全31件 (31件中 1-31件目)
1
昨日からの 島の荒れ方尋常でなし台風もどきの強風に夫婦ふたり ひっそりと・・・黒猫さん!あははっ 推察外れてます温泉好き夫婦雷 満潮以外はどんなことしても行ってます昨日は干潮時間が八時半不安持ちながら五時半に温泉へこんな嵐の?の日に来るのはきち怪かモノ好きだけ?夫婦笑いながら温泉まで下り 浴槽みたら観光客の登山者二名 他人なのになぜか肩寄せ合って入浴中波が高くてやはり浴槽内はヌルメ湧いてる場所の付近にかたまるので見知らぬオトコ同士でも根性ないのか早々に走るように着替え場所にダッシュ二人残され 各自お気に入りスポットでしばし我慢えへへっ まったりって書いた方がカッコええ??今朝も村ので起されましたは早々に欠航決定残された唯一の島脱出法?も順次欠航知らせ午後一に全便ストップとの知らせ完全に孤島ってなってます起きるなりテツパチーノに聞きます「今日は メッチャさぶいから 今から薪ストーブ炊こかぁ~っ」ボーイスカウト いろいろ雑事に追われて大変みたいやもんでガールスカウト 久々の火起こし決意「昨日の嵐で 積んでた薪がみな 湿って アカンでぇ」「・・・・・・・」そやから ゆうたやん!!晦日の朝 夫婦不協和音ポンカラキンコンゴォォォン!!結局 二階に収納してた木切れ思い出して朝から贅沢な温かい環境の中 「おせちもどき」なんとか完成さっきん 雷鳴と稲妻はしりさすがのワタシも今夜はおうち風呂決定みなさま今年もあとわずか。。。日ごろのお付き合いに感謝 感激 あめ あられ ついでに ♪ 雷 みぞれ なんでも持ってこおおおい! 来年も相変わらず 笑って人生たのしみませう!!
2010年12月31日
コメント(8)

今日の海の様子です今朝一番の村の無線で目覚めました「ぽんからきんこんかぁぁん」「今日のフェリーは全便欠航しますぅ」昨日の選択間違ってなかったようで・・・朝は風もなかったのが 昼前スーパーから戻る途中急な大雨 その後突風も交じって愛車飛ばされそうにフェリー欠航は二日間との知らせでナニをおいてもまず生鮮食料の確保の為もうすでに品薄状態のスーパーで最低限買い物終えますついでに用事兼ねて反対方向のトナリ村まで帰りのあまりに激しい波みて強風に耐えながら撮影 もし。。。。たっくんとぉたん来てたら こんな風もいとやせんかぁたんの心配よそに釣りに行ってムスメのココロやきもきさせてたハズ今回やはり取りやめて大正解今朝 なんのトラブルもなしにオ―サカ自宅にもどったと連絡もらってますはい今も外では大風 台風並みの嵐ですこんなことになるとはつゆ知らず昨日は暖かい日差しの中でたっくんたちの為の野菜干し 銀杏も出番待ち! パイン益々色づいて バナナは土産用と考えてたのに・・・ 次の芋 そだってきてます 今夜 皆で食べるハズの予定のお肉でした えへへっ昨日一句詠みました 「来ないならぁ 行くまでのことっ! ほととぎすっ」 お粗末!!とりあえず! 春は旅行も兼ねての計画さっきん予約とりました
2010年12月30日
コメント(20)
いつものように温泉で至福の時間過ごし帰宅するなりの鳴る音たっくんかぁたんの名前確認して大阪発った合図かと呑気な対応「もしもしぃ 最悪な状況になってるねん」「どないしたん? こっちは暖かいでぇ」「今 おかやまっ!! フェリー会社に確認したら 明日欠航するってゆうてるねんもう一方の会社も 出港は今のトコ 判断できんらしいわ」天気予想では 明日から今季一番の寒気団襲来とのことなれど 島に着いたらこっちのもんとりあえず フェリーに乗るまでは大丈夫と安易な想い一瞬で吹っ飛びますその後何度もで連絡取り合い こっちはこっちのルートで出港判断問い合わせることになんちゅぅても 子連れ&三匹のワン連れがネック無理してフェリー乗り場まできても引き返す時の高速 大荒れなのは見えてる悲しさここはココロ鬼にして「今回は帰った方が ええなぁ」たっくんとおたんひよっして なんとか出た時のこと想定したら諦めきれない想い切々・・・・今回逃したら 働き盛りゆえ次回の来島 一年後ひょっこりひょうたん島でもあるまいにぃ 島が流れるハズもなく爺婆元気で健気に待つこと決めてます今更 離島に暮す悲哀ひしひしかんじた次第 足揉みさんの宿題 しっかりおさらいした結果クビの痛みいすっかりマシに・・・喜んだのもつかの間夕方 リビングから土間に降りようと踏み台代わりの焼酎ケースに足置いた途端「するっ どてっ ぐきっ」またまた同じ個所&左手の二本の指負傷シップ貼って暫し状況見守ってますが・・・・今回ばかりは。。。。。弱り目にタタリ目とはこのことかも
2010年12月29日
コメント(22)

昨日の落馬事故?ご心配おかけしました夕べは九時に睡魔襲い早々のダウンの線抜いた途端さっそくお見舞いがきて 暫し近況報告なんぞ聞いて受話器置くなり寝間に朝までぐっすりと行かなかったのはクビの痛みのせい今日は今年最後の足揉み施術の日オッチャン 玄関上がると同時に泪目で・・「□ □ 鹿 々・・・・・」横たわって症状訴えます揉んで激痛の走る足の周辺チェック開始「痛っ! 其処は何処の部分? イデデデデッ」「あっ 首やってますねっ ここ 痛いですか?」「そやけど クビが短いから 揉み難いなぁ」「・・・・・・・・」やはり結構な高さからの落下その反動でムチ打ちになってるらしいです 昨日は自分で揉まなかった部分重点的に揉んでもらって 悶絶苦闘施術しながら 今日の熟年会話は「あっとゆう間に 今年も終わるなぁ」「最近 時間の経つのがメッチャ早く感じるんよ」「それはあきませんでぇ時間に流されてるんやわ! 工夫して時間つかまえる努力せんとね」内心ワタシ「人のココロも掴まれんのに なんで時間なんかつかまえること出来るんよっ」お茶飲みながら 揉むポイント図解にして 宿題として置いて帰りました 二年前の四月二日に引越し開設して昨日で1000日今日が千一夜来年の抱負ゆうたらまだオ二が笑いますか?なんとか時間のしっぽ掴まえて 来年はココロにゆとり持ちたいと思ってますが・・・
2010年12月28日
コメント(18)

昨日に続き今日の予定も年末とは無縁いつも通りのスケジュール敢行朝食食べてそのままいつものレッスン?に参加昨日からの強風と寒さ人間でもストレスと恐怖ひしひしまして動物なら尚更のこと!!行く前から一抹の不安も少々施設に到着馬場に入る前から少しいつもと違う様子感じてたものの乗ってしまえばこっちゃのモン昨日の御馳走分 きっと即効 目方増量してるハズいつものコース いつも以上にゆったりと考えたら無言の抵抗してたのかも県道越えた時 ワタシの視線にいやでも見えた景色島のあちこちで畑の耕作中掘り起こすための黄色のユンボのせわしない動きが先端だけみえる不安スタッフさんに横に着いてもらって手綱しっかり持つことに案の定すぐさま ユンボの姿認識したらしく急停車なだめて先急ごうとしてる時 いつものように糞ぽとぽとふんの始末にスタッフが屈んだ途端身ぃ翻し 前足上げて・・・・為す術なく 暫し必死の形相でしがみついてたもののこのままでは興奮しすぎて振り落とされると咄嗟の判断態勢立て直すつもりがなんでか・・・・・えへへっ馬上から「ぼっとん」 左臀部おもいっきり強打倒れたままで 暫しフリーズ骨折してたらとの恐怖なかなかぬぐえず倒れたまんまワタシ振り落とした馬くんとっとと我が家に爆走一緒に帰りたいとの気持ち 押さえきれずテツパチーノが乗ってる馬もパニクって上体上げたり後ずさり繰り返し もうちっとで畔道下に落ちそうにさすが ダンナはオトコです上手な手綱さばきで難なくクリア恥ずかしながら そろそろ起き上がり臀部の痛みこらえて馬糞の掃除スタッフには 馬の行き先確認するよう依頼厩舎から帰ってきてるとのあったようで二人 馬糞の掃除しながら今来た道 とぼとぼ戻ります馬も居ないのにそれなりのスタイルして山道歩く?恥ずかしさその後 臀部から腰あたりまで痛みひろがったものの例によってのリンパツボ押し必死にやってシップ薬二袋 べたべた貼ったのが効いたで・・・三時からの海傍温泉の清掃に参加 浴槽内の高圧洗浄は男性軍周りの岩場のゴミ拾いに終始 入口には門松 御正月化粧して 観光客迎えてますワタシも。。。。落ちた途端に 大きな厄も落とせたようで・・・
2010年12月27日
コメント(18)

年末の忙しさ ちびっと忘れて今日は オトモダチ四人とセレブのランチへ世間では大掃除 買い物の追い込みに必死やろけど・・・ジタバタしても時間止められるはずもなしここは腹くくって 今年最後の「女子妖?界」のランチ開催各自 現地で集合ってことだったのがに年賀状入れ曲がり角出たらお友達の車発見後続して 一緒にホテルに到着セキュリティゲート前で下車そこからつものように移動カートに乗り換え玄関でシェフ&マネージャーのお出迎えレストラン内に落ちつきます先月も社長さまご夫婦と一緒に来たレストラン相変わらずの美味しさで 至福のひととき過ごせました レンズ豆ポタージュ トントロメーンの前菜 お代り自由 特製パン 黒牛メーンの幅広パスタ 二派に分かれたメーンデッシュ ブイヤベース私たちがオーダーした 黒牛ともバラ肉のビール煮 女子怪には欠かせない スイーツアラカルト 来年の干支に似たりかな? 最後はエスプレッソ豆の珈琲 もちろんブラックのまま頂きました♪ハハのんきに ランチ中 パパ のんびり 鬼の居ぬ間の命の洗濯とはいかんのが 我がダンナさん夏の終わりにトナリ村の神社庭で拾ってきた銀杏最初「こんな拾ってきても 皮ムクまでが大変やんかぁ! ボク 知らんでぇ」冷たく云い離された腹いせに 折角袋一杯詰め込んだ銀杏玄関に捨てて置いたもののいつしか消えて・・・・忘れてたのが本音朝から強風と大雨 畑仕事もままならず時間つぶしのひまつぶし?水に浸けこんでおいたらしい銀杏の皮むき作業しながら呑気なかあさん ランチ行くのを後ろから見送ってくれる優しさよ今日は島も世間並みの寒さ薪ストーブに薪 なんぼ入れても追っつかん程の冷え今週からずっと真冬以上って予想にたっくん一家の来島時のこと 今から案じるハハです
2010年12月26日
コメント(16)
先日のコトですみかんの配送ゴルフ練習のついでに持って行く予定その日の干潮時間 少し早や目ゆえ練習後 すぐにに直行するつもりゴルフの用具 靴 おやつその他諸々普段でも大概の大荷物出掛ける前はなんでかテツパチーノ イラチオトコに変身こっちがまだ荷物数回に分けて積み込んでる最中やのに 確認もせず施錠し始めてうしろで待ってられたら イラつきます!!そんなこんなでなんとか夫婦揃ってでまずに。。。。段ボール 演技で?軽く抱えてカウンターへ 局員さんたちと世間話してたらテツパチーノ 大声で「忘れモンしてるでぇ」の入り口で テツパチーノ 大きく両手で合図思わず駆けよって トランク見たら「ない!! ないっ! 入れてないぃぃぃっ!」練習するのに 絶対不可欠肝心カナメの 玉打つステック二人分揃って入ってない!! 練習開始時間まであと30分自宅の取りに帰る時間はなんとかありそうまずテツパチーノだけ グランドに走らせワタシ一人 自宅にステック取りに行くことにアクセル「びゅううん グォン グォン!」急な坂道なんのその 愛車 鼻息荒く 「ぶぃぃぃん ぶぅぅぅぅぅぅっ」走って数分 はっと気づいたことひとつ「あっ カギがない!」いつもだったらリビングは網戸のみ カギなど一切掛けたことないのに 今日に限って・・・・時間ないので 考えるよりまず行動今来た道 またまた戻る情けなさグランドまでマッハの勢いのんびり練習されてた 先輩達 ワタシの暴走車みてフリーズ辛うじて ショック死された方 いなかったがなにより唖然としてる皆さま尻眼さっさとダンナからカギ受け取りまた 疾風の如く自宅目指してカギ開けて転がるように自宅に入り 飾ったままのステック慌てて小脇に抱え目指すは。。。。。。爆音響かせに突入 急ブレーキで停車!!いつもの開始時間より早めに会長さんの練習開始の挨拶中組分けも済んでるようで みなさま てんでばばらスタート地点に移動開始こんな日に限って先行決めるじゃんけんにも勝ったらしく一番バッター?のワタシ息整える間もなく スタート台へおもへば 今年一年ゴルフ練習に来るたび 忘れ物発見帽子 水筒 おやつに始まり 免許書入れてる財布 何度忘れてきたことやろかぁ生まれつきの慌てモン 加齢の辛さも加担来年は もっと落ちついて忘れモン 一つでも無くしていきたいもんですが・・・今日 今年最後の練習終わりグランドで 皆さま揃って御茶で乾杯 けど 元旦に初打ち大会あります
2010年12月25日
コメント(18)

先日届いた 別宅宛役所からの重要書類開けてびっくり なんと我が家のような貧しい老夫婦の家庭から国民健康保険(介護)取り過ぎてたとのこといろいろ手続きに?時間取り 数年かかってやっとこんな知らせ腹のたつのは・・・・ あちらは前もって引き落とし銀行決めさせてさっさと入用分時期きたら引き出す癖して今回に限らず返還時 請求時には改めての 口座問う不思議意地悪く想像したら知らぬ間に書類 処分したり見過ごした人は そのまま知らぬが仏 ほっとけそのままってことになるんやと!!引き落とした口座にとっとと返せばよいものを!! もうひとつのぷんぷんは・・・10日前 中学同窓生から送ってもらった和歌山みかん着いてそんなに経ってないのに段ボールの中で早や数個腐ってます 真夏ならまだしもこだわり店から送られた高級みかんこないに早く腐ったら やっとれん!!我が家に沢山積まれてるポ●カンわけあり 傷モノ 小ぶり ウリモンならんモンそれでもこないに早くは腐りません歳暮出荷急ぐあまり なんらかの手法使ったとは思いたくないものの折角の善意の送りモノこんな形で水さしたようですクレーマーに疑われるの必至で昨夜今日丁寧にお店から電話皮の薄い 甘味の多いみかんやはり腐りも早いそうで・・・ 今夜はクリスマスイブ美味しいケーキは21日に到着イベント縁無しの夫婦二人 ちびちび食べてイブの今夜 やっと完食とあいなりました薪ストーブのお蔭で寒さ感じないモノの 出来あがって保存してた金柑シロップ試飲中!!
2010年12月24日
コメント(16)

最近 昼間が忙しすぎて夜間作業の日記更新コメント返事してたりなんかしたら毎日日付け変わります昨日も一度夜中に行ったモノのすぐに起されたのは村の防災無線「関東地方で地震発生 津波に注意されたし」夢うつつで放送聞いてまた夢の中昨日は朝からトモダチ夫婦とおでかけ予定あり双方の車に乗って行き現地集合10時の待ち合わせ考え 慌てて朝食とり洗濯物の出来あがりブザー確認一気に家事終えようと立ち上がった途端 「もしもしぃ! なんか凄いことになってますが お母さんたち流されてませんか?」お江戸のオヨメちゃんからかよわい老夫婦だけの暮し なんかあったらすぐ気遣ってくれる嬉しさよココロ裏腹につい・・・「まだ 流されてない!!」世間話の終わりに今が最盛期の貰いもん ポ●カン送ろうかと聞くと「今年のは美味しくないってお義母さん云ってましたが 大丈夫ですかぁ?」こっちの在庫 なんとか減らそうとの目論見バレバレッ「ううん!見た目ぇ悪いけど まぁまぁ美味しいのんばっか くれてはるよって ジュースにしてもエエやろっ 善かったら 今日送るでぇ」ヨメに有無も言わさず 押え込みで梅錦の勝ち「はい では送ってください」三姉妹宅に送る冷凍便は猫兄さんに引き取りに来てもらい 途中の持ち込み&リピート割引で150円安く上げました予てから行きたいとの友人夫婦の申し出で 島の有名人宅 アポなし訪問 気持ち善く出迎えてくれて責任果たせたようです そのまま港近くのお店でエビフライ定食のランチ各自そこで流れ解散別れたハズが行く先々でまた遭遇愉しみ少ない?島暮しの悲哀かも。。。。途中でマンゴちゃんちに暮れの挨拶がてら訪問新年会の約束交わし帰る間際にかんきつ類少々 無理矢理押しつけるように頂き 少しブルーに・・・・そのままヌルメ温泉直行芯から温まらない温泉温度なれど一時間我慢?したお蔭であとから♪ぽっかぽか頬ほんのり赤く染めて自宅に戻ります帰ってびっくりまた玄関に大量のミカンの入った段ボール一個後で知り合いが置いて帰ったことわざわざ知らせに戻ってくれて恐縮ヨメちゃんに送った量より 今の方が多くなってる不思議さてさて次の嫁入り先 どちらに押し付けようか思案してますが・・・
2010年12月23日
コメント(14)
先日 本土のゆに黒で購入したババぱっち 早速ゴルフの練習日に着用あまりにも安価で買えたのがうれしくてつい自慢「●●さぁん! ●●子さん!! これ 本土で買ってきたんよ」うれしさ余って ついズボンたくり上げて公開続けて「ナンボとおもうぅ? えへへっ 190円なんよぉ」おねいさまたち 声揃えて「アヨォォォォォォッ スゴカねぇ!!ワタシにも買ってくればよかったのにぃ」値段の安さとともになんちゅうてもMサイズ厚め生地もさることながらビチッとしたフィット感が 空間なくして保温感抜群今流行りのヒートテック 此の暖かさは優れモノとずっと感動暫くして たっくんかぁたんに「悪いけど ヒートテックの特価ばばぱっち190円やったから 何枚か買っといてよ皆にも頼まれてるんよぉ」「おかあちゃん!それ ヒートテックとチャウでぇずっと割引してるけどヒートテックがなんでそんなに安く売れるんよっ!」「そやけど メッチャ暖かいでぇ」ヒートテックと思いこみが幸いサイズ窮屈やったのも誤解生んだようで・・・ババぱっちに続いて 最近 皆さまからいろんなもの頼まれてます先日の遠征時 ダ●ソーで遊び心で買い求めた スポーツ選手愛用のマグネット? チタン??腕輪 運動はメンタルスポーツの如くたった100円の出資付けた其の日からホールイン1続出今もそこそこ期待できそうな成績持続目ざといお仲間「あよぉぉぉぉぉっ なんで 急に巧くなったんじゃ!」大金100円支払った「腕輪」 目前に にゅぅううっ!!途端「ワタシも欲しい 買ってきてよっ」数人からリクエストされる始末以前あった ●つもとキ●シのCMそのもの「なんでも欲しがる●●ちゃん」一応 たっくんかあたんに数個頼んでますが・・・・今 リビング隅の薪ストーブで 金柑 鍋に山盛り炊いてます三姉妹一家代わりべんたに 扁桃腺で高熱一日でも早く持っていきたいもんです
2010年12月22日
コメント(20)

昨日 「魚あるから取りにおいでっ 今すぐだよっ」夕方から出張お好み焼き隊出陣予定それまでに掃除しておきたかったけどとりあえず 貰うだけ行って戻ってもそうそう時間は懸らんハズ勝手な想いとうらはらに。。。。指定された場所まで 吃驚するよな団体サカナたち 釣り名人 畑の畔道に座って釣った魚解体中 「ハヤク 此処に座ってっ! 包丁で内臓とって たわしで綺麗に擦ってよっ」ワケ判らんまま手渡された包丁で サカナゴシゴシ即「ダメだよっ 下手だねっ!! こうやるんだよ 包丁貸してごらん」云われた通りにやってもあきまへん「もう いいよ~ 違うことしてよっ!」簡単そうに見えたので大きな魚 アタマ落とした後の背開きに挑戦けどまた しかられました「そんなけ 身を付けて切ったらダメじゃん」慌てて 今度は単純作業たわしでゴシゴシ仕上げすることに 途端「ボッチャン! どんぶらこっこ ぶぅらぶらっ」どうせ沢山あるからエエかと勝手な想いとは裏腹「アヨッっ! 落としたのは 追いかけて取らんとねっ」転がるようにあぜ道走り なんとか逃走した三枚開きの魚取り押さえてやれやれ。。。呆れる顔二つ 無視して ワタシのんびりマイペースさすが 釣り名人捌く段取りもお上手あっとゆう間に大量の魚 分解終了好きなだけ持って帰れと太っ腹「遠慮せんでよかぁぁぁぁっ」持参したクーラーボックス蓋出来ん位入れてくれてこっちも欲と道連れ♪えっさっさ 帰り道に眺めた景色真冬とは思えん不思議な光景 「そふぃあ・老練」になった気分味わって帰宅夜訪問した 若者夫婦のお宅に数枚おすそ分け 残りは朝から網干し半乾き状態にして 足揉みさんにはお歳暮代わりその他あちこちにお配りした次第三姉妹にも 先日からの貰いもの冷凍保存してるので今日の干物もいれて送ることになってます
2010年12月21日
コメント(18)

↑(昨日夕方 島の様子です) 国営放送朝の連続ドラマ毎朝登場するのがお好み焼きこちらの島の人たち美味しいお好み焼きとは無縁の人生らしく毎朝 美味しそうな画像見る度 生ツバごっくん!!週に三度の練習の合間お仲間たち 口々に「関西のは おいしかろうなぁ」 「あのドラマ見てたら 食べたくなるんよっ」そのうち そのうちって 約束だけはとり付けてはいるものの・・・今日は 以前から約束してたお宅へ出張サービス全ての材料と大きなホットプレート持参して若い人のお腹膨らませて帰りました「さすが おーさかのおばちゃんの焼く お好み焼きはおいしいねぇ」とパクパク一応 褒め言葉と理解して気持ち善く帰ってきました帰りに立ち寄った海傍温泉生憎 雲が厚くて十五?夜満月見えなかったものの今も身体の芯からぽっかぽか 暖かいココロで日記書いてます今朝 目覚めたら真っ赤な朝焼け 朝方トイレに立ち 二度寝の夢は。。。。。夏に逝った友 入院お見舞いに行ってる夢元気な笑顔見えた途端 はっと目覚めリビングのカーテン開いた途端のこの景色 左下から後光でてる気がしませんか?夕方届いた賀状欠礼ハガキ皆で16枚となりまして・・・・年賀状作り ナニひとつも捗ってないものの 例年の四倍とゆう多さが寂しさヒトシオ募らせてます
2010年12月20日
コメント(26)

昨日 商品券販売時に出逢った友人その後 釣りに行くとのこと「連れたらしてよ 貰いに行くよって!!」昼前に連絡受けて 獲物少ないものの おすそ分けしてくれるとかクーラーボックスにお礼の手土産詰めゴルフ終わると同時に一目散あははっ肝心のクーラーボックス忘れていって ビニール袋頂く不始末 お恥ずかし!! 此方での通称 おぢさん えらそうにひげ生えてるでしょ 翌日水炊きの予定でブツ切り難儀したのが このサカナナニワではハゲかわはぎってゆうものの都会の魚 往生際善くて 口先鋏でカットそっから背中に?向けて皮ひっぺがしたら丸裸いと簡単な魚がこちらのはげなんとも頑固 釣り人曰く「なかなか 皮がむけない魚で先に料理鋏で切りこみいれて後はペンチかなにかでひっぱらないと皮むきが大変だよっ」云われたように鋏で「えいやぁ」後はぼちぼち ワタシ白魚の御手手でびりびり引き裂きました今日 また用事兼ね 近くまで行くつもりで出先からそしたら また釣りしてて港に着いたトコとか釣り場教えてもらい その場に急行えへへへっまた 釣った上前ハネたようで・・・ 笑えるのがしっかりクーラーボックス昨日持って行くはずのお菓子類いれたまま持参グッドタイミングとはこのこと 今回 チライなハゲ三匹貰い皮むくのに悪戦苦闘 記念撮影時には 元気にそりかえってポーズとる愛きょうモン こんな姿になっても まだ動いてました おぢさんたちは 軽く塩水につけ 天日干し そんなこんなで半日以上台所へほっと一段落したらまたトナリ村の先輩から 「サカナ 釣ったけどいらないかい?」 すぐ来いと性急なお方 結局ダンナと二人突然の忘年会参加ってことで及ばれした次第お蔭で 今夜勝負掛けてたネットオークション帰る頃には終了逃がした魚の?大きさ 辛さひとしおです
2010年12月19日
コメント(22)

今日は朝から村あげての大騒動? スーパーで早朝からまぼろしの焼酎&商品券販売創業祭の一環 普段なかなか入手困難のお酒先着30名に商品券のプレミアムとして大盤振るまい我が家も次のおーさか行き考え備蓄の為夫婦二人 朝食もそこそこ年末控え 村の皆さまあちこちから送ってくれるよう やんやの催促グッドタイミングの催しに家族総動員で並ぶ健気さ?!我が家もなんとか人数内に入り 焼酎ゲット夕方も販売するって情報ゴルフ終え 用事済ませて一目散 店内すでにズラッと長蛇の列うちら夫婦の顔見るなり先頭のゴルフ仲間 中間の顔見知りさん ゴルフ仲間数人両手で示しミナサマ 声揃えて「今頃 来たって もうダメっ! ダメぇ!! アンタ 朝も来てたじゃろ」なんでわかったんやろ??? おまけ編です海外遠征のついでに行ったショッピング移動は全てレンタカー満タン返しが常識レンタカー屋付近ので満タン所望前回走った距離より大幅に少ないのでせいぜい4,5Lと軽い想いところが・・・止まるどころかどんどん給油結局 10L弱高速船の出港時間気になってたのでここは大人の振り?送迎のおっちゃんには「やはり マ●ダの車は燃費悪いなぁ」帰島後 なんぼ考えても合点がいかずレンタカー屋に前回は1500CCに四人乗車 走行距離 約400K弱入れたガソリン たったの12L今回 1300ccにたった二人の乗車 走行距離 道に迷ったものの 市内近辺 ほぼ平地走行距離 100K弱入れたガソリン な な なんと10L!!知り合いに其の不満ぶつけたら「きっと 前に借りた人が 針の動きが鈍いのを善いことに満タンガソリンしなかったんだろっ」其の事 きっちり知らせてメール 次回からしっかり満タン証明とってもらうようにと懇願翌日 スタッフから直電話こっちの想い なんとか判って貰えたようです正直モンが バカみた 今回の旅の終焉たかがガソリン代とはいえ その差で 次の旅行の時期きまるもんですから!! もうじき 来る予定の主(例の場所で待機?) 食べさせたいと爺婆の熱いこころです
2010年12月18日
コメント(23)

昨日 朝から来客立て続け毎年自分ちの畑で採れるポ●カン例年通り 1キャリー(20k)持参してくださり感謝!!「今年は ダメなんだよぉ 味のノリ悪いし 小ぶりで最悪なんだよっ」続けて トナリ村の先輩 突然の訪問あろえべら持って来てくれました間に配送業者も三軒配達あり我が島 ミカンの収穫季節に 温州ミカンの送りモノ「ケンカ売ってるんかぁ!!」けど 和歌山産こだわりミカン 今回はこちらの完敗のようで・・・海外対戦ツアー今日が最終章となりました筋肉おっちゃんからかって 暫し 楽しい時間過ごしたものの早く大型スーパーに行かないと 高速艇の予約時間に間に合わんナビにe恩と入れて Go~なんとかスーパー入口まで行き着いてとりあえず お目当ての「ゆに黒」目指して一直線期間限定の格安下着パパラッチならぬババぱっち なんとたったの190円トモダチと二人 信じられん思いで数枚カゴの中にえへへっ ワタシ Mサイズしかなかったから 我慢して購入お気に入りの珈琲店で外国食料品数点買って 今回のワタシの目的ほぼ完遂その後二人 久しぶりのマ●クでランチ 自由時間として解散「両手が空いたら また買い物してまうでぇ」 みっちゃんが以前忠告してくれた通りまたまた大量の食料品買って出るはお金とため息ばかり「はぁぁあああああああっ」 もう一軒 「弐鳥」に行くつもりがタイムオーバー未練残し 時計睨みながらレンタカー屋さんへ。。。。乗ってた車 そのまま荷物積んだまま港まで送って貰い 今回の旅 大満足でフィナーレ昨日と違って 穏やかな海 旅の思い出二人で語り合い 波ひとつない海面みつめて暫し パラダイスタイム途中寄港地は ロケット打ち上げ島いつでも行けるとゆう安易な想いで 未だかって上陸したことなし船寄港だけと思ってたのが・・・・・なんでか乗り換えすることに我が島から来た船 うちら乗せてカンバック 本土行きの人たち うちらが乗ってきた船に乗りまた鹿●島へいつもは乗り換えなんぞ無いハズ旅の終わりにまたいつものハプニングお蔭で たね●しまにたった10歩の初上陸したようで・・・ 最後はいつもの落日ショー船の中から・・・・・ 今回も楽しい旅となったようです
2010年12月17日
コメント(16)

春蘭さん ふとん屋さん 黒猫さん ベルバラちゃん キディさん このやま何処だか判りますよね 昨日 偶然見つけた休耕地コスモス畑今日の寒さ うそのよう海外ツアーのおまけ旅編つづきです 全て納得のお宿 ひとつ難点が・・・トイレ 洗面所が共有一泊二食で4680円ってウソのような価格贅沢ゆうたらバチあたるビビンチョ怖がりちゃん 夜中のトイレが怖くて・・・なるたけ水分控えてたもののあまりにも安すぎる価格に気を遣い 晩酌に焼酎お湯割り一杯所望 酔いに?任せて 朝まで朝食済ませ 勘定すませるつもりでチェックアウトなんと焼酎代 サービスとかでタダでした折角の市内 観光せずに買い物行くには勿体ない まず銅像撮って 彼が潜んでた洞窟 外から見物 隣の看板で 昨日迷ったクルクル山道観察 ヘアピンカーブの連続 今更ながらぶるぶる。。。。。噴火山 期待して公園へ折角の景観撮ろうとしてびっくり肌身離さずいつも携帯してる無いのに愕然またに戻って車内探したら後部座席にぼつり 寂しそう運転中に慌ててコートひっくり返したのが原因かと・・・愛用カメラ持って意気揚々 朝の寒さでほれこのとおり そんな時 一人の筋肉マンおっちゃん ベンチの周りでトレーニング上で開脚運動の繰り返し 遊び心むくむく。。。。「すみませええん うしろのさ○ら島バックに写真撮りたいんです山が真ん中になるようにたのんますぅ」さすが 筋肉スポーツおぢちゃん快諾 真ん中にさ○ら島入れたものの逆光の為 うすらぼんやり次々こっちのポーズのリクエストにも応えてくれるエエおっちゃん 普段はお寿司握り もうじきチャリで日本一周開始するとか旅は道連れ 縁続けこんな出会いもうれしいもんです
2010年12月16日
コメント(18)

海外ツアー話の続きです試合会場からそのまま市内まで移動玄関まで送って貰い往きより 見た目にもはっきり判るワタシの大荷物(景品焼酎も含)先輩達クチ揃えて「ナンなぁあ? そないに大きなカバンはぁ?? オマエはぁ~ 終戦闇市の買い出しかぁ?」お仲間たち てんでばらばら久しぶりの本土 都会の夜 それぞれのお楽しみで夜が更けて・・・ワタシ?食事前に市内の繁華街ぶうらぶら久しぶりのデパ地下で試食&ショッピング会食後 誘われたものの全て丁寧にお断りさっとホテルに戻り 久しぶりにナシののんびりした夜翌朝 お仲間揃って帰島ワタシは島トモダチ迎えに行きがてら みなさまお見送り気の毒だったのは海上4メーターの大荒れ警報こぞって酔い止め服用口の悪い先輩「明日はもっと大荒れだよっ」負けじとワタシ「其の前に皆のお船 ひっくり返って ワタシのチームの成績順位一気に上に行きますやん!!」 やはり・・・高速船 大揺れ 船底ゴンゴン波ぶち当たり 生きた心地なかったそうですワタシは・・・・トモダチと再会 そのままレンタカー会社の送迎車に乗り書類作成後 念願の買い物ツアー開始前回 心残りのショッピング隅から隅まで六時間滞在体制で完遂欲しかったIH炊飯釜とセンサー玄関灯防寒用エプロン 正月用品 雑貨もろもろetc・・・・二人で一つの段ボールに詰めて配送料金 割り勘の予定が・・・・結局 一人一箱でも詰めるのに難儀 軽食詰め込み 日暮れまで『エイエイOh~っ』とっぷり暮れた夜道 ルンルン気分でドライブ調子に乗りすぎて 付いてたナビ信用できず自分のセンサー信じて大失敗ホテル探して大わらわ目的地着くまで山を上ったりくだったり真暗な夜道 不安憶えてのソレ二回も繰り返しやっと古民家風お宿に 苦労して到着したお宿信じられないくらいのチープさ期待せず行ったのが想定外の善さに大感激サービス スタッフ対応抜群食事もさることながら 隣接する公衆温泉施設がフリーパス地元の人たちとのふれあい 会話 海傍温泉と同じ!!みなさまに宿泊施設の善さたっぷり伝えランチにどうぞって宣伝ウーマン人に勧め過ぎて 次回は多分予約の取れんお宿No1になってたりなんかして。。。。 明日はいよいよ内地最後の一日です
2010年12月15日
コメント(18)

まず ワタシの好きなおーどりー作品「暗くなるまで待って」編一昨日 日記の下書き終えて 保存のクリック「ぷちっ」同時に「ブチッ」突然停電の灯りだけ残して電灯 テレビ 電話線全て切断室内 ほぼ真っ暗け日記の内容 事故に遭った友人の事書いた途端とゆう偶然てっきり 彼女が逢いにきたのかと・・・みなさまご存知の通りワタシ 究極のびびんちょ 怖がりちゃん頼りのテツパチーノ すでに寝室から大いびき恐怖でフリーズした途端「ぱっ」テレビ 照明全て復活ただ・・・日記内容全て消滅時計見たら まだ寝るには早い時間なれど真っ暗の恐怖に耐えきれず いや友人との再会?望まなくてそのまま転がるようにベッド昨日は昨日で また同じ状況に。。。。。10時きっかりに また「ぶちっ」真っ暗の中 手さぐりで懐中電灯の在る場所まで移動灯り照らしながら 稼働中だった電気器具スイッチOFFまたまた転がるようにベッドにGo~今日行った海傍温泉で停電話しで大盛り上がりお仲間たち大ブーイングこんな暮しも含めての島暮し これくらいは我慢せんとね続けてひっちこっく作品「鳥」編海外ツアー二日目 ワタシらしい試合内容にがっかりするより「ほっ」参加者400名弱 各自の成績発表待ちながら昼食のおべんとうタイムうちらチーム みなさん寛ぐ場所より少し離れたトコ二日続けて同じ中身の折箱見つめてため息「ふぅぅぅぅぅっ」 そんな時 「アヨぉぉぉぉぉぉぉっ なんすっと!!」突然の悲鳴にも似た叫び声の方みたら一羽のトンビが お仲間のべんとう箱の中から卵焼きとかまぼこわしづかみして逃亡 「もぅ ちっとで アタマのうしろひっかかれたかもよっ」 あちらもあわてたのか盗った獲物 ぼとぼと落として行ってますそれ狙って 今度は次々とんび集団うちらのアタマの上旋回開始 敵の視線そらそうと 落として行った卵焼き拾って遠くに投げた途端団体のとんび 集中攻撃のようにこちら狙ってクルっクルっっ 突然 「とびに 餌やらないでくださああい 上の事務所が見てますよ やめてくださああい」 大声で誤解解くため弁明したけどその後もうちら狙って低空攻撃もどきこのままでは被害者もでるかもと 危険感じて全員退去我がチームは今回 賞には無縁 同率成績のプレイオフ羨ましそうに見物 雨よけて室内で表彰式 これで今年の海外ツアー終了 市内に戻り 有志数名でザンネン会 久しぶりに美味しい「廻らない」お寿司食べました えへへっ今夜から手元に懐中電灯置いて準備善しっ!!
2010年12月14日
コメント(22)

先週行った海外遠征のこぼればなし 数回に分けて綴ります同行お仲間 今回は五人1チームで三班お二人は内地?で調達島からの参加者 よって13名 朝一番の高速船半数以上が前泊して 現地集合ってことで・・・内地に着くなり送迎マイクロバスに乗車なんせ強風警報発令中の船酔い引き摺ったままの発車です土曜日に練習後お別れした お仲間と笑顔で再会船酔いして食欲無いはずが車内で配られたおやつについ食指一時間で会場に。。。。。去年は散々な成績で涙のんだグランド今年は地面の癖もある程度把握余裕のヨッチャン約一時間の練習後 おべんと食べていざ試合開始三チームの中でも優勝?戦線には絡まん?気安さ相手チーム大先輩達の「今日は楽しくあそびましょう」この一言が肩の力抜きますな な なんと!!一発目からアッと驚く「ホールイン1」その後も順調にスコア伸ばし あわやって期待もたせる絶好調!二試合目も二本目のホールイン1自身が一番信じられない成績で一日目終了美味しいビールを期待して去年に続いて砂風呂体験 六時からの忘年会兼ねた宴会 お楽しみ抽選会で 一発目から焼酎ゲット 大当たりとは云えないモノの 中ほどの幸せ 此れに越したことナシ宴タケナワなれど ワタシ 睡魔に襲われ撃沈寸前みなさまに丁寧にオヤスミ伝え とっとと四人部屋に戻りうたたねしながら 毎週愉しみにしてる見ます ダンナと別行動の始めての遠征試合先輩達との同宿案じたものの お気楽お仲間ゆえ 気を遣うこともなく一日目無事終了!明けて二日目 朝風呂入り 慌てて部屋に戻り 朝日拝み 成績アップ祈ります 九時試合スタートあははっいつものワタシらしさが出て 成績振るわずあっはっは!!結果はともかく 広い世間を眺めて技術向上夢見るのが最大の目的それはしっかり身についたと自負してますが・・・・・
2010年12月13日
コメント(20)
暫くPCと離れ 命のはかなさを想い 友の冥福祈りました人間「一寸先は闇」そのままの 突然の人生終止符私たちより きっと当の本人が今の状況 判ってないと思います悔いのない生き方 実践してるつもりでも 事故に遭遇したらたまりません関係者もあまりにも突然の出来事で 心境の整理に時間がかかるはず事故は被害者と加害者 二通りの当事者ありどちらになっても 人生はお終い自分が気をつけてても相手の過失もある事故ムスメ達にも彼女のこと知らせて 一緒に冥福祈りました朝から いつものご奉仕作業に参加 忙しく 身体動かすことで気を紛らせ淡々といつもの生活過ごしあっとゆう間に日没生きてること 平凡な暮しの存続が何時も以上に 愛おしく思えます今夜からいつも通りの日記 再開する予定です ご心配おかけしました ありがとうございます ワタシは大丈夫です
2010年12月12日
コメント(18)
昨日 移動中に哀しい知らせ受けました数十年来の友人 交通事故で急逝亡くなった日 昼前に自宅に電話ダンナからワタシの留守聞かされて移動中 つまり買い物中に電話かかり暫し会話今から思うと久しぶりの電話夫婦二人にお別れしたようで・・・連絡受けた時 暫し呆然時間経つにつれ寂しさどすっと感じて今更ながらの存在感と喪失感は否めません今年続けての信頼する人との別れ忘れないことが なによりの友情の証落ちつくのに 少し 時間かかりそうです
2010年12月11日
コメント(10)

三泊四日の放し飼い旅?無事終わりそう! 今回利用したレンタカー なぜか不思議に優秀で 戸惑い気味が裏目 案内ルート信じられずあえて曲がり角無視 慌て修正したり戻ったり てんやわんやの回り道 すっかり田舎モンになりました~ 今日は半日『違隠』で買い物 正月用品ほぼ揃ったような!? 帰ったら整理に大わらわ マァこんな雑用は嬉しいもんです 港で見た噴煙休止中 さくら島 今度は何時逢えかな
2010年12月10日
コメント(4)

朝 港で素晴らしい虹みました そこでお仲間達と別れ 単独行動する事に いえいえたった一人では寂しくて 何より誘拐の恐怖ひしひし 島友達と合流して そこからレンタカー利用してのパラダイスタイム開始! 先月も来た巨大スーパーでショッピング 滞在時間約6時間 ストレスぶっ飛ばした買い物三昧です 買ったモン全て配送 手軽になったから又明日 要らぬモノ買うかも!? 昨日の試合結果? アハハ 野暮は聞いて下さるな 暫しの夢物語 愉しいからエ~エもん♪
2010年12月09日
コメント(6)

昨日のゲーム なんとビックリ! 第一ゲーム一発目からホールイン1 続きの2ゲーム目も奇跡のホールインワン 参加者四百名弱 78チームの中 結構エエポジション 今から二日目に 結果は又夜にでも アハハっ
2010年12月08日
コメント(10)
今朝は4時半起床! 留守中 テツバチーノの食材確認 煮魚&おでん等の 再加熱の為バタバタ 4日間留守する罪滅ぼしかと~ それにしても一人旅のたよんなさひしひし 高速船駐車場に愛車止めチェックイン! さて乗船開始! タラッブ前で愛車施錠に不安 オゥマイ ゴッド慌て後戻り 出港ギリギリに大汗かいて乗船 周りのお仲間の失笑誘って船『ボッ ボォ~っ』 アハハ 鍵かかってました 強風警報?中の航行 左右大揺れ ギッタンバッタン 3D映画以上のド迫力 気絶するように爆睡 体力回復して今日の試合 優勝狙います! ♪ガハハハっ 今年最後のオオボラでっせぇ
2010年12月07日
コメント(7)

今夜の夕食メニュー三姉妹あぁちゃんから届いたモノ(鳴ぶた)使ってのトンしゃぶもちろん脇役はテツパチーノ作 ぱりぱり水菜この肉 関西有名とかで・・・最近 三姉妹宅ではコレばかり御用達折角やから 食べ比べしようと対するはCOOPで購入した此の地 鹿●島産黒えへへっ結果は・・・やはり 泣き チカラ及ばず?黒ブタの勝ちたっぷり脂の乗った黒ちゃん天下無敵の美味さと実感実は・・・土曜日帰宅したらポストに配送業者のお知らせメモ指定日が当日差出人は三姉妹チィ(父)の名前シナモノ確認したら例の肉帰ったら連絡するよう電話番号記述けど。。。 先日 ここの業者でおんなじケースありて七時過ぎに電話したら「もう 会社に帰ってます 明日になります」って剣もぽろぽろ今回 またそんな対応されたらさすがの温厚おとめも切れるかと。。。。どうせ冷凍便 たった一日遅れても どうせ夕食終えてるしぃ安易な解釈が間違ったようで・・・翌日朝から 待てど暮らせど業者来ず夕方温泉に行く時も玄関先に保冷箱置いて「ここに勝手に入れて帰ってください」って走り書きメモ日暮れても来ない苛立ちしびれ切らして 玄関に施錠夕食食べ始めた途端なんと配送業者のおにいさん?我が家までの道順知らず 尋ねる始末ワタシ 我が家前に仁王立ち懐中電灯合図代わりにクルクル廻しなんとか我が家到着荷台から降ろした肉入り段ボール なんと冷蔵品!!冷凍なら問題ないけど 冷蔵ってことは店を出てから少なくとも三日以上経過今から思うと 黒に負けた敗因こんなとこにあったのかも。。。。。あっ その配送人帰り際「すみません このお宅ご存知ですか?」名前みると 我が家近くけど此方 元からコチラの人 おにいさん 全くの素人とみた!!今日の島の気温 きっちり夏日ジャガイモ畑は 葉も生い茂り 小春日和の中 ぽっくり ぽっくり・・・・
2010年12月06日
コメント(5)
朝 三姉妹から 不覚にも啼かされて・・・・一歳半のてぇちゃん日頃 アネ二人に揉まれてるせいか二人の時より成長が著しいって感じるのは気のせい?りぃちゃん 電話口でおねいちゃんぶって「ばぁやんって云いっ! 云いなさい!! ばあやんって ゆうねんでぇ」ワタシついでに 「ばぁやんやでぇぇぇぇっ ばっ ばぁ ばぁぁぁぁゃんやでえええっ!!」りぃちゃん「あっ ばぁやんってゆうたみたい」「ほんまかぁ! ばあああああやんやでぇぇぇぇぇぇッ」なんかしらんけど 電話曇って見えてきて・・・・朝のはよから 年寄り泣かされて・・・・・G・ゴルフ 去年も夫婦揃って参加した海隔てた同県内での恒例試合豪華景品くじ引き大会がお楽しみ付き同好会会長さんから全員に勧誘するお話あったもののテツパチーノ なんでか気が進まん様子「ぼくら 下手やしぃ 皆さんの足引っ張りするから行かんとくわ」「選抜されたメンバーで請われて行くんちゃうしぃ宴会が愉しみのいわば忘年会やんかぁなんも 気兼ねいらんしぃ参加するのが面白いねんがな」「エエわっ やめとく! 一人で行ってきたらエエわ」ああ見えて 云いだしたら聞かん頑固モンココロ代わりするはずもなくその後暫くして 会長直々のお誘い電話にもきっぱり「行きません」結局 本土大型スーパーで正月準備の買いもの兼ねてワタシ一人で参加決定こうみえてワタシ 究極のビビンチョ怖がりちゃん夜明け前のまっ暗がりの田舎道一人で港に行くのは辛いけど大型スーパーの魅力に負けました当然 掃除お当番さんも免除お仲間に其の件伝えたらダンナ捨て置いて 一人参加ってことに異常反応されて・・・「アヨオ~~~~っっっ!! このひとっナッとーちゃん 置いて一人で行くってよっダンナさんナァ 気の毒だねっなんで 連れていかんのん」 「アヨォォォォッ とーちゃんナァ 可哀そうにヨッ!!」周りのおねい様達から非難ごうごう一気にワタシ 極悪非道 美人悪妻No1になりましたいつか いずれ別れること考えたらココロ鬼にして一人 一人の暮らしたんまに作らんとねっ
2010年12月05日
コメント(19)

今日もゴルフ帰りに温泉直行干潮時間に間に合わなくて 海傍温泉はアウト! 昨日と同じ モモちゃん命名アラスカ温泉 別名ヌルメ温泉です昨日の厳しい環境憶えてて少し躊躇したものの朝からの好天が功成し なんとか耐えられる湯温日没まで一時間 落日瞬間までまったりなんとか今日も連続記録更新できたようで・・・・今月前半は ゴルフの所属班がお当番さんにあたってるので女子部は掃除係ワタシ 来週は海外?遠征試合に参加予定三人居る女子の掃除の順番 一番先にしてもらってます海外?遠征試合の話は明日にでも。。。。先日のお話です雨天の為 屋根下練習場で自主練習開始お当番の仕事 終えて 予習練習しようとしたら大先輩のおにいさん近づいて『アンタにエエもんやろう』エエもん? ええもん???一瞬 なにやろかと。。。。「もしかして ミカン?」先週位から収穫した島名産のかんきつ類 あちこちらからどんどん届いて今 段ボールにほぼ一杯 もしかして もしかして・・・・ 今年の成果どちらさんも善くないようで・・・これ以上増えても・・・・『うんにゃあ! もっと よかもん(善い物)じゃ』 暫く練習に励んでたらさっきのおにいさん すっと手を出し ワタシの御手手に ギュウとなんか掴ませて唇に人差し指そっとかわゆい白魚の御手手広げたらこんなもん 載ってました 『えっ これって 自分で作りはったん』 『昨日は 雨で ヒマじゃったモンなぁ』 慌てて ポッケにそれ仕舞いこみ ぽんと軽く叩いて おまじないえへへっお蔭でホールイン1一本優しいおにいさん 一昨年 入会した時の班長さん当時 なんも知らずで無知そのもののワタシすることなすこと注意受け怖いイメージしかなかったものの最近は練習中も時折 こっち見てニッコリ父親の目で眺めてくださってる錯覚が・・・・ 善い先輩にも恵まれて 島暮し 快適なのはこんなとこかも・・・
2010年12月04日
コメント(16)

昨日の夜間温泉行きに懲りて? いえ 優しいテツパチーノ乙女の夜間運転気にしてくれたんか今日は昼ごはん食べ終わってのんびり見ながら気絶しそうになってるときに「今からやとぉ 温泉に間に合うでぇ今日の干潮時間後 二時間経ってないから 大丈夫!」ワタシ 昨日と一緒で 「・・・・・・・・」昼前が干潮時間 いつもならバッチリ間に合う時間ゆうべからの強風の影響か着いた頃には水没温泉お仲間さん震えながら「もう ダメだよっ 温泉が浸かってしまってるよ」このまま温泉入らず戻るのもなんやしぃ一大発起 ヌルメ温泉にいくことに先客 幼い子連れの男性のみ オンナ湯は貸し切り状態風が冷たいので 温泉衣着けて入れる先の湯へ。。。。。 空は快晴 湯船近くで腹脱いで・・・ 入った時はエエ温度 時間経つにつれなんせお湯の温度37℃ 体温より↓貸し切り温泉愉しむハズが 朝からの強風でここは北国? アラスカかぁ?? 一時間息止めて 身体が温まるまで 一重にしんぼー さっさと服着て まだ陽の高いうちに我が家に。。。畑仕事 今日は休んで 薪ストープの煙突取り付け作業開始 ワタシはニ●リで買った二枚合わせ羽毛布団今夜から一枚追加して 名前通りの二枚合わせに。。。。 夕方から風も収まりで見た野菜の天日干し エエ頃合いに仕上がったようで・・・
2010年12月03日
コメント(20)

今日の天気予想 午後からとはいえ 朝からなんとも信じがたい晴れ間不信感持ちながら 溜った洗濯モン庭の物干しにズラリテツパチーノ 額に汗しながら畑にいそしみ なんとも平和な一日始まります 先日大先輩達の協力で持ち帰った芝の刈ったモノ前から頂いたものの成果でほれ このとおり↓ 捨てタネから出たそうです 過保護にせず 露地もの さすがに 色つきが遅いそうですが・・・ 夏の果物 色は薄いが味は濃厚 すでに植えつけ終えた玉ねぎの苗の残りやそうです 姫さんちでも 生ってるってゆうパインその後 どないですか? おかしなもんで 昼ごはんの合図と同時にしっかりとしたまたまたゴルフの自主練習 屋根下グランドになりました今週から 我が班 お当番さんにあたり女子?部は掃除担当後片付けもあって 帰宅したのは五時前その頃はまた大雨さすがにいつもの露天風呂に行くのは躊躇われなんぼ考えても思い出せんくらい前に入った我が家の風呂に今日は入るつ・も・り早めの夕食終え のんびり見ながら いつものようにテツパチーノ イスで居眠り ワタシ 日記更新しようとしたら 近くの友人からです会話の終わりに「抜けるような星空になってるね」慌てて リビングから空見上げたら途端 ダンナ「ほなっ風呂 いこっ」一瞬 ムッ「・・・・・・」「ダレが運転すんねん!! か弱いオンナが真っ暗夜道運転するんは チト辛いぞぉぉぉっ」けど 行ってよかったぁ・・・・・満天の星空の下 至福の時間 まったりと・・・ 一度は↑「父嫌」っておもったけど亭主の好きな 赤烏帽子??♪老いてはオットにしたがいてぇぇぇぇぇっ連続記録も更新できて我が家も平和に暮れたようです
2010年12月02日
コメント(22)

以前から約束してた石窯ピザの店に お友達五人で行ってきました こだわり原料使用して 焼き立てピザカリカリ状態ででてきます 慌てて 口に運び途中で ↑こんな状態になってから三種類のピザ 各自リクエスト五枚のピザ 五人で分けて。。。 サラダ&ドリンクは250円追加ピザは700円リーズナブルながら 結構ゴージャスなランチとなりました其方で二班に別れて 現地解散そのまま 少し 回り道しながら帰るつもりが・・・途中で道に迷って ♪迷い道うろうろ・・・ けど大丈夫 これが怪我の功名 我が島 まん丸い島くるっと周ったら 元の位置 こんな素晴らしい景観スポット発見 来年 訪問予定のみなさまに きっと喜んで貰えると確信してますが・・・
2010年12月01日
コメント(22)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


