全25件 (25件中 1-25件目)
1

梅雨本番 家の中 じとじとと感じる不愉快さ 救いは例の嫌われ虫 来襲無きこと旅友との二日間の御話続けます空港出てから 半周した場所はサル シカの生息地 前回 鹿はみたけど以前 ウヨウヨ居てたサル 最近は 皆目居なくて期待せずに車進めていくと・・・ひゃああ 何か所かに分かれて サル家族の団体あちこちに・・・・家族団らん ノミ取りしてるのか 毛づくろいか 子猿見せたいのかこれ見よがしに 子猿抱えてハハ猿うろうろ とはいっても あちらは多勢 か弱き乙女 その輪に入ろうものなら 一斉攻撃されるとも限らん 車内から 微笑ましい光景見るだけ えへへっ 鹿も現れて・・・ ワタシと同じshyなコ急な崖駆け上ってカクレンボ長く停車してても後続車もなく 今更ながら 観光客の激減痛感お気に入り 額縁風灯台景色 被写体に 林道コース超えたら 落差88Mの滝です フットワークの軽い チエちゃん 滝つぼまで行き マイナスイオン浴びてきて 最後に 滝バックに四人記念写真 滝までの移動 かぼそいテツパチーノが 極太ヨーコちゃんの車椅子押しました続けて Goodロケーション誇るうめ小路家ぷらいべーとビーチ そちらでも チエちゃん また流れ着いたサンゴ集め東屋でまた珈琲break次は 牧場へ 始め ずっと遠くでたむろしてた牛軍団「よしこちゃ~あん ミサちゃあ~~あん みっちゃあ~~~あん」ゴルフ仲間のアネサン達の名前 勝手に叫んだらこちら向って大移動開始大食漢ヨーコ嬢「美味しそう~」牛の舌みたワタシも 牛タン連想して 同感 その後 スーパーに・・・其のころはしっかりとした雨模様宿泊施設にチェックイン後 我が家にお連れして・・・・小雨になったので うみそと温泉に他に客居ず貸切状態 其の時 突然の豪雨に・・・・全員 洗面器被って雨除けしたものの 容赦なく顔に雨バリバリ帰ろうにも 雨雲垂れ下がって 止む気配微塵もなし 包帯脱ぎ捨てて湯船に浸かってた ヨーコ嬢 突然の大声「ウケるぅ~」全員 大笑いで暫し その場の雰囲気楽しみました つづく・・・
2019年06月30日
コメント(4)

再会モノガタリです 去年二月亜米利加ツアーで御一緒したツアコン嬢ヨーコちゃんとお仲間 チエさん念願叶って 火曜日にやっと上陸グループだったユーカちゃん 同行できなかったのが一番の寂しさ去年 ツアー後三回 お江戸での逢瀬呑み会で~ 九月終電車に乗り遅れたことも笑い話いつも LINEでお喋りしてるから 長い空間感じん不思議TURKEY旅行中に全てのチケット お二人で取得 ワタシは当日 空港で待つだけけど 一抹の不安も例の虫 毎晩来訪 日ごとに増殖 前日は・・・ 加えて 1つのアクシデント発生前日lineで ヨーコちゃん足の小指骨折と連絡あり事の顛末 詳細判らんまんま取り敢えず車椅子の手配満持して空港で待つ手配悪い流れ想像するように自宅でる時は晴れてたのが 途中で豪雨空港に近づくと悪いパターン 濃霧の兆しさえ途中line着信あり「 離陸遅れたので 到着が遅れます ゆっくり来て頂いても大丈夫です」逢いたい気持ち おさえる為に少し スピードダウン飛行場見えてきて 駐機場みたら・・・スタッフ 一生懸命 ハタ振って飛行機の誘導中待合いロビーに行くと スタッフさん ほぼほぼ顔見知り「ワタシ 今日はお友達のお迎えなんよ~年金暮らし そうそうお出掛けてきんもおん だから ワタシ G二十も欠席してんでぇ」スタッフとお喋りしてる間に乗客 ロビーに・・・・懐かしいお二人の顏も痛々しい姿のヨーコちゃん 杖ついて・・・挨拶のハグするのも忘れ 荷物ひったくってお二人マイカーに誘導クルマ まず近くのスーパーに案内当座の飲み物 今夜のメーンデッシュお好み焼きに合う自分好みの購入してもらいます笑ったのはチエちゃん大きなスーパーなのにシマに軽い誤解持ってたのかレジで一万円札 レジで差し出す折に「これで 大丈夫ですか? お釣 いけますかぁ」レジのおばちゃん 「カードも使えますっ」ワタシ 「村のよろずやと勘違いしてるん? 万札 なんぼでもOK」大笑いして 再び車内に戻り早めのランチ 港近くのレストランで 丁度 ワンコインサービス中 全員唐揚げ定食オーダーランチは500円(税抜)で済みました空港近辺で降ってた雨 其のころには止んでる不思議まず ひがしシナ海見える休憩所でティ―タイム 晴れ間も見えてきて・・・持参したお菓子 コーヒー飲んで 今シマにいる現実 倖せ実感 晴れオンナ伝説 また立証 うみがめの来る浜辺でちっちゃな貝拾い 喜々として 貝探しに没頭するチェちゃんに 絶叫「タダのモンばかり 拾わず シマでたっぷり お金落して帰って~」そのご 林道とろとろ走って・・・ 落差88Mの滝に・・・その話は明日詳しく綴ります
2019年06月29日
コメント(6)

お江戸からの客人台風接近に怯え 飛行機欠航予想もあって 慌てて帰京ところが・・・昨日の朝 目覚めたら曇り らしさ微塵もなし11時頃 しのつく雨が降ったもののそれからは なんとぉ 快晴結局 昨日の 一便の欠航もなく順調ダイヤ今から考えたら あの空港での大騒ぎ なんやったんやろかぁそのお話は 旅日記の最後にまた綴りますそうそう雨あがってすぐ温泉に行ったら 日よけの屋根撤去してました うみそば温泉付近の海 台風のうねり見えました水曜日に客人 早くお帰りになったから木曜日欠席予定のイベントに参加できました宿泊施設スタッフの歓迎会兼ねた地域交流の宴でへへっうちら夫婦が長老 最年長普段 メッチャ年上の先輩たちとばかり遊んでるから たまには若い人と遊びたい乙女ココロ一品持ち寄り ワタシは例によって ババ臭い?お袋の味シリーズ自家製大根の切干し 豚と炊いて・・・ サツマイモの天ぷら サツマイモ&竹輪&ジャコの寄せ揚げ自家製ラッキョの酢漬け焙煎したてのcoffee豆利用した珈琲焼酎若い人はモダンでオシャレな料理持参 青年の主張って形でみなさんのシマに対する熱い思いも発表みなさん 口揃えて 「ヤク中」自負ハイ 屋●島中毒らしいです僭越ながらワタシ トリ務めて「乙女の主張」披露宴盛り上げたは素敵な演奏 お腹とココロ 満杯にして10時に解散酔いもあって 帰宅後すぐ気絶なんせ 今週は忙しすぎたもんですからお江戸友との愉しい時間 明日から綴ることにしますね
2019年06月28日
コメント(4)

れいわ最初のになるらしい熱低今 現在 になってみたいだけど・・・オエドからの客人 欠航恐れ 予定早めて 今夕帰京さっきまで たった二日間の旅の画像編集してました救われるのは全ての写真のカノジョたち満面の笑顔ばかりワタシ的には 満足のいくツアー内容ではなかったけど今回は 単なる下見今回欠席余儀なくされたユーカちゃんも参加して 初めて我が島観光のパズル完成すると前向き思考に・・・・ うみそば温泉二回も入浴したのが一番の手柄旅の画像予告編として貼って明日からおもしろ旅 公開しますね
2019年06月27日
コメント(4)

朝 リビングから何気に畑みたらあっ 今年初めて ドラゴンちゃんひとつ咲いてました まだまだ開花は先と油断してた?テツパチーノワタシの指摘で慌てて受粉 今夜も数個 開花してたやろけど・・・例の虫 襲撃したので 室内真っ暗にして夫婦フリーズ 明日 いよいよオエドからの客人来島 が・・・・今日 LINE連絡ありてツアコンヨーコ嬢 昨日BELGIUMから帰国したもののなんとぉ足の小指骨折したとのこと詳細はまだ聞いてないけど 予定通りツアー?は強硬催行でワタシは慌てて車椅子の手配 明日昼前 空港に迎えに行く手順はそのままエエ具合に二軒から美味しい魚も頂いてます 大きなトビは三枚におろし冷凍後 刺身として食べるモノと 酢シメにしたモノの二通り作り置き トビだけでもオエドからの客人には珍味嬉しいことに くびオレサバも釣り名人さんから頂いて こちらも三枚下ろしにしてさすがに刺身は今日中にたべないと・・・・片身残しキズシにして 明日酒のアテとして提供準備整えたものの気になるのがお天気夕方から雨模様 此の子たちも気になるものの 客人二人 笑顔で帰って貰えるか今もまだコース考えて思案中
2019年06月24日
コメント(4)

今冬 沢山採れた大根 テツパチーノが毎夜 夜なべ薄くスライス そして日光干し保存箱に詰め込んで数か月そろそろ 料理係ワタシの出番かと・・・ 一発奮起 思い立って 鍋一杯炊きましたぁごるふアネサマも一人暮らし御近所さんにも一人暮らしが多々味つけに自信はないけれど・・おふくろの味なかなか一人暮らしでは作れん料理だと自己満足だけでおすそ分け ところが・・・・彼女たちも御馳走作ってて御返しで 二点おかず増えました U子ちゃん 美味しいポテサラY子さん 水イカ利用した寄せ揚げ 今月後半 せいちゃんはG・御当番さんよって夫婦揃っていつもより一時間早く出発 おっちゃんはハタ立てとマット設置 女子は掃除とトイレットペーパ~の管理練習嫌いやから開始時間までの長いこと!!来週は お江戸から客人くるから二回サボれますはい去年 亜米利加旅行参加したとき仲良くなったチエちゃん ツアコン・ヨーコちゃん来島(彼女 ベルギーから帰国後すぐ)もう一人のお仲間 ユーカちゃんは仕事の都合で今回は断念けどたったの二泊三日だしぃ今回は下見ってことで 次回もう少し長く滞在できるとおもてます G・ 昨日 班長さんから雨天らしいから午後1時スタート よって当番は一時間半前に集合昼飯抜き 覚悟してたけど目覚めたらやはり今回も 晴れオンナ伝説立証はい いつもの時間2時スタートになりやれやれ
2019年06月22日
コメント(2)

TURKEYから帰国して はや一か月経ってますだらだら日記更新も 今日が最後ですとぷかぷ宮殿入場するとき近くにいたアジア系のおばちゃん「ゆーぅは コリアン Or Chinese?」ワタシ 胸張って 「No~ I'm French」彼女 「あわわわわわっ」と驚きの声こそ出さんかったものの目 ひん剥いてェこっちは可笑しくて おかしくて・・・続けて「イッッ OK!」今 思い出しても笑えますそんなゲーム?は ワタシの鉄板ネタです国籍質問された方たちに 定番お返しジョークみなさん 揃ってハトがマメ鉄砲くらったようにFREEZEけど なんで信じてくれんのやろかぁ?同じ行列に並んでる時 ツアー仲間さんワタシの帽子につけてたバッチみつけ 「おくさま あちこち外国に行っておいでみたいですがこのバッチはどちらの国ですか?」 外して確認すれど 購入した記憶消えてて 何処の国かは不明まじまじ眺めてたら 「あっ きっと Italyかも~ この長靴みたいな地形 きっとそうですよ」質問した奥様も帽子に沢山のバッチ付けてて「主人が詳しいから 聞いてきますね」暫らくして 答えでました「あのね これって 鹿●島ですって」 あははっ お恥ずかしい~あれは グランドの参加賞で貰ったものだったかと・・・カンクーでツアコンたかちゃん&アッコちゃん三人で熱いハグしてお別れしてたら例の大嫌いな発達障害爺 M子さん連れてスッと通過うちら キャンでぇーす顔負け 声揃えて合唱 いや絶叫『M子さんだけっ さいならぁぁぁぁぁぁっ』帰国日 転倒して車椅子で戻られたO家おくさま 優先下車だったから顏みないまま御別れ翌日連絡あって帰った翌日 病院行ったら骨折してて 即入院決定したもののもう退院されてギブスもとれて自宅静養中宴会仲間とは 帰国後もLINE仲間として連日お喋りしてます文字だけなのに 声がはっきり聞こえます今度 ナニワに行ったら 逢う約束もきっちり前回(15年前)のTurkey旅行で友達になった方たちと当時は頻繁に遊んでたけど今は年賀状交換だけで逢えないまんま友情は継続してます今回の御仲間もきっと長く交流続くと信じてます
2019年06月21日
コメント(6)

旅日記のつつきです帰国日に道路での転倒事故に遭ったO家奥様 空港から車椅子利用其の時は 便利だからってことでの利用去年 テツパチーノも亜米利加旅行時 イタミからハネダ そっから旅終えてカンクーに帰るまでめっちゃ優遇された経験あり先輩として 彼女にいろいろアドバイス車椅子移動 うちらとは別行動で 至る所で優先扱い長い行列 尻目にスイスイ よっていつも一番乗り 優遇されて・・・痛みはあれども 快適だったかと・・・ところで その日一番の気掛かり隣席に誰が当たるか気になるものの考えても しゃあないしぃ何より かんくーまでの長いフライト 考えただけでも憂鬱取り敢えず 椅子端ブール空港から 「℃倍」まで 先日開港したばかりの新空港に到着荷物 ゴロゴロ押してチェックインカウンターにツアコンさんから云われてたのは安いツアーだからリクエストシートは不可能だって運を天に任せて チェックインカウンターへツアコンさん みなのシートの確認開始なんとぉ ワタシ例の気球体験の時 がんとして場所変わらず一等席独り占めしたジジイが隣席悲劇のヒロイン気取ってたらツアコンさんの配慮からか 通路側希望した女性二人組先生と呼ばれてる方とトレードとなりやれやれ℃倍空港 あほ程広くて 乗り場行くまで大移動買物する時間もないくらいやっと 機内乗り込みアナウンスながれて機上のひとに旅行中 ずっと好天で ラッキ―続き旅の終わりはラッキーも最高潮機内 あちこちに空席あってアテンダントさんに聞いたら お好きに移動されたしとのお達し荷物ほっといて まず席取りラッキ―なことに足の延ばせる最前列二席ゲット 二席シートだから 長い足延ばして就寝はできないけど隣席に人が居ないって気楽さで長いフライトも苦にならん機内食堪能 呑んで 映画観てぇ あっとゆう間にカンクーへスッチーさん二名 着陸前に 向いに揃って着席ひまに任せて 身上調査開始一人はベテランさんで スッチーになる前は西班牙語センセイしてたとかもう一人は 一年経たん まだ新米さんタイワン人の母親と日本人のチチ持つハーフちゃんワタシの旅行話に 二人とも大笑い ベテランさんが初めてカンクーに降りるって聞いたから調子にのって 関西風の日常会話 教えたげましてん 知り合いに逢ったら 「まいどぉ」その返事は「ぼちぼちでんなぁ」もし 彼女クビになったら ワタシのせい??着陸前に 帽子とマフラー巻いて一緒に写真とりたいとのワタシのリクエスト快諾 あとで 聞くと同じリクエストした方 丁寧にお断りされたとかラッキ―だったんですねぇ わ・た・し明日 もう一回 旅行記後日談綴ります
2019年06月19日
コメント(4)

豚足好きな子猫ちゃん 旅日記 一日遡ります気の合った仲間さんと お別れ宴会した夜話題になったのが 例の迷惑爺Tさん爺さん 旅行中 ずっと同じ服着てた・・・・皆さん 口揃えて云ってたそうななんか 急に臭くなったと感じて 振り返ったら・・・・T爺が傍に立ってた皆さんの不安は・・・もしっ もし~ もしぃ 帰国の 長時間のるのに 隣席がT爺ならどげんしょあの臭いがずっと傍にへばりつく恐怖考えたら 恐ろしさ以外 なんもなしだれが血祭り いや臭い地獄に突き落とされるか~眠れない夜過ごして 翌朝 ロビーに集合してびっくり着替えしたのか 洗濯したのか昨日までの異臭消えててやれやれけどォ 発達障害爺とか毎夜の酒飲み仲間以外はツアーの皆さんから 2人とも総スカンくらってます発達障害爺 M子ダンナも相変わらず人の迷惑顧みず ひたすらGoing mywayジジイ宮殿内観光時も ツアコンさん追い越し 曲がり角通過注意されて また戻ることも多々かなわんのは ベンチで休んでるヨソの国 主に白人観光客にやたらめったら 話しかけ 相手の嫌がる空気も読めん大馬鹿ジジイあまりの横暴ぶりにたまりかね妹分アッコちゃん 軽く?注意したらなんとクソジイ そそくさと隣の爺さんの後ろに隠れたそうな根性もないくせにウロチョロ走り廻るなっ!極みは地下宮殿観光中えらそうに現地ガイドさんの真ん前陣取り クビだけはこっくんこっくん呪いの逆さ石の説明終えた途端「これって なんで逆さまになってるのぉ」 耳ニッチョ~(日曜)は ヨメとの会話だけにしとけとけっ!!まぁゆうても うちらは旅行中だけ我慢したら終わりT爺にヨメ要るかは不明なれどM子さんのこと考えたら 家族でないのが不幸中の幸い同室だった大学教授夫人Mさん(夫婦不和別居17年経験者)「ワタシ あんな旦那さんなら 3日も暮らせんわぁ」ワタシ「一分も我慢できんでぇ」不安は どっちが隣に座っても地獄さて その後の展開は・・・・
2019年06月18日
コメント(6)

昨日もG・の試合でした 梅雨らしくないお天気 朝は寒いくらいでした チーム参加五人1チームで35組 そこそこの人数です嬉しかったのは 相手チームなんと オコシちゃんダンナさんチーム86歳になったダンナさん 元気ぶり健在一番打者として 張り切って走り廻る姿にかんどー旅日記の続きです最終日の午前中は自由行動で半分くらいの御仲間さん オプショナルツアーに参加ワタシは 折角のかーる豚宿泊Hさんもツアー参加でお出かけしたからこころゆくまで かーる豚タイムエンジョイ (これだけの食事で納得しないのは きっとみなさま ご存じですよね)朝食も優雅に ゆっくり たっぷり頂きました残りの方たち ロビーでの集合時間に行くとさすが~ カール豚 ピアノの生演奏中 途中 クルーズ観光に行ってたお仲間さんと合流お昼は景色の善いレストランでランチ ランチはTurkeyで今 話題のサバサンドまぁ 大きなコッペパンにこれまた長い片身のサバ挟んだダイナミックなサンドツアー仲間さん 完食したかたほぼほぼ無し でへへっ「家政婦は見た」ではなく アッコ嬢 しっかり見てました「わぁぁっ! 全部食べたん ●●ちゃんだけやん」レストランでツアコンふたり&史上最強コンビ四人揃って記念撮影 今日までロングドライブ頑張った 運転手さんとも そんな楽しい事ばかりでなく ショックなこと起こりましたバスまでの移動中 歩道歩いてたOさん奥さま 足踏み外したのか激しく転倒すぐに起き上がったものの その姿 痛々しくて優しいダンナさん ずっと杖代わりの役目遂行夫婦仲の善さ 最後まで見せつけられました一日目雨上がりの中 バス下車して眺めた景色今回は快晴の中 下車して写真タイム とぷかぷ宮殿観光終えたら 一路空港目指すことに飛行機の座席巡って また一波乱!? 明日につづく
2019年06月17日
コメント(6)

旅日記の続きです 佳境に入って?ますか?TURKEY最終日の夜土建屋社長&新地ママもどきの仲良し夫婦 Oさんの部屋で御別れ宴会することに・・・暗くなる前にスーパーに・・・・買い出し班は Oさん旦那 ウエちゃん夫婦 あっこちゃんの四人Oさんオクサマとワタシは疲れたとの言い訳で回避しました帰ったら連絡するとの約束守って部屋でずっと待機当夜もルームメイトとなったHさんとおしゃべりしてたらカノジョ 自分のトランクパカッとOPEN 中身広げて 次々ワタシに差出し「善かったら貰って~ こないしてドンドン 自分のもの断捨離してるのよ~」まず 上着 扇子 そしてタオル トートバック 着物つぶして作った薄手の布・・・・・こちらも ぼちぼち身辺整理の要るお年頃人の要らんもん 貰っても~結局 荷物増えたこと想定してトートバックひとつ扇子と布一枚タオル地のマフラー頂くことに・・・それだけ 好意頂くのがやっと~買物班 六時回ってもないからシビレ切らしてこちらから三人にlineすれども応答なし仕方ないからロビーまで行って様子伺うことにロビー階にエレベーター着くと なんとびっくり泣きそうな顔でアッコちゃん立ってました用心悪いからと ワタシにWi-Fi預けて外出したせいで携帯繋がらず連絡とれないから ワタシの部屋に行こうとエレベーターに乗っても 自分のルームカード以外の階にはセンサー稼動で扉開かずダレかワタシと同じ階の人が居ないかと何度も乗ったけどみな違う階で通過するばかりさすが 高級せれぶと妙なことで感心したりなんかして~結局 宴会は七時スタートここで ウエちゃん旦那様の意外な正体知りました買物班 麦酒缶とワイン つまみ買ってきたけどwine選んでくださったのは昨夜 一緒にかーる豚のバーで 御馳走して下さったウエちゃんだんなさま旦那様 なんとぉ シニアワイン・アドバイザーでした昨日までの寡黙な印象一変 wineのウンチクきっちり話されて・・・聞き上手なOさん旦那とも会話弾んで~勧め上手なウエちゃん旦那に乗ってワタシもぐいぐい最後の夜 盛りあがって解散しました部屋に戻るとHさん 風呂から上がってbedでゆっくりワタシに風呂勧めてくれますすぐシャワーしたかったけど 取り敢えず最後の洗濯だけでもと全て洗い終えて 室内の隅にそっと干してたらHさん 「そんなトコに干さずに バスルーム内の紐に掛けたら~」カノジョに着いてバスルーム覗いたらゆうてる紐は・・・・・ 「普通 先に留める穴があるのに ここにはないの なぜかしら??」おもわず「引っ張ったら ダメ!! それ 非常ベルやんかぁ」 Hさん 天然でしたTURKEY最後の夜は 大笑いで暮れました
2019年06月16日
コメント(6)

↑の画像 覚えといてください 被害のきっかけになってます 詳細は 旅日記終えてから綴ります テツパチーノ畑で作った紅らっきょ 漬け込み完了しました暑い夏 これで乗り切れます旅日記の続きです今回のツアー仲間さん個性のきつい方数人 紹介したのでほぼ変な人達かと誤解されても困るからご夫婦参加で普通の方?やら上品せれぶカップルも多かった事附則しときますね椅子端ブール市内観光中人柄の善いご夫婦の奥様ワタシにそっと耳打ち「スリに狙われないよう カバンのファスナーに安全ピンつけて開かないようにしてるんだけどさっきから ワタシのカバン 何度も開けようとする人居るのよ」何気にそっちの方 みたら・・・若い女性 奥様のカバンに手をかけようとしてる考えるより 先に声出ました「こらっ ナニすんねん! どろぼー アホォっっ! ボケっ!! あっちゃ行け~~っ」途端 三人の若いオンナ クモの子散らすように 左右に走って逃げて・・・・ワタシの剣幕にみなさん びっくりして振り返った時はスリの姿掻き消えてワタシ 単なるガラの悪さ露呈しただけかも普段 上品が服着て歩いてるって揶揄されてるわ・た・し旅立ち前に下品な言葉 習いに行っといて大正解 そうそう この国の一部の方 アジア近辺から観光にきてる人達 何故か 行列は苦手?やらそのほか 日本人が行儀よく並んで待ってるのをしり目にささっと 一番前に行き 順などお構いなしって風潮ずっと我慢してたけどさすがの温厚乙女も 度重なるルール違反に 堪忍袋の緒 ブチッぶるーモスクでは「コラッ ちゃんと並ばんかい!! ラストレーン Go~!!」バッチリ ゆうたりましたそして ぶるーもすく内の柱真ん中の穴に右手の親指突っ込んで一回転させたら願い事叶うとゆう案内のおぢゃんの説明聞いて体験することに長い行列につき 順番待ちながら 皆さんの様子観察 アッコちゃんと2人 次はうちらかとドキドキそんな時 隣国の人らしい女性 すっと前に立ちそのまま横入りしそうな雰囲気プンプンナニワ最強コンビ 即「コラッ ちゃんと並べっ!! ラストレーン Go~」カノジョ びっくりした顔で すぐ列の最後に戻りました日本人は文句云わないと世界中に回覧板周ってるんやねっ 二人 しっかり 石回して お願い事しました館内の主 此処も可愛い猫ちゃんです 三時のティータイムは景色のよいレストランでチャイ飲みます 全ての観光終える頃 気の合った御仲間さそって 旅行最後の夜の宴会決まりました
2019年06月15日
コメント(10)

シマは梅雨寒なのか日中は世間並みの気温なれど朝夕はぐっと冷えて・・・先週 薄手の夏蒲団出したものの 寒さに耐えかね 仕舞い込んでた羽毛布団 すぐに復活わが家にはグーラーなし去年 温泉まつりの抽選会で当たった扇風機も出番なし 年金暮らし 老後2000万円もの貯蓄ないから始末 始末が鉄則です旅日記の続きです高級かーる豚内レストランの豪華朝食 今回も公開 10日目は椅子端ぶーる市内観光ブルーモスク 地下宮殿 グランドバザール・・・・・出発前に またツアコンさんから再度の注意勧告あり前夜 スーパー行く途中にタカリ被害に遭った方居て朝も 散歩はなるだけしないようにとのアドバイス軽んじたのか散歩中 ホテル近辺で靴磨き強要された方も・・・・なんせ 都会のど真ん中どんな事件に巻き込まれても不思議はない土地柄パスポートだけは 無くさないよう 盗られないようにしないと身を引き締めて観光開始 Oさん夫婦 アタマにペットボトル乗せて仲よく記念撮影してるのみて ワタシも負けとれんと・・・ ランチは おりえんと急行の終着駅で・・・ 其のころには ほぼほぼTurkeyLIRA使い果たしてたから我慢しようとおもたけど~折角 ムードのあるスポットでのランチつい・・・ ごめええん テツパチーノォワタシの辞書に我慢とゆう文字ちぎれて飛んで行っちっち食事も美味しゅうございました ランチの後 暫し構内自由散策 ↓ 駅長さまぁ?? バザールです 今迄ののんびり観光からガラッと変わる繁華街こちらでも お仲間 もう少しでスリ被害に遭いそうに・・・バーザールハズレの高級土産店で死ぬ気で名産カラスミと上品なイチジク菓子10ヶ購入土産離さないようココロして皆さんと移動中はい 事件が・・・・ 続き~っ
2019年06月14日
コメント(6)

旅行九日目の夜部屋で一人寛いでたら突然のツアー仲間のウエちゃんの奥様でしたぁ「ナニしてるのん 善かったら 一緒にバーに行かない?」なんちゅぅても 高級りっつカール豚のバーきっと 一生縁のない場所と思ってたせれぶ空間誘って貰わないと行けん場所ふたつ返事で時間合わせてロビーで待ち合わせバー内 ツアー仲間さんの顏 ひとりもなくうちらだけで贅沢満喫案内されてシートに座りメニュー見せられても ワタシ こんな体験初めて全てウエちゃんご夫婦にお任せして出てきたのは見たことも飲んだこともないカクテルまぁ 美味しいこと!! JAPANでお留守番してるテツパチーノ ごめんなさいスタッフに記念写真は撮ってもらったけどさすがにこんな高級ホテルのバーで うろちょろするのは躊躇われ座ったまんまで愉しい会話しただけ 客も多過ぎず ステキな快適空間そんなとき 奥の方のお客様なにか掴んで立ってるようなまさかぁ こんなバーででもあるまいにぃウエちゃんに聞くと 名物?水タバコ吸ってるそうで「折角だしぃ 害にもならんから 一度体験してみたらぁ」興味はあったけど もし癖になったら水たばこ吸いに またTurkeyまで来ないといけんしぃなんとか 押し留まりました けどウエちゃんご夫婦のお人柄も知れて 今回の旅での巡り合いに感謝御馳走して下さった旦那様に深く頭下げて エレベーター前で部屋に戻ると すでにHさん帰ってて お風呂上がりでしたそれから またHさんと夜遅くまでお喋りそこで 彼女の意外な面発見今流行りの断捨離オンナだったんですその話はまた明日 翌日も晴れ~ ツアー10日目市内観光行く前に 遅めの朝食もちろん カール豚内のレストランでぇ アホ程食べてツアー参加の英気養って・・・・当日は オリエント急行終着駅見学と 美味しいランチです つづく
2019年06月13日
コメント(4)

先月 記録したG・ゴルフでの おーる2打 景品貰いました入部して10年 やっと達成できた嬉しさぁ~ 旅日記の続きです 海峡またぐ橋渡ったら 昨日迄の田園風景とは一変 大都会そのものその日からサッカー場のほん近く りっつカール豚に二連泊部屋割りの為 一旦ホテルにチェックインその日からワタシは またHさんと同室最初の怖いと感じたINSPIRATION日ごとに消え失せ 時間共有にしても不快感どころか心地よい安心感さえ芽生えてる不思議とはいえ 各食事時は 互いのお気に入りさんと一緒にHさんの食事仲間さん 同じくひとり旅婆さん ワタシは大の苦手とゆうのも カノジョ 常々関西人を心底馬鹿にした発言多々こちらの好意 ガツン一言で寄せ付けない変わり者前日 バァさんの「コン」と軽い咳聞きつけたから出しゃばりのワタシ つい 「なんなら 葛根湯持ってますけど~」変人婆 その回答なんとゆうたとおもいますっ?「ワタシ 薬剤師ですからぁ」それがどうした!! 薬剤師自慢するなら 風邪ひくなっ 咳するなっ!!「ありがとう ワタシ仕事柄 薬は持ち合わせてますよ」せめて それ位の言葉知識開かすお方なら云えそうなもんじゃ!!後で仲良しHさんに聞くと 彼女も少し認知が入ってる様子アッコちゃんとバスで隣同士に座った時も二人共 一言も言葉も交わさず薬剤師婆 ヒマあったら コンパクト開いて 顏 パタパタ~はい お歳は多分 後期高齢者前後かとこれからのツアー参加認知テスト受けてから参加許可出たりなんかして九日目の夕食は久しぶりの日本食けど ワタシは嬉しいとはおもいません帰国したら 毎日 日本食やも~~ん外国での日本食 まぁ こんなもんかな? 皆さん 満足されたようで・・・店の前でバス待つことに 其の時 賑やかな車の行進この国も やはりサッカー熱若者たち スポーツカーで市内徘徊して気分ホテルに戻ったら各人 それぞれお楽しみタイム高級 カール豚プール使用が無料ってことで水着持参してる方たちこぞってプール遊び同室のHさん ワタシの苦手バァとも 皮製品のお店で高級ジャケット購入今夜は2人で 薬剤師婆ルームでファッションショーするとのことワタシ独り お留守番も気楽でよいしぃまず ルームキー持ってHさんお出掛けテレビでも観ようかとしてたらウエちゃんからでした誘われたらワタシは断らん主義その日ほど ラッキ―と思った夜なしその話 明日につづけます
2019年06月12日
コメント(6)

旅日記の続きですサフランボル行く途中のお話ひとつ忘れてました ↓あんから市内です ランチは首都あんから市内のレストランで食事終えて バスが来るのを待つことに 狭い道 次々 団体さん乗せるバス通過そんな時 大きな衝撃音路駐してた乗用車に 曲がりきれなかったが接触音の大きさからゆうと結構ヘコミあるかも其の後の事の展開ツアー仲間さん 息のんで凝視すると 大柄男性同士 一言 二言会話して~ ギュッとハグして別れて行く流れに現地ガイドの海ちゃんの説明によると自動車所有者 バスドライバーさん口論になることもなく紳士的 互いを抱きしめてやはり 大陸育ちは器もおおきい?椅子端ブール向かう途中でサービスエリアみたいな場所のレストランでランチ Turkey名物ししかばぶぅ 其の時 知りたくなかった嫌な話耳にして旧市街観内前サフランボルハマムに立ち寄り海ちゃんオバちゃん達へのチップの受け渡し確認その動作みて 勝手に誇大妄想起したのは例の発達障害爺カレ 金融機関退職後 某私立中学?の教師してたと自分で吹聴ツアー仲間さんも 調子づかせるようにせんせ せんせと呼ぶ愚かしさ本人は自身をムードメーカーと大きな勘違い観光中もツアコン追い抜いて先頭歩き 曲がり角間違えて何度も注意されたりツアコンさん 大切なお知らせ伝えてる最中に突然 挙手どうでもエエこと アホなこと聞くバカモンなにより嫌なのが 愛妻のことコケにして見下した発言多々けど奥さんのM子さん 旦那とは雲泥の差超一般人のエエお人柄 幾度もダンナのでしゃばりぶり見かねては 平身低頭で謝る優しいお人よって おっさんの顏見るのもムカついたもののM子さんとは普通に笑って会話何度も発達障害爺ナニを勘違いしたのかハマム行った人達が 文句言ったからそれを伝えに海ちゃんが施設にわざわざ立ち寄ったと言いふらしおまけに「ハマム行った人は 日本の恥」とまで どっちが正しいこと云ってるかはツアー後半ともなると一目瞭然うちらの正当性が認められて安心した次第 明日から大都会 椅子端ブール編に突入しますね
2019年06月11日
コメント(8)

古都 サフランボル期待していったTurkey最古のハマム施設建物の老朽化もさることながら 待ち時間の長さに閉口けど施術 マッサージは納得蒸気と密閉された環境に失神寸前なれど哀しいことに風呂上がりの御約束ウォータークーラーなんぞあるはずもないハマム コーヒー牛乳右手 左手腰にあてて飲むのが風呂上がりの定番ジュース 水揃えて館内販売してたけど公共施設利用なので盗難恐れ財布は持たずに来たのが恨めしい各人 利用代金100TurkeyLIRA持参しただけ五人 着替え終え そそくさ施設でようとしたら施術したおばちゃん 「チップ~」そんなん云われても 入り口で釣り銭 チップのつもりで受け取ってないしぃ喉カラカラでも ジュースの一本も買うお金なしTURKEY語 いや Englishさえ満足に喋れん悲しさ単刀直入「No~ We Hub NOTHING MONEY」其の時のカノジョたちの哀しそうな目ホテルに置き去りのには大枚 どっさり けど~ 無い袖は振れません逃げるようにハマム後にして向かいにあったコンビニでもあったら躊躇なく 買えたもののふらふら状態で 皆さんと中庭で解散部屋に倒れ込むように戻りこれまでの経過事情話すと優しいMさん「ワタシのペットボトル水 みんな飲んでも善いですよ」お蔭でワタシ 死なずに済みました 翌日 午前中は旧市街観光 民族資料館のマネキンさんたち 施設でて 皆さんとそぞろ歩き 猫がそこらあたりに・・・住人が お店オープン前にエサの配給 希望者のみ TURKEY珈琲飲むことに 空港で換金したTURKEYLIRA すでに底尽きかけだけど 折角だから・・・・ 珈琲占いも出来るって云われても 大満足でさふらんぼるの街 後にしてTURKEY最大の街 椅子端ブール目指して爆走そうそうハマムから戻った夜 部屋の前で寛いでた現地ガイド海ちゃん見つけ ハマムチップ事件の顛末伝えうちらが手渡し済の料金の残金 五人分間違いなく オバちゃん達に手渡ししてくれてるか確認依頼した次第翌朝 旧市街観光案内前に わざわざ施設に寄って受付スタッフに確認したらちゃんと手渡したとカレ云い切ったらしいけど果たして・・・その件で ツアー仲間例の発達障害爺にアホな誤解されて嫌な思いしましたその御話は明日にでも・・・
2019年06月09日
コメント(8)

画像 多すぎて・・・ もう少しお見せしますね 八日目は旧市街が愉しみなさふらんぼる訪問確か 坂の多い土地だったかと・・・朝食後 七時間掛けて450キロの移動途中のRESTAURANTのランチ さふらんぼるやはり こちらもおもひでの中の画像とは激変ただ ホテルはキャラバン隊が泊まったとゆう可愛いお宿 当夜は大学教授夫人と相部屋でした折角TURKEYに来たら ハマムに行きたいとの想いここでもすぐお仲間集まって ウエちゃん 2人旅のハハコ アッコちゃん そしてワタシ夕食後 各自で(ハマム)お風呂に向かう予定TURKEY最古のハマム 予めツアコンから説明あり一人100TurkeyLIRAで ちょっとお釣あるけど それはチップってことにしたらよいとのアドバイスこの頃は ほぼほぼ好きな人達とのグループ作成アッコちゃんは外すことなく いつもコンビ土建屋社長&新地のままもどきのOさん夫婦ウェちゃん夫婦は物静かな旦那さんと優しい奥様マコちゃん夫婦も愉しいご夫婦後で知ったけど まこちゃん極めて人見知りで御近所付き合いも少なく ツアー仲間さん達と打ち解けて楽しんだのは今回がはじめてだって 自身でびっくりされてテーブル席はいつも四人~六人掛けバスの席によってメンバー変わる事も暫し夕食前にハマムの位置確認と下見 そして そのまま市内うろうろ ↑ここでもナイスカップル?と会話楽しみ??ウエちゃん旦那さん交えて記念撮影時 珍しく水の2Lボトルがサービスとして提供会話に夢中になって 沢山残ってた水ボトル置き去りに同室のMさん 勿体ないから持ち帰ったと半分ワタシに下さって結局 その水がワタシの窮地救ったと今も確信してます食後 五人待ち合わせてハマムまでツアコンさん どないかしたら三人掛かりでオバちゃん達にマッサージされてもみくちゃにされることもあるかもと嬉しい期待抱かす発言まず五人 手につかんだままの100TurkeyLIRA差出し入店案内されるまま 庭通って 館内施設に・・・簡単な個室で御着替え終えたらおばちゃんの指図に従って蒸気ムンムン 熱い室内に・・・・サウナより熱い空間にまずノックアウトはい ワタシ 普段 うみそば露天風呂オンリー密閉された空間は苦手スタッフみたら たったの二人五人を2人でこなす?一番はやはり 昨日御姫様抱っこして貰って気球に乗ったおぢょうちゃん二番は 確かウエちゃんだったかと2人が揉んでもらってる間残りの三人 ずっとサウナ状態の中でじっと我慢のコ先の二人の施術終わり 次に呼ばれたのは・・・・・ハハコ連れのママ そしてアッコちゃん?ワタシ 一人残されて・・・アタマ ぼぉぉっ クラクラしてきて限界寸前たまらず 走って外の空気取り入れるため密閉してたドア開けてはぁはぁと深呼吸生き返った気持ちで 暫しぼぉぉっとしてたらスタッフの呼ばれ またサウナ内にマッサージしてくれるとばかりと思ってたら突然 ぎゅゅっとシャンプーらしきもの差出しジェスチャで自分でアタマなと洗っとけって感じシャンプー終えても マッサージの順も来ずまた 走って外の空気吸うためドアオープン またまたスタッフ来て 連れ戻されて相も変わらず グッとシャンプー差し出すおばちゃん仕方ないから また自分でシャンプー洗いながした頃 ウエちゃん仕上げ終え やっと解放されたみたいそのまま石の台に転がされて・・・・マッサージ開始そっからの御話 長くなったから明日につづく
2019年06月08日
コメント(6)

ソナタさんうちのコ こんな感じでそだっます連日の梅雨空 カレラにとっては恵みの雨? リビングの日よけ 違う場所からも 旅日記の続きです 無事 帰還一生のお願い 乙女のわがまま 申し出て~ 念願の御姫様抱っこもどきで着地えへへっ 梯子のない場所から下船するはずが 足が短く 手すりまでも右足掛からずそれが 反ってラッキ―だったのかも~気球体験も然り 夢は願えば叶うものこれからも ワタシの座右の銘は「いつでも 夢を~」 着地♪祝いは 粋なシャンパンサービス 全員で記念撮影も そんな愉しい時間 打ち破ったのは問題爺のT爺「杖の先が無くなった~ どこかに落ちてないかぁ!」そう昨日から借りてる杖 その日も奥様に返さず使用挙句 杖の先を落としたと大騒ぎ結局 スタッフ懸命の捜索で見つかったものの今更ながらの無神経さに腹立たしく愉しい思い出 またクールダウンバスはホテルに向かい なんとか朝食時間に間に合って~その日はさふらんぼるに450キロ移動開始 つづく
2019年06月07日
コメント(6)

毎年訪問する嫌われ虫(通称な●し虫)一昨日から襲来 雨上がりの蒸し暑い 夜八時前からぼちぼち顏見せるって通常の教え 今年は一切通用せず 一昨日は雨あがりなれど涼しくて油断 昨日なんぞ昼間快晴 日没後は涼しかったので油断気付いた時は 時遅し 網戸にびっしり今夜は 突然の雨 これで大丈夫って油断リビングには例の虫 乱舞これから何日 室内暗がりにして 息殺す夜過ごすことやら~旅日記続けます気球体験する前夜 ツアー会社のスタッフ来て宿泊ロビーで代金集金ワタシは待つのがチライ誰よりも早くロビーに行き ソファに座ってカレの到着待つことに!ロビーには ヘルプするつもりか 現地ガイドさんとJAPANからのツアコンさん待機中そこにツアー仲間の一番最高齢の御婦人登場カノジョ曰く ツアー仲間のナゴヤから参加してるひとり旅 異色な風貌のTさんに(問題爺A)足のお悪い奥様が 使用中の杖貸したとの報告なんでも T爺 気の合う参加者爺たちと連日連夜 部屋呑み 過ぎた飲酒がたたり五日目から足引き摺る様子 見かねて 優しい奥様 貸したらしい夕食後に返しにくると思ってたのが 無しのつぶて自身にとっても大事な杖 返還してくれないと困るからとツアコンさんに窮状伝えに来られたようで慌てて T爺に連絡とれども電話繋がらずツアコンさん曰く みんなで街に呑みに行く約束交わしてたそうな翌日の気球体験には御婦人不参加其の時は利用しないといっちゃあそれまでだけどお身体不自由に方からお借りした杖すぐ返すのが常識では其のころには ツアー同行者爺の素行ほぼほぼ把握もう一人 発達障害爺も居て・・・彼らに御蔭で 愉しいはずの旅行 クールダウンになった時も多し8日目 気球乗船希望者25名は三時モーニングコール四時ロビー集合一人の遅刻者もなく 定刻に途中 隣国の観光客四人ピックアップ期待に胸は張り裂けそう四人程度入れる仕切りに振分けられてワタシはアッコちゃんと一緒のスペースに行きたかったけど生憎 梯子がないスペースにカノジョ振り分けられたからワタシ 泣く泣く違う位置に梯子使って行きました隣りの若いおぢょうちゃん スタッフに御姫様抱っこされて振り分けられる不公平まぁ ワタシは650万じゅーたん買ったとゆうせれぶ奥様と2人だけだから善しとしないとねところが・・・離陸寸前 図体のでかい 大きなカメラぶら下げたツアー仲間 ひとり旅爺振り分けられて ↑ 偶然 アッコちゃんが ワタシの写真撮ってる時 爺が乗りこんできたんですこの爺 図体でかい上に腰に大きなカメラバック携帯身体ひねるたびに ゴンゴン当たる無神経さについ「カバンは外して 隅に置いてください」聞くないらしく無視続けて「其の位置は見晴らし善いから 順に位置変えて 公平なルールで頼みます」その返事も生返事「はい はい」期待したのが 間違い!!結局 降りるまで最前列のベストポジション移動せずもちろん 何度も腰のポシェット ゴンゴン当たり続けて同じツアー仲間と思うだけで腹たつけどアホ爺には ハラ立てるだけムダ 無視するに限る腹立ち抑えられたのは これからお見せする素晴らしい景色 太陽が昇る前 ガス?の勢い めっちゃ凄い!! こんな素晴らしい景色一日だけの日記でお見せするのは勿体ない明日に続けます
2019年06月06日
コメント(6)

朝 六時前に起きて着替えしてたら玄関のドア ノックする音が・・・扉開けたら ご近所さん「焼け立てだから~」ワタシ つい「ワタシ 起き立てぇ~」 ほっかほかで 湯気立ってます 恐々カットして・・・自家製イチゴ&野菜も添えての朝ごはんです 旅日記続けます七日目は かっぱどきあ一日周遊現地のお宅訪問もあったりなんかして 某イケメン料理男子俳優が訪問したらしく おとーさんとの競演写真 壁に貼ってました其の後 行った15年前観光した地下都市さえも 激変今風の最新施設になってますこの日もまた ミヤゲ物屋引き摺り回しの刑まず 絨毯工場へ べっぴんさんが 健気に長い期間掛けて織る絨毯一瞬 買う気起きてクラッとしたけど・・・なんせぇ 年金暮らしの身ぃ そんなことより絨毯買うお金で また旅行にいけますがなぁ その後の噂で ツアー仲間のおくさま去年 チャイナで緞通絨毯買って今回 また650万のジュータン買ったそうなTurkey名物 アイスクリーム食べて 手渡すと見せかけてのおちょくり 筋が見えてても可笑しくて ワタシは お兄さんの手首 ギュッと掴んでやりましたランチ食べて・・・ BEERなんてぇ ORDER なんの心配もなく 毎食出て~ 寝る場所も快適だから 旅は止められん!!けど 一抹の不安も・・・帰ったら すぐ主婦に変身するけど 台所立っても ナニしてええんか暫らく放心状態になりそうで・・午後は また土産物屋に連れていかれヒカリモンに興味ないから 座って時間潰ししようと移動なんとぉドアは・・・ 鍵は付いてても さすがに 回して開ける度量もなく買う意思のない人たちと 暫し立ちんぼここでも せれぷ~なツアー仲間さん高級宝石 数点お買い上げその人達の御蔭で ワタシは 安くツアー参加できてることに感謝です夜ご飯終えて 野外でプロジェクションマッピング鑑賞広い場所で 岩に映像うつす手法内容はよく判らないものの それなりに納得翌朝は 期待してた気球体験ツアーの日天候にも恵まれ 予定通りの催行決定えへへっ前日 ツアコンからツアーの離団証明書かれました明日は 素晴らしい景色ここでおすそ分け公開します 乞うご期待!!
2019年06月05日
コメント(8)

昨日 流し台で茶碗洗ってたら ごみを溜まる場所から なんか長いモノ発見 うごめいてるように見えたのは 気のせいかと水の流れに反応しての動きかと 気にも留めず作業継続けど~ なんか気になって二度見 ぎゃああァ~っ身の丈 10センチはあったよな 多足虫 にょろにょろ 流し台の中徘徊か弱い乙女 気絶寸前正義の味方 テツパチーノ ペンチで挟んでバラバラ殺虫して一件欄着 田舎暮らしはぁ 常にデンジャラス旅日記続けます五日目の夜 同室になったMさん ご主人は お留守番夫婦共通の友人 某大学教授(男性)と双方の連れ合いの許可のもとツアー参加モチロン部屋は同性との相部屋 リクエストして別々お話聞くとMさん 別居生活17年経て ご主人が体調崩したのを機に同居再開になったそうで・・・話の流れふしぶしに 今流行り 御主人のモラハラ感じます基本的に互いの暮らし干渉せず 共同生活継続の様子カノジョも芸術家で 来月 外国で個展開く素晴らしい女性話も興味ある話 多く 今回のツアー参加相部屋リクエスト 間違ってなかったと確信した次第六日目は総移動距離700Kモチロン ドライバーさんは交替要員として二名運転する方も疲れるけど 乗ってるうちらもへとへと高いツアーは 国内は移動して時間短縮 うちらはなんせ激安ツアー 全てにて移動今回 参加してから知ったことやはり この国も内乱あったり 周りの国から難民来たりで観光客は激減以前より ツアー料金下げたり Turkey政府から助成金出たりしての激安価格で設定してるみたい15年前来た時は 今回のツアー料金より 確か高額そしてどうくつホテルは料金UP料金発生うちらは モチロン 泊まれなかったそんなこんなでかっぱどきあ到着こちらもまるで浦島たらこ状態村自体 素朴でホテルも少なく 観光客が押し寄せる環境でもなかったのが・・・ ホテルまでポイント観光します街に(!)近づくにつれ仰天オシャレな街並み まるでリゾートそのもの軽井沢の思わせる変貌ぶりバスは洞くつホテルに到着連泊のホテル なんでか一人部屋に当たってますもしか 気色悪い部屋に当たったら哀し~ぃ乙女一人ぼっちで恐怖の夜 どげんして過ごす各自 手渡されてキー持って 部屋探し開始ワタシは 多分洞くつ様式ホテルとおもへどもなんぼ探しても 行き止まりにばかり当たって見当らずヘルプ ヘルプ連呼やっと ホテル建物のはじっこ二階に部屋番号見つけます恐々 キー差し込んで 室内覗きこんだら 一人部屋には充分な広さでやれやれ 付け足し 付け足しで増築したのか 風呂場は最先端ジャクジー付のオシャレなバス ホテル内でそのあと 一人部屋の気楽さゆえいつものメンバー三人に一人追加 計四名招待して 夜更けまで宴会一人旅の寂しさ 忘れる 愉しい夜過ごせました
2019年06月04日
コメント(4)

一晩寝たら なんとか回復したようでぇfutonyaさん お待たせしました消え去る一方の記憶 辿りよせての旅日記 待ってるって嬉しいコメントはやはり励みになります旅日記再開しませう旅行五日目の午後今回のもう一つの目的 ぱむっかれに向いますコバルトブルーの棚田の温泉15年前は 下から上がって行き 自然の織り成す素晴らしい景観に感動したもんですバス下車後 保安警備ゲート抜けて どんどん歩いてほんまに此処にあるんやろかと疑心暗鬼なにより がっかりしたのは前日 ツアコンさんからの一言「最近 源泉も枯れていってるのか 以前の豊富な湯量は期待できませんから!」期待せずに来たけど やはり・・・・以前の景色とは比べ物にならんと思ったのは単なる錯覚であってほしい あまりにもがっかりしたからツアコンさん お勧めスポットに移動 川が温泉になってるらしく 欧米人?中心で泳いでました で当夜のホテルまで移動中 突然の雨傘 今回のツアー中考えたらずっと出番なかったみたい 車内で 今回の目玉ホテルどうくつホテルの部屋前席から順 公平にクジひいてどんな部屋に当たるかは運次第ってことにしたのはツアコンのIdeaどうくつそのものの部屋と普通の部屋もあるらしくクジ引いての選択なら自身の自己責任文句云える筋合いなし 当夜のホテルは一日目に同宿したMさんと・・・・あてがわれた部屋ロビーから遠く おまけにキーの調子も今一 温泉プール付高級ホテルって触れ込みで水着持参してたけど トラブル続きで水着に着替える根性も衰え例によって Mさんと夜通しのお喋り二日目の同宿者Hさん実は「×イチ」で息子さんいること聞きましたそうそう 今回の旅行一番の目的 かっぱどきあの気球体験数年前大きな事故が起こったせいで日本の旅行社は オプショナルツアーから一斉撤退乗りたいのなら直接 自分でネット予約または現地で予約するしか方法ないと云われてますまず 数人 お仲間勧誘してツアコンさんにリクエストカノジョ「現地ガイドさんに聞かないと なんともいえません」其の後 両ガイドさん相談したらしく気球体験ツアー会社に問合せしてくれることに催行決定まで時間の猶予ありなんせ 隣国からの観光客が押し寄せて予約困難な状況継続ともなによりお空に浮かぶからには一番は天候次第とゆう大きな難問も一応希望はもてるようなので毎日 ガイドさんと顔合せするなり 増大する希望者の数伝える圧力じわりとツアコンさん 慌てて「今回のツアー体験に関しては うちの会社は無関係なので 人数知らせて貰っても・・・」えへへっ結局 前日に催行決定の知らせアリ最終申し込みしたら キャンセル不能って事付け足して内政問題のせいか 少し円高気味になって想定外の安い料金になりめっちゃLUCKY翌日は最大の移動距離430キロ こんやのモスクもみたけれどワタシ あんまし興味なし
2019年06月03日
コメント(6)

今朝は五時起き雨が止んでたから 慌ててテツと散歩洗濯機も回して 室内干し朝食終えて爆走八時前にはグランド到着はい 今日はスポンサー付G・大会の日本来 広い芝生グランドでする予定が前日からの雨で うちらが時々利用する屋根下グランド使用決定景品が善いって評判のスポンサー島中から集まった参加者300名弱狭いグランド ひしめき合って 試合してる時間より待ち時間の方がLONG一試合待って 次やっと試合開始 またまた待って また待って~五試合目に試合 其の後待って 待って~~全ての試合終わったのは四時半言い訳するんじゃないけれど~そんな状態でエエ成績出るハズないもんなぁ早よ帰りたいのに 他人が貰う景品 じっと睨んで?・・・ 帰宅したら 「・TUKARE・COM」 ドット 疲れ 込むお気に入りうみそば温泉はすでに海に沈んだ時間それではと・・・ヌルメ温泉で疲れ落しました 誰も入ってないからオトコ湯 パチッ そんなわけで 旅行記続き 書く元気もありませぬ
2019年06月02日
コメント(8)

旅行記 一回お休みします ソナタさ~ん 我が家のゴーヤカーテン順調ですワタシがTURKEYで遊んでる間に テツパチーノ 竹を取ってきて支柱まで作成今月中にはベビーゴーヤの顏見れるかとテツパチーノに負けじと ワタシも 頂きモノで梅酒つくることに 先日 誕生日会に夫婦揃って出席しました お世話になってる方の生誕祭主賓除いて10名参加 以前から行きたかったお店で六時半集合わが家から30分懸かるお店呑んだら乗るなってことで当日の飲酒は諦めてたけどハンドルキーパー引き受けてくださったから大きな顔してで乾杯宴すすむにつれて バーボンのロック 〆は巨大ハイボール 心地よい酔いが 嬉しい夜になりました~肝心のお料理 みなさん 好きな料理 アラカルトオーダーみんなでシェアして食べました普段 二人きりの食事玉にゃあ みんなでワイワイ それもまた 愉しからずや~
2019年06月01日
コメント(2)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


![]()