Happy Natural Time

Happy Natural Time

PR

プロフィール

masaem

masaem

カレンダー

2025.11.25
XML
カテゴリ: 日記
こんにちは






今年の「人間ドック」も終わりました

今回もいろいろと指摘されたわ・・・

来年は「胃カメラ」やろうっと

「バリウム」が年々、きつくなってきました・・・

今年も、バリウム液が変わっていたような?

「胃カメラ」1回したやったことないけど

オエッてせずにすんなり出来たし大丈夫かな

胃カメラは外来に受けに行くのが面倒って思ってましたが

今回も、1つ外来で検査しました「胸部CT」

でも、わかったのが外来だと待ち時間がほぼない

悪くないかも

たぶん、外来の方の前に受けられるのかも

開始時間に行くので早い

検診センターではバリウム、腹部エコーは待ち時間が長い

ここで、どんどん抜かされ

早い時間スタートでも、終わるのは最後に近い

オプションもいくつか付けるからですが

今年は自己負担3万円オーバー

夫の健保の補助は、「生活習慣病健診」までが補助

8:15受付で、終わったのは、12:40頃

疲れました・・・

帰宅後は、グッタリ



で、先週の月曜は美容院へ

12月に入ると混むので

予約制ではないし、受付順なので

遠くから行くので、担当さんが融通を少し利かせてくれます



で、木曜はかかりつけ病院へ

診察+インフルエンザワクチンを

寒くなったからなのか、インフルエンザ流行っているからなのか

歩いている人もマスクが増えましたねぇ



終わってから、お買い物へ

ブラックフライデー始まってましたが

これといって買わず

マイナンバーカード更新の為「証明写真」撮ったら

洋服の物欲完全に低下

何を着ても、似合う気がしない

太ったし

着るものあるしね、無理に買わない


初回のマイナンバーはメガネ掛けて撮りましたが

今回は「メガネは外してください」と書いてた

いつの間に?

だから余計に、老け顔に?

ハガキ届いてるから、受け取りに行かなくちゃ

1日に証明写真機から申請して17日にはがき到着










ケトル買い替えたいけど

 ​ ​​

ケトルではなく、マルチパンもあり?











 ​ ​​






昨日は、「ブックオフ」に売りに

いまは、紙(本)の需要はあまりないですよね

でも、捨てるよりはと

夫のビジネス書と合わせて、約2,500円になりました


今日も、少し「捨て作業」を

夫はスーツ通勤が月に1回ああるかないか

なので、Yシャツを数枚だけ残して処分します

ビジネスコートも劣化もしてるし処分します

スーツは、残しておきます

カジュアル通勤になって数年いいような悪いような・・・


クリーニングにあまり行かなくなったなぁ

会員登録はしてるので、誕生月の半額時に

たくさん出すつもりです

礼服も、出さずに保管中







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.25 11:27:02
コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: