白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

PR

October 15, 2025
XML
カテゴリ: 日々の出来事


昨日古ジムでステップのレッスン中に

一人のジム友が台(ステップ)につまづいて

転んだ。



ステップにつまづくのはよくあること。

私も今までに何回もある。転んだことは

ないけど、何人かのジム友も経験している。

転んだことがある人も何人かいる。



でも昨日は大事になった。

「またこけた人がいるな」くらいに思っていたら

転んだ拍子に左手をついてしまったのだ。



本人が「やばい、折れた気がする」と、、、

周りは騒然。インストラクターもビックリ( ゚Д゚)。

あんなに軽く転んだだけで折れる???



シニアの骨、、、それほど弱いのか?

ジムのカウンターで救急車を呼び、すぐに応急処置を

してもらっていた。

結局、2時ごろだったので時間外ということで

救急車では運ばれずに、一度自宅に帰って

その後に病院に行くことにしたようだった。



その後もレッスンは続いたのだけど、

生徒だけでなく、インストラクターまでなんか

動揺していて、いつものようにうまくいかなくて

間違えだらけの状態になっていた。



60代70代がほとんどのクラス。

みんな「他人事ではない」と思っていたからだと思う。



それにしてもあんなに簡単に骨折してしまう

ものなんだと思って驚いた。







一人で屋外を走ったり、早歩きしていたのだけど

そのときに2回転んだ経験がある。

結構はでに転んだ。

一回は公園の木の根っこにひっかけて野球の

スライディングみたいに転んだのだけど、

芝生の上だったので擦り傷だけだった。



もう一回は側溝の上で転んだので唇を切って

血だらけになった。その時、手をついたけど

勢いがよすぎて、顔(口)が側溝にぶつかって

大変なことになってしまった。

ちょうどマスクをかける時期だったので

自分は痛いけど、周りにあまり気づかれずに

すんだ。



でも考えてみれば、あのとき骨折していても

ぜんぜん不思議ではない状況だった。

ほんとに不幸中の幸いだったのだ。

一歩間違えば、私だって、、、。




骨折を予防することできる方法を調べてみた。



避けるべき食品は、糖質。

糖質は骨のコラーゲンを劣化させ、骨質を劣化させる。

甘いものだけでなく、御飯やパン、麺類など

炭水化物の摂り過ぎには注意したい。




あとはビタミンEの摂取も大事。

ナッツ類や野菜をしっかり食べよう。

日光浴でビタミンDを増やす。

もちろん適度な運動をして

バランスの取れる体にしておくのも大事だよね。



ぜんぜん他人事じゃない。

私も気を付けようと思う。
















いつもポチをありがとうございます(^^)/

「いいね!」も押してくれて嬉しいです。

今日も押してくれると喜びます。






にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村





にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村





PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 15, 2025 08:38:29 AM
コメント(3) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: