笑いは人生の潤滑油!!

笑いは人生の潤滑油!!

2014年06月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
元気で長生き
それを実践されてるのが
この島の方達
G・ゴルフの先輩諸氏
 火 木 土 週に三度の練習
内 お仲間の十人程度
 月 水 金はゲートボール練習にも参加
残った日曜日にも
 どちらかの試合開催クール


老人会 年金とものかい 地区内の行事・・・
連日超多忙びっくり

元気でないと
  日々のイベントに参加できませぬ大笑い

先週 地区老人会主催ゲートポールの試合あったばかりなのに
 金曜日には島の老人で 地区対抗大運動会開催

ゴルフ仲間の先輩達も多く参加されると聞いてたので
昼前 思い立ってスーパー行くついでに覗きにいきました

  • 2014-06-27-20-30-27_deco (480x640).jpg


プログラムは進んで
 最後の二つ残すだけ

応援席から


「ナニしてたんだょぉ
  もう 終わるよ
早く 来んとぉ」


叱られちゃったぁ!!ぽっ

綱引き始まると当時に
応援するため
綱のほん傍まで走り
「それっ! 引けっっ
   ヒケ 尻落として
  ぐっと ひけぇぇっ」


応援の甲斐あって


男女混合マラソンも終わり
帰ろうとしたら
「あらっ!?
もう 帰るのぉ
お仲間みんなで合唱するから
見ていってよ」



昼食終わると同時に
歌うってことだったので
皆さんの食事風景見ながら待つことに

えへへっ
お仲間さん
すっと 差し出すお弁当

「どうせ 残るんだから
 一つ 食べなさい」


固辞したけど
「いいよ
 いいよ
  数は多めに頼んでるんだよ」

結局一つ頂いたけど
家でワタシの帰り待ってる
せいちゃん思うと 食べれるハズなし

長々エライさんの訓示終わり
やっと
ゾロゾロ おねいさまたち登場

ギター生演奏にのせて
二曲合唱
昔からのシマ唄に続いて
♪うえをむいてあるこおー


真剣な顔して
 昔少女合唱団歌います
  • 2014-06-27-17-39-05_deco (480x640).jpg



歌詞もさることながら
 乙女軍団のこれからの健康願ってたら
胸いっぱいになって・・・

歌い終わると同時に拍手喝采

皆さんが綺麗に映ってる写真
何枚かチョイスして プリント注文

明日
練習時に手渡すつもりですぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月30日 22時04分23秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日々 是好日!?(06/30)  
おお~沢山の 元気なオジサマおばさま。
そして その方たちの運動会を覆う屋根♪
雨でも平気ですね。
綱引き、「声出すだけじゃなくて 引いてよ!
百人力じゃけん」って声 聞こえたとか。

(2014年07月01日 11時39分51秒)

Re:日々 是好日!?(06/30)  
キディママ  さん
この前、何処かの島のテレビで、グランドゴルフなる物を初めてみました
そーゆースポーツだったんですね
それにしても、週7スポーツとは、恐れ入りましたm(__)m
どの世代よりも、お年寄りが一番お元気そうですね

テツママさんは、スランプですか?
おねい様達に負けないように、頑張ってくださいねo(^▽^)o (2014年07月01日 12時54分00秒)

Re:日々 是好日!?(06/30)  
島の先輩方は
毎日 楽しく運動されていて
人との輪の中で過ごされて
孤独とは無縁ですね(*^_^*)

人と喋り触れ合う事も少なくなっている中
みんなで仲良く継続されているのは
素晴らしい事ですね(*^_^*)

昔少女合唱団。。。
ふっと笑いがこみ上げる合唱団名ですが(-_-;)
皆さんが 真剣に歌われる姿に
この健康な姿がずっと続きますように!と思いますね
ジ-ンとなりますね。。。
1つの大きな家族みたいな親密さがありますものね。。。
(2014年07月01日 15時36分06秒)

Re:日々 是好日!?(06/30)  
luumama  さん
ほんと!元気で健康でなければ
楽しめませんね

最近、公園でGゴルフされているグル-プ
世話役さんが一生懸命説明しているのに
準備手伝い 終えた後の後片付け
声掛けしないと動かないメンバ-
やっぱり仲間意識はこちらでは薄い?

昔少女合唱団。。。(*≧m≦*)ププッ
一生懸命さが伝わってうるうるきますよね
みんな元気に生きているんですもの!!
(2014年07月01日 19時55分22秒)

Re[1]:日々 是好日!?(06/30)  
♪テツまま  さん
ソナタ1127さん
>おお~沢山の 元気なオジサマおばさま。
>そして その方たちの運動会を覆う屋根♪

雨天練習場なんです

>雨でも平気ですね。
>綱引き、「声出すだけじゃなくて 引いてよ!
>百人力じゃけん」って声 聞こえたとか。


-----


なんで判ったの

じいさま

「わしの代わりに
綱もってくれ

判らんから」


あははっ

バレバレですがな
(2014年07月01日 20時50分38秒)

Re[1]:日々 是好日!?(06/30)  
♪テツまま  さん
キディママさん
>この前、何処かの島のテレビで、グランドゴルフなる物を初めてみました

これ

ほんまのおもしろいスポーツ

ホンマもんのゴルフ以上に難しいかも


あっ
ホンマもん
やったことなかった・・・

>そーゆースポーツだったんですね
>それにしても、週7スポーツとは、恐れ入りましたm(__)m
>どの世代よりも、お年寄りが一番お元気そうですね


シマの爺婆
めっちゃ
元気ですわ

>テツママさんは、スランプですか?
>おねい様達に負けないように、頑張ってくださいねo(^▽^)o
-----


今日
七月新規スタート
なんとかホールイン1一本入れました
(2014年07月01日 20時53分15秒)

Re[1]:日々 是好日!?(06/30)  
♪テツまま  さん
かこちゃん818さん
>島の先輩方は
>毎日 楽しく運動されていて
>人との輪の中で過ごされて
>孤独とは無縁ですね(*^_^*)


連れ合い
無くされて
喪失感あっても
時期きたら
運動不足解消のため
ぼちぼち再開されますわ

>人と喋り触れ合う事も少なくなっている中
>みんなで仲良く継続されているのは
>素晴らしい事ですね(*^_^*)


狭い島
幼い時から
顔見知り

これって
素晴らしいことですね

>昔少女合唱団。。。
>ふっと笑いがこみ上げる合唱団名ですが(-_-;)
>皆さんが 真剣に歌われる姿に
>この健康な姿がずっと続きますように!と思いますね
>ジ-ンとなりますね。。。

生きてたら
親とおない歳くらい
ついね・・・

>1つの大きな家族みたいな親密さがありますものね。。。

-----


両親
早く亡くしてるから
余計 その思いわきます (2014年07月01日 20時56分20秒)

Re[1]:日々 是好日!?(06/30)  
♪テツまま  さん
luumamaさん
>ほんと!元気で健康でなければ
>楽しめませんね


体調悪くても
プレーしたら
ゲンキになるみたい

>最近、公園でGゴルフされているグル-プ
>世話役さんが一生懸命説明しているのに
>準備手伝い 終えた後の後片付け
>声掛けしないと動かないメンバ-
>やっぱり仲間意識はこちらでは薄い?


なかか難しい問題ですね

今までの経歴等
考えたら
なかなか人のいう通りには
動けん自分がいますものね

>昔少女合唱団。。。(*≧m≦*)ププッ
>一生懸命さが伝わってうるうるきますよね
>みんな元気に生きているんですもの!!

-----

真剣な顔して
歌ってたら
つい・・・

おねいさまたちの熱意ひしひし・・・ (2014年07月01日 20時59分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: