黒いバレエシューズ

黒いバレエシューズ

PR

Profile

菊江

菊江

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2009.01.09
XML



誕生日の日記を書いた際、ニット帽を編む編まないという話になったからでしょうか。

いつも衝動的に何かをしたくなる私。

しかし私は、かつて編み物に挑戦した時に、 あまりにわけがわからなくて放り出した

過去があるのです。

本に記載された編み方の説明が立体的に理解できないという、典型的「地図の読めない頭」

が原因です。

何かもう、脳に重大な欠陥があるのではと思うほど理解できなくて、腹が立って 編み物一式を

器用な友人に投げつけた
アノ日……。


でもそんなことは忘れたかのように、昨日編み物の練習をおっぱじめました。

とりあえず、用具はダイソーで調達することに。

編み方の説明が丁寧な教本を探し、テレビで安藤和津さんが号泣しているのを横目にスタート。

細編み(ホソ編みだと思っていました。バカ)は途中でわからなくなったので全部ほどき(!)、

長編みを少ししてみました。

はい、ぐちゃぐちゃ

この時点で初心者・不器用・いい加減の三つ巴であることが見て取れます。


テレビは既に「渡る世間」に変わっていました。

宇津井健が、正月なのに身内に顧みられないという淋しい冒頭。

これは死亡フラグなのでしょうか。



5玉単位の出荷となりますコンフィズリー 【毛糸】【クローバー】【08秋冬】



ボニー 【毛糸】【ハマナカ】【08秋冬】


超絶不器用なので、またすぐに挫折するかもしれません。

1年くらい全く編み物の話が無かったら「ああ、おキクの奴挫折したんだな」と思って

下さい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.09 12:13:36
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ミステリーゾーン!  
ちちゃ*ぷな@ログアウト中 さん
編み物!出来ないし、やる気にも………
なんてったって左利き。

でもモチーフつなぎとか、最近可愛らしいのが流行ってるんで、出来たらいいなぁと思うことも…ある。たまに。

おきばりやす♪
(2009.01.09 19:14:02)

編み物  
海ガメさん  さん
始めたんですね!
私も一年前、突然に編みたくなったんですよ。
ダイソーで毛糸を買って、エコたわしやコースターを編みました。
始めは教本通りいかなくてイラつきましたが、
作品が完成すると楽しくなりますよ。
(2009.01.09 21:55:57)

Re:2009年新たなる挑戦    か?(01/09)  
明日か  さん
唐突に、何か作りたくなる時ってありますよね。
編み編みとか、ちくちくとか、ダダーッ(ミシン)とか。
編み物は、間違ってもほどいてやりなおせるところが好きデス(^^)
(2009.01.11 00:06:58)

ヒダリキキ  
菊江  さん
ちちゃ*ぷな@ログアウト中さん
毛糸も右利き用に出来ているみたいですね。
私が参考にしている本には、左利きの人の解説も載っていますが、やはり大変なのでしょう。
右利きなのに解説が理解できない私はどうしたら……。

とにかく頑張ります。
投げ出さないことを祈ってください。
(2009.01.11 11:11:47)

始めてみました  
菊江  さん
海ガメさんさん
今まで海ガメさんの日記でレース編みなど見て「やってみたい気もするけど、私には無理…」と
思っていたのです。
でもやりたい時が始め時!と発起して始めました。
私も、まずはたわしなど作って練習しようと思います。
(2009.01.11 11:13:52)

何かを作りたい  
菊江  さん
明日かさん
そうなんです!
衝動的に作りたくなりますよね。
その衝動で、お正月にはフレンチトーストを作ったりもしました(15年ぶりくらい)。
手芸関係が全く出来ない不器用大魔王なので、色々心配ですが、楽しんでいきたいと思います。
(2009.01.11 11:15:51)

挫折ってか、休止って事でお願いします。  
wai meli  さん
編み物!かぎ針編みですね?
かぎ針って難しそう。
私は去年知り合いの子のベストを編み始めたけど(棒針)身頃の半分ほど編んだところで間違いに気付き、解いて編み直したものの、放置・・・・
休止です><もうやる気無くなった~。
またやる気が出るまで寝かせます。熟成されて・・・されないか?
↓福袋のレオタード、私が11月頃買ったのと似てますね!ブルーですか?よく考えたらレオタード1枚で7800円くらいだったので、福袋はお得ですねー!!

(2009.01.12 20:32:59)

休止!   
菊江  さん
wai meliさん
良い言葉です!
私も有事の際は「休止」若しくは「熟成中」という言葉を用いることにします。
棒針はできる気が全くしないので、かぎ針を選びました。
まだしっちゃかめっちゃかな編み目しかできないので、数段編んではほどき、
また編んではほどきをくり返しています。
帽子を編めるまでに成長できるのか、私!!

レオタードは水色です。アクアっぽい感じです。
福袋は、10,500円で数万円分の品が入っていたと思うので、かなりお得ですね。
でもいちいち「合計いくら分」とか計算するのは何かみみっちいので、
何となくしか計算していません。
(2009.01.13 15:20:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: