お友達 加齢による精神 体力の衰え著しくなり
ワタシ一人での対応心配になり
喫茶店ままさんに相談 結局行政の力借りることに
気分落ち込んでたけど 気を取り直して
一昨日 約束したコンサートに
テツパチーノ?
はい 一人で行きました
こんなイベントには一切興味なし 無理強いして
おっちゃんの大切な時間消費させるのもねぇ
夫婦 互いの好きなこと優先するのが円満のひけつ?
10時半スタート
余裕見て 早めに出発
時間ありすぎ~ 折角だからワタシの大好きな海岸に![]()




生憎の曇天 いつもの抜けるような青空 紺碧の海でないのが残念
早いけど 体育館に近い場所に停めたいから ゆっくり海みてる場合でなし
体育館前 空きスペース一台残ってた場所 すぐ前の車が停車
恐々 狭い場所に停めてたら じっと見てるのは
さっきの🚙の方
高齢な女性二人 後ろに回って誘導してくれる優しさ
教頭せんせらしき方も来て 「そちらで結構です」
とお墨付き
下車した途端 女性二人
「あよぉぉぉ~っ」
ワタシが片方の靴だけしか履かず下車したから![]()
「最近 片足は裸足で運転してますねん
安心してください! 履いてます!!
今から 片方の靴も履きますから~」
ピアニストさん 誰も居ない体育館で練習中
練習終えて こちらに来ます
つい いつもの調子でご挨拶![]()
コンサート 楽しみにしてたと
そして 海そば♨いきましたかぁ?
機関銃トーク健在
カレ 前日行ったら貸し切りだったそな
そのやり取りきいてた さっきのご婦人
「前からの知り合いでしたかぁ」
人見知りなれど 誰とでも喋りたいのがナニワオンナ![]()
一番乗り 最前列の椅子ゲット
在校生21名 教師は体育館座り
校長 ピアニスト互いの挨拶に始まり やっとピアノ演奏スタート
ピアニスト 気軽な?スタイルで演奏開始
最初 カレに撮影の許可問うと 音が邪魔しないなら
しょぱんのピアノ曲
次々弾いてくれます
ドラマのバックで流れてた曲 大概知ってます
あっとゆう間の50分 休憩なし
在校生のお礼の言葉
校長せんせからもお礼の言葉
「お礼の気持ちで 給食一緒に食べてもらいます」![]()
近くに美味しい手打ちそば屋さん あるのにぃ
皆さん出るまで待機 一番最後に退室
外出てびっくり 🚙が所狭しと並んでます![]()
会場の若い人たち ほぼほぼ顔見知り
学校周辺だけでは駐車できず ずっと川沿いに並んでました
帰りにまた寄り道 最近オープンしたパン屋さん



お昼 ご飯代わりのパン買って 外に出てびっくり 長い行列
今日はコンサートの流れでしょう
帰る途中のまた好きな場所で停車


続けて牧場に


テツパチーノ待つに一直線と
行かんのが浮世の流れ![]()
海臨む畑には 満開のひまわり軍団

有意義な1日過ごし
帰宅したら すもも収穫してくれてて
早く 主婦の仕事せいとのメッセージかも![]()
朝から 全てのすもも加工終えて
今からせれぷにトモダチ3人とうちら夫婦揃ってランチに![]()
嗚呼 忙しい~