
イバラキかずこさんから恒例の
無事着いたのが奇跡かも~
とゆうのも 先週から動きの読めんで
日々の暮らしもドキドキ
直前に送るって
連絡なかったから
その心配はなかったけど~![]()
かずこさんに夜
でお礼![]()
「えっ もう着いたんですか?
発送日は判らないって聞いてたから」
挨拶ももどかしく一つの質問
果たして ナシはどなたが配送手続きしたかってこと
やはり 依頼先の農園から直配送
離島アルアル
本土のお方はご存じない!?
先日は欠航6日間 新記録樹立![]()
配送・果物&生もの大量に腐ったはず
今回は注文後 旬の頃合いみての発送で支払い済
送り先の天候 なんぞ特に留意して配送するのが
商売の基本
と思うのはワタシのわがまま?
黙ってありがとーとだけ云っとけば善いモノを![]()
ワタシ 根が正直
農園に 離島配送するときの注意点伝えてくれるよう依頼
気の善いカズコさんが 替りに謝ってくれて
なんか恐縮したけど
また 来月 再来月と
イバラキの名産送ると約束してくれてるから肝心なことは
はっきりゆうたげるのが親切かも![]()
小言半兵衛でもないけれど~
ワタシの基本姿勢は
旬のもの 一番おいしい時期に届ける事
折角 果物の美味しいシマで暮すんやから
美味しい幸せは みなと共有したいだけなんやけど・・・・・
沢山頂いた名産ナシ
例によってあちこちお裾分け
タ●カン農家のおぢちゃん(只今入院中)
磯モン獲り名人さん
釣り名人さん
まんご農家さん
旬のナシ みなさん 大喜び
例によってのわらしべ長者![]()
巨大ブドウや
またまた孫達喜ぶまんごーに変身


ちっちゃくカットして小袋にトレード そして冷凍
ナニワに土産として持参予定です![]()
あっ
迷走のせいで今日の欠航
明日の出港もビミョーです