連休ってことで
島内 観光スポット
ワカモノグループの姿多く見れます
登山に次いで人気あるのが やはり海そば温泉
![]()
昨日は大潮
G・
練習後 先に
昨日より波の入る一時間遅れるはずと
のんびり優先したのが裏目
温泉に着いたときは もう 下の湯舟海水で満杯
身体洗うのももどかしく と湯船にどぼおおおん
駐車場で出会った若者もあとからやってきます
その時 タオル持参のお約束と志200円の支払いアドバイス済
料金箱で支払いするのを確認
そのまま下ってきて 白線で靴脱いで~
お利口さんと思ってたら
なんとぉ スリッパに履き替えて こちらへ
足元じっと見たら見覚えのあるスリッパ
ひゃぁぁ ワタシのスリッパじゃん
![]()
つい 大声で怒鳴る自分 いとおかし
なんで 高級旅館みたく
スリッパの履き替えあるはずなかろー」
飛び上がるようにスリッパ脱ぐワカモノ![]()
そのまま 着換えて湯舟にきたから
またアドバイス
「これっ かけ湯してから入りなさい
洗面器 貸したるよって」
素直なワカモノ
「云って貰って善かったです
どうしてよいのかわからなかったので」![]()
そうこうするうちに また料金所で三人の若者グループ
料金箱 チラ見 そのままスルー![]()
また 大声でどなるワタシ(苦笑)
「こらっ 200円払わんかい!!
一人 たったの200円」
持ち合わせないみたい
じっと見てたら のぺいぺいで支払ってる様子
三人 金魚のふんみたくぞろぞろ繋がって・・・・
怖いおばはんにおびえながら入浴開始
けど 前を隠そうともしない無神経さにまた
タオル巻くよう指示
かけ湯も教えないとゼッタィしないと思ふし
おまけに たったままかけ湯するから
また
「こらっ! かけ湯は座ってェ!!
JAPANESE・ルールじゃぁ」
温泉仲間 チャチャ入れます
「ニホンジンじゃから
日本語でゆうちゃれ」
「周りにシブキ飛ばんよう
かけ湯は座って!!
これ 日本のじょーしき!!」![]()
ワタシの事 怖いらしく
ほぼほぼ海になった湯舟のほうで三人固まってたから
オニの目におこぼれ情け!?![]()
「おにいちゃんら
こっちに入り 温かいから
あっ 一人500円の追加料金発生~っ」![]()
狭い湯舟で押し合いへしあい
人情溢れる温泉に・・・・
あっとゆう間に満ちてきて ほぼほぼ海


ワカモノ一名は明日またリピート約束
なんでも うみそば温泉入ることが旅の目的だと
中年一人旅は 単車返却する為 戻って行って
三人組は お勧め隣のヌルメ温泉にいくこと決意
みんなの旅のスタイル 目的はそれぞれ違うけど
温泉で 四方山話に花咲かせることが至福の時になったはず
相手代われど 主変わらん温泉ライフ
愉しいから 毎日通ってます