ポムブログ~ポム・スフレの名曲大百科

ポムブログ~ポム・スフレの名曲大百科

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ポム・スフレ

ポム・スフレ

Favorite Blog

CD購入 PeTeRさん

MY PET SOUNDS kawasima9さん
ANDY DAYS akikkiさん
僕のお気に入り junktion2006さん
Kids Don't Look Back Kid Blueさん
Elimのブロォグ Elim Garakさん

Comments

わいマン@ Re:Faces 「Pool Hall Richard」(09/06) 今、2021年、今ごろにコンバンハ。 最近F…
tk4@ Re:The Beatles 「The Fool On The Hill」(04/13) ポールで、というかビートルズで一番好き…
tk4@ Re:The Beatles 「Don't Let Me Down」(04/27) この曲はもう断然オリジナルの方がネイキ…
tk4@ Re:The Beatles 「I Will」(07/13) 私もこの曲大好きです。 Paulの曲で5指に…
tk4@ Re:John Lennon 「Nobody Loves You(愛の不毛)」(08/31) 普遍性。 この一言に尽きると思います。 …

Archives

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

Freepage List

2008.09.25
XML
テーマ: 洋楽(3408)
カテゴリ: 80年代洋楽

つまりヴォーカリストが サミー・ヘイガー に代わった頃だ。
それまでは、ラジオで流れていた 「Jump」 ( 過去ログ 参照)以外ヴァン・ヘイレンをほとんど知らなかった僕は、「へ~、ヴァン・ヘイレンてこんな感じなの」と思いながら『5150』を聴いていた。


デヴィッド・リー・ロスのアルバム『Eat 'Em and Smile』が発売されたのは、それからほんの数ヵ月後(というか ほぼ同時期 )だったと思う。
Eat Em And Smile

↑すごいジャケット……(笑
「ヴァン・ヘイレンに対する挑戦状」 みたいな言われ方もしていた。
ラジオでは、シングル・カットされた「Yankee Rose」がかかりまくっており、あるDJなどは 「こっちの方がヴァン・ヘイレンらしい」 みたいなことを言っていた。
バックを固めるのは スティーヴ・ヴァイ(G) ビリー・シーン(B) という途方もないメンツである。
当時のデヴィッド・リー・ロス・バンドは、演奏力という意味では、本家にも決して劣っていなかった。

ハード・ロック好きだった僕の先輩も 「絶対にデイヴ時代の方がいい。サミーはクソ」 などと断言していた。
クソですか先輩。そいつぁヒドイ。
と言いつつ、サミーには悪いが、僕も 65%くらい同感
デイヴは技術的にうまいヴォーカリストではないが、ヴァン・ヘイレンのサウンドや音楽性にぴったりだった。
ワイルドでアクの強いダミ声とエンターテイメント性あふれるキャラは、エディのギターと合わさって唯一無比の "バンド・マジック" を生み出していたと思う。
サミーのヴァン・ヘイレンも決して悪くはない。
彼は歌は上手いしギターも弾ける。
音楽的な面白みは低下していた というのが僕の意見だ。

ヴァン・ヘイレンは基本的にエディのバンドだ。
だが、デイヴという男がいてこそ、このバンドは輝きを増すのだと思う。
大股を広げてジャンプをするのが得意な彼の愛称は "ダイヤモンド・デイヴ" だ。


『Skyscraper』は、そんなデイヴの2ndアルバムである。
発表は'88年。これもまたヴァン・ヘイレンの 『OU812』 の発表と同じ年だった。
バックのメンバーは前作と同じ。
違うのは、前作に比べてポップ性がより増したこと、サウンド自体も やや丸くなった ことだろうか。
ただし全体的なインパクトはもうひとつ。
ポップなのはいいんだけど、 曲自体の出来がイマイチ なんだよねぇ。中途半端というか。
ビリー・シーンのベースがおとなしめ(デイヴの指示だったらしい)なのも不満が残る。
これじゃ超絶テクのベーシストをやとった意味がないやん、という感じ
ビリーが本作を最後に脱退するのもよく分かる仕上がりです。

「Just Like Paradise」は、そんな本盤の中でも突出した一曲だ。
シングル・カットされて全米6位を記録。
デイヴとブレット・タグルという人物の共作で、 「まるっきりパラダイス」 というおバカな邦題も納得のパーティー・チューンに仕上がっている。
80年代アメリカっぽい カラリとしたイントロ が気持ちいい。
スティーヴ・ヴァイのギターも快調に唸りをあげる。
デイヴの悪ガキのような歌声は "うまいヘタ"を越えてロックだ
輪郭のくっきりしたサビメロは一緒に歌うのに最適。
後ろできらびやかに鳴るシンセの音もイイっす

あの時代に量産された 産業ポップ・ロック のひとつといえばそれまでだが、デイヴらしさは充分に出ている。
ブレイクでの 「Ho!」 という雄叫びも気持ちいいこの曲は、彼がまだダイヤモンドの輝きをはなっていた時代の名作と言いたい。
PVと合わせて見ると楽しさ倍増ですぜ
そういえば当時のデイヴは、 東芝のCM ( これ ね)なんかにも出ていましたね。

このシングルと共にアルバム『Skyscraper』も全米6位まで上昇。
一応の成功をおさめたデイヴだったが、この直後にはスティーヴ・ヴァイにも逃げられてしまい、以後は音楽的にも商業的にも 失速 してしまう。
21世紀に入ってからはカバー・アルバムを出したのみ。
すっかり"過去の人"という印象がついてしまった彼だったが、なんと2007年にはまさかの ヴァン・ヘイレン復帰 (※1)。
ベーシストとしてバンドに加入(※2)したエディの息子、ヴォルフガング・ヴァン・ヘイレンを 「黙れクソガキ」 と罵倒するなど、ロックな精神も忘れないデイヴ親父でした。

また日本に来るのかな~? ヴァン・ヘイレンとして……


つーコトで「Just Like Paradise」を聴くには ここ をクリック!


「黙れクソガキ」発言の映像は こちら
'08年1月26日のライヴ。
この日はエディの誕生日で、突然「Happy Birthday」を歌いだしたエディの息子にデイヴが「shut ur f***in mouth wolfie」と言っている(00:15あたりに注目)。
エディはうろたえて演奏を中断し、場の空気も凍ったが、4:58あたりの所でデイヴが一応フォローのコメントを入れている。


※1 サミー・ヘイガーは'96年にバンドを脱退。三代目ヴォーカリストのゲイリー・シェローンもアルバム一枚のみで脱退した。

※2 ヴァン・ヘイレン結成時からのベーシスト、マイケル・アンソニーは2002年に解雇。2004年のツアーにも参加しているが、"雇われベーシスト"扱いだったとか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.26 00:47:34 コメント(6) | コメントを書く
[80年代洋楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: