃物たまり大部分が垢となって 最終集結場の「足」に溜まるって持論それらの多くは骨にこびりつくので肉の上からでも 棒なと利用してこそげ落としてやったら元気回復の元になるとのことよって もし気になる場所あらば図面に従い その付近の足骨ゴリゴリ・・・こすってやったらええのでは!!楓葉さんも信者のおひとり図面持ち歩くほどワタシも信じる者は救われるって持論で去年 雨上がりの露天風呂ですってんころりん信じるまま ツボ棒でごりごりあっとゆう間に治った経緯憶えておいででしょうかさらまま来たとき 慌てて車のドアに親指バッシャンと挟んだ時もリンパつぼ 必死でごりごり見事な復活 記憶にあたらしいと・・・楽友黒猫さん 名誉の負傷で打撲静養中御近所やったら駆けつけぐりぐりぐりぐりやったげたものをシャイさん連夜稼働してる薪ストーブの画像所望はいリクエストにお応えします 此の冬一番の冷え込み こちらも例外でなし初めて朝から稼働させましたついでに仕事もたっぷり いまから夫婦二人そろってグランドゴルフへではこちらから質問をば・・・はてこれはなんでしょう帰るまでに回答たのんます
2009年01月16日
コメント(27)

火曜日 今年初の足揉みさん来訪の日でした去年最後の施術日に難題の宿題「わしが 揉みやすいように もっと痩せといてんかぁ」そんなん言われても・・・・気にはしてたものの そうなりたいとは思ったものの 絶対やったるっと決心したのはしたもんの・・・年明けから気がかりひとつ・・・海傍温泉で 人の居ない時見計らってする秘密の遊び 両手広げて 大の字?状態上になんか乗せたらラッコ ひっくり返ったトド (あくまでも 謙遜ってことお忘れなく)最近 なんか浮かんのんです ズブズブって尻から沈没する錯覚が・・・慌てて運動なと考えたものの 今更ジタバタするのは性分に合わん今の状態 正直に見せるのがオンナの本懐問題の日結局 太ってることは悟られず!いや 彼独特の優しさやったとおもてますついでに足のぶつぶつ ストレス(鬱)って指摘されてた部分 ほぼ完治してるようですそら そうや!!前夜のお泊り宴会が功なしたんやろと 内心ほくそ笑んだ次第皆さんから解答頂いた料金 島民価格の12000円ぽっきり妥当とゆうより お得感満杯のプランやったと 四人揃って絶賛して帰宅ここ数日 こちらも大荒れ天気継続それでも温泉通いする根性見上げたもんでしょ昨日なんか 雨天決行で行きました雲行き怪しくなり「もう 出ようかぁ」との提案に「大丈夫やがな まだ温もってないしぃ」とダンナの冷静な判断狂いあっとゆう間に大雨に・・・おまけが雷鳴止み間見て 慌てて帰宅したものの 車内で二人無言身体は温まったものの 内心冷え込んだ宵の口 あはははははっ最後に 昨日の見事な虹 おすそ分けします あっとゆう間に 大きな輪つくります その後 また一時間後に別の場所に出現
2009年01月15日
コメント(30)

昨日のお話の続きです その後四人 代わりべんたに風呂入り納得するまでおしゃべり♪オンナの中にぃ おっとこぉがひっとりっゴロスさま 姦しいサエズリ気にもせずとっととお眠りに・・・・婦唱夫随は世の倣いわても真似しぃごんぼっ あっとゆう間に睡魔との闘いに敗れる根性ナシ!!目覚めれば・・・・なんちゅぅ悲劇実はここのホテル宿泊決めた最大の目的この地区から見える対岸の島(種●島)付近から上がる朝日鑑賞すること昨夜の満月 嬉しい予感あったもののなにやら怪しい雲行き 見てる間ぁに雨しとしと・・・ぼやきながら外見てたら 窓の外に近寄る黒い影朝食の予約時間ぴたりに 玄関先にカート二台ぴたっはい 乙女?姫さまたち迎えに上がった 2人のおっちゃん達でした二台に分乗して本館へ・・・朝食は嬉しいことに洋食哀しいことにバイキングでナシ さきほどのおっちゃん達さっさと御色直しして 朝食のドリンクオーダー聞きに来てソッからどんどんセッティング 品数結構多くて バイキング形式より沢山 食べたかも??出るもの残さずたっぷり頂き お腹一杯 幸せ・・・ひとつひとつ運んでくるたびおっちゃんについ要らんことぽろっ「しっ しっ!! 内緒やけど ワタシ 未酒乱の女密偵なんよっ」チェックアウト11時なので それまでお部屋でくつろぎ 滞在時間しっかり18時間!! こんな贅沢できて 久しぶりにリフレッシュできました こんな嬉しい宿泊プラン はぅ マッチ!!素晴らしい環境に暮らしても 住んでしまえば そこは観光地でなくなる不思議海外とわず国内旅行に それでも行くのは・・・・はい人とのふれあい 自分探しの旅ってゆうたら どつかれますかぁ?? がははははははっ
2009年01月14日
コメント(18)

今日の風景 山にはこんなものが・・・ 昨日の続きです豪華ホテルに行く前の乙女たちの相談その一「やっぱ 一番豪華なホテルに行くんやから上等かくてるドンゴロスなと着ていかんとカッコつかんのんとちゃぅ?」「別に善いんじゃないっ」 あずま人の甲さん あっさりと「けど・・・ 不細工な格好していったら 笑われへんかぁ」「だってぇ島に住んでるのが条件善い格好なんていらないわよっ」「そやねぇあまり 上等の服着ていったらヨソもんと思って 怪しまれるかぁ」はい うちら四人きっちりヨソもん 住んでることは住んでますがぁそんなこんなで当日 現地集合ってことで二手に分かれて意気揚々とホテル着やはり正月済んで~ こちらも今は閑散期おヒマな様子 あちこちに垣間見れますドアの開閉からしておっしゃれぇぇっちゃんとドアボーイが・・・けどそのおっちゃん何変わりもする器用さフロントマン 給仕 部屋の案内係・・・その後部屋までの送迎車の運転 ディナー 朝食事のウェイターもちろん支配人役も・・・・もう一人の男性スタッフも愛想善し 絶景ポイントの案内までしてくださる 親切さまず 席に案内されてウェルカムドリンクのリクエスト聞かれてここからセレブ気分夕食六時半の設定にしてまず別室コテージへ四人が余裕もって泊まれる広さ いと嬉しテレビみながら談笑あっとゆう間にタイム本館まで歩いて行くってカート御断りしてます歩く道すがら 見上げた空に満月ぼちぼち 宿泊者少なくダイニングで気兼ねなくおしゃべり出来る嬉しさ献立表みたら島の地域の名前使った特産メニュー多々グルメ自慢の甲さん「あっ これって ○○さんちの卵でしょ」「あっこれは ●●のナニナニでしょ」ズバリ云い当てる可笑しさ可笑しいといえば狭い島 どっかかんかで繋がってるのかウェイトレスさんは顔見知りたまたま夕方 見学に来てた三人組も知り合い食材の出所 判ってもあったりまえかと・・・普段の価格の大幅ダウンプライス期待せずに行ったものの大正解の美味しさまずは料理の数々 ご覧あっそばせっ 近海魚 カルパッチョ ↑我が住まい地区産カボチャ使用 最後に入れるは讃岐うろん はて なんでやろ 料理ワゴンで運ぶスタッフ途中でワタシに合図はい当日 窓越しにチレイな満月 お腹一杯 幸せしあわせ・・・ ついでに別腹コース 明日の結果憂うこと忘れて・・・プールサイドからそぞろ歩きしてお部屋へ・・・ 今夜のお部屋 こんなんやったら 嬉しいけんど・・・はい現実は・・・ 身の丈にあった こんなモン!! 翌日のお話 また明日・・・
2009年01月13日
コメント(32)

昼前に帰宅さっそく 昨日のセレブ体験綴ろうとしたら「こんにちわぁ」〒屋さんもう玄関の中に「書留です これって 例のカードでしょ」カードの催促からそれまでの経緯先日 身を張って車停めて直訴したお方全て彼はお見通しそっから ハンコ押して世間話してふと考えたら貰った封筒 どこにも見当たらず狭いわが家 はしから端まで家探しすれど見当たらず結局あきらめ「ぜったい おっちゃんが 間違って持ち帰ったんやわ」自分で納得あとで 「えへへ」って照れ笑いして戻ってくること信じてPCに画像の取り込み開始あれっふと見ると PCの横に封筒置いてる へへへっ歳を加えると 自分の失敗は認めたくなくなってるようで・・・ ♪ ゆうびんやさぁぁん ごめんなさぁぁぁぃ 記憶が一つ おちましてぇ・・・・・(現在版童謡)よってセレブ体験日記 予告編でお茶濁し 明日に順延 ごめんやしておくれやすぅ 到着するなりウエルカム珈琲 ココハどこ ワタシは菜々子?由紀恵?? バリの風景にも似たり・・・・ ディナーの最後の・・・・
2009年01月12日
コメント(30)

先日 新聞折込チラシ入ってたは 近隣地域主催 祭り開催の知らせ野菜に加えて柑橘類 魚類も安価との内容これは一度行ってみる価値あろうかと10時半開始の予告 その時間より早く着いてたのに もう開催されてる不思議 とりあえずお目当てのものだけゲット目玉商品はオークションで買い手決めるシステム お魚セットとタンカン箱入り ジューシーフルーツ三点に絞り希望価格書きいれBoxへそれから・・・・さっき 朝食済んだトコなん 加齢の辛さで忘却のかなたへ行っちっちひらめくポスター見つけて 「くださあああい」 鹿肉たっぷり 美味でごじゃりますぅぅぅぅっ お蔭さんで お魚セットとタンカン五K入り箱(予約受付)二箱ゲット愛車に満杯荷物で帰る道中の嬉しさよ突然 ダンナぽつり「今日はスーパーが五倍ポイントって チラシに載ってたでぇ」別段 買う物もないのについ・・・ 五倍ポイントは撒き餌ですところがラッキー鏡開きのおすそ分け 「善かったら お善哉 如何です?」とレジのおばちゃん 断るのも失礼にあたる食後のデザート代わりに夫婦二人 あつあつ善哉頂いて・・・・ これで昼御飯要らんようになりました帰宅後 買ってきた品物並べて幸せ至極 ↑のトータル 五百円魚セット五百円で落札 タンカン二箱予約済みで 1800円三個ひゃくえんのこれ なんやとおもいます? 正月に縁のある柑橘ですが・・・そうそう 一昨日の修理費込みのガラス代正解は いつもの場所 お昼代浮かせて 安い野菜買って始末 倹約そんなことして 楽しい思いへ変換瓢箪からサイコロ ころころ転がって・・・急な相談トットと決まり 今夜から一泊御泊り新年会に参加先日から宿泊優待のポスター近くのスーパーの掲示板で見たものの四人セットで初めて適応とのことムスメ達が来る正月は適応外とのことでこれは縁のない話と諦めてたものの御仲間甲さんと茶飲み話の話題にちらっそっからの展開即決までたったの五分慌てて御仲間乙ちゃんにダンナの意向無視してオンナ三人の都合で話どんどんエエ具合にたっくん両親からもろたお年玉にちょいと足し前するだけで夫婦ふたり身の丈の合わんセレブ気分味わうプランともかく今夜はお泊り楽天徘徊はもちろんコメントお返事も明日以降そしたら行ってきまああああすっ
2009年01月11日
コメント(16)

最近 ダンナを呼ぶときのワタシの喋り方中高年の星 きみまろちゃんの漫談 ヨメが夫呼ぶときの いんとねーしょんそのもの「おとーさん ●●してっ」 「おとーさん ○○なんよねっ」今朝の夫婦の会話から・・・・「おとーさん なんや ゴロゴロゆうてるでぇ」 「だいじょうぶや ずっと 遠くで鳴ってるだけや」「そやけど もし どっかんと落ちたら・・・・」「そんなん 落ちるはずないやろ」「そやけど・・・ アタマ目がけて ステックに落ちたら感電死するやんかぁ」「音だけで こっちに来るまで なかなかやろっ」「屋根付きでプレーするから 大丈夫とおもうけどもし 落ちたら怖いわっ」「屋根があるのに なんで落ちるねんな」「屋根突き破って落ちたらかなわんわっ」「音ばっかりで なかなか落ちたりせえへんでぇ」 ほなら 行かんかったらエエのに・・・・ 二人のココロの声 同時に聞こえた気がして大雨の中 ゴルフに行ったらさすが試合形式いつも以上の参加者に今回も商品貰える順位にかすりもせず お昼過ぎとっとと帰宅試合途中も 晴れたり 降ったり止んだりふと見あげたら 近くの山もうっすら雪化粧そやのに・・・温泉好き夫婦夕べあまりの強風に行くのん断念したのがなんぼにも悔しゅうて・・・夫婦 阿吽の呼吸でコンタクトウドンすすって昼御飯終わりソワソワして空見上げたら なにやら青空広がる嬉しさ干潮時間 三十分過ぎたばっかのベストタイム車飛ばして海傍へ途端 雨風強くなりアッとゆう間に湯船掻き消える辛さ海上の荒々しい様子我忘れて激写 途端「早よ 戻らんと波にさらわれるやろ」云いつついたいけなヨメほっといて とっとと駐車場へ急ぐダンナの薄情さ腹立ち抑えたのは南の島の雪景色 どんな時でも行かずに後悔するより 行って後悔へへっ いつか墓穴ほるかもね!?帰宅後リビングからの海模様やはり うねり高いようです
2009年01月10日
コメント(21)
今日は珍しく いや初めて朝から薪ストーブ稼働昨日夕方からの雨山では雪に変わった様子そのせいか 我が家近辺も寒さ本土のそれ並み??ダンナの苦労のおかげで薪ストーブ赤々ちっともさぶさ感じぬ幸せ朝から防災無線が賑やかで・・・はもちん 山への路線全便ストップ路面凍結も心配されて・・・ なにより朝から賑やか過ぎて 夫婦の会話も聞こえん環境そやのにぃ・・・・いまから「上手な方のチーム」の定例試合参加のため ひとりで車運転して行ってきまぁぁぁす朝からきみまろ漫談風の夫婦の会話あってそれを日記にしたいものの 時間なしもし 無事に戻ってこれたら 追記日記としてアップする予定 乞うご期待!!そうそう今日は大阪 本戎さんなつかしいなぁ♪しょおばい はんじょでっ さっさ 持ってこおおい!!
2009年01月10日
コメント(20)

昨日午後あちこちから喜びの声 いと嬉しっ!!衝撃的な我が夫婦の年賀状見て大体の島暮らしの様子想像されてたもののやはり会話して初めて詳細生活理解してもらえたようで・・・ながせのヨーコ たそがれよこはばちゃん 中身見ず おいしさも体験せずまず電話したとゆうそそっかしさけど・・・・喜んでくれて なによりでした朝からやって来ました ガラス修理屋さん手際よく ささっと割れたガラス取り除き新しいガラスのはめ込み完了おまけに散らばってたガラス片も片づけてくださって二回に分けての出張修理想定内の予算で都会では考えられない価格でした さて ハゥ マッチ!!朝目ざめたら 部屋の中いつもより薄暗く 曇天のせいかと納得してたもののよぉに考えたら段ボールでフタしてたから 昨日までの感じ↓ 今日の明るい裏口 勝手口 なんか 気分も晴れ晴れ 機嫌よぅ 午後から夫婦揃ってゴルフにいってきます そうそう内輪話ですが・・・・みなさんに綺麗なミカン選んで送ったもんやから我が家の在庫 キズもの多し食べるのに追われるねって朝から夫婦の会話そんなとき玄関ノックする音 またまた届きました・・・・「今年 最後のぽんかんだよっ」 大きなポンカン 洗面器に入れてお友達のおっちゃん玄関先にごろり・・・・・ とりあえず 御飾りしてますが・・・・
2009年01月09日
コメント(28)

夕べ 九時過ぎから爆睡一度用足しに起きたものの目覚めたら七時半なんか腐ったような気がせんでもなしまだ胃のあたりがヘン今年の風邪の典型的な兆候そのものオンナ三十過ぎ やはりトレンディ流行りものには なんなと食いついておきたいオンナ心今朝も十時の受け付け終了めどにへ残りの配送荷物 三個追加でなんとかこれで我が家のぽんかん全て売り切れました広々とした玄関先眺めて♪ほっ今日は朝から大事件?勃発こっちはへ行く時間迫ってるのに早朝から作業してるダンナ仕事のキリがつかんらしく数回呼んでも返事無しイラつきながら洗濯モン干してたら「どっかああああんんんんんっ ばっしゃああああん ばきっっっ」我が家にミサイル撃ち込まれたような大音響に心臓もうチッとで止まりそう音の方向に走って行ったら台所横の勝手口 見るも無残な状況に・・・・ 玄関から ダンナ慌てて戻り二人こわごわ状況確認実は 昨日頂いたミカン老木の薪夜半からの雨が掛かること危憂してダンナが風呂場横のひさし延長する作業してたところ持たれかけてた廃棒がどんな拍子になったのかズルっとずれてガラス戸直撃 惨状みてクヨクヨするより まず行動応急処置に段ボール貼り付け なんとか風は防げる手立て 器用さが 墓穴掘り その器用さで救われる夫婦二人 そろってアホみたい昼にSOS電話したら車で20分先のいつもの建材屋さん すぐさま駆けつけガラスの採寸済ませ明朝一番に取り付けてくれると確約持つべきものは・・・・・ 建材屋さんの奥さんフラを誘ってくれたお人ワタシ開口一番「すんませんええん フラ 一か月でやんぺしましてん」
2009年01月08日
コメント(22)

さっきまで気絶してましたオンナ三十過ぎやはり無理のでけん身体になってるみたい昨日転送されてきたハガキの中にこちらのPCに収めきれてないお方たちのハガキ数枚まとめて10枚 改めて保存して年賀状の返事もプリンター稼働させて完成終わったのがシンデレラタイムずっと過ぎ寝床についてもなかなか寝付けず目覚めはいつもより早めそっから 宅配荷物の梱包仕上げに時間とり今日のに乗せるため10時めどに〒局へ軽四の荷台に配送車のそれと見間違うばかりの積載それでなくともワタシの重みが気の毒やのに大量ポンカンの重み D運転では坂道無理そう急な坂はLに切り替えなんとか上り切りましたお蔭でなんとか間に合って14箱 予定通りに出荷完了そのまま昨日お借りしたポンカンいれたキャリー三箱お返しに上がりまたまた老木切り倒したモノ 大量に頂いた次第南国住まいゆえこれで此処数年の燃料費の節約になろうかと 忙しさで忘れがちだったものの朝から継続的に倦怠感ありそやのに・・・・欲と道連れで いちびってまたまた農園で10キロ分 脚立に乗ってポンカンムスメ体験配送追加分にしようと必死で疲労感もかすみの彼方へ行っちっち「あでやかポンカン娘」の撮影会しようとして夕べ カメラから画像取り込んだ後 カードーリーダーにメディア入れたままよって カメラが軽い??ハズ昼食後この地の昔からの子供たちの儀式ありて・・・我が家にも数人の子供たち訪問 年の初めの御祝い口上かろやかなリズムに乗って披露お返しに 寸志千円とお菓子を入れた紙袋手渡しました 紙袋 振りまわしながら子供たち 次のお宅へ一目散昔ながらの伝統 こんなことからも見られ なんやら嬉しい昼下がり気が緩んだのか だるさも急に最高潮ベッドに転がりこんで 一時間風邪の兆候 ひしひし疲れもピークになってきたんでしょぅか?夕方 七草粥もどき牛乳たっぷり 野蒜仰山 卵ぽっとんのおじや茶碗にたっぷりパンプキンポタージュも並々干し魚 上半身?片身食べたら元気出てエイヤァの気合で海の傍へエエ具合に風もなく 暖かい夜やったのでたっぷり一時間の長湯お蔭で 元気復活間近今夜はこのまま 寝間に・・・・おやすみなさいましまし・・・ ごめんやしておくれやすぅ
2009年01月07日
コメント(34)

去年の年賀状に新住所への変更知らせておいたのに半分以上が旧住所へよって今年元旦の賀状 メッチャ少なめ二日に十数枚追加 三日 四日と新住所宛てのハガキ遅れて着いてそれに交じって「旧住所に間違って送ってごめんやすお詫びにもう一枚送ります」って奇特な友人二名あり明けて六日も経とうゆうのにまだ転送ハガキが着かんおかしさ堪忍袋の華緒切れかかった今日 やっと届きましたおねいちゃま まさやん やっと着きましたでぇぇぇっ肝心の〒パック割引カードまだ届かずしびれ切らして まずムスコ宅とさらりん宅に送る決意マフィアもどきのサングラスつけ喧嘩売るつもりで〒局に問い合わせがてら配送カウンター前にところがすでに手続き完了してるとかでカードなしで割引可能とゆうおおらかさ何のためのややこしい手続きやったんか未だもって摩訶不思議よって 玄関に出番待ちの荷物帰宅後 もう一度点検済ませ やっと明日送れることに やっと蜜柑片付いたと思ってたら・・・・・今日 またゴルフ仲間のおねいさま「アンタっ 小さかみかんばぁ チギリに来んとねっ」先日イチビッテ摘果作業した面白さ忘れられず畑までノコノコ着いてゆき・・・・・ またまたポンカン大量に持ち帰りました さてさて此のみかん どないしまひょかいなぁ!? 帰り道の落日三月には収穫始まるじゃがいもの畑の上で眺めました
2009年01月06日
コメント(22)

子供のころから憧れてたのは 富士山の見える場所で住むことけど・・・・ オンナ山?富士山美人にはツレナイようで・・・ 今まで幾度も東向いて行ったのにワタシの美貌ひがんだのか いつも御隠れになんや嫌われるって感じとそっちに住む御縁なかったことも原因で富士山 なんぼ背伸びしても見えん環境に住むことにけど 最近気づいたコトひとつ遠目ながら 我が家のリビングから気まぐれに姿表す三角山 トカラの島々のひとつ別名とから富士と呼ばれてるとかこれでも今のワタシにとっては夢叶えてることに違いなし温泉から見るともう少し大きく見えて 湯船から眺める景色 いと嬉し 正月気分も消えかけて今日は五日昨日まで観光客が押し寄せてた海傍も普段の静けさ戻ったようで それにしても観光客のマナーの悪さいつも嘆いてるものの 昨日も昨日とて 腹立たしい出来事ひとつ夕暮れカーテン 夜のトバリの降りる頃三人組の男性たちドタバタバタバタと温泉に向かって降りてきてたのは知ってたものの油断してつい後ろ向きでまったり突然 フラッシュの光線に驚いて振り向いたらカメラうちらの湯船に向けて無断撮影したトコ「こらっ ナニすんねんなぁ ふろ場を撮影したらアカンやろっ 最近はネット流出の危険もあるし こんなおばはんでもフェチが居てて 評判になるやろがぁ」「すんませええん」謝ってカメラ仕舞ってくれてやれやれその後エエ具合に? 入浴者 うっとこ夫婦だけになったので彼ら促し カメラを持って来るよう指示「今日は 特別やでぇ 正月の大サービスやでぇ」三人並んで記念撮影してあげました教えてあげたら判ってくれるものの基本のマナーが欠如嘆かわしい現実 日々眺めて憂いてみたり 嘆いてみたり・・・若者だけに当てはまらず年配の方もまずかけ湯の仕方から教える不思議日本人の美学 美徳 死語になってゆくようで温泉から世間 覗くワタシです
2009年01月05日
コメント(24)

たった今 村の防災無線でツナミ警報解除の知らせありこれで安心して海の傍に行けます海水突然あふれ出し そのままの格好でエライ?ことになったら 笑いもん?そのままどこかの展示場でさらしモンにされそうで・・・今朝の目覚め快適で・・・ キッチンから外眺めたらすんばらしい朝焼け素足でパジャマのまま表にとびたし 収めた画像↑の景色ついでにわが家の周りぱちぱち 画像取り込み器が来たから うれしいて うれしいて・・・ 色付き始めたパッションフルーツ どんどん落下していってます 三週間以上前に依頼してる〒局 割引制度のカード まだ配送されてこない腹立たしさ配送車の通過するのを待ち構え飛び出していって事情 これこれ□□鹿々・・・本局に問い合わせ依頼したらさっきん 返事まだ時間要するとの答えに唖然民営化してサービス低下の一途かと送付約束してる人たちに 気兼ねして百匁痩せた気がしとります先日から干してた切干大根も完成 たっくんとおたんの釣り成果魚たちも冷凍庫に沢山 ちゃんと調理してくれて アラもたっぷり 当座の食糧確保の嬉しさ たくちゃん一家 無事大阪に戻りついたようです やれやれ・・・・各自それぞれの暮らし明日から平常にはじまりそうです
2009年01月04日
コメント(26)

ムスメ一家滞在中のハプニングデジカメ ワタシの油断でたくちゃん引っ張り 机からへの画像の取り込み不可能一時は新品購入の手立て ネットで考えたものの最後の頼みムスコへSOS発信すぐさま対応考えてくれて ネットあまぞんで取り込み器具?送付手続きすませたとゆう連絡うけとり一安心していつも通りの撮影継続今日 届きました お蔭で 今まで通りの写真掲載可能となりましたお年玉代わりのようですたくちゃん一家 予定通り今朝帰ってゆきました おやつにと袋に詰めたポンカンそれ以上に沢山の箱詰めされたポンカン車内ミカンの香りに包まれて帰ってゆきました滞在中 ムスメも背の高さフルに利用 手の届かない場所きっちり掃除 綺麗にして帰ってくれてます元旦 朝食時に差し出されたお年玉袋 次の旅行の頭金になりそう二人が結婚した時から貰ってるものの子供からもらうお年玉 なんや感慨深いもんがあるようで・・・知り合いに出合う度「一度に静かになって 寂しくなったじゃろぉ」なんの なんの!!今日も今日とてG・ゴルフ 上手な方のチームの打ち初め大会に参加折角ホールインワン二本入れたのに11位って成績で惜しいかな10位以内の商品幻焼酎直前にこぼれおちたようで試合後 参加者四十数人で記念写真 皆笑顔の拡大写真 例の場所に顔合わすなり チームメイトさん「欲しかったら もっとポンカンやるよっ 取りにおいでっ!」優しさに包まれていつもと変わらぬ 日々の穏やかな暮らし 戻ったようですそうそうお蔭さんで我が斑 二位とゆう好成績納め記念品すき焼きのたれゲットホールインワンの商品は洗剤セット 全員もれなくもらえるのがテッシュ一箱当分 テッシュは買わなくて善いくらい溜まってます
2009年01月03日
コメント(16)

新年開けて二日昨日の悪天ウソのよう朝からエエ天気昨夜は10時に気絶・・・・夜中に何度か目覚めたものの明け方のバタバタ知らず目覚めたら八時半しかしぃ よう寝れるもんやと我れながらビックリ寝室のカーテン開けたら・・・・愛車一台掻き消えて たくちゃんとおたん 釣りに出かけた後遅めの朝食とって 洗濯モン干してオコシちゃんちにお年始持参してあっさり目のごあいさつあららっ また ポンカン頂きました昼食慌ててかっこんで向かうは今年初めてのG.ゴルフ練習グラウンドへ新年とゆうことで参加者11名残念ながら念願のホールインワン三度ばかり籠の中通過したもののそのまま飛び出てあっちゃへ行っちっち まぁ最初からエエことあったら明日からがおとろしいぼちぼち何個かあったら善しとしやんとね夕方はまたまた露天へ悪天候続きでお仲間の顔見なかったものの今日は観光客に負けず 地域の温泉仲間も勢ぞろい口ぐちの挨拶「おめでとうさん 今年もよろしくたのみますぅ」一時間たっぷり温まって エイヤッの気合で上がって着衣夕ご飯のおかず 刺身やったらええなっての願い島の神様 叶えて下さったようで年末の大物以上の念願尾長グレゲット開催中の釣りコンテストに今現在 二位にエントリーしたようです 全長52cmあります 大騒動して魚拓とってやっとお役御免まな板の上でどうにか観念したようで 尾びれ 胸ひれ大きく振って最後のご挨拶する健気さ いと辛し胸詰まって 胸いっぱい美味しく頂いて お腹一杯 命あるもの頂いたのだから おいしく食べてやるのが供養かも愉しい時間 あっとゆう間にすぎてたっくん一家 明日帰ります
2009年01月02日
コメント(18)

こんな格好でしつれい! 只今 のんびりくつろいでます 正月らしく?両足広げ 解放ムード満喫昨夜のメーンにと 調理人たくちゃんとおたん 見事に地鶏料理完成薪ストーブの上にダッチオーブン載せて加熱調理「おいど」にローズマリー&大蒜香草詰め込んで仕上ったのが ↓ ナイフ入れの儀式経て シコシコぽよよん鶏肉最高 けど 携帯画像が悲しくて翼の取れたエンジェル ドンは涙にくれてます今日のたくちゃん一家暇にまかせてホテル内のへ夕べから降り出した雨朝方まで残り 降ったり 照ったり 曇ったり・・・なんとも賑やかな天候で・・・おまけに海上から五メーターの強風吹き荒れる生憎の年明けさすがの釣り好きたくちゃんとおたんも お出かけ諦めざるを得ん状況お蔭さんで ムスメもまだ倦怠感はあるものの いっ時のような辛さ消えたよう今頃親子三人 男湯と女湯 壁の隔たりあるものののんびりほっこり温泉三昧してるとおもてますもうじき うちらも初行きここ数日 観光客が大挙押し寄せ湯船の中も濁りがちそうなると早く行きたくなるのが人情庭で薪作りに精出してるダンナに声かけ新年温泉たのしみたいと・・・昨日のこぼれ話ひとつ隣の温度の低い湯船に入ってた男性立ちあがり ワタシを呼びます「すみません視力は善いほうですか?」老眼とはいえまだまだ若いモンには負けん動体視力誇る身ぃ「なんですか?」「へりに置いてたメガネ蹴飛ばしてどっかへ沈んだ見たいです」そらえらいこっちゃと周りの人数人で手分けして底のあたりに目をやることに暫く探せど見当たらず あきらめかけたころ前方にメガネらしき姿発見「おにいさんの 右の方に手探りしながら移動しはったらぁ」はははっやはり メガネやったようで慌て拭いてつける可笑しさなんや昔懐かしいやすきよ漫才そのものでした
2009年01月01日
コメント(24)
全32件 (32件中 1-32件目)
1