全25件 (25件中 1-25件目)
1
![]()
早起きは何文の得!?こんな景色の中 テツと散歩実はこんな呑気な書き出し日記書けるのも テツが元気やからこそ一昨日の事ですずっと朝の散歩30分コースでテツ公パラダイスに行くヒマなし今日こそ 夕方にでも連れて行きたい気持ちが裏目夕方の漁港誰も居ない事確認して クサリ解いてやりました後で気づくと釣り船出る音 海中に捨ててた身だけ取り除いた残骸みてヨダレ垂れながらもテツは嬉しそうに駆け回りワタシは海見てのんびりそんな時突然 テツの悲鳴吃驚して テツの行方探すと痛さで悶絶してる姿みえて・・・慌てて近づくと口から何か見えてます叫び声のような鳴き声に 凍りつきましたよおく見ると釣り糸垂れ下がった先に釣り針ついてて 口の中になにか刺さってます嫌がってアタマ左右に狂ったように振り回すテツなだめやっとのことで原因みえましたサビキ(釣り糸に何個も仕掛け針の釣り方)の針がテツの唇にぐさりと刺さり引張っても抜けん仕掛けの返し針が通過した状態で痛々しい姿なんとかしようとおもえどもどうにもできん辛さ道具もなく なにより痛さ堪えて逃げ回るテツやっとの思いで 口から長く垂れ下がってる針部分近くのナイロン糸のみ御ちょぼ口のワタシ必死で食いちぎり 身体に刺さる二次災害は阻止走り回って痛がってたテツ なんとか確保慌ててクサリつなぎ駆け足で帰宅悪いことは重なるモノ慌ててクサリつけたもんやからなんかの拍子にクサリ 自宅近くで外れそっから いつもの如く逃走劇開始こちらは早く帰宅してどうにか手当してやりたいのに親のココロ コ知らず追えば逃げ 無視すりゃあ近くまでノコノコゆうても 根が元気モン逃走途中に設置してた猫の餌喰い漁る余裕よって 餌でのおびきだし作戦失敗完全にテツに持て遊ばれて一時間後になんとか捕獲夕暮れ時の薄暗くなった頃で見難い中夫婦 協力してペンチで釣り針 真ん中で切断してやっと唇から針取り除いた時はぐったり考えたら二時間 ずっと外で歩き続けた勘定です其の後傷口に特効薬塗って様子見ることに罰で晩御飯やらんとことおもたけど悪いのはワタシやとご近所さんに云われさもありなんと納得今度から 漁港には立ち入り禁止 クサリ放すこともご法度にせんと・・・晩御飯 大盛り一杯平らげていつもだったら食後のオヤツ催促するのが常一昨日に限り反省してたのか黙って縁の下別宅で就寝した模様このまま死んでしまうのではとなんどが覗いたけど翌朝元気にゴソゴソ置きだして愛おしさひしひし昨日念のため受診傷口見せたら大丈夫とのお墨付き口の中の怪我案外大丈夫らしいです釣り人のマナーの悪さに辛い思いしたハハコでした
2014年10月31日
コメント(7)
![]()
ここ数日 九時には就寝夫婦揃って 模範ライフでお利口でしょ早寝の習慣なかったもんやから夜中に行き見たら まだ日付変わる前でってこともワタシ六時に起床もちろん テツパチーノは気功体操するんで五時半には起き出してます六時半にテツパチーノの通い始まって テツの散歩 30分コースになって可哀相八時過ぎの無料送迎の乗り遅れんよう ご飯終えたらゴミだし(島では 各ごみステーションが車利用する距離ゆえ 大概のお宅のゴミダシはオッチャンの役目)現役時代は自営で自宅に工場があったので 久しく「いってらしゃぁぃ」の別離タイムなかったもんやから忙しさに馴れてしまった今なんか 得した気分で半日のんびり遊べます今まではハタケ仕事好きなテツパチーノ朝食終えたら昼食時に声掛けするまで二つの畑 行ったりきたり一緒に居る時間は皆無とはいえやはり 完全に留守ってのは 妙に嬉しい今日この頃 旅行記のオマケ編です今回の旅行で確信したことは・・・クルーズ楽しむ方達は世界をほぼ制覇された方が多いってことそして年に数回うみそと旅行楽しめる身分クルーズも終わりに近づくと参加者の人物ウォッチングもほぼ完了それぞれの今の環境も知り尽くす可笑しさ皆さん食事で同席すると口々に「次は どちらに行かれますかぁ?」ワタシ「今回の旅行終えても ナリタからシマまでがまたうみそと旅行ですからまだ次の予定なんか判りませんわ」ホノルル空港で台風影響でフライト時間二時間遅れその間にお仲間と住所&アドレス交換頻繁に・・・女性二人で参加されてたハデ派手茶髪のおばちゃん帰ってすぐカナダ 11月にスエズ運河クルーズ行き決定ツツイさんリタイア後の生活設計敷地利用のあがりで年に何度も夫婦でうみそと三昧去年のくるーず仲間オカヤマミエちゃん明後日から22万tカリブクルーズ参加今まで一生懸命頑張ってきたご褒美残りの人生はしっかり遊ぶ予定みたいナリタのに落ち着いて夫婦ポツリひとこと「うちが 一番 ビンボーやったなぁ」今んとこ健康は誰にも負けん 自負ありますが・・・・
2014年10月30日
コメント(6)
![]()
はわい最終日目覚めたら快晴 ベランダに遊びに来た小鳥に餌やり 出発時間ゆっくりなのでホテルレストランでゆっくりバイキング まるで海中レストランのよう食べてるうちら水槽のじっと見てました実は・・・・最終日のホテルには朝食無しってことだったのがなんの間違いか朝食券付いてて 皆さん大喜び下船後 グループ二手に分かれA組はビジネスクラス もハイクラスもちろん 送迎はセレブコースが優先残りの30人は エコノミークラスで少し上等ツアコン 車内で声潜めて「どちらのも朝食無しってことだったのでこちらに朝食付いてたってことはくれぐれも内分に・・・」朝食会場でツツイさん夫婦 目で追いますひよっとして 昨日の件で夫婦仲最悪状態ならなんとしょ!!けど二人 和やかに談笑されてる姿みて 「ホッ」折角のチャンス エレベーターで最上階までわいききビーチ見ることに やはり ワイキキ上から見たらはわいそのものクルーズ内での愉しい出来事から 今日までの思い出脳裏に浮かべながらトランク整理してドアの外に集合はロビーで・・・つかつかとツアコン近づいて「あのぅ 日本は台風でいろんな影響でてるそうです イタミまでの乗り継ぎ便には間に合いそうもないです天候が原因ではなんの保障もないのでどうなさいますぅ」こんなこともあろうかと余裕みて ナリタで後泊予約済み行程に支障なかったものの 帰島後の畑の惨状みて台風のすごさ 認識した次第で20分空港到着 往きも帰りも満席状態飛行場カウンターも長蛇の列並んだ列のスタッフ 亜米利加人流暢な日本語で応対「ナニカ 危険ナモノ持ッテナイデスカ?」つい・・・「ワタシが一番 危険ですぅ」今からおもへば恐ろしいジョークスタッフさらっとかわして「アハハハッ グッド ジョーク」其の後 はわい事情について 暫く雑談「暑かったなぁ ナンデ こんなに暑いのん?」「今年ハ異常気象デ 特ニ今週ガ暑カッタァハワイ アフリカデシタ」帰りの機内で四本見てたらもうナリタ時差ボケ対策 これでバッチリ! 台風去った空港に 悠々と降り立ちましたクルーズ旅行記いつもながら長々日記お付き合いありがとうございました
2014年10月29日
コメント(8)
![]()
11月が近いってゆうのに・・・ 島はまだまだ暑くて!?島トモダチ誘ってチメタイモノ食べに プリン シフォンケーキ バナナ レーズン アイス混ぜたパッフェ本来の目的は・・・・台風で飛ばされた玉ねぎの苗予約してたのが用意できたとの知らせ美味しいモノ食べに行く 大義名分できて胸張って テツパチーノに「いってきまぁす」夕方帰ったら待ち構えてたテツパチーノさっさと100本植え付け完了 帰島後 折れたココロ立て直して再度蒔いた種もほほ順調 なんとか台風に耐えた 優秀ドラゴンも食べごろ迎えたようです 旅行記の続きですクロの海水パンツのみの姿で情けない顔して立ってたツツイさん事情聞くとルームキー持たずにワイキキで水泳部屋に戻ったら奥様呼べど叫べと応答なし暫く待ってたもののひょっとして・・・最悪事件!?まで想定してうちにSOS訪問したらしいワタシは呑気に「きっと 買い足らん土産 探してうろついてるんちゃう?」「そうだったらよいけど部屋で倒れてるかも・・・」ワタシ 負けじと「きっと 昼寝してるんかも」心配と怒り複雑な心境のツツイダンナさんの気持ち思ってなんどか部屋に何度電話しても出ん不思議冷え切った身体温めるよう珈琲沸かして勧めますうちらも早く シャワーでも浴びて温まりたいのが本音結局何度ダイヤルしてもダメなのでツアコンに連絡何度も礼云われてフロントに行って 新規カード作成ってことで一件落着翌日 事情聞くと奥様も旦那様の泳ぎ見るためワイキキ行ったものの沢山の水泳客の中 見つかろうはずもなくそのままのんびりショッピングしてたそうです 書き忘れてたけどうちらの部屋クルーズで罰ゲームみたいな端っこ部屋だったお返しご褒美か高層階の角部屋 二面の景色楽しめるお部屋夜の散歩としゃれ込みサタデェイフラのイベント見てたらなんでか 身体勝手に踊り出す不思議 すっかり フラが身に着いた!? 夜は 一週間クルーズ楽しんだを遠目に見ましたぁ最後の夜は穏やかに過ぎて・・・・
2014年10月28日
コメント(8)
![]()
はわい旅行記急ぎますはわい来て初めての海水浴ザンネンなことひとつほんとはシュノーケルセット&足ひれトランクに詰めてたのをなんせエコノミークラス20K許容範囲に 往きからギリギリではと泣く泣く諦めた経緯ありワイキキびーち 砂地で遠浅泳ぐにはけど こないに人が多ければ見えようはずもなしツアーのお仲間 一組夫婦と遭遇全ての道具持参してスイスイ 泳ぐ自信ないワタシ 仕方ないから浜辺でチャプチャプ丁度 浜辺に戻って来られた奥様「水中メガネ 余分にありますよぉ」ご好意に甘えうちら夫婦もバッチリ オトト見えました 正直言わしてもろたら の数 種類は うちの島の方が多かったいくらはわいといえども10月始めの夕方は海に浸かるのはチト辛い気温にブルブル震えながらバスタオルで しなやかな身体巻き付けエレベーター利用して部屋に戻ります16階に着き 部屋に入ろうとしたら突然後方から名前呼ばれ振り返りながら 声の主確認してまたなんとぉツツイさん旦那水泳帽目深にかぶり上半身勿論裸 黒の海水パンツのみの震えるお姿「すみませぇん うちのヨメが・・・」其の後の展開例によって 明日につづく・・・
2014年10月27日
コメント(6)
![]()
はわい日記の続き 書きあげてたけど新鮮ニュース優先で 一回お休み事件は昨日起こりました我が家夕食のメーンは牛タンと厚揚げ そして手作りギョーザホットプレートで焼きますそうなったらなんちゅうても缶ビール二缶空けてエエこんころもちそんなとき 玄関で名前呼ぶ声「うめのこーじさぁん 梅小路さぁぁん車の室内ランプ点いたままですよ」えっ!?バッテリー上がってしまうやん闇夜ってゆうのに電灯も持たず一目散に愛車の元に進んで10歩目 段差に気づかず顔からおもいっきり「ぱたっ!!」通報者『ダイジョーブですかぁ? 顔を思いっきりぶつけたんでは?』余りの痛さに暫し無言「転んで少し鼻打っただけ」見栄はりましたぁおたやん(お多福)こけても 鼻打たん さぁ コリャこりゃ自分で起き上がれないからお手手引いてもろてよろよろ立ち上がり気だけは丈夫「なんともないわ ありがとー おやすみ」エエかっこして素早く家に走り込みおでこ触ったら・・・・・・ おでこにタンコブ出てましたもちろん リンパのツボ ぐりぐり・・・一時間後家の近所に「ぴぃぼ ぴぃぽぉ」救急車 接近サイレンの音 大好きなテツ公ディエットして「うぉぉぉおおおおおっ ウォォオオオオオオオオオオッ」どこに停まったか気になったけど覗くのも躊躇われ知らん顔することに今日は雨で順延してた村の運動会ご近所さん「あらぁ てっきりお宅が救急車で運ばれたのかと」続けて 「お宅の近所で停まるのは確認したけどその先が判らなかったからてっきり・・・」元気なワタシがまさかとは思ったけど距離的にうちと思ったみたい運動会突然の豪雨で午後のプログラム中止昼ごはんは まだ雨もなし みなで美味しいお弁当 持ち寄ってワイワイ・・・・病院に点滴に行って参加できなかったテツパチーノ迎えに行って温泉行昨日 ランプ点灯知らせてくれた方車ですれ違いざま窓開けて心配そうにカオ眺めながら「バタッと転んだの見てるからてっきり・・・・」其の後も次々テツパチーノの通院知ってる方はテツパチーノに異変?テツの散歩中 ワントモダチ次々互いの無事喜んで最後の結論は・・・・「そしたらどこに 救急車停まったん?」回覧板 回して生存確認のハンコもらわんと・・・取りあえず明日の予告画像です温泉なのか 鳥たち 湯湯治してました
2014年10月26日
コメント(6)
![]()
テツパチーノ眼科受診の為また12月に一人で本土・日帰り旅に行くことに肝心のお手手の治療明日 日曜日も点滴せよとの指令すぐに行かんかったからなかなか快方に至らんようです 島も五時半になると日暮れてきてます旅行記の続きですチェックインしてルーム貰えるまでたっぷりのフリータイムツアー会社主催のオプショナル観光に行くモノ お仲間の1/3買い足りないのか ショッピング行く人慌てて館外残ったのはうっとこ夫婦ツツイさん夫婦のみ揃ってホテルのロビーで暫し休憩そんな時耳より情報聞きましたJ●Bカード持ってる人は街中走るシティタダ昔 亜米利加本土行った時 J●Bカードが一切使えずディズニー近くのレストランの支払利用不可$に換金するまでの間 ツアコンから代金拝借した苦い記憶在って今回はカード持参せず丁度ツツイさんが二枚持ってたので夫婦交換?して タダの恩恵受けることに 時間持て余してるのでてっとり早く 市内観光 これで済まそうと計画乗った停留所からぐるっと一周続けて 半周周ってショッピングモールで降りる予定ところがビル内に進入した途端なぜか全員下車うちら呑気に「空いて善かったなぁ」 好きな場所ゲットしてすまし顔ところがドライバーさん「すぐ バスから降りんかい!!」なんのことか判らんけどとりあえず慌てて下車近くに居たスタッフに文句タラタラ・・・・えへへっつたない英語で ゆうたつもり!?エエ具合にこちらの窮状見かねたのかボランティアで行列整理してたジャパニーズレディ ツカツカと・・・降ろされた事情はだいやもんどヘッド行 ツアーバス足りなくなって急遽 シティバス代車に利用したらしいカノジョ現地スタッフにワタシら紹介そのまま長い行列尻目に先頭に並ぶ特典ありえへへっ今度は二階建てバスの二階一番前ゲット あんまし気持ち善かったから 市内二周見学 そやけど・・・よぅ考えたら 折角はわいに来てるのに水着も持って来てるのに・・・ 一回も泳いでなぁぁぁぁぃ!! 貰う時間になったのでホテルに帰還 そそくさ水着に御着替えホテルから一分のビーチに そっからのお話 明日につづく
2014年10月25日
コメント(8)
![]()
旅日記ほのるる編に入る前に一回お休み とゆうのんマイダーリン テツパチーノに最近異変が・・・・クルーズ内アホ程サービス過剰の冷房で 以前から身体の弱いおっちゃんすっかり喉やられ頑固さが裏目ナニワ滞在中に受診もせずシマの耳鼻科 予約取れたのは帰国後一週間後普段 丈夫な人は 健康を過信おおごとになってから行き 完治遅らせる傾向あり薬飲んでも すぐの手当てでないから即行治るはずもなしグズグズ体調の悪さ引き摺っててもハタケ仕事が気になるらしく壊滅状態の畑の整理 倒れたバナナ&父嫌(パパイヤ)の樹の後始末火曜日 ワタシが呑気に起きた途端「今日 外科に行くわ ゆうべ 疼いて眠れなかった」そんなん急に云われても・・・事情聞くと旅行前から 少し指に痛みあったものの小康状態で別段 気にならなかったみたいそんとき 病院に行っとけやぁ!!結局 当日のせんせお気に入り形成外科の名医でなし翌日 善くなる気配もないので慌てて 名医指名の緊急予約依頼したら早急に見て貰えることになってやれやれ昨日 受診して抗菌剤と点滴してもらって少し 腫れはひいたとかけど原因不明なので三日間連続の点滴に通院するようにと・・・テツパチーノ今朝は予約してた本土眼科の検査日 高速船乗り場までの送迎にくわえて帰島後港近くのまでまた点滴受ける為送迎ワタシ 島内朝から行ったり来たりしとります テツパチーノ送って行って後回しになったテツ公の散歩いつものコース歩いてたら顔見知りさん で追い抜きざまに停車わざわざ窓下げて「売るって 本当ですか?」 「ナニワに帰るって ウワサ聞きましたが・・・・」寝になんのこっちゃワケ判らずドギマギ毎日楽しく過ごしてるのに 根の葉もないウワサ立てられ居なくなって一番 寂しがるノン だれ??先日も 島ともだち夫婦三組で 美味しいもん食べて島暮らし実にエンジョイ ウワサの元 詮索するより 今現在を楽しみたいと思ってますぅ
2014年10月24日
コメント(9)
![]()
五時過ぎから一時間強 素晴らしい景色観賞心配してた偏りによる転覆もなくギャラリー皆満足続けて落日ショー 過ぎてしまえば あっとゆう間の七日間いろんな思い出 よみがえります辺り暗くなったので 連夜愉しいショーみたシアターへ 今までの出演者次々登場して 会場沸かせます最後はクルーズスタッフぞろぞろ登場 キャプテンも最後に出てたのでまたまた心配性のワタシ運転は誰がしてるんやろかぁ? ショー終わり最後の晩餐会フルコース頂けるレストランに急ぎます其の日のお相手もツツイさん夫婦ショーは見なかったとかでレストラン入口で待ってくれてました終始和やかに会話弾み来年 我が島来訪の手配承りましたふと周りみたらレストラン内で残ってるのはうちらともう一組のみ余韻引き摺りながら翌日 朝ごはんは 船内で食べてから下船ほのるる観光に参りますとは云ってもホテル内で解散チェックイン時間昼2時までルームもらえん辛さ中途半端な時間帯今更 ツアー参加も面倒っちぃこんな時助っ人となったのが ツツイさん夫婦けど後で立場逆転してうちらが救済者になるとはこの時 誰も想像だにせず明日につづく
2014年10月23日
コメント(4)
![]()
レッスン終えて一度もぐら部屋に戻りプールサイドフラ披露会に向けての衣装替えたひちで買った可愛いバレオこんなこと起こるとは夢にも思わず持参せんかったのがいかんせんザンネンそれらしき衣装に見合うもの一枚あったので直射日光遮る白の長Tシャツ下に着けてそんで善し衣装の不具合 笑顔でタップリつぐなう予定三時前から ソワソワ 早めに集合場所に行くと皆様も同じ想いだったらしくほぼ全員集合済み平均年齢決して若くないのは事実AKB27 (オール・可愛い・べっぴんしゃん連」プールサイドの隅にかたまり それぞれのお手手 握り合い「がんばろうね」 「愉しく踊れたら 大成功だもんね」少し 引き攣りながらも みなさま 笑顔全開せんせの紹介メッセージ始まりフラ・ガール 指定された立ち位置に移動音楽とともに全員軽快なステップ 踊り開始無事 三曲踊り終えアンコールに応えせんせと打ち合わせ済の新しい踊り披露 全力出しおえて 脱力感も伴い踊り終了其の後 フラ教室の卒業証書授与 全身で喜び表現できたのは うみそと旅行中だから??拍手受けて エエ気分其の後 全員で記念写真 せんせのそばに駆け寄り「さんきゅー べりー べり ありがと~」涙ぐむのは仕方なし今回も善い出会いになったようです夕方五時過ぎから今回クルーズのハイライトですナパリコースト展望開始陸地ギリギリまで近づける凄技キャプテン期待で胸わくわく心配だったのは船客2200名弱 スタッフ 940名景観見ようと船客の大部分が左側に偏ると・・・凡人私が心配せずともバランス計算はきっちりなされてて当然やろけど・・・其の後のお話 夜のショーの模様も入れて明日に続く・・・
2014年10月22日
コメント(6)
![]()
ここ数日は 干潮時間に合わせて 夜八時過ぎから行き満天の星空の下 一時間半たっぷり入浴 二日続けて流れ星 各三コ発見明日が流星群が見える日とか島で暮らす贅沢の極み 流れ星 団体で見えるやろと思てますが・・・昨日の続きですクルーズ最後の日はいろんなイベント目白押しまずはフラの最終レッスン受けますレッスン一日目にせんせに云われた通りに部屋番号&名前を記入 最後に卒業証書もらえるそうです根がシャイでアカン垂れ人前にシャシャリ出て 前に立つのが苦手なワタシセンター狙うなんて とんでもないレッスン時は前から二列目 端っこに立ちせんせの姿で追いながらのダンス 横幅はともかく背丈は縮む一方で せんせの動きとらえるのが大変な位置二回目 発奮してオドオドと一列目の端っこに移動同じ想いのツアー仲間さんと並び大声で宣言「背が低いよって 今日から 前に立たせてもらいますわ」其の後フラ始まるとなんでか毎日 知らん間に センター・ど真ん中に移動する不思議レッスン始まるときはいつも外人姉妹がセンター立ってるのに(アッ 私も外人やん!) なんでやろ? ワタシがいつの間にやらセンターにせんせの動き メッチャ見えて軽快なステップ踏めますわ考えたら六年前まで通ってたフィットネスジム アクアレッスン今のA●Bのセンター争いより前からワタシ センター張ってたもんなぁ三つ子の魂・・・・ スズメ百マデ・・・・・ いや『オトメ百まで踊りわすれん センター忘れん』ってことわざ 今 作りました最終日も例によってセンターで三曲踊ります テツパチーノに渡してワタシの雄姿パチリ ソヤケド 撮り方下手やわぁっ・・・・・最後にせんせから午後からのプールサイドでの公開発表会の立ち位置発表一番最初に呼ばれず 前列のセンターとれんかったぁ・・・二回目にも名前呼ばれず三回目ダメ!! やっと四回目に最後の列で 初めて名前呼ばれますせんせダンスの立ち位置ここで正式発表はい先に呼ばれた人から奥に立つってことです下手な?方観客から 見えないように 奥から順に並べてたんですってことは・・・・ワタシ最前列 Oh My ガァァァァァァぁぁっ背の高さの調節やらせんせ お仲間の手を引っ張り 見栄えの善いように整列していきますセンターには外人姉妹が・・・カノジョ等 障害があるので優しいせんせセンターで花道作ってあげたみたいワタシはセンターからズレタけど一番前ってことで満足「ぐっ!グッ!! Goodォ!!! ぱぁーふぇくと」せんせ 笑顔でレッスン終えて解散一時間後の再会約束今日まで作った全てのレイ首からぶら下げていらっしゃいとのメッセージ そっからのお話明日にまたまたつづく
2014年10月21日
コメント(6)
![]()
七日目はワイルア川とシダの洞窟観光の日下船後 に移動ボートの停まってる所まで行きます往きがフラダンスショー見ながらの川下り決してワタシ 容姿に遜色ないと自負してるものの さすがぁ 本場フラガールの一つ一つの動きに完敗感ひしひし周り見渡せばフラレッスン受けてるお仲間たち一挙一動見逃すまいと必死の形相つい なんでか手足と腰が一緒に連動とゆうのも午後からフラの最終レッスン 続けて練習の成果クルーズの皆さんに披露する発表会あり所詮 素人 お遊びだから下手であったりまえ踊り子さん見て なんか納得川下りの終点から徒歩 シダの洞窟前でまた踊り子さん フラ披露 前夜ツアコンから洞窟の前で愛を確かめ合うのがルール?自分で作ったレイ 首に飾って参加するようにと・・・昔のアイドルカップル洞窟前で挙式したそうな・・・ うちらも・・・・・はいここで 年賀状の写真ばっちり撮影去年はイルカとの2ショットさてさて今年の年賀状は・・・・乞うご期待願います賀状やりとりない方 一生の後悔不覚と思うのは ワタシだけ!? 帰りの川下りは船の周りでのカヤック応援帰りに土産モノ屋に連れまわされお昼前にに一時からフラの最終レッスンに参加そっからのお話明日につづく・・・
2014年10月20日
コメント(6)
![]()
昨日の日記 問題のリボンレイです↑のは ワタシが作ったもの匠・テツパチーノが作ったものは テツを預かって貰った島トモダチにやはり 人様に差し上げるもの 貰って嬉しい美品でないとね六日目はクルーズオプションに参加ワイメアキャニオンって素晴らしい景観の地先に岩の割れ目から湧き上がるこんな壮大な景色の地に行きます 続けて・・・・ ハワイに来たって実感ひしひし・・・ 当日の観光全て終え に戻りいつものようにランチお楽しみのフラレッスン今朝に限って九時からなので初めて欠席午後の時間もてあまし再度下船して 無料シャトルでスーパーへそれにしてもなんとのどか冷房なしの車内窓は勿論 乗車口のドアも 少し珈琲豆買い込んで 早めにお船にカンバックいつものようにジムで汗流し 夜の晩餐会に備えます六時前にフロント前で集合皆さん 揃って記念写真 去年は連夜の晩餐会なんと 今年はたったの二回 まぁ 自由好む人も居るからそれはそれでよいのかもツアー仲間さん ウォッチングしながら ツアーお仲間の皆さん揃って 名前で呼び合うことに新鮮感覚えますツツイさん曰く同行の皆さん パートナー呼ぶとき一様に「おとーさん オトーサン」って呼ぶのでおとーさんだらけの中 判りやすくするためココロ改めて ●●さぁんって下の名前で呼ぶことに決めて数年とか気付くと 大概の皆様方●●ちゃん ●●サンって互いに呼び合いなんかフレッシュけどうちら夫婦 今更ねぇ・・・・
2014年10月19日
コメント(6)
![]()
今日はG・ゴルフ定例個人戦の日です其の前に9月の成績発表も・・・盆と正月 一緒にきたみたいこんな賞貰いました 昨日の日記の続きですフラレッスン 首には昨日レイ作り講座で作ったものぶら下げてます当日 レッスン後にまたまたレイ作り教室今日は リボン使ってのレイ作成さっきまで踊ってたホールの脇テーブルに皆さん分かれて座り おとなしく先生の教え聞くことに講師はさっき 腰振ってうちらの踊り コーチしてくれたせんせまず二本のリボンからませてたたむようにして織り上げてゆく ゆうたら なんやけどワタシこんなチマチマシタ作業は苦手 はっきり言ってチライ!!何度やってもグスグス ユルユルなって具合悪い隣のテツパチーノさすが 元匠の職人さささっと編み上げ あとは仕上がり部分結んだら完了ワタシと隣席の中国系金持ちそうなご婦人モゾモゾ イライラ何べんもやり直してはみるものの全くの進歩無し手持無沙汰で 周り見渡す余裕のテツパチーノの作品みた セレブらしいご婦人「Oh my ガァァァァァッ ビューチフルッ You スンバラシィ」ってゆうたよな!?懇願の眼でテツパチーノのヘルプ待ってますヨメの手伝いもせんおっちゃんが他人の手助けしょうはずもなし「ティチャーにヘルプ 云いぃぃやっ!!」 隣のおばちゃんにとっとと引導渡しましたご婦人すぐに挙手ティチャーにヘルプ信号フラのせんせご婦人に駆け寄りいろいろ指南ついでワタシの手元みて突然絶叫「Oh My ガァァァァァァっ」 すぐさま アシスタント呼び寄せ ワタシに指南するよう指示さっと現れたのはイケ面くん手元見て 不細工な紐 解くようにと優しくアシストして ああして こうして こうなるよっ不器用で こんなん嫌いなん モロに出て・・・・判った振りして 始めの一か所のみ加工安心した笑顔で立ち去ったイケ面君 確認後「ああ もぅ エエやぁぁぁぁめた」「嫌なことは イヤッ!!」 それで三十過ぎまで 生きてきたぁ中途半端なまま終わった紐二本 首からぶら下げ甲板で こんな風景眺めて 急な空腹に耐えきれず いつものレストランへ 其の日の同席者ツツイさん(来年 来訪予定のご夫婦)ふと奥様のアタマみたら なんか変わったファッションミヤコ 関東ではこんなスタイルでディナー参席?恐る恐る聞きます「おくさぁぁん アタマ なんか着いてますけどぉ」何気に頭に手を当てたおくさま「ひゃぁ 前髪巻いてたのを 忘れてたぁ」慌てて カラー外しました 隣の席で バァスデェ祝う歌声 かくして四日目も和やかに過ぎました
2014年10月18日
コメント(2)
![]()
クルーズ 四日目は 少し早目に起きて 例のフルコース朝食食べて下船 テンダーボートに乗り換え コナ島上陸目指します当日 クルーズオプショナルに申込みしてたので優先下船の特典あり港では御年寄りグループが港で歓迎ウクレレ演奏会 其の後趣きのあるバスに乗って まずはハワイ諸島最古の教会見学 続けて元王様が晩年過ごされた別荘見学そちらの景色我が島のそれと妙に類似懐かしさとともに早や里ココロ 東北出身 少しおねい系の臭いぷんぷんのガイドさんハワイの歴史 裏事情懇切丁寧に説明最後はコナ珈琲工場見学 収獲終えた珈琲の木に興味津々 植わってる植物じっと見入るテツパチーノ ワタシ?いろんな種類の飲み放題味比べクッキー ナッツ類つまみ食いお腹パンパンガイド&ドライバーの好意で普段より長めのドライブ後港で解散うちら坂道上がったトコのスーパーで買い物終えて・・・ テンダーボートで再びになんちゅうてもフラレッスンに遅れたら一生の後悔ランチ食べて お楽しみフラレッスンにそのあとのリボン網レイ作り教室のお話明日につづく
2014年10月17日
コメント(3)
![]()
今日は旅行記 休みますたった二週間留守しただけなのに逢う人 逢う人「長ぅ(長く) 見んかったなぁ どっか行っちょったんかぁ?」ゴルフ仲間アニさま達クチ揃えて「えろぅ 色が白ぅなっちょる!オーサカ行ったら 色も白ぅなるんじゃなぁ」ハワイで元の色白消えました肌露出であきまへん前よりずっと黒くなってるのにびぼーのせいで色白の錯覚!?火曜日G・ゴルフの自主練習に参加帰島して初めての練習です今月前半がうちの班のお当番女性は掃除男性はポールの旗立て等 用具出して並べる仕事練習時間一時間前には準備完了が常なのにトイレ掃除後の参加ゆえ少し遅れてグランドにそこでみた異様な光景は・・・先輩諸氏いつも休憩時に 手作り団子 餅 御菓子わけ合い 和気藹々のベンチほぼひっくり返ったり 飛ばされたり・・一番の脅威傍に設置してた簡易トイレ所跡形 残骸微塵もなし強風で 海の彼方に行ったかも・・・用具入れた小屋自力で起こすのは無理業者が下見にきたけれどクレーン車利用して起こさんとどもならん!!其の前に基礎工事も・・・台風の影響このあたりがものすごかったらしいそれに懲りて今回の台風時には早々の自主避難きめこみ生活館で 皆で肩寄せ合い震えてた!?・・・えへへっゴルフ仲間さんによるとみんなで楽しく大宴会したものあり 身を寄せたお宅で 仲良く花札遊びで徹夜おそるべし お仲間ジィバァサマたち当日一緒にプレーしたおねいさま「たのしかったぁ みなに勧められて初めて 焼酎のんだよ うまかったぁおかず足らなくなると家におかず作りに帰ってみなでわいわい 弾んだよぉ」トドメが「また 台風来たらよいのにっ!」一人暮らしが多い地域どんな形であろうと 賑やかに夜越せたのが何より嬉しかったんやろと・・・おまけの話帰ろうとしたら 残ってた人たちの驚く声響きますなんとさっきまで座ってたベンチ横の樹の中にマムシらしきもの隠れて潜んでました枝でつついて追い出し居合わせた役場職員素手でまず枝木でアタマ押え器用にアタマ掴んで・・・ 聞くと奄美出身とかで毒蛇の対処はベテランそのままトイレの跡地あたりに逃がしたようです
2014年10月16日
コメント(8)
![]()
旅日記忘れんうちに急いで更新しますねハワイ島 ヒロに着岸乗船して三日 ディナーは連日 フルコースのレストラン選択夫婦二人分です 念のため・・・三日続けての豪華ディナー目方の増量 ちっとは気になったものの 後は野となれ となれ普段の島ライフ 美味しいモノとは無縁な暮らし目の前にご馳走出たら 「我慢」って文字我が辞書から ちぎれて どっかへ行っちっち三日目の朝はさすがに もぐら生活にも慣れてでモーニングコール設定六時にコール鳴り 化粧施し連夜のディナー会場レストランでフルコース朝食とる予定準備整え あとは寝巻 御着替えするのみ前日 ツアコンから注意勧告あり火山噴火口に行くから転んだ時の事考えてくれぐれも! 必ず!!肌の露出大スタイルはご法度其の日の予想気温30℃ハワイらしく半袖半パンがベストなれど加齢もあって 転ばんとも限らんお年頃溶岩大地 ガラス質含むので切れ味?鋭く深部までザクッって聞いたら女優生命存続かけてGパン 長袖に限る化粧してる間にテツパチーノ 着替え終え狭い部屋内ウロウロワタシも さてとぉGパンに足入れ 「よいしょ」ゲッ なんでぇえっええええええええっなんでやろGパン ファスナー閉まらん不思議まぁ島を出る時から少しキツメのサイズGパンお腹へこませたら なんとか締まったのに・・・腹周り見たら10センチは足らんみたいいえ 10センチ横幅増えたみたい気持ち入れて よいしょお腹すくめて ひぇいしょ昨日まで収まったはずのウェストホック息止めてもどうにもならずなんか悪い予感島を出てから連夜のご馳走攻め10センチくらいウェスト 腹回り増えても不思議なしけど・・・待てよっよお~~く考えてテツパチーノじっと観察「ごめええん ひよっとしたらズボン 間違って穿いてない?」少し丈が足らんGパン穿いてるように見えるのは 気のせい?「ぼくのGパンとおもうけど・・・」目を凝らしてみたら色合いがワタシのモンにみえます「それ やっぱり ワタシのんやんウェストやら 足の長さ違うって感じかったん?」「そんなん 感じかったでぇベルトしてるしぃ足の丈もこんなモンやろ」自信たっぷりのテツパチーノのGパン脱がせたらやっぱり それワタシのんやん!!毎日美味しいもん食べてたら こんなこともありうるかも・・・育ち盛りそんな不安吹き飛ばして例のレストランで朝食フルコース食べました
2014年10月15日
コメント(14)
![]()
台風去りて・・・昨日は 吹き戻しの風強し夏の間 役立ったゴーヤカーテン 倒れ掛けてたのでお役御免で撤去 見晴しよくなったけど なんか寂しく思うのは気のせい? テツ公 三日ぶりにマイホームへ彼なりに気を遣ってたのか 一日中 爆睡してました旅行記続けます 前日の失敗カテにして 翌日は早起きが目標ところが・・・当日は旅行会社主催のオプショナルツアー開催の日去年は いろんなオプショナルに参加して大枚から ひらひらほれはれ・・・今年は旅行費用が 去年より高めなんでオプショナル参加は控えめ折角のクルーズあたふた見物に時間とらずとも船内で充分遊べるはずとの目論見一度目覚めたら 六時過ぎ朝食には早や過ぎる日本語ビデオ見ながら夫婦揃って またウトウトハッと気づいたらもう九時半移動の疲れと時差ボケだったんかも・・・・慌てて 今日もメリケン粉 頭から振り掛けお目当てのレストランへ連夜通う フルコースふるまう場所が朝から セレクト料理ズラリ並ぶお店入口でロープ張ってたから不審に思って強引に入場試みたら タイムOUT気を取り直して 12階のバイキング会場へ一日なんの予定も入れん 贅沢ディ取りあえず 夫婦揃って下船港近くの大型ショッピングセンターへ・・・けど思ったより物価が高くての口開けん辛さ最終日のホノルルに焦点定め買い物は諦めにカンバックの全景撮りました ランチ食べてこんなイベント楽しみ・・・・ 食後の腹こなしでフィトネスで器械運動三時半から フラ教室に参加お腹減らす為 甲板 行ったり来たり ご褒美は↓ 二日停泊してた離岸次の寄港地ヒロ港へうっとりした余韻思い出しながら 例のレストランへ 食後は シアターでショー見ますまるで 夢のような生活 ドリーム・ライフ クルーズにあり・・・
2014年10月14日
コメント(8)
![]()
↑台風対策に作りおいてた二日分?食料です(ハタケで頑張り抜いた冬瓜 白菜の間引き 玉ねぎ シカ肉メーンのシチュー 黄金ゴーヤチャンプル 貰い物のマコモ茸のきんぴら )昨日 目覚めたら早速停電台風 遥か彼方でこの始末ぶつけようもない怒りと不安でイライラ全ての準備整えてたので慌てることもなく朝食並べることに・・・止み間みて お家のコになってるテツ公 家の周りぐるっと回って排尿させます敷地の周り5分うろついて雨が激しくなっので帰宅エエ具合に通電してて ラッキー夕方から接近また停電の恐れもあると早めに冷凍してたコロッケ揚げて準備万端 そうそう嬉しいことひとつ 先日別れたばかりのクルーズお仲間さん五人グループのおひとりいや フラ仲間って云ったほうが早い!ササオカさんから 台風案じるあり「今まで 天気予報には無関心だったけど 今回は 貴女の事が気になって・・・」これもなんかのお導き?来年我が島 案内する約束して切りました昨日の続きです薬のせいと時差もあっての爆睡男性アナウンスの声で目覚めたもののアタマ ぼぉぉっ冷静なテツパチーノ「暗いから よぉ判らんけど もぅ 朝なんちゃうかぁ」なんせ穴ぐらルーム太陽の光で夜明け判らん環境慌ててみたらなんとぉ当日の集合時間少し前「なんで 起こしてくれんかったんよっ」内心「チャッチャと時計みて 臨機応変に対応せんかい!!」 冷静テツパチーノ「よぉに 寝てたから 起こしたら怒るかなって」ホンマ優しいんか? チメタイ男なんかぁ!? よぅ判らんオッサンやことっ!!ハラ立って このまま不貞寝観光には不参加って思ったけど出来る限りの努力して 間に合わんかったらその時諦めても善かろうかと・・・顔から日焼け止めとメリケン粉振り掛け取るモノも取らず集合場所に着いたは集合五分前平気な顔して ツアコンの人数点呼に応え下船後 バスで火山めざします ハワイ世界中と同じ 今年は異常気象 高温多湿 雨続きの散々な天候続きハワイらしさ なかったそうです本来なら素晴らしいロケーション眼下に見下ろせたのはつかの間頂上付近では曇天でガスも・・・♪晴ァれた空 そぉよぐぅ風 嗚呼ぁぁぁああああ 憧れぇの ハワイぃは何処!?写真のみ撮って 早々に下山解散後に走ってランチ食べに・・・朝昼 二回分キッチリとりました午後は フィットネスで汗かきそのままフラ教室に参加シャイなテツパチーノ 見てるだけ 同じアホならぁ 踊らにゃあ そんソン これぞ クルーズ・エンジョイの秘訣其の後ククイナッツ使ってのレイ作りに仲直りした?二人揃って参加 今夜のディナーはフリーゆえ 船上から夕焼け景色眺めました その夜のディナー会場の選択もちろんフルコース頂けるダイニングレストラン違うアラカルトメニュー選んで二人でシェア 帰ってから体重計乗るのが恐怖 けど美味しいモノ連日食べれる誘惑には勝てん
2014年10月13日
コメント(6)
![]()
うちら夫婦住む島昨日の乗客&生活必要品等を乗せた便のみ運行他は全ての便欠航今日は全てアウト!!もちろんは三日前から 高速船一昨日から欠航現在 陸の孤島となりにけり・・・・ 前回の台風で畑壊滅 今度のはもっとMax級なんとか持ちこたえた 勝手生えのかぼちゃ 近所で有名に・・・ 隣村のヌルメ温泉 男女の仕切り板 台風接近で取り外されて・・・こんな嵐に来る人もなし夫婦二人で贅沢貸切湯船に浸かって荒れた海 高みの見物 大丈夫です ここは少し高台波が打ち寄せるってこと滅多となしテッチャン夕べからおうちのコ 玄関内に新聞紙敷き詰めて やはり 馴れん環境 オイド(尻)コチョバイみたい旅日記続けましょクルーズ去年知りあったセレブなオカヤマミエちゃんの教え守り今回は窓なし 内側の一番安い部屋に・・・本来ならベストビューの10階なれど 室内窓なく 景色は見えようもなしおまけに船首近くのはじっこ向かいの部屋はスィートルームらしくスタッフ掃除の時内側そっと覗くとそこはまるで スィートルーム みてる私は ♪ミジメぇ 惨めぇぇっ今回のツアー36名の三分の二が ミニスィートリクエスト寝てしまえば何処の部屋でも一緒っていってもねぇ・・・・ クルーズ一日目のディナーに限りツアコンさん ツアー全員に参加要請部屋のランク違えど 基本の食事内容は平等 皆で座れるテーブルなくて6~8人に分かれてみなさま着席うちのテーブルは既婚ムスメ同行のワタシとおない歳ハハ&ダンナさんのトリオもう一組がトチギのご夫婦最初座ったのが何かのご縁それから ずっと いろんな場所で行動伴にすることになるとはその時判るはずもなし和気あいあいで会話も弾み 旅の楽しさ予感する嬉しさ時差ボケもなく 一服盛って夫婦一日目の夜は終わりました翌朝 けたたましい英語のに寝ぼけまなこで起き出し見たら…・そのあとの怒涛の流れ?思い出しても気ぜわしいではまた明日 ゴキゲンよー
2014年10月12日
コメント(12)
![]()
昨日のの続きですドクターX名乗ろうかと 思案してたらどなたかが挙手されたようで・・後で聞くと ドクター夫妻とベテラン看護師さんが同乗してたのがラッキーフライト中 ずっと点滴男性のそば 奥様らしき人 行ったり来たり(ビデオ見ながら ヒマに任せて 奥様の服の柄 きっちりインプット)最初 頼りなく見えてた若手のドクター何度か検診に来る姿みてるうちに名医の風格みえたよな六時間半のフライト終えて 全員地上の人にさすが 人気の島入国検査にしっかり時間とられましたぁそこからバスに乗り換え軽い市内観光 最後にお約束土産モン屋連れ回しの刑受けて・・・折角だからムームーでも買っちゃろかと年配スタッフに声掛け「チーププライスのムームー OK」ハラ立つことにおばはん「ナニ 云ッテルカ ワカラナァィ ニホンゴデシャベリナサァィ」客に対しての無礼なにより毎日 ブロークンイングリッシュ駆使して 世界中の人たちと会話楽しんでるとゆう自負ボロボロ暫く立ち直れんくらいの時間来て バスに乗車そのまま近くの港でクルーズ船乗船こちにも長い行列でふと 前の並んだ方の服の柄みて「アッ!あの時のォ・・・ お連れは入院されたんですか?」「いえぇっ 主人はヨコに居ますよ!点滴のお陰ですっかり善くなって歩いてから降りると云ったのに車椅子利用されたらとのお誘いうけたら行列にも並ぶことなくスムーズに入国できましたよ」一番気になってたこと即聞きました「あのぅ 診察代って どうでしたぁ?」詳細はこんな場合 航空会社がドクターにお礼して当人にはなんのお咎め?ないそうで・・・まぁ 医者のボランティアってことやろかと・・・気になってたこと判ってウキウキ気分で竜宮場に乗船 愉しい旅のおすそ分けぼちぼち綴ってまいります
2014年10月11日
コメント(8)
![]()
今日は朝から防災無線ひっきりなしの話題もの動きばかり夕方 我が地域の今回の進路今んとこ 最悪コースになる予想もしやの時の避難先 生活館に行くようとの指示さて さて この地に住んで初めての恐怖体験にならんこと 祈るばかり。。。気分変えてさぁ 開きましょシマ出て三日目 ナニワからお江戸に移動格安ナリタに着くので 今夜の都内「にっ●り」まで移動にチェックイン後 夕食とるためあまちゃんの残り香?のある場所で夫婦二人で居酒屋探し ムスコ一家と一日楽しんだ後 晴れてでハワイ四島巡り・クルーズへところが 取った宿が最悪名前は高級な感じで予約したのが大間違い善かったのは窓から見える↓の景色 10時過ぎから外人さんたちゾロゾロ帰還 廊下通過時の煩ささと 隣室の物音丸聞こえの腹立たしさ壁がふすまで仕切ってるのんと思うほどさすがに温厚がウリのワタシでも堪忍袋の緒 「ブチッ」フロントに直訴すると部屋のチェンジするから 11時過ぎてるのに荷物まとめて移動せいとのお達し今頃 次の客来るはずのない時間寝るだけで 荷物は不用って思うのはこっちのワガママ?トランク運ぶキャリー押したフロントマン10分後に部屋に来て夜中ってゆうのに大移動通された部屋ミニスィートもどきビンボー人には 広すぎる 勝手悪さに閉口腹立ち押えて なんとか就寝朝食はムスコ一家とする予定九時に玄関に迎えに来てくれたもののそこで また問題発生ムスコがうちらの待ってる玄関横まで来ようとしたら結婚式に参列するが前方ふさいで停車したまんまそこにホテル駐車場のガードマン来て 後続のムスコの車にバックして 一周してから 再度の来訪指示不承不承 ムスコが指示に従って移動うちらの前に戻ったときは お巡りさんのが追従なんと交通違反したとかで違反切符きられる始末ガードマンに従って周ったのが右折禁止地域だったとか知らん土地で 指定の看板見落とした?新米のお巡りさん いくら事情話しても違反は違反と譲らん頑固さ側にも 前車の発進促さなかった経緯もあるのでフロントに走って 今までのいきさつ話して一緒に説明依頼したのに・・・・やはり入れ物ばかりで内容のない三流以下の駅前お巡りさんと掛け合うどころか 途中で消えてる腹立たしさムスコ ゴールド免許剥奪旅の初めから波乱のスタートまぁ 二か月ぶりの双子とのひととき愉しまんとソン損 美味しいモノ食べて アウトレットモールで半日遊んで駅前で時間に余裕持って行ったつもりの空港集合カウンターなんでか 最後の二人になってましたおもろい人たち? 勢ぞろい 36名揃って機上の人に・・・・お楽しみ機内食が始まりいつもは期待しない内容が今流行の俺シリーズディナー とシャンパン呑んで見てたら 二つ前の席で不穏な騒ぎ発生 お決まりのパターン 「機内に お医者さまか 看護師さま いらっしゃいませんかぁ」思わず挙手したくなったけど ワタシ・・・・・・颯爽と名乗りたかったわぁ 「私が ドクターXですぅ」その後の様子 明日に続く・・・・
2014年10月10日
コメント(10)
![]()
先月24日にシマ出て 今日の夕方帰島いつものパターンの日程なのに 今回は家の中も汚れ 虫の死骸多しはい例の18号のせいやろと。。。定刻に着陸帰宅途中 あちこちに土産配り皆さま口揃えて「すごかったんだよぉぉっ」なんでも ここ10年の中でも最大級で夜中の台風通過時が恐ろしかったと口揃えておっしゃって・・・・いつものゴルフ仲間さんの地域あちこちから大工修理の音コンコン屋根の瓦が飛んだお宅が多かった!?そして我が家の畑ほぼ壊滅状態らしく今日は 温泉優先で後片付けもままならずいやもう次の足音ぴたぴた・・・・片づけ終わる前にまた荒らされる此方 山付近は大雨とかで 登山コースは散々明日からの欠航も危惧との狭間に帰れて善かったと喜ぶべきかと・・・昨日 今日と 旅のこぼれ話次々書きたい気持ちあれどなんせ 時間に追われ・・・取りあえずいつもの如く予告画像でお茶濁し明日から ぼちぼち綴ることにしませう
2014年10月09日
コメント(3)
今朝格安機内で暇潰しに日記更新到着後確かに送信ボタンボチッと押して画面見えたと思ったのは幻やったんやろかぁ今から寝るつもりその前にって画面みたら本編はおろか下書きさえ見当たらず腹立てて ふて寝決めかけたけど寝覚め悪いから再度更新することに格安賃夫婦二人で8600円なれど離陸&着陸正確そのもの朝9時にナリタ発ちたった一時間半でナニワ人三姉妹あぁちゃんに最寄り駅までお迎え依頼急ぎ過ぎて大失敗発車ベルに焦りエスカレーター中段でおテテ滑らせ大きなスーツケースズルズル急降下幸い周りに乗客もなしトランク勢い余ってホームまで滑っていったのに其処にどなたも居なくてラッキー私も少し座り込んだけど怪我なし駅員さんの驚いた顔と咄嗟のヘルプで事なきを得ましたもう少しでトランク殺人事件の犯人になってたやも合流後三人向かうは「越す床」まずお楽しみホットドック&飲み放題ジュースブルコギマンゴアイスその他諸々 三人でシェアお腹マンチクリンで島土産の追加に奔走丁度テレビのロケ隊と遭遇したけど女優の基本姿勢忘れ化粧ハゲハゲだったからわざと 遠目に見物帰ってすぐワイハ土産と共に大量の買い出し品より島に配送完了これで第一便ですが島情報第二報着信最近では類見ない台風通過時の恐怖と被害の大きさやったそうですうちの周りガラス戸破損屋根剥がれたり飛ばされたりのお宅多い中我がボロ家なんとか持ちこたえて見る限りでは損傷見受けられんそうですただ丹精込めた畑は無残そのものらしくテツパチーノの落胆ぶり今から思って案じてます通過現場に居なくて善かったわって妙な慰め受けて電話切りましたカノジヨ曰く以前から 我が家の畑から道にはみ出て成ってた勝手なりのカボチャあの強風豪雨にも耐えて感動モノとのこと送った荷物と同時に明後日 島に戻ります
2014年10月07日
コメント(2)
今回も楽とも皆様の 期待に添える面白話溜め込んで意気揚々と帰国帰る間際にまたハプニング台風の影響とかで出航フライト時間大幅遅れ帰国時間一時間半遅れただけってのはラッキーなんかもね機材の都合では明日のにも影響あるやもなんせ流行りの格安航空利用こんな場合の臨機応変はムリむり無理!もう一晩 泊まるの覚悟で航空会社のカウンターまで重いトランク押して確認に早朝一便欠航の張り紙見て愕然カウンター嬢に詰めよって聞くと本日情報で明日は予定通りですとの返事取り合えず予約してたホテルに向かいやっと落ち着いた次第島の様子テツのことも気にかかるから島トモダチに電話したら大きな爪痕残して去っていってるとかみて今更ながら無事に予定日に戻れたことに感謝ですただ島に戻る頃次の来そうです
2014年10月06日
コメント(6)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


