全32件 (32件中 1-32件目)
1
アソまで往復400キロ強 オンナの細腕ハンドルさばき 少々辛いモンあったけど~ 好きな事出来た嬉しさで難なく!?高速走行出来ました レンタカー追加保険付けたけどおまじない感覚で善かった キズなしに返せてなりより 天気に恵まれ何より 旅の途中の出会い物語は帰ってから 今夜もう一泊本土泊まりです
2014年08月31日
コメント(2)
予想外の悪天候なれど それなりに老夫婦旅を満喫 眼科の受診も終わりました テツパチーノは来月再検査必要です ワタシ!? 日頃の温泉志料金 湯船に漬かりながらのチェック技術?のお陰か 視力は前より良くなってました~
2014年08月30日
コメント(1)
![]()
今朝ものメロディで起床よほどシマの神様 うちら夫婦 他所に出かけるのが気にくわん!?テツ公 例によっていつもの場所(テツカノジョんち)にお預かりあらかたのテツお預け備品(ご飯 おやつ 蚊取り線香・・・・)昨夕 温泉帰りに持参済み昨日の散歩は 暫く寂しい思いさせる罪滅ぼしテツ公お気に入り 漁港パラダイスでたっぷり一時間 預けるうちらも 預かってもらうテツ公も安心できるお宅で ♪し・あ・わ・せ三日分の夕食も炊いて朝のドッグフードとともに持参テツ公預けたらお出かけですでは大きい皆さま方 ご機嫌よーいってまいりますぅ
2014年08月29日
コメント(4)
![]()
昨日の宿題解答から・・シロ●マちゃんなんとぉ たったの750円四人で750円の儲けでは店に申し訳ないキナコ揚げパン二個追加して四人で1050円 レジで支払いました人気あるようで観光客 ガイドブック手にしてやってきたのに品切れと云われて帰る人も・・・ りぃちゃんがシマ滞在中 お世話してたクワガタちゃんテツとの散歩中に県道とぼとぼ歩いてたのを確保したものりぃちゃん帰阪 近所のおこちゃまに進呈する約束してたもののなんか別れ難くなによりうちではご馳走攻めでセレブ扱い?もうすこし一緒に居ようと決心けど・・・処暑過ぎ ゆうべからはタオルケットだけでは震える気温ぼちぼちお別れの時 来たようで・・・夕食後別れ惜しむべく握手なんぞしようにも両手あげてこちら威嚇 そんな情緒ありゃあせん!!掴むのが怖いから軍手はめて そっと庭先に・・・・ テツが美味しそうな口してずっと 遠くに軍手置いて・・・暫くしたら ゴソゴソ ゴーヤカーテン下の彼方へえへへっ明日から行きの為 本土渡り家を数日空けてたらクワガタちゃん飢え死にするやも・・・短かくなった夏 どうせなら、自由にしてやって余生エンジョイしてもらわんと・・・一日早めにシマ出て朝一番の受診ガン検診ならぬ眼検診結果はどうなるか・・・・とりあえずこちらも去りゆく夏夫婦二人でエンジョイする計画ふつふつ一番の目的久しぶりのです
2014年08月28日
コメント(6)
![]()
本土行き控えて 女優のたしなみパーマネントする予定が店主 体調不良で閉店休業とのありて・・・つまりキャンセルされたってこと!!ヨソの店へって訳にも行かんのが島事情なんせ選べるだけの店舗数 あろうはずもなし・・・テツパチーノは早朝から予約してた歯医者行き ワタシヒマ持て余し 今年 なんでか大豊作のイチジク食べきれんからジャムに・・・15コ使って 保存ケースに一個半できましたぁ 午後から緊急招集かけてのいつもの女子怪開催シマトモダチ新車でびゅー兼ねて 30分のドライブえへへっ ワタシがハンドル持ちましたぁ!目指すは夏限定の氷菓子やさん定休日は不定期 重ねて 早く品切れの噂も一かバチか恐々店舗に車突入表のテーブルで親子が巨大氷にかぶりついてました手動ドア ガラガラビッチャン スタッフに聞くとまだ大丈夫とのことなんせ巨大なシ●クマちゃん一つ頼んで 何人でチャレンジするかが問題スタッフ「ひとつ 頼んで皆さまでお召し上がりください」『大きな方たち ごきげんよー』昨日の国営ドラマの面白いくだりまさか 大きな方達 一つのオーダーで済ますのも躊躇われぬる・・・折角の店のお勧めここは甘えて 一個だけオーダーややして 登場したシロ●マまぁそれはそれは・・・大きなお皿にどっかん!! 四人 顔見合わせてなんせ老婆ぁの休日そないに食べられる体力もなしまず最年長と最少年齢ふたりがリタイヤ残った二人もちろん ワタシ含む勿体ない精神が大きな仇お腹擦りながら食べ続け 口休めにキナコ揚げパン二つオーダーそれさえ 一個を三人で消費するのがやっとのことそんな時もっともっと驚愕な出来事が・・・ヨコすり抜け スタッフ持参したものは↓ ヤングれでぇ 一人一個ずつオーダーする贅沢モン!たまらず撮影許可とりのっぽアイス きぇぇぇぇえええええっここでクイズうちらが食べたシロク●アイスはぅ・まっち!?
2014年08月27日
コメント(10)
![]()
土曜日にきついトレッキングしたせいで足膝に異常SOS発令このまま一生歩けなくなるやも・・・心配しながら一夜翌日はご奉仕作業も回避しての養生散歩も夕方のみ 辺りちょろちょろ普段のテツ公との散歩のお陰か二日後の昨日はほぼ元通りの歩行にまで改善調子に乗って朝の散歩は一時間結構な勾配の漁港まで行くことに なんやホッとして・・・・今日は朝から足揉みさん来訪施術前に滝直前の最後の難関テツパチーノ川渡りの画像公開「ひゃあ 凄いコトするねぇ アンタは渡らなくて大正解や行ってたら 帰ってこれんかったなぁ!」はい仰る通り足膝部分の施術になると消えてるはずの痛み少し復活「また 悪い方に戻ってますなぁ」一番恐れてた事云われて・・・我が辞書に「努力」 「辛い」って言葉 ちぎれて飛んでたハズもう金輪際 山にはいかん!!午後からのゴルフその言葉影響したのかボロボロ・・・そうそう笑ったのは噂の一人歩き土曜日 夫婦揃っての練習欠席が皆さんの話題に・・・「おーさかに行ったんかな」 「目医者に行くって云ってたよ」ご奉仕作業の日夫婦揃って顔見せたら みなさん驚かれて・・・「あれっ!? 旅行に行ったんじゃなかったのぉ」「はい 滝まで旅行してきましてん」
2014年08月26日
コメント(8)
![]()
昨日の関連話です死ぬ思いしてまで叶えた六年越しの夢あははっ途中で挫折した事実は仕方ない事実ですがぁ・・・後でいろんな人の証言?きくと・・・「シマにハイキングなんて 生易しいコースはないもんだよ」「あよっ~~~っ あそこは怖い場所なんだよ何人もになってるんだよ」「若いころ何度か行ったなぁ もう50年も前のことだけど・・・」岩つかんで 渡る テツパチーノの足元の急流川 真ん中の岩の周り廻って 対岸に・・・其処から少しあるくと 例の滝がみえるそうで・・・此処で足滑らせたら そのまま這い上がるのは至難の技足は泣くわ 膝笑うわ散々のハイキングぅ!?夕方テツの散歩もよろよろ・・・帰宅直後ゴルフお仲間さん「もしもしぃ 今日はどうしたのぉ練習に来なかったから心配してたんだよ」呑気にハイキングともいえず口の中 もごもご・・・・「明日 朝六時からグラントの草払いと清掃あるからね」えっ寝にワタシ 役員してるのに聞いてなぁぁぃ刈り取った芝ハタケの肥料に貰ってるから知らん顔して 不参加にもいかんやろってことで朝五時起きして痛い足引きずりながらご奉仕作業に参加とはいえワタシ 大袈裟げに足引きずってご奉仕作業には不参加その分 働きモンせいちゃん大車輪の活躍ワタシは飲み物調達ところが田舎ゆえ朝七時に開いてる店なんぞありゃあせん!!近くの酒屋さん何度も訪問されどシャッターバッチリ最後の砦?九時オープンは周知なれど開店前の近くのスーパーに行き店長に直談判その時まだ七時半とゆうのも皆さま一度目の休憩とられてパン支給しても飲み物無しなによりその時点で女性一名気分悪くなって救急班かって出たワタシご自宅まで送り届けた経緯あり急な計画で食料調達も間に合わなかったこと店長代理に伝えたらレジの関係で代金後払いドリンク類持って帰って善しとの許可意気揚々とグランドに戻り先輩たちに飲み物支給其の後また一人気分悪くされた方居てご奉仕作業に参加してない救急レディのワタシが自宅まで送ります平均年齢80に近い方達の奮闘努力でグランドこんなにきれいになりました ↓の画像山あいの奥真ん中あたりに例の滝が流れてるそうです
2014年08月25日
コメント(6)
![]()
この島に暮らして六年過ぎ大概のメジャースポット行ったものの近くの村の滝行きたいと思う気持ちとうらはら計画するたんびに天候他いろんな事情で中止の憂き目今年の地域通貨の会新年度総会時 自分の希望述べても善いってことで「ぜひ 「●乃口」滝 ハイキング実現たのみます」毎月イベント様変わり先日 お待ちかね「蛇乃●滝」ハイキングへの誘いメール夫婦勇んで即 参加意志メール送信予定日三日前に参加者現在二名につきこのまま参加者なけれど催行中止って連絡あははっうちら二人だけっつまり 「云いだしべぇ」のみってことまぁ内心このクソ暑い時期のハイキング中止になって嬉しいってのも本音ところが二日前に主催者から「折角 計画したからうちの息子と友人も誘って五人で行きましょう」って若い人の体力 足取り考えたら年寄りはふ・あ・ん「大丈夫ですヨォ 大した道でもないしぃ最後の方が少しきついだけです」おばちゃんながらガイドを生業にされてる方気軽に勧めてくれたからついその気に・・・九時に温泉口から昇り始めて同時にすぐ後悔まぁスゴイ勾配もさることながら一段 一段の高低差長い足 必死で伸ばしても足りない辛さ往きはなんとか枝につかまり 草木引きちぎってどっこらしょ帰りは地獄尻餅 なんども着いて 滑り落ちる方法選択 ズボン真っ黒手袋も穴も・・最悪パターンは 必死の形相で足の届かんトコは飛び降り膝に襲撃そんな想いまでして行った憧れの蛇●口滝最後の難所川を渡る時点でワタシだけリタイヤガイドさんも強く勧めないしぃなにより帰りに雨降って川が増水でもした日にはそのまま流されて名前変わって帰還する予感ひしひし難儀して進むお仲間じっと見つめてました撤退する方が勇気要るもんねサルの威嚇鳴き声聞きながら ひとり寂しく待ってたら突然の雨雨で岩場♪するっつるっ今更ながら自分の勇気ある撤退間違ってなかったと確信 身軽なテツパチーノさえも岩につかまって移動中は恐怖心一杯やったそうですみんな帰ってから揃ってお弁当食後にまで立ててもらって ♪し・あ・わ・せ帰りはもっと気を引き締めて下りが主な山道歩きますなんども怖い目に遭いながらもなんとか温泉口までたどり着いた時は膝が大笑い温泉入口に四人のバァ様座っててワタシ見るなり「山に行ってきたのぉ エライねぇ」「はい!三日間山ん中 さ迷って 遭難者っ!たった今 帰ってきましたぁ」生きて帰れてよかった オンナ三十過ぎワタシ まだまだ愉しいこと知らんもぉぉぉん!!朱鷺子さん仰ってたにょろにょろラッキーありました疲れた身体ヌルメ温泉に浸し膝の痛みに耐えてたら男湯で話し声テツパチーノに知り合い釣り名人こんなのくれましたアワビよりずっと高級らしいやこー貝もちろん 島トモダチにおすそ分けしましたよぉ
2014年08月24日
コメント(8)
![]()
昨日はシマ暮らしのエッセンス?島一番の高級ホテルで私は久しぶりにオシャレ近所のガイドさんお目目全開「ひゃあ 凄い服ですね 今日は飛んでますねぇ」そら普段はきっちゃない恰好してるけど・・・出かける時間きて夫婦 車に乗り込みますテツパチーノのスタイルみて普段着そのものまるでG・ゴルフに行くみたいホンマおっさんは恰好気にせん生き物シマトモダチと食後玄関でそのままうちらはへ本日 実は院長の予約日どっちを重きをおくか・・・・今年 もう二回 ドタキャン診察された恨み美味しいモノ優先した次第朝いちばんにから予約忘れてませんかぁってつい・・・たまには院長にドタキャンしたかったんですって先生選択しなかったら一時間懸らず診察終了そのまま普段お世話になってる方の奥様の見舞いに一カ月前不慮の事故で重傷遭ってここ暫く 調子も良くないってことで夫婦でお見舞いにきました恐々エレベーターに乗り入院されてる階に下りたらげっ新生児 分娩室って表示84歳の奥様今更 ニンシンされようはずもなく看護師詰所に問うことに丁度 顔見知りの看護師さん居て「●●子ちゃん 入院してますぅ?」「はい今朝 分娩終わりましたよ」緊張の糸 ぷっつんいつもの顔して病室覗くと全ての点滴外された ●●子ちゃんニッコリ思ったより元気な様子で一安心また近いうちに行ったげんとね
2014年08月23日
コメント(10)
![]()
↑ 沢山実がついてるでしょ来月半ばには完熟どらごん 頂けるかと・・夕べは17コ 受粉したそうです ワタシは爆睡しててなぁんも判らなかったけど深夜に大雨テツパチーノ曰くゆうべ受粉したのは 雨で流れさったと・・・昨夕テツ公散歩時道の真ん中にロープらしきものまず好奇心の塊テツが駆け寄って・・一瞬 ビクッ様子が変なのでワタシも追従ふたり?揃って W・ビクッs 並んで後ずさり黒く見えたのは黒へび毒はないやろけど鎌首あげてテツに向かってきたら大変慌ててその場離れます夕方の散歩は来た道戻って15分ショートコースさっきの黒いロープ遠目に見ながら「げっ」背中に・・・・・どくへびもどきのイレズミ?テツ公引き摺るよう帰りましたあれっひよっとしてミぃ年のおかーちゃんの変身はたまた 早逝した巳年妹かも・・・今朝確認したら何者かにヤラれたようで真っ二つに切断されてほんま ロープみたいに落ちてました今日は一日超多忙まずランチに・・・ その画像は明日続けて行ったのお見舞い 御歳考えたら顔みるまで心配で心配で・・・今の現状見て 一安心そのいきさつも明日に・・・明日は 早起きして 久しぶりのハイキングに行ってきます
2014年08月22日
コメント(10)
![]()
またどらごん開花テツパチーノ 夕べは16コ受粉したそうです 今夜もぼちぼち咲き始めてるみたい朝10時頃まで 花は咲いたまんまです 前回受粉した花きっちり実になってます今日でタレントのす●れちゃんゆうてたけどどらごん メッチャ栄養価高く結構話題になってるそうですお昼にシマトモダチ父嫌・青いの(未成熟)所望漬物にするとか (これ 道ばたなんちゃらママダイエット食として活用)取りあえず こちらの所在確かめて今から行くって・・・ほどなくして御夫婦到着逢うなり差し出されたもの↓ 「ちゃんちゃちゃちゃんちゃ ちゃんちゃちゃちゃんちゃ ちゃちゃちゃ ウっ まんごっ」自家製なれど数少ないのは知ってます貴重なモノ頂いてお返しにこちらも昨日のもらい物おすそ分け美味しいものみなで分け合って食べたら尚,美味い!!お陰さんで果物食べるのに追われる日々ですぅ
2014年08月21日
コメント(12)
![]()
先日のルーママ日記お宅にセミが迷い込んだ話ワタシ コメントでご両親が姿変えて ムスメの今 覗きに来たって書きましたついでに・・・若かった娘の変貌ぶりに 驚いてひっくり返ったのではって失礼千万な書き込み実はワタシもゆうべ それらしき体験就寝前にトイレマット敷いてるので基本的にスリッパ履かず用足し何気にスリッパみたら記憶のない柄模様がスリッパの縁取り部分に「げっなんか 動いたような・・・」慌てて 炊事場に走りシカ肉骨 切断時利用する大きな鉈取りに・・・そっと黒い部分 鉈で触ると敵もさるものささっと スリッパ裏に隠れたつもり一度 ムンギュと踏みつけてそれでも 逃げようとする黒虫鉈で八つ裂き真っ二つになっても 執念で前後に別れてモゾモゾ・・・逃がしてなるものかぁ二つまとめて始末テッシュで包み トイレにその時あっひよっとしたら・・・・おとーちゃんor おかーちゃん嫌われモンの多足虫にしか 変身できんかったんやろか折角 逢いに来てくれてんのに 悪いことしてもたぁテツもお盆ってことで産まれ里 いや捨て子だったのを 拾って貰った恩人宅に帰省?お里帰り蒸し暑さもなんのその久しぶりの再会 大歓びそんなカレラ 眺めながらうちらは女子会 御土産も貰っちゃいました
2014年08月20日
コメント(10)
![]()
一昨日日記のluumama さんコメントワタシも偶然 おんなしような事考えてましたワタシ 五歳まで四国在今でゆう四国?子女当時の四国までの交通手段大阪てんぽー山からもしくはでオカヤマ・ウノまで行きそっからウコー利用ほんと スローな帰省盆と正月家族全員揃っての母実家へのお里帰り 満員ので一晩中立ちっぱなしってことも・・・年末のてんぽー山待合所それは それはすごい人出施設から出た人々 規制ロープに従い何重にも行列作ったなぁ二等船室にも入れず船室に続く階段に一段ずつ座る人真冬なのに毛布に包まって甲板で寝る人も多々みなそんな想いしてもやはり故郷に帰りたかったんやなぁワタシが小四になってから中学に行くまで毎夏一人旅しておばあちゃんちに さぁりぃのようにぎっずお出かけサポートあるはずもなく母親に築港船着き場 タラップ間際まで送って貰い 船着き場で祖母に待って貰うって方法で三年継続今現在暮らしてるシマのように海山楽しめる環境でもなく単におばあちゃんちで過ごし 母の二人の妹家族と遊ぶのが嬉しかったのかも今 考えたら 一人で旅に出した親もエライ ついでにワタシもエぇライ!!それだけ社会も平和だったとゆうこと!?お盆済み帰省ラッシュの見ながらふっと思い出しましたシマの観光客もお盆境に様変わりバイト終えた学生集団が増えてきた気が・・・それにしても旅の恥はかき捨てって思いの輩多くて昨日はワタシの大好きな海そば温泉で四人の学生らしきアホども好き勝手し放題湯船から少し離れた海に浮かぶ岩で破廉恥きわまりないスタイルでいろんな恰好 ポーズとっての記念写真撮影 『おー まぃ がぁぁっ』比喩画像です多分 今流行のサイトで一斉公開? シマの品格下げる情報流すのではと危惧してます 一緒に入ってた外人さんの目に日本人の姿どのように映ったかも ふ・あ・ん はい彼ら 湯船近くまで来たとき一喝したのはゆうまでもないですが・・・
2014年08月19日
コメント(6)
![]()
久しぶりに朝から快晴と思ったのもつかの間昼前から突然の雨それから何度も突然のにわか雨今年の夏それらしき想い持たん間に通り過ぎようとしてますテツと朝の散歩はテツパラダイス漁港 ひと気のないのを確認解き放してやりました テツ公 すっかり家族の一員三人?暮しに馴れた今日この頃・・・豪雨画像の凄さみて 自然の恐ろしさ感じてますお盆休みにたっくん一家 今回被害うけた地域でぐるっと周遊ラインで道中のルート見てたから無事に帰阪してるか不安今朝確認取れて昨日の朝に帰ってたとゆうことで一安心登山も中高年の遭難多くて ちよっと考えさせられてます
2014年08月18日
コメント(12)
![]()
昨日は朝からゴロゴロ継続以前は七月に開催してた花火大会 今年からお盆に移行最初からの予定でもりぃちゃん行けなかったけど・・・・朝からフリマ トビウオ1000匹無料振る舞い午後からカヤック無料体験等夜は夜空焦がす大花火大会イベント好きなワタシにとっては嬉しいモノばかりけど・・・昨日はゴルフの定例大会の個人戦去年から引き受けてる役職商品調達委員?ゆえ品物手渡すだけってゆう訳にもいかず・・・今年に限り花火見物だけってことに・・・雨降ったり止んだり なんともややこしい天気の中参加者31名 和やかに試合開始前回 ワタシが取ったB・B賞今度は せいちゃん受賞ワタシが作った賞品(5~10位と同等商品)ラッキーカムカムで貰えました 帰宅後テツの散歩温泉で汗流し軽食とって花火大会目指します 季節はもう秋?少し日暮れが早まった気が・・・去年さぁりぃと見物した特等席開催一時間前ってことで人っ子一人なし夫婦ふたりこんな寂しい場所で一時間メッチャ辛いもんが・・・・面倒くさがるテツパチーノ促して賑やかな会場近くに移動会場から徒歩15分の公民館に駐車会場までのそぞろ歩き 去年までいつも隣に居た二人の姿今はいずこ・・・やはり 毎夏シグゾーパズル映像から二人分スペース欠けた寂しさ・・・・・会場着いたら舞台と真反対側へ一目散花火見物の一等席迷わずゲットワタシ なんでもいっちゃん前が好きっ!!ここに着くまで夫婦の会話はつい昔話「この道 突っ切ったら 行き止まりでさぁりぃと難儀したなぁ」「りぃちゃんイベントで一等賞とって チケット貰ったなぁ」「前は マンゴちゃんも一緒やったなぁ」夫婦に未来の話題はないのかも・・・ ワタシ一人 好きなフラの舞台だけ覗きに・・・暫くして花火大会始まる合図の音 約30分バックの満天の星との競演で集まった人々魅了待ってる間にラインに三姉妹の祭り行き浴衣姿受信そっかぁさぁりぃナニワで 家族と過ごす夏六年ぶりなんやぁ!
2014年08月17日
コメント(8)
![]()
一昨日の日記の続きです昨日三姉妹あぁちゃんから「まだ 荷物届かんのんやけど・・・」こっちにしたら寝に「ええっ なんでやのん?」「あれから ずっと待ってるしぃ 留守した時も不在書入ってないかポストも確認してるんやで」少し近況喋って電話切り慌てて配送書控え確認問い合わせ番号みてで追跡捜索したら・・・なんやぁ!!まだ 営業所に返品したまんまやん!!ゆうたらほぼ同じ町内だからそのまま転送してくれてたとばかり臨機応変って熟語 ご存じないんやろか兎も角お問い合わせの欄に 今までのいきさつ記して 翌朝の返事待つことに・・・まぁ元はといへばこっちが宛先間違えたのが発端とやかくゆうのもなんやけど・・・ 翌日電話対応するとHPに載ってるのに無しのつぶてシンボーたまらず事の詳細 一から百まで・・・結局 直接 送付先に連絡取るってことに・・・見知らぬ番号から着信あったら気色わるいやろと 先にムスメにそれから20分懸らんうちに「今 二人かかりで 焼酎ケース 持ってきてくれはった」二人とも恐れてたのはそのまま島に返品されること明日あたり送れて届いた焼酎義父さまの仏壇に落ち着くことやろと・・・ さっきん 祭りから戻りました その話は明日に・・・
2014年08月16日
コメント(8)
![]()
どっかかんか行きたい病四月の時点で既にうみそと行は決定! (全額支払済み)九月末出国今度のは 本来は遊びでなしテツパチーノ前から患ってる箇所やっと受診決意そこまで決意させるのに泪 ナミダのモノガタリその筋での匠技?自営業 まだまだ継続できる体力あれど 肝心の視力に自信なくし得意先からの 強引引き止めも固辞 惜しまれつつ廃業して六年半本人は治らんって頑固に言い張って数年ところが 同じ県内に名医居てシマの方達多数受診 入院 手術と経て 皆さん 快方全快の結果聞いてます磯モン獲り師匠も先日手術治療うけてその後の経過も順調先日 見舞いがてらお邪魔した時テツパチーノにアドバイス二人で必死の説得 功なしたってことです取りあえず 検査受けてそこからの事は 相談ってことになるんやと えへへっついでやからってことで隣の県で 温泉楽しみ 久しぶりに乗りたいって事目論んだのが発端ですねん予約なしでの受診だから 等 自然災害時にはスケジュールは好きに変更できる気軽さ今現在 本来の目的忘れて遊び中心で検索ウロウロ 昨日の 午後シマトモダチ三人で女子会 美味しいケーキ食べたさに車で30分走れました
2014年08月15日
コメント(16)
![]()
以前 此処で公開したドラゴンフラワー一カ月経たずして 美味しい果物に変身 毎日 夫婦半分こっこして食後のデザートに 先日 りぃちゃん空港まで送って行ったついでに三姉妹チチの父上初盆なので 焼酎お供えするため送付安い配送会社便利用したことと 先日の台風騒ぎで欠航もあって今日ナニワに着いたようです丁度 其の日からフェリー欠航の知らせあってスタッフに腐らないかと問い合わせ馴れたもんですカレ「ご心配なく遅くなったら それだけ 熟成進みますよ」朝から「先日 焼酎の配送依頼された店ですが 配送員 行ったら届け先に違う人 住んでたらしいです」「えええっ ナンデェ」ひょっとしたら 突然 自己破産して夜逃げ!?りぃちゃん帰ってまだ一週間そんなハズなかろうもんハッと気づいた事ひとつ登録アドレス見てひよっとして 一昨年まで住んでた家の方 書いたとか?慌てて 携帯確認でへへっやはり住所変更してませんでしたぁ旧住所から五分足らずで着く場所新住所電話で云って 転送依頼願い出た次第すぐすることは すぐやっとかんと こんな失敗招きます今月末 急きょ予定した旅行?その詳細 明日綴りますね
2014年08月14日
コメント(14)
お盆休み突入でシマにも「わ」ナンバー多くなってますいっとき程の賑わいないのは 皆さん周知の事実折角大枚払ってこられたのに生憎天気はイマイチ今朝も時折 遠雷聞こえ恐々散歩にの照り返しないのでつい一時間コース歩くことにいつも挨拶交わす知りあいなんでかデッキでくつろいでます「おはよー 今日は休みなん?」「うん 盆休みなんよ」誘われるまま庭からお邪魔奥さんと三人久しぶりにおしゃべり時折 席立つおくさんそのたんびたんびになんかしらお盆に乗せて接待チメタイ其の後 また立ち上がり ジューサーで作ったMixジュース持参いろんな話で盛り上がりじべたでテツも「聞き」再度立ち上がった奥さん今度はロールパンとつい「此処に居てたらなんぼでも美味しいもん出てくるやんここで暮らそうかぁ!」テツにパンひとつ ワタシも一個そやっ!家でテツパチーノ待ってる少しコース端折って帰宅今日は一日遊び急な思いつきで早々に本土行き決定テツパチーノの用件なれどついでやからといろいろ詰め込むプラン検索中取りあえず二日目の&レンタカー予約は終えてますそやけど何時間してても疲れなしむしろ元気に・・・旅は行く前から始まってます
2014年08月13日
コメント(12)
![]()
一昨日 ライブで見れなかった方達に 島のスーパー満月公開来月 また見れるそうですね知ってましたかぁ? 今夜も流星群みれるそうな・・・りぃちゃん帰る前に行った漁港コースの散歩台風一過の様子確かめる目的もあって行って着ました丁度 大潮 満潮時間いつもと全く景色が違います 台風恐れて自家用?漁船上に避難させてた人汗だくでまた海面に移動結構 アナログな方法にびっくりしましたカレの許可得てからテツ公 放しますいつもより陸地部分少ないので見てる私もハラハラ いつもより早く散歩切り上げ帰宅玄関に着いた途端突然の大雨 まだまだ台風余波残ってるようで・・・テツ公もここ暫く環境騒がしかったのでお疲れモード? ナニワ版らじこ聞いてたらお盆突入で高速道路あちこち渋滞うちは 来客帰ってお盆とは無縁の静かな日々となりにけり
2014年08月12日
コメント(2)
![]()
昨日の朝虹を追いかけて一時間コースの散歩あららっ県道 あちこちで倒木 近くの村でも大きな樹が倒れて県道遮断してるとのうわさも・・・今は大潮なので ひよっとしたら一週間ぶりに海そば温泉に入れるかと夫婦二人 昼ごはんもそこそこにして 欠航状態継続なので観光客の姿は見かけません同じ想いで集まった温泉仲間さん口々に「やっと これたぁ ここがやっぱり 一番じゃ!!」昨夜は嬉しいイベントあり去年までさぁりぃつれて参加した隣村の祭り ここは抽選会が魅力村人の演芸もおもしろく 狭い会場で皆が肩寄せ合って舞台眺める愉しさよ フラが始まるなりにわか最前列空いたのでそちらにちゃっかり着席二回に分けての大抽選会突然 番号呼ばれて舞台まで駆け足スタッフ「ミィちゃん 当たりましたよ」何気に手を出して入手困難?なこんなの当たりました はいこのラッキー賞昨日 大雨警報発令中にも関わらずご先祖さま墓参りに一族代表でお参りしてくれたたっくん一家に進呈決定そうそう昨日 祭りから帰ったらおそらにすーぱーむーん
2014年08月11日
コメント(14)
![]()
台風 ほん近く通過行ってから 夜中の方が強風でスゴイ音してました目覚めたら・・・ 久しぶりの虹昨日は 昼前に停電終わったのもつかの間あれから,また少し停電今にしておもへば 寂しいけどりぃちゃん 早目に帰阪させて善かったとしみじみ・・・・りぃちゃん日記の続きです帰阪前日 三人でで後お別れ挨拶に回りました一番目の訪問磯モン師匠とは今回初めての再会「大きくなったねぇ! オバァの背ェ 追い越したなぁ!?」ってとても驚いてましたおもへば 六年越しでさぁりい夏の成長見届けてくれてたんやもんじぃやんハタケが気になる様子一度 自宅に戻りりぃちゃんと二人 あちこちへご挨拶まず一緒に釣りした家族の家に行きます頂き暫し歓談一時間喋って次はテツトモのお宅へ話尽きないのでなんやったら一緒に次のお宅に行こうってことに・・・そちらで鈴なりのパッション拾い体験して パッションたっぷり掛かった 美味しいアイス食べましたふと 時計みたら・・・お風呂タイム慌ててお暇してじいやん連れに行ってヌルメ温泉へ此処でもみなさん 顔なじみ「おかえりっ いつ戻ったの? 一年で大きくなったねぇ」 まるで ここが故郷みたいな云い方昭和そのものの雰囲気で温泉エンジョイ帰り際「また 来年もおいでよぉっ」皆さんで最後の晩餐りぃちゃんの好物並べました翌朝一緒に掃除して11時にじぃやんと出発今回 りぃちゃんの一人旅預ける荷物の許容重量たったの20K家ごと持たせたいのがバアココロあれもこれも段ボールに詰めて何度も取り出し作業したのに空港カウンターのハカリ無情にも27K表示コロコロスーツケース機内持ち込みにすると云ったのに少しばかり高さがオーバーナニワオンナの哀しいサガつい「マケテえなぁ」当日の機内 満員って事でスタッフ辛そうにお断り仕方ないからそれ相当重さの荷物取り出しました先日の祭りで当たった米五K 土産用焼酎一升瓶スタッフ「おめでとー ございます ぴったし20Kになりました」結局おこちゃまサポートの恩恵乗らないモノでも待合室に入れる権利じぃやん駆使せず米と焼酎の荷物持ち番 アナウンスあって一番のりで飛行機にこれで今年の夏は終わったようです来年は多分・・・気を取り直して携帯ショップに届いた取りに行き待ち時間に聞こえた爆音の方向でパチリ テツの散歩後夫婦二人でヌルメ温泉へもうじき咲くはずのドラゴン そして大きく育った実眺めました 帰って行った寂しさより手の届かないところに成長したって事実 淋しさ感じた夕暮れ・・・・・・・ テツもりぃちゃん探してるように見えるのは気のせい?
2014年08月10日
コメント(8)
![]()
新品になったのは エエけんど・・・まだまだ機能がよく判らずなにより前のの待ち受け画面お気に入りだったさぁりぃと子犬時代テツの3ショット画像消えたこと替わりに さぁりぃ幼年時画像入れたいのに なんでか不可能姉妹まぁぼちぼち 馴れまっさッ!今朝避難勧告出たchappi-chappiちゃん近くに住む三姉妹一家案じてたらそちらも同じ目に住まい 少し高台が 功なして間一髪? 避難は免れたそうで一安心りぃちゃん 帰ってから気づきました 釣りする時用に持参した長袖シャツとズックきっちり 忘れて帰りましたそうそうこんなコも・・・ 双子が帰る日 テツと散歩してたら 道に落ちて?ました育ての親帰り 養子縁組したもののなんか愛おしくて・・・父嫌 パッション 南国フルーツやったら大歓びする姿に癒されてます りぃちゃん一人旅の完結編明日綴ります追記普段 頻繁にやりとりのない方達から此方案じる続々思ってるだけでなく ちゃんとした想い伝えてくれるって本当に嬉しいことです
2014年08月09日
コメント(8)
夕べは早めの就寝けど日頃の宵っぱりの癖でなかなか寝付けず朝目覚めたら玄関近くでなにかコツコツと音が......あははっテツが紐の伸びる範囲で板の間ゴソゴソやはりお外育ち室内は落ち着かんのかも台風らしさ見えないから一応台風情報も見て先程テツの散歩に....すべての排泄も終えて帰るなり少し強めの雨気の早いテツパチーノ雨戸も全開明かりとるにはそれしか無しはい停電継続中ナメトンカァ!!落雷もないのに大した風もなかったのに電磁調理器オンリーの我が家調理できなあいっカセットコンロひとつ利用でなんとかしのいでますなにより怖いのは冷蔵庫お宝詰め込んだ冷凍庫冷凍パン辛いけど取りだし恐々確認したら少し解凍始まってるようですカミサマお願い!早く電気戻してくださいな哀しい性?つい電気製品にスイッチONして愕然日頃の習慣哀しいですそうそうタブレットも節電しないとね停電継続18時間過ぎて冷凍&冷蔵庫ほぼ絶命覚悟タブレットの電池 携帯電池要領30%切り神様不在嘆いてましたさっきやっと通電開始まだ突然の停電案じながらもとりあえずお昼のラーメン炊きますね
2014年08月09日
コメント(8)
台風接近である程度の心構えしてたもののいざ近づくと諸々の不安が朝からなんでか好天風こそ少し強いものの台風らしさは微塵も感じん嬉しさいつも通りにテツと散歩午後も島友達と飲みに喫茶店へ夕方テツの散歩中ザァッと大雨続けて突風か細い私飛ばされるかと恐怖ひしひし慌て戻り停電恐れて早めの夕食準備ポテトサラダとコロッケ並べた途端ブチッ!!停電です畑のテツパチーノ呼びに行き明るいうちに食事後片付け終えました昼間の太陽のお陰で太陽熱温水器のシャワーも使え夫婦汗だく流せて今はまったりお外の明かり頼りに寛いでます通電予定は勿論未定テツも今夜はおうちの子玄関内で寝そべってますタブレットのお陰で心配して下さってる方達に現況知らせることできて嬉しい夏は日暮れが遅くて助かってます
2014年08月08日
コメント(8)
![]()
の進路状況 週末がなにやら不穏ムスコ一家 りぃちゃんの来島今回の最大目的が花火大会先週中止で一週順延勤め人の哀しさ それに合わせて滞在延ばせる身でなしりぃちゃんだけ滞在日 一日延ばすフライト予約変更して其の日楽しみに・・・ところが一昨日で台風影響バッチリ今月の最終土日に変更との知らせシマは当分 毎週末が祭りディけど・・・今年に限っては想定外で予定も不安りぃちゃんに少し『ハプニング』もあって早めに帰らせようとの思いと台風接近日が帰阪日とどうも重なりそうよってテツパチーノと緊急会議開いて7日の飛行機で帰らせることに最後のテツとのふれあいは朝の散歩 波が尋常でない荒れ方 凄い音に三人?びっくり朝ごはん終えたらすぐ空港カウンターに皆が動かないうちに取りあえず予約変更申請飛行機酔いの不安告げたら想い通りに最前列の席ゲット予約取れたらこっちモン最終日前日今回 消化不良のままの帰阪ほ補うつもりでまずランチに連れて行きます料理内容はむにゃむにゃ むにゃ・・・ ここは環境&景色が抜群 レストランからエレベーターに乗り各階の眺め楽しみ 少しリッチな気分味わいました値段考えたら こんなもんかと・・・見たら二時過ぎ急な帰阪を知らせないといけない人々多数一番に 磯もん師匠のお宅へお宅の周りもう稲刈り終わってました 台風来るまでに 終えるのが島の倣いそっからの話明日につづく・・・
2014年08月07日
コメント(4)
![]()
キディさんムスコ一家は月曜日に帰京ナニワから一人参加のりぃちゃんはまだ在宅ですせれぶぅ・孫りぃちゃん 昨日も足揉み施術受けてます ムスコ達滞在の最終日二時の予約朝ごはんは遅め 空港行の途中でランチする予定でした四才近くになってお利口度テツに挨拶其の後ご近所さんからお誘い受けてお庭のブルーベリー狩りに行きました車二台で行くのもなんやしぃじぃやんは玄関まで・・・九月に逢う約束しっかり交わして行きがけにちょっとしたハプニング遠路はるばる遊びにきてくれたムスコ達に御餞別渡しました暫くしたらムスコ『封筒の中 空っぽやでぇ』えええっ確認したら封筒の中身 消えてますまぁ実の親子だからすぐそのこと伝えられてたもののおよめちゃんに手渡してたら空っぽの封筒にありがとうって云ってたやもすぐに家に戻り封筒置いてた場所 探しまくったものの一枚も見えん不思議取りあえずまた畳はぐって枚数揃え改めて ムスコに手渡しましたなんか腑におちんので もう一度カバンの中手探りひらめいて覗いたら・・・・・えへへっ封筒ののりしろしてなかったもんやから中身 スルッと抜け落ちてたようで・・・もう一度じぃやんに挨拶して余裕持っての出発のはずがとんだ失敗で時間どんどん押してきて・・・余裕無くして 空港近くまで走ることに途中 土産物も購入それからまたまたハプニング決めてたお店なんとぉ 定休日時間ないから近くの店に飛び込みました 石鍋料理出てくるまでにたっぷりの時間要し 出たら出たで熱過ぎて食べるのに時間たっぷり口の中 大火事状態でなんとか食べ尽くし取りあえずオヨメちゃんと二人空港までひとっ走りして荷物預けとチェックイン終えました全ての作業終えて お店にカンバック四人 食べ終えててやれやれ猛スピードで空港着いたらフライト15分前最後の最後までドタバタ機内持ち込み検査終えるのを見届けさっさと別れの淋しさ とんとなし九月にまた逢えるんじゃもんりぃちゃんと二人目指すはとショップ 以前も水没&溺死の経験踏まえ保障に入ってたおかげで免責料1500円支払うだけでおNewになりましたその夜からまたりぃちゃんと三人暮らし帰阪日まで一週間もっと一杯遊ぶ予定が・・・・はい台風接近で大きな予定変更余儀なくされてます
2014年08月06日
コメント(7)
![]()
来島四日目の昼下がり時折激しい雨も・・・・ 双子一家初めての体験に大喜びしかし双子長女は「つたれたぁ もう したくなぁぃ!」双子二女「メッチャ たのしかったぁ また したあぃぃっ」同じ親同じ時間に産まれた姉妹でも性格はおおいに違ってましたムスコ夫婦はシマ一番ので予約時間 気にしながらうちらはガイドさん二名誘ってのカレーランチはい 梅小路家恒例の ダイナミックカレーもちろん シカ肉たっぷり驚くことに子供たち 二杯お替り組と 三杯お替り組五合のご飯底見える旺盛食欲嬉しいことに全員指示してないのに綺麗にお皿洗ってくれるハプニング?御世話になった方達に深く礼してムスコ達はまだまだ帰ってそうもなしってことで・・・折角 我が島に来たとゆうのにまだ海遊びしてない双子連れて我が家御用達海岸に行くこと決定泳ぐことは勿論ご法度安全な場所で貝殻拾いさせることに・・・・ スーパー買い物袋にソコソコ一杯拾い 一旦帰宅着替え揃えて 行くは海そば温泉へ・・・・やはり台風接近で海は大荒れ危険な雰囲気ひしひし我が家に戻るとムスコ夫婦も帰還済み最後のディナー・メーン先日冷凍しておいた伊勢海老登場も進み みんなで料理楽しみました疲れ過ぎて 孫たち 気絶状態で
2014年08月05日
コメント(12)
![]()
来島四日目以前から予約してたカヤック遊び天候のせいで三日順延やっと出来そうな天候に・・・朝から晴れドキドキ曇り のちにわか雨朝 10時に川に集合ワタシは五時に起きて皆で食べるランチカレーの炊き込みに・・・朝から孫たち大はしゃぎ約束時間ちょい過ぎに到着まずはみんなで記念写真 各自一艘ずつカヤック乗る予定が双子親の一言「うちのコ 究極の怖がり!一人では乗れんからうちらが乗せます」とはいえ実は・・・・ムスコ一カ月前に去年に続きで不慮の事故遭遇鎖骨折れる全治三か月の負傷けど主治医も許可すっきり折れた方が回復早いってことで胸部固定補助器つけての来島ただ危険な遊びはに変身一直線との脅しも・・・よって双子はオヨメちゃんが前後に座らせ一艘 ムスコはテツパチーノの前に座らせ一艘ワタシ一人で一艘りぃちゃんは去年体験済みのさっぷボードに乗っての川遊び今日が初体験のオヨメちゃんも初心者レクチャー受けて・・・さてと・・・・まず子供たち乗船続いてワタシ・・・・うみそとで何度もチャレンジ済み余裕のヨッちゃんで桟橋からよいこらしょってカヤックに移動どこをどう間違ったのかバランス崩しひぇぇっワタシ台風で濁りきった川に転落桟橋の人たちに手を差し伸べられてやっとのことで這い上がりイノチ拾いあっ!!シュノーケリングベスト着用でボッケに防水入れてた!それに・・・・NY発クルージング船内で購入した「し●製防水時計」購入時にツアコンから「決して 防水信じて水中に入れないように」桟橋にびしょ濡れで転がりながら三点確認 防水?「し●時計」 なんでか正確に稼働一番大切な以前 水没した時教えてもらった部分ピンクに変色スイッチ入れても真っ黒けワタシの身代わり が溺死オンナは諦めが肝心済んでしまったことくよくよしてもしゃあないわいカヤック遊びに全力を それにしてもりぃちゃん運動神経抜群 顔もそれもみなバア似?負けじと双子も一艘乗りにチャレンジ りぃちゃんボード上で立ち上がりから水没稽古 そしてまた乗って立ち上がる難技一度でマスター そんな訳でカヤック乗員トレードじぃやん ヨメ乗せムスコ ヨメに乗せられて・・・・ ムスコたちランチの予約時間迫ったから全員 撤退そっからの話明日に続く・・・
2014年08月04日
コメント(2)
![]()
双子一家 来島三日目台風の影響からか雨は降ったり止んだり予定してたカヤック遊びこちらからキャンセルしたもののさて?長い一日 どうして過ごそう今日びのコヒマ与えたら ゲームやりたがるのはいずこも同じシマの空折角 大自然に囲まれた環境に大枚はたいてやってきてもテレビ&ゲームだけでは哀しすぎるそやっ去年もお世話になったトンボ玉作り さしたろっ本来予約は前日までってことなれどそこは長年?の付き合いに甘えて奥様にムリゆう掛けました午後二時に約束取り付け昼ごはん終わるなり去年まで週に一度遊ばせてもらってた馬場に愛しいカレシの姿なしここずっとゴルフ仲間から云われます「アンタが乗ったから可哀相にが過労死したんだよ準備万端整えて玄関先でお出迎え例年通りの説明聞き作業開始さすがに小二の双子ちゃんは見学のみりぃちゃん手慣れた手つきでこんなの完成 奥様仕上げの説明「おばぁちゃん 帰ったら ここをこうして・・・・・」瞬発入れず「すみません その説明は およめちゃんの方にたのみます ワタシ そんなんチライですねん」そやから綺麗な仕上げになったのはおよめちゃんのお陰ですぅ皆より早く帰るつもりが・・・・ みんなで おうまさんに触って・・・・ミツバチも見せて貰いましたもう乗ることもなくなった馬場後にして帰ったら もう夕食の時間なんせ七人分の大所帯作るのも 片づけるのも大変です 昨日に続いてメーンはシカ肉の味噌煮これで少し 冷凍庫の空できましたぁ今日は朝から 川行って 午後から海やっとシマ遊び満喫できたようですその模様は哀しい事件?とともに明日 お伝えしますね
2014年08月03日
コメント(12)
![]()
双子一家来島二日目お宿から 我が家向かう道すがらオヨメちゃん「おかーさん なんか 買って行くものないですか?」って云われても・・・・止まって二日目生鮮食品のないのは明白牛乳は 欠航って放送流れた途端スーパー開店前から行列パンも然りうちが欲しいもの みんなが欲しいのはあたり前辛うじてうどん玉四個ゲットついおよめちゃんに「普段 辛い生活してるの想い知ったやろ!!」「ハイ!本当になんでもなくなるんですね」お昼の支度材料揃わんってことで一回サボれますお知り合いの石釜ぱん&ピザの店まず営業してるか確認していくことにやはり孫三人大きくなってます孫たちで大きなピザ ほぼ消える嬉しさスポンサーのじぃやんが遠慮して進んで手を出さん可笑しさサラダとドリンクセット追加オーダー最初 貸切状態だったのがランチ営業時間終了間際に観光客バタバタっと勘定してもらうのに気を遣いみんなのオーダー通るまで雑談して待つことにそんなとき「ブチッ」あららっシマ名物の突然停電です暫く待っても点きそうもないのでレジに行くことにあははっ停電でレジ稼働せず懐中電灯で灯りとりながら電卓「ぱちぱち」不安のこと一つうちの調理器 電気このまま通電せんかったら今夜の料理できませぬまたお外ディナーもちらほら脳裏に・・・・ところが途中のお店の照明点いてます帰宅したらやはり・・・・停電なくて善かったけど 家事さぼれなくて残念な心も・・・夜はお外でバーベQのはずが雨時折激しくなるのでじぃやんのみ お外で炭火で肉焼いてくれました残り6人は ホットプレート上の野菜焼きながら肉の到着待ってました大きな塊のシカ肉全て みなの胃袋にそうそうりぃちゃん風邪ひいたらしく薬飲んで早々にダウン1日寝たら治る若さが羨ましい本来なら2日目やってたカヤック台風恐れて 1日順延けど時折大雨の今日の天候ゆえ2度目のキャンセル今朝は為す術なしで朝から穴雪DVDみて過ごしました 折角遠路はるばる訪ねてきたのにそれではあんまり可哀相ってんで午後から 楽しい体験させるためお出かけしました
2014年08月02日
コメント(8)
![]()
今日 ヌルメ温泉に浸かりながら眺めた景色ですこちら少し高台にあるので ぬるいコトさえ我慢したら年中入れます昨日朝から台風情報に釘づけで運行状況眺めっぱなし結局条件付きフライトでの受け飛行場まで出迎えに狭い構内人であふれみな不安げに情況目視花火大会も順延したのでりぃちゃんの帰阪日待ってる間に変更手続き完了最初 前席は空席なしってことだったのに 往きに酔ったこと喋ったらなんでか一番前の単独席もらえました大きな爆音とともに着陸ほどなくして真っ黒に日焼けした双子登場荷物積み込む頃は大雨仕方ないので今日まで無料開放してる施設に行くことにシマの映像みたり昔の資料展示みたりして時間つぶしできました定員の関係でじぃやんお留守番一度 家に戻り二台の車に分乗して当日 息子たちが泊る宿へムスコ夫婦は先にお宿入りうちらは孫三人連れてヌルメ温泉行エエ具合に貸切状態仕切り板くぐって男湯に泳いで行ったり孫たち ご機嫌さん海川遊びできなくてもそれなりの楽しさもある島暮しお風呂上りの清々しさよ家に戻ってテツ公のご飯与え四人 ルンルンで民宿へいつもにもまして豪華版 大人と同量 品数 ほぼ完食した孫三人の食欲のすごさデザートはオーナー手作りの抹茶アイスやはりいろんなところで成長見受けられました
2014年08月01日
コメント(2)
全32件 (32件中 1-32件目)
1