鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
僕の心の詩
写真集71(*^_^*)
11月11日~11月13日まで、台湾の台北に行って来ました。お仕事です。(T_T)。いわゆる業界の○○会と言う奴ですね-。そんな物に行く事が回って来る歳になりました。(^_-)-☆。仕事と言う事では有りますが、あくまでちょこっと仕事して、親睦会と観光ですね-。同業者ライバル社がいっぱいいるので、あっははははは全く気が抜けないですね-。下手な事も喋れませんからね-。笑い。(*^_^*)。取り合えず、ここではそんな事忘れて、いっぱい写真撮って来ましたので、少しだけおすそ分けさせて頂きます。今回は少しずつ、毎日書いて行きますね-。m(__)m。
出国前のセントレア(中部国際空港です。)の風景と、マスコットちゃんで-す。(^^♪。(^_-)-☆。初めて来たので、楽しかったです。(^.^)。で、飛行に乗って3時間。台北に向かいましたとさ。(*^^)v。
中正紀念公園の写真です。(蒋介石元総統のメモリアルパ-クです。) 凄い。綺麗。大きい。雄大。負けはしたけど、ここでは英雄なのでしょう。彼なしでは、辛亥革命~中国共産党の国・中華自民共和国また日中戦争は語れませんからね-。歴史的に良い悪いは別にして、この当時の主役の一人である事には違いが有りません。80年~60年程前の歴史ですが、我々日本人は決して目をそらしては行けない事実があると思われます。
と言う事で、今日はここまでです。m(__)m。続きはまた後日です。(^_-)-☆。
続きです。(^^♪。龍山寺(ロンサンス-)の写真です。まあ、このお寺と言うか、世界的に珍しい宗教と言うべきか、ある意味感動いたしました。日本人的感覚に近いですかね-。でも、熱心に参拝されている方々を見ると、何故か、心が落ち着く私がいました。(^^♪。
で、龍寺山のご説明です。台北で最も古いお寺院(1738年創立)であり、台湾全土、世界各国からの参拝者や観光客で賑わっている。本殿中央には、本尊の観音菩薩をはじめ普賢菩薩、文殊菩薩などの仏様が、後殿には三国史で有名な、関羽(そろばんを発明したとの事で、台湾では商売の神様です。)など道教や民間信仰の神々が祭られています。ガイドブック一部抜粋。で。凄いのは、仏教やら道教やら、地元の神々が一緒に祭られていると言う事ですね-。凄い熱気でした。(^^♪。私も、家内安全・商売繁盛をお祈りしてきました。(#^.^#)。
で、夜市ですね-。これは本当に面白いです。食べ物屋さん有り、雑貨屋さん有り、ゲ-ム有りと凄い賑わいです。夕方の5時位から始まり、夜中の1時位まで続きます。あっちこっちに夜市はありますが、私が行ったのは、士林と銀河(写真の漢字を出せませんでした。すいません。)の夜市です。それぞれに特色があって最高に面白いです。詳しくは、ネット検索して下さいませ。で、ペットも売っていました。可愛い-。マンション暮らしのおいらん家・・・・欲しかったです。(T_T)。続く。(#^.^#)。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
自分らしい生き方・お仕事
七十二候 朔風払葉
(2025-11-26 18:28:47)
普通の日記
29日の日記(2)
(2025-11-26 15:54:22)
株主優待コレクション
【配当】ホカホカでおすすめ!増配株…
(2025-11-26 18:00:07)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: