PR

2004.05.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
どうも。                            
最近の日記について

痛い腹をつっこまれたぎりっくです。        

まぁ、ネタ日記を書いていなかったせいもありますけど 

質がドンドン落ちてますねぇ・・・

深く反省なのです。

よって、本日から ふっか~~~~~~~~つっっ
(明日はちょっと手抜きの可能性が高いですが



だって、明日も休みなんだもん♪ 連休だし

だって、日記書きたいもん♪ 欲望にボロ負け



そんな訳で書いちゃいます♪

上にも書きましたが、明日もネタ日記書くとは限りません。

よって、今日とりあえず 本腰 入れて書いておきます。

痛い忠告、ありがた~く受け取っておきます。




ぜひ笑ってください。
お願いですから笑ってください。
これで笑ってもらえないと
ぎりっくが笑えません。










GWの頃の日記を読んで頂ければわかるかと思いますが

ぎりっくは、実家へ帰郷していたのです。


意外と遠いのですが、家族総出での帰郷だったため

東名高速道路を使い、車で行ってきました。







東名高速道路といえば??

1.ETC機能
2.渋滞
3.サービスエリアでのお買い物








皆さんは、お友達へのお土産って 【サービスエリア】 で買いません?

少なくともぎりっくは、サービスエリアで買うんです。




実家から帰ってくる途中のサービスエリア。

沢山ありましたけれど、結構大きめなサービスエリアである

『浜名湖サービスエリア』

ぎりっくは、あそこによく出没します



浜名湖サービスエリアとは、静岡県浜松市にある

【浜名湖が一望できるサービスエリア】なのです。



そこの名物お土産

聞いた事はあると思います。


うなぎパイ の名を。

甘くて、サクッとしていて、ほのかに上品な薫り・・・。


この上ないお土産となるのです。


ぎりっくはこのお菓子が好きなため

一つ余分に買って帰りました。

自分の分を。







~マイルームに着いて~


早速、買ってきた うなぎパイ を開封

一つとって、口へ運びました。






(*´ェ`*)ポッ



(*´ェ`*)ポッ



(*´ェ`*)ポッ





中井君の 【おいし~】 じゃ表現出来ません。

香取君の リアクション でも表現出来ません。



汚れ芸人の頭の上にタライが振ってきたときより美味しいです。
絶対に。







そんな美味しさを味わうぎりっく


ぱくぱく・・・

むしゃむしゃ・・・・

さくさく・・・




残り2つくらいになったときでしょうか?

1枚の紙切れを発見しました。

それは、『うなぎパイの説明書』でした。




ぎりっく「へー。こんなものがついてるんだぁ♪」




折りたたまれていた説明書を開き、目を向けた瞬間

ぎりっくは目を疑いました。


その部分を抜粋しておきます。


































夜のお菓子
うなぎパイ



「夜のお菓子」ってどういう意味?


消化が良く、お子様からご年配の方まで
安心して召し上がって頂けることから
「一家団らんのひとときに
召し上がって頂きたい」という
私どもの願いと、
「うなぎパイ」には
疲労回復に良いと言われている
ビタミンAや 夜の調味料 とも言われている
ガーリックを使用しているため
パワーが沸く ”ということから
「夜のお菓子」というキャッチフレーズが
つけられました。




































狙い違うよね? じい様

狙ってるよね? じい様

あれ狙いなの? じい様






フレッシュバター うなぎエキス

それに加えて ガーリック










ピッタリだねっ♪



夜のお菓子って言われるのは

消化に良いからじゃないでしょ?

疲労回復に役立つからじゃないでしょ?



子供は食べちゃいけないんだっ!

これは、 大人 の食べ物だっ!

いや、 の食べ物だっ!




夜のお菓子の本当の理由。


夜の営みの前 に食べるうなぎパイ

夜の生活の前 の一口うなぎパイ

あの子と一緒 にうなぎパイ



あれのため~
パワーアップだ

うなぎパイ

ぎりっく、心の俳句








『夜のお菓子』より相応しいキャッチフレーズ



















アレのお供
うなぎパイ



コレしかないでしょ♪


この文章の意味がわからない子供は
大人 のお兄さんかお姉さんに聞いてみよう♪

きっと『 うなぎパイ 』を買いに行っちゃうぞっ♪







追加日記


先ほど調べたところ、さらに凄いものを発見。

上記のうなぎパイとともに、ここで紹介しよう。



うなぎ

上が通常の【うなぎパイ】


下は何??と言う方へ。







紹介しよう♪



こいつの正体は!!







うなぎパイ
 VSOP!!






そして彼のキャッチフレーズは・・・





真夜中のお菓子



もうお腹いっぱいです。

夜のお菓子だけで充分です。

真夜中なんていりません。





なんと VSOP には

通常のうなぎパイに含まれる物だけでなく






高級ブランデー
__
マカダミアン
が含まれているのだ!



マカダミアンってなんやねん!!
ってつっこんじゃダメよ。

マカダミアナッツじゃなくて、マカダミアンなの。









高級ブランデー・・・。

つまり

VSOP






酔った勢いで
  GO!!!!






静岡どうしたんだ

浜名湖どうしたんだ

お前は良いヤツだと思っていたのに・・・

お前だけは信じていたのに・・・



真夜中のお菓子
うなぎパイ VSOP


お土産にお一つどうぞ


うなぎ




追加その2

夜と夜中は うなぎ





他の時間帯は無いの??




ふと頭に浮かんだ疑問。




サーチ中パソコンを打つ人サーチ中



ヒットしました。

その名も





『朝のお菓子すっぽんの郷』

『朝のお菓子すっぽんの童』

『昼のお菓子えび汐パイ』






勢ぞろいしちゃいましたね・・・。

ぎりっくも予想していなかった展開。

そして、さらに驚くべきはコチラ





うなぎぱい詰合わせ

フルタイム


そう。

全部一つにしちゃいました。


絶対適当だよね?


朝・昼・夜 を出しちゃったから


「後は全部くっつけちゃえ」 ってノリだったんでしょう?


「名前は、一日分の時間が揃ってるから フルタイム で行こう」
そーやって決めちゃったんでしょ?




夜中以外『うなぎ』使ってないのに・・・。

全部出してる所が同じ会社なのに・・・。


何で すっぽんの童 は『早朝』じゃ無いんだろう・・・。

何で昼は『真昼』が無いんだろう・・・。














でも、そんな 春華童さん が大好き。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.05.15 23:24:26
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: