鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
970028
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
マイナスAEON
大卒警察官
警察官A(大学卒業程度)
熊本県、福岡県、兵庫県、滋賀県、大阪府、京都府、愛知県、千葉県、東京都(警視庁)、静岡県 共同。
・
2008年
・
2007年
2008年7月13日実施分 教養試験多岐選択式 50問2時間30分
[政治]
[政治] 生存権(抽象的権利説、生存権は明治憲法から、外国人) →抽象的権利説で法律ができると要望可能 の肢
[政治] 司法権の独立(裁判官は憲法法律と良心、裁判所規則 など) →
[政治] 日本の総理大臣とアメリカの大統領の異同 →議会解散
[経済] 需要曲線・供給曲線のシフト →需要曲線のシフトで要因は所得の増加
[経済] マネーサプライが増加するもの →中央銀行が国債買い取り と の肢
[経済] 日本の主要経済指標(完全失業率、消費者物価指数、財政赤字対GDP比など) →完全失業率は若年層でまだ高い の肢
[社会] 家族構成(世帯規模の縮小やら核家族の増加やら) →
[社会] 環境問題(オゾン層、京都議定書、など) →
[世史] オスマントルコ →
[世史] 中世ヨーロッパ →
[日史] 江戸時代初期の体制(武家諸法度、外様・譜代・親藩、禁中公家諸法度、寺社統制、農民統制) →
[日史] 第二次世界大戦中の日本(戦後の日本の主権は北海道・本州・四国・九州と周辺の島々) →日本の主権の肢
[地理] 北ヨーロッパ(フィンランド、ノルウェー、アイスランド、デンマーク、スウェーデン) →
[地理] 海洋(大陸:海比率 、内海・外海、海流) →
[思想]
[同和] 同和問題 →
[数学] 二次関数(y=x^2の関数と正三角形ができる条件) →p=2ルート3 の肢
[物理] 加速度運動(エに入るのは? 0s=0m/s 1s=1m/s 2s=4m/s 3s=9m/s) →エに入るのは3
[化学] 化学反応式(炭素14.4gの燃焼と二酸化炭素の発生) →
[化学] 物質の収集(酸素、二酸化炭素、アンモニア、メタン) →酸素?
[生物] 人の感覚器(目、鼻、耳、味覚) →耳 内耳にある半規管で平衡感覚
[生物] 植物(長日植物、短日植物) →
[地学] 地磁気(北極・南極、N極、S極) →北極はS極、南極はN極 北極ではN極が下を向くの肢
[文章] 要旨把握(英文)
[文章] 要旨把握(英文)
[文章] 要旨把握(英文) ローマ
[文章] 内容合致(英文) サメ
[文章] 内容合致(英文) ジョーンズ夫妻
[文章] 要旨把握(古文) 物語
[文章] 要旨把握(現文) 科学
[文章] 要旨把握(現文)
[文章] 内容把握(現文)
[判推] 論理(定規、分度器、コンパス)
[判推] 対応関係(A~Dと果物の買い物)
条件 Aは5種類 Bは2種類 C、Dは1種類 全部で9つ
みかんは5つ メロン、ぶどう、なしが1つか2つ
[判推] カード(左から1~10のカードが並んでいるのを左から10~1へと並び替え) →45回
[判推] 投影(針金を2カ所折り曲げて)
正面図Z型 右側面図[な形で平面図はどれか?
[判推] 奇跡(円の中心が正五角形上を動くときの奇跡)
[判推] 平面図形(正三角形のパズル) →イかエのどちらか だったかと
[数推] 虫食い算(かけ算で□の穴埋め Aに入る数字は) →0の肢
□8□
×□□4
-----
2
[数推] 比(赤と青の球を4:1で入れその後 赤:青:黄=1:1:2を追加) →30個
[数推] 年齢算 →B9歳C6歳より差は3歳の肢
3B<A<4B A=5C の条件のとき BとCの年齢差
[数推] 時計算(A~Eの時計のずれ) →Aが3分進んでいるの肢
[数推] リーグ戦(A~Eの5人がリーグ戦) →Bが1勝1負の肢
A~Eがリーグ戦を行う。次の条件において確実に言えるものはどれか。
ア.AとBは対戦してBが勝った
イ.Cは2回戦い優勝した
ウ.DとEが対戦し
[数推] 仕事算(AとBのポンプで水槽を満タンにする) →40分 の肢
[数推] 図形の切断(正六角柱をABCを通る平面で切断したときの体積比) → : の肢
[数推] 正数問題(A~Dのランプの点灯が1時間で同時点灯するのは何回) →8回の肢
[資料] 実数と割合(AとBの貿易額と割合)
[資料] 指数(1995年と2000年の田の面積1990年を100とする 正誤問題)
2007年7月8日実施分 教養試験多岐選択式 50問2時間30分
[政治] 表現の自由(検閲?の例外)
[政治] 国会議員(衆議院の優越など)
[政治] 欧米の政治(米・仏・伊・英などの内閣・大統領制)
[政治] 地方自治(国庫支出金・三位一体改革・地方交付税)
[経済] 需要曲線・供給曲線のシフト
[経済] 国際収支(経常収支メイン)
[経済]
[社会] 世界の通信事情(携帯電話・インターネット普及率)
[社会] 冷戦時期の世界情勢(マーシャルプラン・コメコンなど)
[世史] 中国の歴史(清・唐・元・明)
[日史] 室町~江戸時代の政策(安土桃山時代の政策はどれかを選ぶ)
[日史] 明治時代初期の改革
[地理] 地形(扇状地とかフィヨルドなど)
[地理] インド(産業・農業など)
[地理] エネルギー(原子力・石炭・石油・省エネ)
[文学]
[同和] 同和問題
[数学] 判別式を使ったkの範囲(異なる2つの解)
[物理] 力(自転車がカーブするときの重力と摩擦力・張力)
[化学] 金属元素(銅・水銀・金・銀など)
[化学] 熱化学方程式(有機物の燃焼と熱量の発生)
[生物] 遺伝(ABO式血液型)
[生物] 肝臓の働き
[地学] 大気圏(対流圏・成層圏・中間圏・熱圏)
[文章] 要旨把握(英文)中国語でのネット文字
[文章] 要旨把握(英文)
[文章] 要旨把握(英文)
[文章] 内容合致(英文)
[文章] 内容合致(英文)
[文章] 要旨把握(古文)
[文章] 要旨把握(現代文)
[文章] 要旨把握(現代文)
[文章] 要旨把握(現代文)
[判推] 三段論法(p→qを使う ある教科が得意な人はこれも得意)
[判推] 対応関係(本の貸し借り)
[判推] 数量(時計のずれ 進んでいた時計が数時間後遅れる問題)
[判推] 順序(浴衣・ジャージ・レインコートを着た子ども・若者・老人の順序)
[判推] 証言(黄・透明・青のプラスチックカードを組み合わせた色)
[判推] 立体図形(ブロックの組立)
[判推] 展開図(正四角錐に線を引いたときの展開図)
[判推] 軌跡(正方形の周りを長方形か二等辺三角形を転がしたときの点Pの軌跡)
[判推]
[数推] 剰余・最小公倍数(A÷9=○…8 A÷10=○…1)
[数推] 1~6枚のカードをABCが引いて差が等しいとき
[数推] 面積比(3:5なの辺を持つ台形)
[数推] 利益算(A,Bの商品の売り上げ構成と昨対比)
[数推] 割合・濃度(食塩水)
[資料] 5年間の日本の茶の輸出量と輸出額
[資料] 住宅販売個数比
うる覚えながらも問題を復元してみました。
[数推] 1~6枚のカードをABCが引いて差が等しいとき の問題内容
1~6の数字が書かれたカードが1枚ずつ合計6枚ある。
A,B,Cがそれぞれ2枚ずつとり、できた2桁の数字の
大きい方から小さい方を引いて差を求める。たとえば2と1を引いたときは
21から12を引いて差は9。
このとき3人の差が等しくなった。
その差として正しいのは次の内のどれか?
1. 12
2. 27
3. 32
4. 36
5. 45
(選択肢はあやふや)
[数推] 剰余・最小公倍数(A÷9=○…8 A÷10=○…1)
ある数を9で割るとあまりは8,ある数を10で割るとあまりは1になる。
このある数を15で割ったときのあまりとして正しいのはどれか?
1. 8
2. 9
3. 10
4. 11
5. 12
(選択肢はあやふや)
[数推] 割合・濃度(食塩水)
ある濃度の食塩水に、12%の食塩水300g、4%食塩水200gを混ぜたところ
できた食塩水は8%の食塩水600gだった。
ある濃度の食塩水の濃度として正しいものはどれか。
1. 4%
2. 8%
3. 12%
4. 16%
5. 20%
※個人の記憶を元に復元したものです。参考程度にご利用下さい。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
がんばれ!地方競馬♪
11/29高知の1点勝負
(2025-11-28 23:00:07)
フィギュア好き集まれ~
僕の夢のコレクション(158) タイムク…
(2025-11-25 23:57:08)
一口馬主について
ロンパイア出走予定(11/29東京8R)
(2025-11-28 23:32:36)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: