全21件 (21件中 1-21件目)
1

どらごんさま 受粉後の想定として袋も被せてたのも不要!? 関西からの 第二陣客人 昨日 お帰りになりました もちろん我が旅行社の 社訓 モットー 笑顔満開で・・・・心配してた雨 二回ほど 欲しいと思う ポイント スポットで 演出通りに・・・・二組の客人旅行記は明日から綴ります嬉しいご褒美も貰いました シマ友達 おかずの心配してくれて帰りに寄るようにと 彼らの おもいやり 優しさ シマの神様にも伝わって 10分ほど 大雨夫婦2人の暮らしに戻る実感はやはり・・・ 日没間近のヌルメ温泉でした ミッション終えて ホッとする間もなく接近の報 先週は案内に忙しく スーパー行く時間もなし冷蔵庫もすき間見えてきて 補充視野に入れ 明日にでも行く予定が・・・なんちゅうても 離島 波の高さで生活変わる朝から 昨日帰ったKさんの土産入れた段ボール直接窓口まで持ちこみますやはり 配送窓口数人の行列帰りに寄ったスーパーそちらも同じ思いの方多くて 朝とゆうのにそこそこの混雑最低限の食料買い込みます これで 一週間来なくても 隣りのねこちゃん 玄関でワタシ待っててくれて停車するなりいつもの暮らし 戻ってきました~
2019年09月30日
コメント(2)

朝 六時半 テツと散歩 帰ると同時に豪雨朝食とり そそくさ 洗濯もの干して不安感じながら 待ち合わせ場所に急ぎます集合場所に着いた時はけど ほぼほぼ諦めてウエちゃん 案内したコース少し 変えてご案内ああら 不思議~ 木漏れ日 分かりますか? みるみるうちに青空に・・・・さっきまでの雨で苔も歓んでます 晴れオンナ伝説今回も証明 継続したようで・・・・明日も 天気になること信じてま~す
2019年09月28日
コメント(8)

TURKEYで知り合った御仲間さん第二陣今日の午後三時すぎに来島朝から突然の そしてカンカン照りなんとか午前中は持ちこたえたものの着いた頃には雨の激しさに~取り敢えずレンタカー屋で残ってる手続き終えます(サプライズで 桟橋に隠れてて突然 にゅぅと顔出し ひよっこりはん!! お二人には内緒で 先にレンタカー拝借 支払してなかったので・・・)邪魔なトランク起きがてら お宿にまずチェックイン 雨に濡れないよう 歩道超えて?正面玄関に突入これも我が旅行社のおもてなしの一環 オンナ 三十過ぎたらわがまま気ままワイパー激しく稼動させながら島一周開始先日 ウエちゃん達といった灯台いけるはずなし 海水浴場も雨にけぶって 色も本来の蒼さわずか傘も用足さない風と雨 早々に引き揚げ合図ところが・・・・お二人が奇跡起したのか 霊感少女ワタシが持ってたのか次の休憩スポットでミラクル予感の虹 その後 先ほどの豪雨信じられん快晴に・・・ 日没早くなってるから いつも以上に爆走たった三時間で島一周&お勧めスポット かいつまんで案内できたのは 日頃の努力の賜物 ♪えっへんけど・・・疲れたのも確かぁ~ こちらの旅行記も うえちゃん旅行記終えたら詳細に綴ります今日 帰ったら冷蔵庫に御近所さんから頂きもの疲れたときのヘルパースィーツ栗のババロア入ってました今日も 一日頑張ったからかみさまからのご褒美かと・・・
2019年09月27日
コメント(2)

今夕 旅行社 秋の客人第一号さま 大満足で帰阪最終日まで 引き摺りまわしましたツアー内容はまたぼちぼちと綴りますね明日から第二陣客が来島です心配事ひとつ天気予想 今一で・・・なんちゅうても今回のうえちゃん夫婦往きから帰るまでラッキーのオンパレード帰りの極め付けラッキーは~乗継空港から乗る前 二便 トラブルあって欠航彼らの乗る たった25分遅れただけで飛び立ったそうな明日から来られる方達に その反動?及ばないかと晴れオンナ自称するワタシナニがなんでも晴れてもらわんとぉ~lucky我が家にも・・・帰る途中に近所の釣り名人さんから釣れたとの朗報帰りに寄って ヒメ鯛ですって 帰るなり解体ショー 刺し身にして すぐテツと そのあと ヌルメ温泉に 日没まで温泉楽しみました今日も忙しい一日なれど 愉しかったから 嬉しい今日のお気に入り画像です
2019年09月26日
コメント(6)

今朝は日付け変わる前に起床luckyそのものの打ち上げ見物のため起きてすぐうえちゃん夫婦とワタシ三人いそいそ 絶景ポイントに御蔭さんでみれました 撮影は なんせ素人こんな程度で我慢実際には 切り離す寸前 その後もずっと目撃できました満足で帰宅 再び寝間に今日一日 なんとも優雅ステキな時間過せたことに感謝明日夕方 ご夫婦は帰阪まだ半日残した時間 もっと楽しい思い出つくれますよう旅の嬉しい思い出おすそ分け 予告編として貼りますね
2019年09月25日
コメント(4)

昨日まで大荒れだった海 御蔭さんで 我が島 被害微塵もなく無事通過したようです来島予定してたうえちゃん夫婦 無事 午後に到着 の影響 直接なかったもののの影響からか 同じ行程 の乗客 満杯だったようで・・・実は・・・先日中止順延された打ち上げ24日深夜決行との知らせみて深夜のうちあげは経験なし夜空染めて真赤な中の物体?見てみたいとおもうのは当り前どうせならうえちゃんと一緒に眺めたいと慌てて お宿に追加予約入れました三人枕並べ きっと私が川の字の真ん中?幼いころホウフツして 笑ったもんですところが・・・・昨日 温泉から戻りLINEみて愕然またまた打ち上げ順延したとの知らせ慌ててに変更願い出て 最後の決め台詞「ワタシは悪くないんですぅ 予定 また延ばした蛇草が悪い!!」明日の午後から 我が旅行社稼動開始 ご夫婦と待ち合わせしてシマの名所 あちこち引き摺り回し観光スタートの予定こんなのも用意してます 明日 入れたら 憧れのうみそば温泉に案内するつ・も・り ↑御土産にする予定のとかどへちまも 毎日採って溜めてます今日 温泉で深夜の打ち上げ見物予定話すと夜中の発射景色 この世のモノとは思えない素晴らしいと絶賛ますます期待膨らんでます巧く撮れたら 皆さんにも倖せおすそ分けしますね
2019年09月23日
コメント(6)

の高さ 昨日は6M超えはい 生活物資配送する 今日で4日欠航御蔭さんで我が家 普段からの備蓄好きが功為して あと1週間来なくても 食料は困ることないものの温泉好き 海そば温泉に入れないのが辛い小潮で潮の増減ないのと 6Mもあったら 温泉の姿も無きに等しこんな時は ぬるめ温泉に・・・・ 湯ぶねに浸かる前に撮影会 さすがに こんな日に 客も少なく ほぼほぼオンナ湯は貸切状態退屈もてあまし 帰ろうかと思った時外国人らしき女性所作判らずウロウロ念の為 入る意思確かめたら温泉入りたいけど 洗い桶見当たらないと・・・掛け湯用のMy洗面器 貸してあげて オンナ3人 暫しコミュニケーションとります年配の女性 ご夫婦でSwitzerlandからの客人なんでも3年前までぎふの田舎でホームステイしてたとかでこっちの意思はきっちり伝わる嬉しさもう一人の女性はいま話題のHong Kongからのひとり旅カノジョとワタシの間三角位置になってcenterはSWITZERLAND奥様カノジョが通訳買って出て3人で自分たちの国の憂いコト披露若者の将来見据えて会話したけど・・・喋ってる内容 分からないときは SWITZERLAND奥様にヘルプ日本に居ながら なんで~外国人に日本語翻訳して貰う可笑しさけど 細かいことは考えず三カ国代表者 素晴らしいロケーションバックにお喋りたのしみました
2019年09月22日
コメント(2)

来週 連休最終日 遠来より 友きたり・・・五月 ご縁あって 同じTURKEYツアーに参加旅行中から 懇意になり 先月 ナニワではアッコちゃんとミニ同窓会我がシマにいらっしゃいとお誘いしてたのが 偶然見つけた シマの復興クーポン利用のツアー紹介するなり 即来島決意思わぬ展開で早々の夢実現気になるのが進路次第で影響もあろうかと・・・うめ●代旅行社 でしゃばって渾身のスケジュール作成市販のツアー行程 少しいじって楽な移動を優先ツアー追加料金支払い 往復利用勧めたものの万が一考えて 往きだけ高速船のままに今から考えたら それが大正解熱低でにならないうちに昨日の 一便は欠航昨日 となり それからの進路が気にはなるものの来島日にはきっと通過してるハズ余波では影響大なれど 高速船は少々のでも大丈夫本土で足止めくらうのが一番辛いから どんな形でも上陸優先の交通手段選択した次第 今日 夕ご飯食べてたら ラッキーな報道先日 順延された打ち上げ なんと 滞在中にあるとのことそうなると いろんなスケジュール いろいろ考えないといけませぬ嬉しいハプニングに ますます出しゃばり精神発火あっもう こんな時間に・・・愉しいことしてたら つい時間忘れる性格ですぅ
2019年09月20日
コメント(2)

若くみえるテツパチーノ けど そこそこの御歳去年から 地域の敬老会のイベント 招待状きまして・・・人と接することは苦手なタイプ 去年は ワタシがお弁当だけ頂きに行きました今年は・・・・どうせなら楽しい催しも見て欲しいと 関係者からのお誘いそれならと一人で参加すること決めました11時開始 久し振りにに乗って行くってすぐに帰るからって言い残してお昼過ぎて 二時近くになっても帰ってこない不思議もしやぁ が転倒 そのまま がけ下に転落 持たないアナログ人間そのまま土に戻ってしもたらどげんしょ考えたら 考えるほど悪い想像もくもく二時ちょい過ぎたとき 玄関開いて無事帰宅顔見知りさんも多く それなりに愉しく時間共有できたとか と汁物飲んだら お弁当も入らず大方 持ち帰ってきました まさに お供え?もどきの果物 けどぉ~ 嬉しいです 新聞見たら 65歳以上が2700万人超え 団塊世代もほぼ古希突入うちらの年代 いくつになっても競争続いてるようで・・・先日 わたしも来年から権利ありますかぁって聞いたら お年寄り多すぎて ワタシは五年先らしい五年経ったら もうそんな企画 人数多すぎて予算もパンク 消滅してるかも
2019年09月19日
コメント(2)

昨日は午後一から 海そば温泉の清掃奉仕作業に参加 うちらは温泉につづく道の掃除と 神社の周り綺麗に掃くだけ浴槽掃除は手慣れた方が丁寧に高圧洗浄機で・・・・ 温泉清掃知らずに 観光客もそこそこやってきて・・・普段撮影は禁止だけど今日に限って 浴槽傍まで行っても善いとアドバイス作業も終わり お仲間さんとジュース飲みながら暫し談笑そのまま入浴して帰るつもりが・・・波が高いしぃ 完全に海水が引く時間まで待てなくて24時間入浴可能 ヌルメ温泉に行きますうみそば温泉に入れなかった観光客で賑わってましたオンナ湯の客人 外国から来た人達ばかり濠太剌利からの客人はバカンス一か月 クマモト ひろしま おおさか きょうと とうきょ~にほんの秋 堪能されるハズ?ところがシマも例外なく 酷暑継続2人の濠太剌利夫人 全身真っ赤になったものの 大満足笑顔帰っていきました今日もまだ大潮で 海そば暫らく入れそうもありませぬ
2019年09月16日
コメント(0)

ここ 一週間 ほぼほぼ毎日 ずっと降りしきる雨でなく 突然の豪雨 ややして降りやみ昨日はに・・・ お薬貰い 余った時間で 向かいのスーパーでアホほど買い物して 送迎バスに揺られて帰りますところが・・・空港過ぎた辺りから突然の雨走行距離に比例して 雨は激しさ増すばかりあさの晴れ間信じて カサ持って来なかったこと激しく後悔我が村近くになって雨止んでる不思議 なにより道路が濡れてないわがシマ 丸いシマ 場所によって 雨降る地域も様々で・・・今日も午後からG・の練習日お昼時 いっとき激しく降ったものの出掛ける頃には間もグランドに着いたら いつもの半分くらいの御仲間さん参加晴れ間につられて 続々やってきて・・・・・総勢27名 三チームに分かれて練習開始1ラウンド終わる頃 山の彼方から不穏な雲休憩時間 そそくさ終えて 定位置に移動しようとしたら 突然の豪雨慌てて マイカーに逃げ込み 暫し様子見ぃ 結局 ますます激しい雨足になり 会長の中止宣言聞かぬ間に退散 空いた時間 なんとも中途半端雨ものともせず 久し振りに海そば温泉に行こうと相談まとまり大潮で海没不安あったものの なんとかギリギリセーフ昼間っから 温泉でまったり 何よりの倖せでございます
2019年09月14日
コメント(2)

朝からG・の試合に参加上位6位までに入賞したら来月隣島まで遠征試合参加権利あり風吹くでなし 湿気じとじと本部席にある給水スポットコース周りながらなんども麦茶で補給飴玉口に入れたり ガム噛んだり口の中 乾燥しないよう必死ですぅそのせいでもないけれど・・・チームメート揃って成績は振るわず 入賞は夢となり消え去りましたまぁ勝負は水モン 人生もそんなもんですわ昼前に試合終了 成績知らないまま一旦帰宅参加しなかったテツパチーノに声掛け夫婦揃って昼ご飯午後から 再度グランドにいつもの練習に参加さすがに朝&午後の参加はきつかったらしく何人かは欠席されて午後からの参加者は22名気楽さゆえか朝のチームメートさんたち揃ってホールいん1続出試合に一本でも出てたら 隣島行 ゲットできたのに午後からも刺すような日差し気分悪くなって帰宅したアネサマ一名居たものの参加者 元気に このシマの爺婆さまは モンスターかと・・・ ワタシ 今夜も遊びでこんな時間に・・・ 来年の旅 決めました
2019年09月12日
コメント(2)

お盆 りぃちゃん来たとき ベビーだったバナナ 順調に育ってます隣りの畑で採れたコたち 早めに伐採して 吊るして完熟待ってます ゆうべ で夜遊び チケット なんとぉほぼ一年前から予約出来ることになったので行くアテもないのに 空席検索してましたぁ五時半にはい 今日は待ちに待ったロケット打ち上げの日少し早めにテツと散歩にいけばいつものベストロケーションスポットで見えるかと早足で行くと ご近所さんとバッタリ笑顔で挨拶します「もうじき 打上げ時間ですね」「えっ 中止になったって聞きましたよ」「ええええっ」!?あまりにもワタシががっかりした様子だったようで情報知らせてくれた息子さんに「火事が原因らしいですわ」火事!! 火事!? なんか附に落ちなかったけど親切に教えて下さった方のこと 疑ってるように見えてもなんだから来た道 戻って散歩再開ジョギング中の御近所おくさま挨拶代わりに「あと 五分で打ち上げですねぇ」気の毒やけど 打上げ中止の件話しました暫らく 歩を進めたらまた おっちゃん一人携帯画面 予定の方向に向けて準備整ってる様子走って行って 中止って教えてあげます久しぶりの打上げ みんな楽しみにしてるんやろねぇ折角 早起きして 楽しみにしてたのに なんか肩透かしこのがっかり どこにぶつけたらエエんやろ?台風被害で今も停電継続中の関東近辺の方たちのこと考えたら胸が痛むけど自然災害が要因? 怒りのぶつけ先 探してもムダ?いつもの暮らし 平凡な毎日が いかに幸せだったかと確認するしか。。。。あっ もうこんな時間に・・・明日は早朝から イベント参加 午後からもいつもの練習あるから寝ないとね
2019年09月11日
コメント(2)

しっかしぃ 暑い!!今迄 三十数年?以上生きてきて シマに移り住んできて九月がこんなに暑いとは・・・・・此の先 地球温暖化がますます進むと 四季が消え 夏からそのまま冬 いえいえ 冬もなくなるやもいいんです エエんですどうせ 私らもうじきお迎え来るしぃなにより 美人はくめー今日まで生きれたのが不思議なくらい孫たちのこと考えたら 可哀そうで・・・・うちらみたく団塊の世代は 強く生き抜く体力は自ずと備わってきてるけど産まれたときから ちやんとした?環境の中で育ってるからある意味 ひ弱 酷暑に持ちこたえる体力ないかも・・・うちら 朝から食欲もりもり 自家製サラダてんこ盛り 頂きもの マンゴ~が御愛嬌朝から カンカン照り 雲一つない炎天下で夫婦揃ってG・参加途中 お仲間一名 貧血らしき様子みせて 様子みてたらやはり熱中症みたいお仲間さん 手分けしてクールダウンするよう身体冷やしてあげて救急車呼ぶこともなく 事なき得たけれど・・・・明後日は朝から年金とものかい主催のG・大会 午後からもいつもの練習に参加予定元気なお年寄りたちにまけんよう? 一日遊ぶ積もりですが・・・
2019年09月10日
コメント(6)

ワタシの代わりに かまきりちゃんも 祈ってます 旅 最終章ですナニワ旅 帰りは至極順調朝ごはんはレストランで好きなモノ スキなだけ 元気は食にあり~定刻に 着陸したものの 乗客多すぎてシャトルの乗りこみに時間掛かり過ぎて20分遅れて そうなると 乗り継ぎが短縮シマまでの高速船に間に合わなくなるやも二時間後 最初の停留所で乗客ほぼほぼ下車乗客三人だけになったから すぐドライバーさんの後ろに移動背後から それとなく急いでる意思 「気」として伝達その甲斐あって 出航時間に余裕のよっちゃんで着きましたシマまでの航行も全て順調書き忘れてましたシマから出る日高速船 すぐに湾内でるはずが・・・ 途中で停止暫らくすると船内流れて・・・故障したから このまま港に引き返すって代船来るまでの時間 なんぼ計算してもシャトルバスに乗れないそしてにも乗れずナニワ行 断念せんならんぐちゃぐちゃ 一人言で文句垂れて・・・ワタシがシマから出る時 やっぱり・・・・カミサマの逆鱗にふれること実感30分 波の上漂ってたみたい前方から乗り組み員 あたふた工具持ってモンキー一本程度で直すんかいと半信半疑けど 暫らくしたらまたこのまま予定通り運航するって!!かみさま 行くこと許してくれはったんかもね来月 またシマから出ます今度は なんもなく ハプニングなしで行きたいもんですが・・・ テツパチーノ ヨメが留守中も 中古で入手したトラクター稼動して畑仕事 がんばってました
2019年09月08日
コメント(6)

↑ これなあんだぁ!? 先週行った隣島で初物販売中 つい 買いそうになったけど 我が家の畑でも収穫おえてました はい!日記の続きですナニワ最終日の夜は 一人 別宅で過します乳母のみっちゃんとは 夕方のスーパーで暫し歓談いつものセリフ「たまには ゆっくり帰っておいでぇ 来てもバタバタ ちっともジッとしてないやろ」仰せの通りでございます折角のナニワ入り来たときに合わせて することナンボでもありまんねん!!帰島日 夕方のに合わせて別宅出発乗継全て順調に行きます 優しい人達 ワタシの大きなトランクが目につくのか「どうぞ 座ってくださいな」「ひ弱な奥さん そんな沢山の荷物は辛かろうにぃ~ お手伝いしますよ」 都会の人達 まんざら捨てたもんでなし嬉しい反面 少し不満自分では若ぶってるものの 見る人がみたら ヘルプ発信したくなるんやろかと・・・折角の ご厚意 親切 ここはありがたく受け取って~ フェリー乗り場 待合所でも 学生グループに優しくしてもらいました一人旅なれど こんな写真も撮ってもらえる嬉しさ周りから「かわいいっ」女子学生から言われたりなんかして帰りもレディスルーム往きと違って 空席多し 布団のセッティング終えたら 甲板に ナニワのフェリー会社スタッフの見送りも嬉しい 来阪一日目 お江戸双子一家と合流して 泊まった保養所近くの景色 ついでに船内探検 落日ショー観たさに 沢山のギャラリー 愉しかった ナニワ滞在の6日間ちょっぴりおセンチになったけど・・・・混まないうちにお風呂に・・・ 風呂上がりに軽く一杯一人弁当も愉しからずや~ 寝る前に もう一度 ナニワでてから もう一日 旅はつづくよぉ いつまでもぉ やはりにしたら善かった? もう一日 旅行記続きます
2019年09月07日
コメント(2)

五月TURKEYツアーで ご縁あって愉しい同行者となったウエちゃんとアッコちゃん ワタシ急きょ 来阪することになりそのことlineしたら 是非逢いたいとの申し出たった六日間のナニワ滞在本音ゆうたら スケジュールは一杯いっぱいけど 逢いたいとゆう気持ちが勝ってお江戸双子一家帰った後になんとか時間作ります双子ちゃんたちと別れの余韻感じる間もなく 子供たちが順に小学校に入った頃住んでた街 駅前で待ち合わせかんくーで解散してからもLINEで会話してたから当時と変わらん感覚での再会指定されたビル内3Fにそれらしき喫茶店がない不思議で聞くと 一階違いの四階でエスカレーターで移動したら 上階から顏出してる 懐かしい笑顔三か月の空白 微塵もなくお喋りの花 満開アッコちゃんの恋ばな?とかウエちゃん夫婦の来島控えての準備心得の話夕方からバイトに行く アッコちゃん一足先に おとこまえアッコちゃん全員のお勘定しはらってくれました其の後 残ったふたり ぐたくだお喋り駅前一等地のビル内喫茶店いやがる素振りもみせず 感じのエエ店でした九月末 今度は互いのパートナー引き連れて?の再会ものがたりどんな展開になるか 今から愉しみ~っそうそう昨日お話した天然記念物指定のクスノキ霊験あらたかなのは即実感 売りモンにならんと云って こんな高級品 三個ゲット 釣り名人さんからも 好きな 塩麹漬けにして頂きました続けて また 高級品ふたつ これは小さくカット 冷凍にして保存帰島後 続けて美味しいもの あちこちから頂ける倖せ先週 たねがしま行った時も 港のたった1スペース 奇跡のように空いてて昨日も ナニワ直行便の事前予約 丁度 観光シーズンと重なってることもあったり客席20席少なくなったこともあって念の為 うるとら早割の乗継便 予約の繰り返しして様子見ダメ元で画面見たら連休最終日とゆうのに二席取れました温泉帰りにこんなモノもみれたしぃ まだまだ エエこと続く予感皆さんにもおすそ分けしないとね
2019年09月06日
コメント(4)

ドラゴン様の蕾 連夜満開の兆しテツパチーノ 張り切って九時くらいから準備万端ところが・・・・ の影響からか その時間になると豪雨もどき 三日続けて 作業回避この調子なら 折角咲いた蕾 受粉できず しおれて 枯れて・・・ナニワ旅続けますお江戸双子一家のナニワ最後の夜親ココロで美味しいもん 食べさせたい二月 たっくん一家に連れて行ってもらった焼肉店に予約肉三昧・・・・ 〆のスィーツもお腹一杯詰め込んで・・・ワタシとしたことが 画像の撮り忘れ店のお肉類 ほぼほぼ食べ尽くした感ひしひし 育ちの善さ露呈 おぼっちゃまは 父親に似たのか敷物みても 綺麗に食べてるのが想像できるけど・・・おぼっちゃま生産者の?ワタシの敷物 見るも無残 其の後 揃ってにモノレール駅近くのお宿 並行して高速道路も・・・・ 内 大浴場もあって久しぶりに手足延ばせての入浴 双子ちゃんと同室にして就寝 彼らのナニワ最後の日はフライトまで半日あるから朝から墓参りに・・・ たった三か月で草ぼうぼう皆で手分けして雑草抜いて 実家の墓参りにも・・・途中 いつもの国宝?鶏に逢いにいきました ヒナが生まれたと聞いて天然記念物のクスノキ 抱き付いたらエエことあるってもちろん しがみつきました そのせいか 其の後ラッキー続き その話は後日二軒のお墓詣り終えて 別宅まで送ってもらい 軽い昼食とってそこで解散 来月 またお江戸での再会控えてるから あっさりとした別れワタシはブッ飛ばしてTURKEY仲間の待つ喫茶店まで懐かしいトモ ウエちゃん アッコちゃんと愉しい時間過しました 姦しムスメのお話は明日につづく
2019年09月05日
コメント(2)

旅行記続けます新喜劇観て三姉妹宅に移動かんくー行の新快速 通勤列車 平日ゆえ途中から空席目立ちます隣席のおっさん 下車ひとつ前の駅に着くころ突然 話しかけてきて新手のナンパかとおもたけど単なる興味本位の話しかけ「おくさああん 携帯のメール打つ速さ スゴイですね~」それがキッカケ 下車駅までの五分で互いの年齢がおない歳って把握ワタシが現在 移住暮らししてるってことも伝達腕に付けてるスマートウォッチの説明まで脈拍画面見せたげて「いつもはもっと低い数字やけどおっちゃんと会話してるから 心臓ばくばくしてまんねん」下車駅着いて「キレイな奥さん 元気でなぁ」 旅は道連れ 世は情けっ ワタシ 一人旅でも退屈せんおばちゃんです駅に着いたら三姉妹あーちゃん待っててくれます 当夜は三姉妹まじえて 愉しい宴数日前に別れたばっかのりぃちゃんもシマの思い出語って・・・・やはり さぁりぃちゃん孫の中でも特別な存在かと・・・翌日は 大好きな大型スーパー越床へりぃちゃん てぇちゃんも付いて来てやっぱ 好きなモン 店ごと買う意気込みでぇ まず 腹ごしらえから 試食した海外産まんごー 箱ごとお買い上げ~ 子供たちの各にですう ↓あんなんややらぁ ↓こんなんやら~ うち用としてはパンオンリー そやけど 支払代金年金暮らし我が家 食費のほぼほぼ一か月分エエんですぅ エエんですぅ 財産分与の先渡しと考えたらぁそのまま四人でナニワ別宅まで送ってもらいますさぁちゃんは早朝から 大学受験見据えた塾通いです孫もおおきくなったら ドンドン遠くに行ってしまいます別宅着くなり 三人御仏壇に手を合わせて・・・日暮れが早くなるので早々に帰宅するよう促してりぃちゃんとハイタッチして 来春また来たらエエけれど・・・三姉妹ハハコ帰って入れ替わりにお江戸双子一家来訪ナラ観光終えて 我が家まで迎えに来てきれたんです当夜は双子一家 ナニワ最終日の夜また 一緒に宿泊 其の前に美味しいもの食べるんです その模様と翌日の約束TURKEYツアーの御仲間再会モノガタリは明日に・・・
2019年09月03日
コメント(2)

一度は開花中断してたどらごんさま またまた咲き出して・・・ナニワモノガタリ再開しますね高校時代の親友と懐かしい再会喜ぶ時間も惜しんで 二人連れたってオノコお勧めの店に 着いたお店は・・・・ しんせかいで有名な串カツのチェーン店エライ 安い店連れてくるんやぁ!!イメージと違って 此処も廻る寿司屋もどき ORDERするとベルトコンベアでオーダー串カツ到着 好きなもん とっとと注文したいけど 哀しいことに うちら陰気なかしましムスメ~はい 細かい文字見難い老眼世代タッチパネル押したくても・・・・結局外国人スタッフにお願いして 昔ながらの伝票書きで注文 お腹一杯食べて とりあえず午後からの予定 ヨシモトしんきげき劇場に・・・ 到着してみた光景は・・・・ メッチャ長蛇の列心配したけど ワタシはチケット付フェリーのツアーだから列は無視して窓口で入場券に交換渡されたみて ええええっA???? とゆうことは・・・最前列のセンター近くのgoodposition開演まで二時間あるから もう少しオノコとお喋りしようと喫茶店覗いたけど 近くの店は満員ばかり劇場から離れない距離の喫茶店 なかなかなくて・・・やっと見つけたお店ナンバの「一等場所」とは思えなん ひなびた店構えけど暑さに耐えられず ここで手打ち一歩足踏み入れたら 想像通りの店内景色時間止まったまんまのなんともノスタルジーな店マスター ママもクラッシック&オールド 繁華街ど真ん中の店 空いてるのが妙に納得ママさん背中丸めて持ってきた それはまさしくベテランの味 ワタシ 客呼ぶオンナ 其の後 次々来客ありて・・・ただ 店覗くなり「此処ってタバコ大丈夫ですかぁ?」それからの来客全て喫煙者 お蔭でうちらキチャない煙に巻かれました来演時間きたからオノコと館内入ると大入り満員で 並んでた人達 立ち見席でしたワタシの席はぁ~ 昔から好きだった新喜劇 いろんな芸人さんのおもろい漫才 落語一番前の気楽さ お茶の間で観てる錯覚つい 漫才に合いの手 突っ込みしたりなんかしてあっとゆう間に時間過ぎ 終演 外に出たら しのつく雨雨宿り決め込む人達無視して 乗り場に急ぎます今夜の宿泊先は三姉妹宅混雑してた車内に乗りこんだ途端空席もあってあとは遊びで時間過ごすことに 続く
2019年09月02日
コメント(0)

ナニワ旅行記 一回お休みします一昨日も五時起きで奉仕作業参加 昨朝も同じくらいに起床今日は 年●友の会女性部のイベント参加で隣のシマまで日帰り以前から気にはなってたけど 一人で参加するのは shyなワタシ 勇気いるから決心つかず今年 やっと参加意思固めて応募マイカーで港に9時集合それから 皆さん 乗り合わせてまた移動して遠方の港まで・・・夏休みってこともあって 満杯第二に移動しようとしたら 真ん中の駐車スペース一台だけ 奇跡の空スペース慌てて バック なんや 幸先良い予感送迎バス到着し車内に乗りこんであららっ ほぼほぼ顔見知りさん一時間後出航 一時間弱で着岸マイクロバス 先に食事処に今回参加決めたのは 会場のホテルでランチって目論見ところが 案内状みてなんとぉ ファミレスお仲間さんにその不満漏らすと「去年は お弁当だったんだからぁ」そっかぁ一応 職員に聞きました「注文する料理は 好きなもん 選んで善いのぉ」 「メニューの端から端まで 注文しても怒らん!?」気のせいか 顔色変わったと感じたのは気のせい? みなさま ワタシよりおねいさま軽食選んでサラダつけて・・・ ワタシは 欲望のまま こんなモノオーダー 綺麗に平らげ 四方山話に花さかせ・・・ひよぃと隣席みたらみなさん 別腹スィーツ食べてらしゃるほんなら 私らもと・・・・ 全て平らげる 我が食欲に驚かれヌル講演会会場に移動今回の婦人会の一番の趣旨年金講演会は案の定 睡魔との壮絶な闘い根性ないからいっとき失神一時間超える講話 やっと終わって お次のお仕事?チマチマした作業がチライなワタシには拷問 職員さんのヘルプの御蔭か?八人テーブルでトップに完成 送迎バスには乗らず 数人の御仲間さんと港近くのスーパーまでそぞろ歩き シマ名物のピーナツ豆腐買って皆さんの待つ港まで 出航時間まで余裕あったので 我がシマ着いたのは夕暮れ迫る時間早朝から日没まで 充実した一日過ごせたけど疲れたのも確か・・・今週こそ のんびりゆったり暮らしたいもんですが・・・ 工作後 腹の虫養いにだされた郷土菓子 ごーやいりのカステラもどき&ゴーヤのかりんとうです
2019年09月01日
コメント(4)
全21件 (21件中 1-21件目)
1


