まずは 昨日のお話から
空港までのシャトル
座席はいつもの指定席
ドライバーさんの後ろ
なんかあったら いつでも交代するつもり

予定より早く着いて ガラガラのcheck inカウンター
ロビーも閑古鳥 動く歩道も~

ナニワからの
例によっての 出発20分遅れ
おまけは 条件付き
現地荒天なら 引き返し
もしくは対岸の県に着陸ってこと
が暗黙の了解
驚いたのは
うちらが待合室に着いた頃 客は0



そのまま うちらの貸切で飛ぶのかと嬉しい期待わくわく
ところが どっこい ちびちび集まりだして
ツアー客10名+ツアコン
個人客も そこそこ~
トドメが 修学旅行生?らしき団体どっと押し寄せ
なんとぉ 機内満席ってことに
![]()
なんせ 未だプロペラ機利用 席数少ないのに
三密もどきの密室状態
![]()
しかしぃ
この時期の修学旅行 ありますかぁ?
三姉妹あぁちゃん曰く
知合いの高校生
最初タ●イワン修学旅行の予定が~
海そとは不可能なので我がシマに変更
ところが~
県マタギの旅行自粛ってことで
近くの野外スポーツセンター施設になったそうな![]()
勇気ある選択
いずれの高校になるんやろかぁ
うちらの座席周り 若いコでムンムン
もし 前席の若者 挨拶なしにシート倒したら
足でけり倒してやろうかしらん
怒鳴りつけてやろうかしらん
いろんな計画目論んで
えへへっ 離陸後すぐに
そのまんま 着陸までシートそのまんま
驚いたのは 隣席の2人 そして周りの数人の生徒
飛行機乗ったことないのか
単なる無知なのか
離陸態勢に入ってるのにテーブル出したまんま
アテンダントさん 慌てて 彼らに注意勧告するために
揺れもなく
順調に・・・・
ヒマに任せて 隣席の若者と暫し会話
シマの情報 教えてあげます
彼ら四日間 観光するらしい
コンビニありますかぁとマスク外して聞いてくるから
「こらっ!! マスク マスク!
このシマは感染者 今年は0やから 気ぃつけんとぉ!」
親切ついでに シマに入るときのルールも
「もうじき 靴脱いで
シートに正座して 着陸待つんやでぇ」![]()
着陸したら やはり雨はなし
![]()
おまけに晴れ間も・・・・![]()
空港までお迎えに来ていただいた
Y子ちゃん旦那さんとてつの待つおうちに![]()


鳴きすぎて 声はモリしんいちもどき
やはり 凄いストレスあったみたい
食欲も落ちて
心配だけど
ワタシの愛で ぼちぼち元通りになると思ってます