全30件 (30件中 1-30件目)
1

サリーさんの質問に答えて・・・ごろすさままさに鉄人 いや仙人かもあっ そうそう 最近までテツ●パ名乗ってましたっけ!!日曜日のことです草刈りまさお夫婦 汗かいて作業したものの時間には早すぎて夕方まで辛抱干潮時間より少し早めに梅雨時なのに観光客で大入り満員温泉指南いつもの通りたっぷり一時間ちょい愉しんで・・・帰るころ ポツポツ着替え終わってないのに大雨に坂道転がるように上り に乗り込んだらしっかりとした雨内心 こんな日は「奴ら」虫の襲撃びみょーそそくさ豪華なディナー終え 歯磨き終えてとっとと就寝用意よし薄暗がりの外パジャマに着替えたダンナさん 目深に帽子かぶって お出かけ「この間 僕を刺した蜂の巣みつけといた! 今から行って壊してくるわ」スリッパ履いて そそくさと・・・暫くして御帰還「巣ごと スコップで叩き落としてきたっ! 明日 朝から叩き潰すわ」翌日 ダンナより早く起きて証拠の巣 撮影するつもりが・・・・さすがに八時から寝たら夜中に何度も目ざめ 朝方うたたねしてる間に とっととダンナ起床それらしき形跡も残さん位 綺麗に処分けど・・・巣無し ホームレスはっちマイホーム探して 朝から もうちよっとでこっちがリベンジ被害うけそうに今朝またまた ↓の出番あり 『身ぃの軽さが 身の辛さ』明日の日記のタイトル これに決めてます
2009年06月30日
コメント(22)

いよいよ帰阪の時期近づいて・・・ ぼぢぼち いろんな用意周到しとります土曜日 念のためさらママに日時再確認のため連絡いややわぁやはり・・・ 一日勘違いしてたようで・・・さらりん 電話口に出て近況報告すっかり忘れてたコトひとつあちらの日記 最終日に書いてたこと書いた本人忘却のかなた四月から市営のプール教室に通い始めたと記してたことすっかり忘れてて・・・本人たち 自慢げに進級テストにパスしたと嬉しそう来月一ヶ月 海でその雄姿見せてくれるんやろかぁ?少ない滞在期間に詰め込み予定満載ちそめちゃん ベルバラちゃん スケジュール調整中です もうちっと待っててね今日 健康診断の予約も完了 明日は歯医者の予約ついでにパーマネントの予約も!今日は久しぶりにのんびり過ごせる嬉しさ奴ら ぼちぼち終焉の時期近づいてきたようで・・・ そうそう気を揉んでたさらりん連れての帰島のチケットも明後日くらいに猫便で届くとの知らせなにやら わくわくしとりますぅ
2009年06月29日
コメント(22)

近眼 乱視 老眼さん 見間違ってはいけまへんこれはワタシが倒れてるのとチャイます今日のワタシのファッション今朝は七時集合で 年に一度のイベント 各地域の草払いつまり草刈りディ各家庭から代表者選出して 自宅付近の道路わき道の雑草取り&邪魔な樹木の切断律儀な我が家 夫婦打ち揃って参加日頃お世話になってるご恩返しの一環かとエエしぃの育ち 何の因果かワタシ虫さされに至って弱い蚊にくわれただけでも満身創痍状態で傷の周りから化膿姉妹 腫れて痒いだけならまだしも最悪水ぶくれ 真っ赤にただれてみるのも痛々しい状態になるのが今までの過程 ダレっ!! 年中虫に刺されてる状態かぁってゆうのん!!話もとい・・・よって 防虫対策ばっちりで虫よけ帽子(養蜂家用) サングラス(蜂に目を狙われないよう)首にはタオル(首から虫の侵入阻止)長袖シャツ着て 前もエプロンで防御両手に軍手はめて長ズボンは厚手もちろん厚手の靴下履いてます時々足長蜂が飛んでたものの幸いにも刺されることもなく無事作業終了今年もなんとか終えました今日温泉で聞いたらあちこち被害者続出唇を蜂に刺されていかりや長さん唇になったお方 百●に差されて腕が腫れあがった人 用意万端 災難避難昨日の毒だし吸引機一昨日タンナが被害者にハイビスカスの枝払いしてたら 後方から突然不気味な羽根音振り返りざま 「ぶすっ」いつもだったら 鎌で叩っ切るのがダンナの早業背後から忍び寄る奴には 降参刺されたからと大騒ぎする人でなしリビングでなにやら探し物してるのを台所から目撃して「ナニしてるん?」呑気な問いにぽつりと・・・・「蜂に刺されたわ キ●カン塗ったけど前に買った毒吸い器で念のため吸いだしとことおもてるねん」ゆうた本人より聞いたこっちが仰天慌てて吸い出し器探してオデコの刺し傷痕あたり目がけて すっぽんすっぽん「だいじょうぶや もぅ痛とないからぁ」さすがぁ オトコじゃあ!!ワタシやったら地球滅亡の日みたいに大声あげてのたうちまわってたかも・・・例の奴らについで蜂 む●で・・・過酷な条件の中で生き抜いてるのに なんで痩せへんのんやろかぁ?もうじき 処分?したらんとアカンモノ多々
2009年06月28日
コメント(18)

↑多すぎて間引いたそうです連日奴ら(虫)との 闘いの日々なにやら善い効果もチラホラ睡眠時間バッチリ お肌も艶々 PC時間減って電気代の始末 ここ暫くケンショウ炎疑う腕の痛さ全てみな エエ具合に流れてるようで・・・なにより襲撃恐れて 夕食早目食後すぐの歯磨き これで要らんおやつ摂るのが皆無其の後 とりあえず寝まきにお召替え いつでも非常事態に対応できる格好です時計見ながらすかさず日記更新辺り 近所の灯りに目をやり暗闇迫ってきたのを確認して夫婦で寝室に・・・みなさま想像しすぎてはいけまへん!!寝転んだら即行ドリームランド行き ここ最近平和な村にもいろんなこと多発行方不明者も出て 先月から捜査隊も結成されてます先日のこと玄関をノックする音ありて慌ててドア開ければ・・・おまわりさんはて 家族調査にても来たのやろ?まずは家内調査から夫婦二人 現在の仕事質問そしたら笑える事実発覚去年まで行ってたポランティア先の名前記されてたのが誤解の元ワタシがディサービス受けてるように記載大慌てで否定「ほれっ こんなに元気ですぅ」そっから世間話にはじまって例の如く 「どんちゃまの部屋」状態おまわりさんの家族構成こそ聞かなかったものの素人のワタシが尋問最近ずっと ワタシが気になってる出来事の結果まで質問続けてカレの生い立ち 兄弟構成聞きだしますカレの姉 大阪嫁いで40年 すっかり関西弁が板についたらしく会話そのモノばっちりナニワのおかん「なんだか ひさしぶりに ねぇちゃんに逢ったみたいで・・・・」ずっと立ち話してたら 署から帰還命令でたようで後ろ髪ごっそり落として帰られました昨日 我が家でも事件発生これが予告の画像です
2009年06月27日
コメント(22)

例の奴らの対処法のアドバイス ありがとさん昨日のコメント 今までのコメントでの共通解決法提示信州組&イカナゴ作りの達人組声揃えて 活け捕りにしてフライパンで炒めて佃煮に聞くだけでおぞましい優しいコメンターさま達にひとこと『ナメとんかぁぁぁあっ!!』 人の不幸は佃煮の味実は昨日早めに行った温泉でもその話題ちらり「なんだったら みんなまとめて炒めて佃煮にしたら旨いかもっ」 「そうなんだよね ワシもそう思ってたんだよね」自分が料理せん オトコどもは 好き勝手ぬかします!!希望者 そっと私書箱にお知らせください ご近所の分もうちまとめて 着払いで送りますもちろん 親切丁寧 仕事の綺麗な●ネコさんに依頼しますぅ!!早寝 じっくり寝かせた結果の野菜たち
2009年06月26日
コメント(14)

昨日は涼風そよそよ 贅沢やけど寒いくらい南国らしくない日々続いてますはいそれが間違いのもと油断大敵って言葉忘れてました日記更新のボタン ポチッと押したとたんなにやら目前 すっと横切るモノありはて?蚊ぁにしては大きいなぁ まさか えっ なんでぇ・・・例の奴 想定外の出現 慌ててのフタ閉めて 夫婦慌てて洗面すませ時間差で転がるように寝間に・・・その間五分掛からずさすがに眠れんかったものの 九時のお休み無線放送は意識無し昨日の巨大卵と一緒の原理広い場所で放し飼い おまけが睡眠たっぷりこの結果は・・・・きゃあああっ雨の音で目ざめ のったりと起きだし御先祖さまとおまじないのお茶入れ 三杯お供えなにげなく あたり見渡せば・・・奴ら うろうろのさばってひとつひとつつぶすだけでは時間足らん ガムテープでひとつひとつ貼り付けても足らん数諦めて掃除機で一網打尽なんとか 周りだけは見当たらんようになるまで一時間ちょい朝から大汗びっちょり消えたはずの奴ら また何処からかもじょもじょ・・・・巷の噂では 我が地区のみ集中砲火?されたみたい丸い島 こんなことでも不公平感ひしひし先住者にとへば・・・ 「もう少しの辛抱じゃ」明るい希望もてるお言葉都会より涼しく暮らせる環境ゆえ それくらい我慢せんとアカンのかも・・・一日中雨だったので今日は三時過ぎからへ畑作業 最近落ち着いて 少し余裕のよっちゃんダ・ン・ナ走り続けたギアの速度最近ローにギアチェンジしたワ・タ・シ互いの意見バッチリで 早目の温泉行き気になるのが 今日到着予定の宅配便えへへっいつものように玄関に張り紙「 ヤ○トさん行ってます」普通便なら玄関先に置いていっても可との連絡交わしてるものの今日の荷物はクール便 本日は秘策です温泉入って一時間入口付近 遠目でこっち覗く人発見あったりいいっ猫さん いつものように温泉まで配達してくれました昨日届いたエアメール 難儀な内容書いてて 今 悩んでます詳細は明日にでもはいまた 恐怖の8時ですから!!
2009年06月25日
コメント(20)

先日 足揉みさんとの会話の中で気になる言葉あれども 深い意味は判らないまま数日いつもの世間話に交じってこちらがここ最近の愚痴ポロッとこぼした途端「はい 終わりがあるから 始まりがあるんですがな」判ったような 判らんような・・・そのまま連日 来島客人の案内続いて時経った今・・・・・ばっちり当てはまること多々やはり流れは 流れるまま 自然に任せ 身をゆだねるのが得策かと・・・・赤い糸つなぎの使命受け 10年前からこちらに住み着いてるお方のところへ先日 お友達お連れしました行って皆が仰天なんと 二組の家族以前の住まいがホン近所目と鼻の先の位置に互いの少しのすれ違い時間の中で住んでたそうで・・・都会ならまだしもカタ田舎の知る人といえば古典文に出てくる地域の住まい住んだモノにしかわからない地域情報まで飛び交う話題に全員あまりの奇遇に感激した次第神様にセレクトされて住まわせてもらうって どなたかの言葉 また思い出してますぅ昨日頂いたおもしろい?モノ公開しましょ まず最初に全体図から もっとアップに これでは よぅに判らん?って方の為に・・・ そんでもまだ大きさ判らんって人のために・・・ ほれっ 参ったかぁ!!卵ケースに収まらん 巨大卵広い土地で平飼い 自由に離し飼いで栄養満点頂いた時あまりの大きさに仰天おもわず「痛っ!」経産婦だけのつぶやきかと・・・・
2009年06月24日
コメント(18)
昨日は奴ら 登場せず ふぅぅぅっ今夜も息つめ 八時前から様子伺ってまず ご近所さんの消灯ないか見渡すことに我が家付近は曇りがちながら雨無し出かけてた方向 大雨で丸い島ゆえ それは致し方ない事実どっち付かずのへんな気温帰宅遅れたものの 食事の支度はお茶のこサイサイ食べる時間 もっとチャッチャ温泉行き諦め 今夜はひっさしぶりに我が家のお風呂奴らの参上時間までに風呂からあがりまた 近所の灯りなんとか今夜も大丈夫だったようで・・・やつらとの戦いになんか疲れて・・・さっきん大量のラッキョウ浸け終わったらもう体力消耗著しく日記の更新本来書きたい内容までいけません今日行った赤い糸仲人の話 明日に順延自然と共存 判ってはいるもののこの季節 やはりかなわん時節です楽天徘徊 今夜は回れません明日 必ず・・・
2009年06月23日
コメント(16)

昨日は奴らが来る予感島のお仲間 みな察知温泉の行き帰り 挨拶は・・・・・「今夜は 来るよ」「きっと 来るやろなぁ」「入口に 羽根が沢山 おちてたねぇ」「今日も 夕方から蒸してきたから絶対来るよ」島に越して二度目の梅雨迎え ある程度の島の環境判ってきたようで・・・それでも一時間 温泉楽しみ 帰宅後 父の日イベント?の恩恵で刺身セットがお買い得ねこさん持参の極上米 ペースに夫婦ふたりで手巻き まきまき・・・デザート これまた到来物 山形名産 佐藤錦夫婦二人の贅沢三昧高いチェリー 手づかみむしゃむしゃ傷みの早さも特急便勿体ないけど 必死で口にほおばる幸せ余韻たのしむ時間も惜しみそのまま転がるようにベッドへもちろん 家中 真っ黒け鼻つままれても判らん辛さここは寝るに限る・・・・一度 九時に例の音楽で目覚めたものの起き上がるのも面倒で目ぇ瞑ったままにしてたら また何度か目覚めたものの最終 起き上がったのは六時半慌てて お目目触って確認「寝過ぎて 眼ぇ 腐ってないやろかぁ」つぶらなもののなんとかふたつのマナコ 腐ってなかったようで・・・今夜もなんか来そうな予感ひしひし「空襲けいほー ハツレー 発令」そんなん知らん世代なれど そんな感じで 感覚ちがうけど なんかうきうき? 時間来るのを待ってるみたい今夜もやつら来そうな感じアジサイの七変化 オンナこころも七色に・・・昨日のこたえはい みなさん此処で学習したせいかばっちり ぱっしょんとびんぼー家の大蒜でした
2009年06月22日
コメント(20)

自分自身 ムスメのろーそく数勘定しながら自分の歳追い越されたような 乙女のワタシに似合わん 大きな歳のコお居てるのが摩訶不思議見てたら急に産気づいて タクシー飛ばして産院へそっからのドタバタ 三十数年たった今もはっきりさらままの時は 少し忘却のかなた たかときとぉたんの時は また一部始終脳裏にはっきりくっきり愛情の差??まぁ細かいことは抜きにしてぇ 後で・・・・ お祝いメッセなと打ちましょうか? 先日 ベルバラちゃん御一行と一緒に行ったもんの予約ないからと門前払いされた例の店で今度は予約パッチリ ランチしてきましたえへっなんでか ワタシのことよぅに憶えておいてくれたみたい店主こだわりの素敵な庭園と川 滝・・・ 山手に上った所に古民家風の建物 今回は 二組だけってことで御夫婦とも食後 いろんな話に花咲かせ・・・・・・ 素敵な器に盛られた美味しい料理 とくとご覧あそばせゴメン くび折れサバのキズシ 首折れサバのカルパッチョメーンは大名竹 炊き合わせです ねこさん例の竹の皮べんとのおかずの魚 「タルメ」 此処でも味噌漬けで・・・・ デザートは ぜんざい&抹茶 or チーズケーキ&珈琲 どっちも食べたいオンナこころダンナとそれぞれリクエスト半分こっこして 願望叶えました ↓の花何の花でしよ?? 今夜も奴が?来そうな気温夕べ 数匹忍んできて仰天温泉行き 早めて 更新早めて虫の来襲にそなえてます うるうる・・・
2009年06月21日
コメント(28)

捺印した記憶皆無例の給付金申込み用紙記載不備で返品食らうって思って〒箱覗く日々えへへっ今日に通帳記帳のため行ったらなんと・・・・二人で三万二千円 ばっちり振込済みの記帳貰う前から夫婦で結婚記念日にお泊り散財残ってるのは実質たったの八千円 そんでもやはり嬉しいオンナこころ先日 例のびんぼーさんち訪問前回 猫さん御一行来られた時行ったものの生憎留守で・・・聞くところによると 最近窯出ししたトコロで作品多いと聞いてたのでナニが何でも見てみたい 買わんでも やっぱ見てみたい!!思い立ってびんぼー屋敷急に襲撃「こんちわぁぁぁぁっ」ボロ屋敷の屋根吹き飛ばすほどの大声で・・・・中から眠そうなおっちゃん 怪訝な顔で登場「二日酔いして 今 昼寝してましてん」なんとも呑気 お気楽なぁ!!棚に飾ったものは以前買ったものとそん色なし「他にエエのん ないのん?」「ここにあるっ」指さした場所大きな風呂敷で覆い隠すようにしとります一応品定め値段聞くと・・・・「まだ 決めてない 売りたくないから隠してる」びんぼーなのが判る理由 あっけらかんとおっしゃって「ほならまた売りたくなるころ 来るわいな」折角やからと びんぼーさん自慢の手製のお茶入れてもらうことに いつものように器用にお茶沸かし 自分ちの畑でとれた数年前の?新茶 細かく挽いて 自作の茶碗で冷まし人数分に配分 そんなとき 変な羽根音「ぶぅぅぅぅぅぅん ぶぅぅぅぅぅん」きいろと黒のストライプ大型の蜂 室内旋回 「きゃあ なんなん?」「うん 今 スズメ蜂の女王がうっとこの家の中に巣ぅ作ろうと いつも飛んでるねん」「ぎぇぇぇぇぇぇぇつ」「なんもせんかったら 危害くわえへんよって だいじょうぶ 大丈夫」ダンナも一緒になって「そんなん 大丈夫や 外に追い出したら終いやがな」蜂の背後から 優しく追うように 押し出すもののなにが愉しいのか又 逆戻りしてこっち目がけて ♪ぶぅぅぅぅん ぶぅぅぅんそや蜂は五月蠅い人が嫌い喧しい人 狙って刺すって聞いてるからこっちは生きた心地せず何度もリピート旋回する蜂から身を守るように無口装い しばしひれ伏します結局 被害ゼロやったもののこんな恐怖に耐えきれず すぐさま退散 カレ自慢に畑で巨大大蒜玉頂き 転がるように帰ってきました蜂と共存 ワタシにとっては夢ものがたり
2009年06月20日
コメント(20)
先日は持病の定期検診の日ぃ結果は・・・・ お蔭さんで別段変わったトコもなしただ・・・・前回受診の時 せんせと約束した「今度逢ったら ワタシと判らんくらい痩せて来ますよって!!」例の話 連日続いた訪問客のお相伴のせいで 太ることあっても 痩せる可能性ゼロって状況自身が一番知ってますこっちの差し迫った事情カイツマンデ説明「今回はあきまへんわ」せんせ 助手に体重計持って来させて「はい どおぞ」逃げ場のない診察室 根性決めてハカリに・・・助手さん「えっと えっと あっ 増えてますっ」「前回より百グラム増えてますよ」たったそれっぽっちで大騒ぎあれだけ連日御馳走攻めでたった100グラムとは上出来只今の体重 50キロプラス100グラム???今日から またダイエット作戦敢行まずは急な坂道 アップダウンに耐えてのサイクリング歩いたら疲れる まずは自宅から座っててもできる運動から!!これまた 先日の話お仲間達と愉しく会話してた時一人のお方「車の鍵 空いてる?」コッチに越してから カギはもちろん 窓もあけっぱなしで駐車するのが常「うん カギなんかしたことないでぇ」なにやらカバンから取り出し我がの方へ戻るなり小声で「タッパの隅 少し空気入れたら開きやすいよっ」 ワタシは勝手な妄想むくむく・・・ きっと島の産物品 いや手製お菓子かとニンマリ「ほなら タッパは今度逢ったときに返しますよって!!」皆さん解散と相成りまして 車に戻ると 運転席にタッパケースがぽつりと・・・すぐさま 手に取りたれば・・・・・タッパの入れ物のみ二個 ビニールに入れて放置後日確認したら使い勝手の善いタッパケースのみ下さったようで・・・彼女もこっちの勘違い即座に察知空で手渡したの激しく後悔したようで・・・
2009年06月19日
コメント(24)

梅雨本番 今日も一日雨身体の中にカビ生えそう!一日お出かけしてた今日は 温泉行き遅めエエ具合に干潮時間夜九時雨の止み間に 途中ポツッときたもののなんとかたっぷり一時間エンジョイ帰って玄関でヘンな物影発見痛いような視線ひしひし灯りで確認したら「おかえりっ」振り返った顔は・・・・ 慌てて家に飛び込み カギして・・・暫くしたら大雨ここずっと天の神様のご慈悲うけてるようです 昨夜 ついに恐れてたことありました去年も体験したこの時期此の地に発生する虫 我が家付近にまで着たようで・・・其の時は初体験 電気消して息ひそめ早めに寝よとのアドバイス無視してくらい大丈夫とのナメタココロでえらい目に日付け変わるまで夫婦で虫退治に大わらわ汗びっしょりになって虫取りしたもんですそのこと寅馬? 昨夜夕食後にその兆候察知御近所確認したら すでにあちこち消灯済み慌てて「しょーとー」時計見たら八時 室内真黒にしたら 案外早く睡魔其の後 村の無線音楽で目覚めます「ひゃあ もう夜明けなんやろかぁ」ねぼけ眼で 音楽に聴き入ったら「ちゃちゃちゃあ ちゃあちゃちゃ ちゃちゃちゃちゃぁああん」ええええええっ目覚め音楽 「エリーゼの祈り」と思てたのが・・・・なんと「ふるさと」でしたはいこれは九時 就寝促すオルゴールミュージック早く寝た日は夜が異常に長いようで・・・・
2009年06月18日
コメント(20)

同時進行の先週日記と重なる部分はお許しを・・・・ 二日目夕方 明るい時間の海傍温泉体験いたくお気に入りになったようで・・・其の時 猫さんぽつり「潮が入って来る時間も体験したいわぁ」なんでも叶えるドリーム旅行社最終日夜に予定に入れてたものの生憎の雨模様 行き馴れないお方には岩場の早変わり 衣服の着せ替え至難の業仕方ないけど 今夜は我が家の風呂にしようと宣言ところが・・・また 此処でミラクルが・・・・雨止み しばし小康状態続きそうな雲行き浸かるだけでも善かろうと慌てて支度して へお蔭さんで先週の日記に書いてるとおり雨一粒も落ちず おもいっきり温泉でほたえられたようで・・・大満足でに戻り ワイパー見たれば何粒か・・・急発車 我が家着くころにはしっかりとした宴会途中でキディさんたちも経験された まさしくジュリアナアイランド翌朝 猫さん夫婦最後の思い出にもう一度ヌルメ温泉へうるるん体験隊 しっかり楽しまれたご様子猫さん持参のこだわり米で久しぶりの和食朝ごはん卵は此の地のこだわりウコッケイタマゴの卵かけごはん野菜はダンナ自慢の採れたて野菜たち食後 客人のみで屋●杉自●館を見学帰宅後とんだハプニング露呈それは猫さんの日記で・・・お出かけの間に最後のランチ お好み焼きの準備ふとん屋さんに依頼して持参していただいたこだわり天かすが善かったのかいつも以上のお味になってて低い鼻ぴくぴくフライト時間六時ってことで最後の最後まで観光三昧後で考えたら そこまで引き摺り回して悪かったと大いに反省次回のツアーの方針 訂正しようと只今思案中こちらの善意?折角高額な旅行費支払って訪問された方にはとことん島を遊び尽くしてほしいとおもってました ♪がはははっ昼過ぎにわが家出てまず雨量が増えてるであろう大●の滝見物に ↓ 二日目の滝 ↓ 最終日 雨後の滝 滝壺あたりまで行かずともダイナミックな水しぶき マイナスイオン飛びまくり驚嘆の声の中 後ろ髪ごっそり 次の観光地へまず樹齢の凄い ガジュマル見物続けて 近くにある施設今の時期 メーンのフルーツないものの珍しい植物が観賞できるフルーツガーデンへ ↑ バショウバナナ ↓ ↑ランタナ ↓珈琲の実 睡蓮 ウォーターレタス 以前はホームセンターで高価販売してたのが今じゃ 多くの川の厄介ものになってるとか これで 今回のツアー案内全て終了我が家でもう一度 土産の最終詰め込み終えて時間にゆとり持って空港へうちらは我が家玄関前でお別れ最後に記念撮影(例の場所)前半と後半 我が旅行社が案内 半日ずつ続けて二日間 自由行動こんな形の旅行内容も善いかもと 今更ながら全ての行程の見直ししてますが・・・・到着飛行場から深夜 高速走って自宅まで帰られた猫さんご夫婦 案じたものの翌日昼 無事自宅に戻ってるとの知らせやっと 旅の終着確認してホッとしました今回でしばらく ●千代旅行社 冬眠に・・・来月 さらりんかっさらいに今度はワタシが旅人に・・・・
2009年06月17日
コメント(24)

天気予報バッチリ三日目は朝から今 この地に咲き誇るアジサイたち 色映えて それはそれでバッチリ我が家10時発 ゆったり目のスタートまず千●の滝へおかしなことに 下車するたんびに雨止み 乗り込むなり大雨って天を味方につけた移動にみなさん 感動しきり今まで通過してた愛の鐘鳴らす場所は 違うポイントで滝見物するトコ さすがに水量 大幅アップ翌日行く予定の大●の滝 リピート見物の期待大其の後 近くのトロー●の滝見物ここは貸切状態で シャッター押してもらう観光客ゼロまぁ いつもは追い立てられるように 絶景スポットから押し出されるのにゆっくりできたのがせめてもの救い雨 少し強くなりワイパー稼働ここで少し停車 去年教えてもらったアジサイロードの匠さんのお宅訪問生憎留守だったので 敷地に入ることなく周りから眺めただけそれでも充分 アジサイの色堪能 近くの顔なじみの店でランチとって そのまま田●海岸 散策けど・・・・ いつもは向いに見える種●島 かすかにもみえまへん雨が降らんだけマシ!!近くのお店でスィートタイム名物ソフトクリームご賞味して 空港近くのレンタカー屋さんへ顔見知りのお店 格安料金でレンタルそこで左右に別れて猫さん一行 港の施設にへ うちら我が家に一目散我が家での晩餐に備えてスーパー立ち寄り 彼等の帰り待ちわびました移動のない我が家で今夜はお泊り心づくしの料理肴に 最後の夜の宴始まりました
2009年06月16日
コメント(18)

ランチの店 断られたのが後で考えたらラッキー食後 皆さま大きなトランクの整理すませダンナの畑の見学 我が家の室内探訪に時間たっぷりそのご 猫さんあこがれの海傍エエ具合に他の入浴者居ず 貸切状態 施術の前にみなさま 身体清めたようです予約時間きて みなさま揃って送りますはい 毎週ワタシの至福の贅沢足揉み体験していただきますゆうても最近 カレ 引っ張りダコの人気モノ決まったスケジュールに割り込むのは至難の業よって 私の予約時間午後に遅らせともかく猫さんのみ施術予約あわよくば・・・・ だんなさん ふとんやさんも施術してもらう目論見こっちの押しの一手 見事成功今夜の宿泊先 チェックイン時間までに三人施術してくれて・・・予想通り みなさま悶絶「痛いっっ いてててててっ ろーぷ ろーぷ」なんとも賑やかな雰囲気途中でワタシだけ一旦帰宅家事用事片付け 猫さんで連絡頂き 再度お迎えに参上前もって注文済みの足揉み板 やはりお気に入りのご様子で土産にお買い上げ!! 自宅に戻り車二台連ねて今夜の宿泊先に全員で・・・・宿泊者と供ならの限定ディナー夫婦二人 たまの贅沢と張り込みました ディナーの最中猫さんから翌日予定の問い合わせあり「この島の歴史か何か判る施設はないのでしょうか」えへへっ此の地に住んで一年ちょいそのようなこと考えたこともなし島の景観あこそこと探訪 散策にうつつ抜かした日々けど 教養のなさ つい・・・「興味ないのでそっちにはご自分たちで行かれても」港近くのその施設 我が家から一時間二日間の観光案内はなるたけ時間のロスないように組んだもの我が家の保険内容島の交通事情考えたら 長時間の貸与するのも危険な選択とりあえず 翌日の天候見てから予定考えるって方法でその夜は解散ホテルで朝食後 三人様 とっぽで我が家へ雨しっかり降り出して・・・・結局 いつも最終日にお見送りするつもりで空港傍のレンタカー屋さんまでご案内することにけど 午前中は我が社の観光コースのメニュー一通りこなします当日は雨量の増えた滝めぐりがメーン 今から車発車して 思い出たどりたいものの 今夜はこれにて・・・
2009年06月15日
コメント(22)

観察会開始時間大幅遅れで会場に着き壁の時計見たら九時たっぷり回ってます車止めたガードマン 車内覗きこみ「予約してますかぁ」「はい 早くに予約して回答も取ってます けど 今日はお休み? 中止ですかぁ」「みなさん とっくに観察会に行かれて・・・・ 今夜はカメさん 早くやって来てますから!」あやうく卒倒しそうになるの 辛うじて車背もたれで支えます「中で急いで受付済ませてください もう次のかめさんもきてますよ」あららっ うちら今夜はかめさん 待たせたようで・・・・観察マナー知るためのビデオで産卵シーンも交えてレクチャー受講終わるや否や 追い立てられるように浜辺に移動もう一組の老若男女と計七人で貸し切り状態の観察会開始以前は沢山の人 かわるがわるに時間数分きめて観察しただけなのに今回は始めから終りまで カメさんのおいど(尻)眺めてましたそのうちに また次の子達が続けて上陸其の夜は満月に近い月明かりの中数頭のカメで浜辺はにぎわったようです真っ暗な夜道走り 民宿着いたのは以前の観察会の始まり時間より早い時間食事前に入浴も済ませてたのであとは寝るだけ翌朝 朝食前に港あたり散策 民宿のゆんべのお造り 食べる直前に水揚げされた新鮮魚と聞いてます朝ごはん頂いて お勘定すませたら シカ肉はサービスとかで焼酎飲んでも一人漱石さん七枚支払い同じ世代の仲間達宿のご夫婦と一緒に記念写真撮ってそのまま昨夜の興奮思い出すように浜辺へ 続けて 知り合いの住む プライベートビーチ付き借家へ 一昨夜 コンサートあったけど 夜道怖くて途中で退散その詫び云いたくて立ち寄ったらなんと その夜の演者午後ので帰る直前友人の好意で「なんか 一曲だけでも聞かせましょ」うちら五人のためのコンサート開催 海をバックに開催これぞまさしく究極癒し わずかな寸志支払ったものの なんとも優雅なひと時に感謝天気予想下り坂ってこと憂慮して早めに晴天スポットに急ぎます 川の色 コバルトブルーで心まで洗われます続けて今度は鹿サルの見れる林道爆進宿の亭主のお勧めスポット 今まで気付かず通過してたのが勿体ない 林道出口付近の絶景ポイント そのまま 一回目の大●の滝見物 ムスコ達の時に比べて なんかしょぼい しょぼい そして 今度は海岸から山眺めます なんとも忙しい 強行スケジュールそれにはひとつのお楽しみオプショナルツアーが待ってるのですここで 想定外の出来事ランチとる予定の喫茶店 人数分のランチの用意足らず慌てて我が家に行き ソーメン チャーハンで間に合わせ 約束の時間気にしつつ 下手な手料理出す羽目に・・・・
2009年06月14日
コメント(12)

一日目 の見物人の一人なんと 本来なら当夜宿泊予定だったベルバラちゃん一行と泊まったホテルのスタッフさん彼女が主となって運営してる風に見受けられチェックアウトの時 胸張って「まだ 二回泊まるから よろしくたのんますぅ」昨日の日記に記したように あとの二つキャンセルまさか その日にこんな場所で再会するとは・・・お互い まず挨拶こっちは気まずい雰囲気破るように「ごめんねぇ ほんまやったら そっちのホテルに泊まるんやったのに・・・・」「いいんですよぉ」それにしても 夕方この時間になぜ此処に?こっちの質問におばちゃん即答「今日 ホテルはお休みの日です」ひよっとして うちらキャンセルしたから宿泊者ゼロやったんやろかぁ後で宿の亭主に聞いたところによると彼女 宿の二軒先に住んでるようで・・・・世の中 ひろいようで狭いもの とくに不義理したときは・・・ えへへっ今回の宿 地元出身のご夫婦経営のこじんまりした民宿話好きな亭主のこの地の諸々の話題につい時間忘れそうに・・・ そうそう 事前リクエストしてたシカ肉もほれっ この通り カメの産卵観察会の開始時間過ぎたので慌てて話中断飲酒されてなかった猫ダンナさまの運転で海辺 会場へベルバラちゃん達と行ったときは ほぼ満員おまけになかなかかめさま上陸なさらずまず一頭上がった時点で先発隊その場へ大移動残されたうちら 全員がその場で居眠りするほど待たされてやっと上陸の連絡うけたものの一頭のカメ取り囲んで数十人うしろで産卵状態見るのはわずか数分全員 代わりべんたに覗きこみなんやかめさまに罪悪感かんじるほど騒がしい環境でしたどうせ 早く行っても待たされるだけとの目論見で受付時間に大幅に遅れて会場に到着着いて仰天会場に客ゼロガードマンに止められ予約の確認うけたものの他に客のない理由すぐに解明されましたはてなんででしょう昨日に続いてクイズです
2009年06月13日
コメント(22)

昨日 猫さんたち戻られてから 此方しっかりした雨に・・・今日も降ったり止んだり島もしっかり梅雨そのものです 夕べは九時に今更ながら体力 気力の衰え実感 あはははっ 財力も衰えてること忘れてましたが・・・一日目 空港でお三人さんと再会挨拶もそこそこに観光開始みっちゃんたちも行った「陶芸家のびんぼーさん」ちへ行ったものの生憎留守それならと出直すつもりで まずおべんとタイムってことに往きかう車もない橋の真ん中で 竹の皮に包んだにかぶりつきえへへっ 島の空気が一番のエッセンス満腹になったらもう一度「びんぼー屋敷」にカンパックけど やはり・・・・鍵も掛けずにお出かけ室内覗いて 庭の散策しながら待てど暮らせど帰る風なし諦めて 初めての島内ショッピングにお連れしますえへへっ 幻の焼酎の販売時間見計らって行列に並びなんとか予定人数に入った嬉しさひとり一本ずつゲットけれど そっからが大変各自の大荷物に加えて酒瓶ケースジグゾーパズルの要領でなんとか収まる不思議荷物積み込みそのまま猫さんあこがれの乗り場へタイミング 出港時間にびったし 次回はきっとこれで来島 固く決意されたようで・・・ 其の後 白●雲●峡へ現地到着下車後ムード漂わす霧が大量?発生 今まで経験したことのない荘厳な環境になりみなさま 大感激 帰宅後 PCに画像貼り付けてたらこれが噂の言霊かと思える白いものあちこちに 一日目から想定外のハプニングに大感動「もう 今日だけで島の善さ満喫しましたよぉ」 其の後 いつものコース地球が360度見渡せる灯台に案内民宿に近くまで到着ってこと連絡前回泊まったホテルサービスはよかったものの 値段の割りに料理内容不服 チェックアウト時に スタッフの見送り受けて「続けて あと二回 こちらに予約してるからまた来ますぅ」猫さん達と泊まるはずが やはり 三回続けて泊まるのもと早々キャンセル済ませてましたムスコ達は子連れウミガメ見るには近場がベストとホテルのキャンセルせずにいたものの御存じのとおり 嵐で来島一日順延結果的に当日キャンセル手続き取った経緯アリ民宿の温かさに期待 なにより 直前に宿泊者の料理の好き嫌い訊ねるきめ細やかなはそれを充分 裏付けて期待裏切らないと思える対応です海水浴場で 落ち逢い 彼の先導で民宿のへ車から大量の荷物下ろしてたら うちらの様子伺うように村の人 数人遠巻きに・・・あっお忍び旅行 バレタんやろかぁワン連れの女性ともう一人こちらをじっと見てこっちもなんやじっと見返して・・・・途端「ぎぇぇぇぇぇぇっ」息飲む再会相手は はて? 誰なんでしょ!!
2009年06月12日
コメント(20)

昨日からの雨今朝も止む気配なし猫さんご夫婦起きぬけに雨中決行で今度はヌルメ温泉へ最終日も島を満喫されてますお三人さん朝からまた自由行動されて島の歴史?たっぷり学習&習得 もうじきスーパーからもどるってあり・・・昼御飯はお好み焼きその前に・・・・最終コース大●の滝の前回より水量の増えたのを検証に・・・昨日の午前中のコースハイライトです みんなで愛の鐘 鳴らしました
2009年06月11日
コメント(24)
三日目もつつがなく予定進み 満足のいく旅継続されてます今日は天気予報ズバリ当たりけど ええ具合に状況に応じた降り方で・・・・みなさま今更ながらワタシの神通力に仰天今日の午後はお三人様 放し飼い状態自由行動として自分の希望叶えてもらうことに夕方我が家で再集結エエ具合に雨も止んだので海傍に行くことに大潮なので 着いた時間から波押し寄せて まるで芋の子洗う状態のゆうらゆら黒猫さん 童心に戻ったまではよかったものの最後は壊れたようで・・・・はしゃいで いちびって・・・・温泉から上がってぽつり・・・・「今までのコースの中で この温泉体験が一番よかったわ」ええええっっっっ今までのコース なんやったん!!さっきまで みんなでおしゃべりしてて時計見て 「就寝しましょ 明日はやいから」ふとん敷いて PC少し覗いて・・・・暫くしたら転がって一分経たない間に気絶されたようで・・・明日いよいよ最終日温泉以上のコース考えてますが・・・・
2009年06月10日
コメント(16)

空港で再会してから 感動の連続することなすこと想定外の大当たり旅は順調に進んでますみなさま 今 我が旅行社のすべっしゃるコース体験中送迎時間がくるまで ここまでの予告編なとアップしようかと・・・ 空港で見たトランク想像以上の代物で・・・おもわず・・・「欧州からの帰国ですかぁ」それからたった二日間過ぎただけなのに中身の濃ぉぉぉぉおい体験されてます 天気にも恵まれ快晴 なんでも此の地 梅雨入り宣言でたそうですが・・・↓の写真の真ん中 例の森の中の言霊ではと勝手な想像してますが・・・ ぼちぼち皆様お迎えにあがり 豪華なディナー頂いて二日目の予定終えたいとそうそう 海傍にも五人貸切状態で入浴されてますベルバラちゃん 宿題こっちはどんどんクリア次はいつくるのん?
2009年06月09日
コメント(26)

で来島される猫さんたち御一行様 たった今合流して もうじき 我が島目指して搭乗間近の&あり 御夫婦ぷらすワタシの以前のパート先?旅行冊子配送仲間の{ふとんや}さん もう少しであこがれ 叶いますねなんどか 猫さんとでやりとりする間に面白い表現されて妙に納得したことひとつプログ更新されるお仲間の日常生活そのままそっくり共有 共同体として数日過ごしたいって思う人何人かまぁ ゆうたら「うるるん旅行記」ってとこやろかぁ?えへへっその名誉に与って今日から四日間ほぼ同一に行動ともにします今回また亀の産卵観察会も予定にいれて当夜の宿 前回と違う場所設定こちらの楽●トラベル利用してのお宿旅行社から一週間前と前日にメールは義務のように届くのが常ところが・・・・今回の民宿 なんと!!先日オーナーからかかりびっくり「なにか お食事内容で嫌いなものがあれば 事前に知りたくて・・・」なんとも親切 優しい気遣いついでにいろいろ四方山話へてから彼の身上調査もおっちゃん うちらと一緒の団塊世代当日の予定こまごま聞かれ時間知らせたら近くまで迎えに来てくれる段取りに調子に乗ってワタシ「嫌いなもの 探すほうが難しいわ なんでも食べます 頂きますぅえっと そのう あのぅ 贅沢は云わんできたら 生の鹿肉食べたい」「わっかりましたぁ友達にあたってなんとかしましょ」今夜の食膳にそれ並ぶかどうかは時の運ともかく 今回一日目 強力なサポート付いたのは確か それではぼちぼち支度して 飛行場までそうそう昨日の日記ややこしい書き方で誤解されたかも・・・引っ越して一年越し 今日まで興味深々 ココロの動く方向目指しあと先考えずトップギァーで突進やはりここにきて はっと気付いたことありて・・・ギアはオートマが理想けど トップからセカンド ロー・・・・ もちっと速度を落とすのもええのかも昨日は 朝から採りたて野菜の朝食 のんびり目のランチ食べてゆったりモード全開午後から 今夜行く予定の浜の清掃作業に勇んで参加 記念品はティシャツ 揃いの色のキャップ 一時間 みんなでココロ合わせて浜辺のゴミ拾いワケの判らん漂流物に 気持よく 卵を産んでもらえるよう汗掻きながらがんばりました ふとん屋さん 猫さんご夫婦今夜は綺麗な浜で 生命誕生の瞬間 一緒に共有しましょうね
2009年06月08日
コメント(13)

明日 来島される黒猫トムさんの日記みてダンナと意見真っ二つに・・・「人のコト 云われへんけど 猫さん 荷物の整理ができんと海外用のトランク出すそうやわ あはははっ」「必要なものだけ持ってきはったら そんなに荷物はないやろにぃ」「そやね スリッパも バスタオルも置いてきたらトランクもちいそぅなるなぁ」「いやっいつも思うけどそっちも(ワタシのコト) 旅行に行く時荷物が多すぎるでぇ 最低限の下着だけ 持っていったらそんでええねん」「そんなんゆうても着たきりスズメでもあるまいにぃTPO考えて着替えもいるやんかぁ」オトコ脳 オンナ脳永久に合いまみえん構造かも もうすでに 我が家出発されたであろう 猫さんご夫婦 トランクから不要のもの取り出したんやろかともかく ワタシは もぅおおおおおっ 知らん!! 先週から想うところありて日々の暮らし 少しペースよって雨模様感じたら 夕方待たずとも とっとと 庭のゴーヤもどんどん育ち ぱっしょん 何個か実をつけてます くちなしの甘い香りに癒されて・・・・・ 本来のここでの暮らし方 再考し始めました
2009年06月07日
コメント(14)

眠り姫たちとの別れの時間刻々とカウンターチェックインの時点でたかとき起こしますけど 不思議なことに涙なし夫婦二人の静かな暮らしに慣れすぎて・・・さすがにふたごの相手は疲れます内心 ほっと安堵の笑みこぼれそうに・・・前回は出発時間くるまでにベルバラ御一行サマ達から見送ってもろたのにさすがに身内はその場すぐには立ち去りがたく持ちモノ身体検査受ける場所まで見届けて~ ちいさなお手手 こっち向いて「あああああっ 行ってしもたぁ」 車に乗るべくへごろすさま 「ちよっとへ行ってくるよって」あほなワタシつい・・・・待合所裏まで走って行き に乗り込む姿追いたくなって・・・狭い飛行場 彼等の姿くっきり 小型 タラップまで徒歩移動「おおおおおおおおぉぉぉぃ たかちゃあああん おおおおおおおおぃぃぃぃぃ ときちゃああああぁぁぁぁん」声を限りに叫べども傍で回るプロペラの爆音でかき消されなにより 飛行場からとっくに戻ったと思ってる婆の声聞こえるはずもなし家族で飛行機バックに記念写真 目を細めて その姿カメラに・・・もう一度 叫んではみたものの状況変わらず とほほほのほっそんなとき 婆の溜息が神様の風呼んだようで・・・ 孫のいずれかに持たせてた航空チケット風に舞い はぁらはらっ チケット追って追いついた場所ワタシの視線とバッチリ どうやらワタシに気づいたようで家族揃ってお手振り開始 そのとたん こっちの目にホコリ?目からどどどどど・・・・距離があったのが幸いモノ陰でそっと目頭押さえダンナに気づかれないよう深呼吸 機内に消えたの確認して 駐車場へそのあと 空港前でガソリン入れてたらモノ凄い爆音とともに目の前 ムスコ達 うちらの島暮らしの様子つぶさに見て納得 安心して帰って行ったようです住んで一年過ぎただけ けど・・・・島の何処に行っても顔なじみと出逢う不思議すっかり この地に溶け込んだようです えへへっ昨日 オヨメちゃんから 中身 デジタルフォトフレームでした 土産に持たせたスモモ使ってジャム作り添えられてた手紙見てまた たった三日の観光なれど 家族みんなが楽しんだようで・・・たかとき あれからの口癖「やくちま やくちまいったのよっ」そうそうやはり 本土行きの機内で 二人揃って車内で寝かさず起こしてたらそんなことなかったかもともかく次の逢瀬は10月末くらい色黒バァ 顔長く 頬染めて 待ってます
2009年06月06日
コメント(27)

最終日のたかとき お楽しみタイムはパラダイス 都会でも時折ポニー乗馬のイベントに参加してるとゆう二人オーナーの云いつけきっちり守り 真剣なまなざしで 一人 ひとり体験乗馬 忘れられない一生の思い出になったと自負してますが・・・ さて そのままランチは自宅で食べます時間に余裕持って名残り尽きないけど 空港へ空港目指す方向に途端 おヨメちゃん「おかあさん これって村のよろずやコンビニもどきの方向に向いてますか?」「ううん そんな時間ないでぇ! このまま飛行場付近まで飛ばすけど・・・」「あっ 土産に●岳焼酎のセット品買うつもりで 昨日見つけてましたのにぃ」「そんなもん セットで買わんかて そこらの土産モン屋 もしくは飛行場売店に山積みやから心配要らん!!」「そしたら 善いけど・・・」数分経たず 乗馬の興奮のせいかたかとき爆睡モードに「飛行機で寝かすつもりですから!! たかちゃゃゃあん ときちゃぁぁぁぁん」「そんなもん 寝たいのんやから寝かせてやっときまた 機内で寝るから心配要らん」もう一度 ソフトクリームなめさせたかったのに目覚めることもなく よぅ考えたら 最初逢った時も 帰る寸前も可愛い寝顔のまんまやったなぁ 途中 何軒も土産物屋で●岳焼酎さがせど皆目なし最後の望み 空港売店でも姿なし月末はどうしても品薄で入荷は未定 月代わってからと冷たい回答 とほほほのほっ大見えきったワタシの顔 べっしゃんこ諦めて違う会社の焼酎買うことで一件落着えへへっ我が旅行社最後の最後にミソつけたようで・・・いよいよ明日が最終章ですタオル片手においでくださりませませ
2009年06月05日
コメント(26)

昨日の続きです自宅に荷物置くなりセット揃えてGo~小潮なのでバッチリ タイミングさらりんの湯浴み服 たかときにレンタルムスコには大判タオル貸与六人笑顔で温泉への坂道下って行ったら顔馴染みさん こちらも笑顔でお迎え都合によりオヨメちゃんは足湯だけってことにそれでも温泉用服は持参してたのでおおっぴらに足のみ入浴一歳違いの温泉王子が先客してたのが善かったのか最初 怖がってたたかときも恐る恐る一番ぬるい湯船に温泉友達に記念写真撮ってもらって なによりの記念になりました ♪夕日もぉ 泣いてるぅ・・・・・先にムスコ一家が上がり うちら夫婦はいつものようにのんびりタイム彼等先に帰宅促せ 慌ててうちらはかねてより内緒で予約してた受け取りに行きました はい当日 彼等の結婚五周年 そして三日後がたかときの都会では有名店のいろいろ選択できるケーキもあるもののこちらの島でこんな形でお祝いするのも一興かと 夜はみんなでお祝いパーティ御馳走は各地友人からのまさに全国名産博覧会姫さま流の言い方すれば●●化け・・・・ ポ●カン タ●カン ●岳化け・・・・この日のために取り置いたもの多々ムスコ曰く「これって なんなん 全国の名産 ここに集まってるやんかぁすごいなぁ離島ってこと忘れそうやわ」ここでワタシいつもの持論ぶちかまします「そやでぇ ネットと猫さん利用できる環境に住んでたらなんの不自由もないねんでぇ」メーンはこれ ↓ 大きな金目鯛 どうして調理すりゃあいいのぉ 「おちゃかな」のが怖いホットプレートのフタかぶせて蒸しやきに・・・・ ムスコ 魚がなにより大好物むしゃぶりつくのを細めてみてましたお腹一杯なれど すぃーっは別腹たかときちゃん 大きく深呼吸して ふぅぅぅっ 美味しくて楽しい日は暮れて・・・・翌朝 疲れたのかふたりなかなか起きなくて・・・ 爺ちゃん自慢の野菜たっぷり朝食頂きます特にいちご ミニトマトは奪い合い 最終日はたかときのための半日ツアー催行りんちゃんが乗り方褒められた例の牧場へ そっからのお話 またまた明日につづく
2009年06月04日
コメント(28)

マザーズでぃプレゼント皆様ほぼ正解で今の暮らしに無くてはならん必需品季節ごとに色 生地 スタイルの変化も嬉しいお年頃 温泉でこの服着てほほ笑む美女は はい わてどす!!二日目の朝も快晴ペンションに息子たち迎えに行って慌てて空港付近目指しますえへへっ 夢よ再び時間的に ひよっとしたら もしやもしや・・・例の入手困難焼酎 大量に並んでるかも時速いつもより飛ばし気味 ハヤル心押さえるのが大変到着後 車からまずダンナ転がるように飛び出て品物の確認に・・・・やはり・・・落胆の色隠せない苦笑いでカンパックワタシはもしや見落としてるのではとスーパー内へ駆け込みますやはり 今回はダメやったようで・・・それからみんなでソフトクリーム食べにお茶屋さんへベルバラちゃんたちの御好意に感謝しながら チケット使ってソフト四個小腹満たして しばし買い物三昧昼時になり 海水浴場の休憩場でおべんとタイム そこからは滝巡りと相成りまして・・・まずト●ーキーの滝 こちらまで 元気に歩いてた二人 ぼちぼち限界に 車に乗るなり大人の都合のスケジュールお昼寝タイムは守ってやらないと・・・千●の滝は 息子たちのみ見学爺婆残って 車内で眠りこむ二人の寝顔みてました そのまま また海岸へ貝拾いさせるつもりが ここでも爆睡たかときちゃん夫婦だけ 海辺に降りて写真撮ってましたそこで ひとつの再会ドラマありこれはまた機会改めて綴ることに滝巡りの最後は大●の滝前日の雨が功成して 先週とは雲泥の差 折角の絶景見せようと 二人揺り起し抱いて滝壺あたりまで散策 およめちゃんポツリと・・・「おかあさん すみません去年 ●厳の滝みたいな しょぼい滝に案内してごめんなさい」同じ世界●産でも こっちが元祖 おもい知ったかぁ!! 日没まで時間たっぷりフ●ーツガー●ンはパス 近くのガジュマル見物若夫婦「それってガジロウとちゃうのんかぁ」とあほムスコすかさず阿吽の呼吸 オヨメちゃん「それは寅さんに出てる人でっ! さとうがじろうでしょ」アホ息子のハハ 樹齢忘れたけど・・・・ すごい景観に二人とも感動してました 夜のイベントは無口なワタシずっと二人の喜ぶ顔想像して でへへっ最終コースは高台から牧場眺めること 突然 ときちゃん「うしが見えるっ」はいリクエストに応えて目の前で草食べる牛の大群見せてやります其の途中の景色です 夕御飯時だったのか 放牧中の牛の大群に二人おおはしゃぎ つつがなく二日目のコース全て終了お勧め温泉に急ぐため車のアクセルそっからのお話 例によって明日に続く
2009年06月03日
コメント(20)

下山後遅めのランチザンネンながら昼二時前 閉店間際レストランに滑り込みなんとかカレーセットゲットお店の好意でたかときちゃんにはグラタン差し入れお腹一杯 夢いっぱいそのままいつもの海岸へ さすがに今回灯台方面はパス海水浴場あたり散策 続けて本来ならゆうべ亀の産卵観察する予定の浜で貝拾い 浜辺に居た外人さんに頼まれてたかとき 海パックのモデルに・・・そのまま林道ドライブ力尽きた二人ザンネンなことに・・・・そのあとサルたち 岩の塊状態で目撃はるか遠く 対岸の島 いつもと違って幻想的 いつもはそのまま大●の滝に行くのが順路コース爆睡中の二人 起こすの可哀そうでまずは我が家に直行ムスコ達はその後移動して 当夜はペンション泊うちら のみご相伴ペンション着くなり「これ使ってください」およめちゃんから手渡されたモノ 遅れたハハの日プレゼントとか ハハが喜ぶ贈り物 はて なんでっしゃろか? あわただしい一日途中 ハプニングふたつまずはオヨメちゃん 旅行トランクのキー落としたのを私が大事に至らず「おかあさんに見つけてもらわなかったら 着いてから大変なことになってましたよぉ」ワタシ低い鼻 ぴくぴくところが・・・・ 今度はワタシがカメ産卵地で車のキー紛失騒ぎこのまま徒歩で帰宅かと諦める寸前まで追い詰められたもののなんとか記憶戻り カバンの奥底から発見なにはともあれ嬉しい一日はじまったようで・・・・
2009年06月02日
コメント(28)

ハル嵐のためいとしいたかときちゃんとの対面一日順延けど・・・・後から考えたらそれもまた神様の御配慮かと・・・サラリーマンの辛さ おおっぴらに休みとるのをはばかって休暇の目的 ご多分にもれず「法事のため」よって仕事の追い込みも半端でなかったようですお江戸の出発早朝 子連れで七時に空港着とゆうのは至難の業? 前夜から荒れ模様の海空案じて 予定キャンセルしてすぐさまチケットキャンセル待ち指示結局 対岸の都市に着いた途端に全便欠航決定為すすべなし 一か八 とりあえず港へ移動もちろん すぐにこっちも欠航決まり 慌てて当夜の宿取り翌日に備えることにもし高速船出港しても大揺れ 船酔いは否めません接岸さえもままならず もしそのまま本土にUターンあるやなしや早々と欠航決まったのがなによりどうせ 到着したところで時間が時間三時半着では どこにも観光できん時間諦め善いのがナニワオンナ体力温存するため こっちも早々と就寝翌日九時半 夫婦勇んで港まで・・・ 慌てすぎて旅行社旗持参すること忘れたものの前回の客人 ベルバラちゃんたち迎えに行くのに遅刻したのが記憶に新しい今回 バッチリ20分前に到着 先の船出たら ややして お目当ての船到着親のココロ 子ぉ知らず乗客どんどん下船してくるのに息子一家の姿 最後まで見えず不安にもしや もしや ひよっとして まさかぁ!船着き場に向かってるのは連絡済みあっワタシが要らん買いモン頼んだから乗り遅れたんやろかぁはい 前日ムスコにそっとリクエスト『あのなぁ 「ミス℃」の「℃ー夏」食べたい たまきひろしが食べてるのん 欲しい』「うん わかってる Nちゃんが 前におかあちゃんが云ってたこと憶えてて買って行くつもりやったから」つい 憎まれ口ぽつり「どこどこの有名スィーツなんか欲しがらん 安上がりのおかんやろっ」みす℃のケース 高々挙げて 最後に息子たち登場 「ふぅぅぅぅっ」おぢょうさま二人 抱きあげようにもこの有様 夢見心地のエエこんころ持ち 起こすのも可哀そうで・・・荷物積み込み 全員乗り込み発車島あそびの始まりです白●雲●峡めざし ♪ごごごぉぉっ時間帯悪かったのか なんとか車停めれて五人川沿いからスタート三歳寸前なのに 抱っこもせがまず急な階段 ものともせず 途中 大きな杉の前でおやつタイム念願の℃ー夏 みんなでかぶりつきました 途中現われた鹿にたかとき興奮 さすがに疲れたのか ぐずりそうな気配察知二人代わりべんたにかくれんぼさせながら最終地まで完歩高い山から一気にドライブ気分で下山サルもあちこちで見れてますますテンション昨日の天気がうそのようわずかな滞在日数考えても幸先善いスタートきれたようです
2009年06月01日
コメント(23)
全30件 (30件中 1-30件目)
1