Poohのひとりごと

Poohのひとりごと

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pooh@npo_pocket

pooh@npo_pocket

カレンダー

コメント新着

pooh@npo_pocket @ Re:ふくい桜マラソン、撃沈(03/31) ひろっちゃん☆さん、 ありがとうございま…
ひろっちゃん☆ @ Re:ふくい桜マラソン、撃沈(03/31) 制限時間内にゴールできたら全然OKだと思…
pooh@npo_pocket @ Re[1]:ラコリーナ(02/22) ひろっちゃん☆さんへ 僕はフードコートで…
pooh@npo_pocket @ Re[1]:大阪マラソン2024(02/26) ひろっちゃん☆さんへ インテックスのよう…
ひろっちゃん☆ @ Re:大阪マラソン2024(02/26) 雨で大変な大会になってしましたね 以前の…

フリーページ

2023.09.30
XML
カテゴリ: おでかけ



鎌倉のホテルに泊まったので、鎌倉見物をすることに。

ホテルはいわゆるオーシャンビューで、右手のほうに江の島が見えます。




七里ガ浜の駅から再び江ノ電に乗りました。


長谷駅まで行って下車。ここからはできるだけ徒歩で移動することにしました。天気が曇りだったので、蒸し暑かったですが、徒歩を選択しました。

駅から数分で長谷寺。


本堂には大きな観音様がいらっしゃいましたが、庭には小さなお地蔵さまも。


まだ朝早い時間だったので観光客もまばらでした。
花が多く庭園は清掃も行き届いていてきれいなお寺ですね。


ここへ行って分かったことがあります。とにかく小学生の団体がやたらと多いことです。どうやらこの日は小学校の遠足や修学旅行の集中日だったようです。9月末の金曜日でした。


境内は小学生と引率する先生、写真を撮る業者さんでいっぱい。長谷寺とは打って変わってにぎやかすぎました。

ここまでは歩こうと思っていましたが、しんどかったら駅に引き返して電車で鎌倉市内まで移動しようかと思っていました。お土産物屋さんのおかみさんに聞くと、銭洗弁天さんまではみんな歩きますよ、せっかくだからそこまで行ってみたらどうか、とのこと。

で、歩いて銭洗弁天を目指すことに。外国人観光客とか、修学旅行の小中学生は確かに歩いていました。なかなかの距離、坂道でしたが、たどり着きました。




ご利益があるでしょうか…。

で、もうここまで来てしまったら、引き返すのも行くのも同じなので、鎌倉駅方面に歩き始めました。さすがに暑くなってきました、途中のトンネルが涼しかったのなんの(笑)。なかなかの距離でした。



鎌倉駅近く、小町通りについたのが11時半。とにかく休憩したいのと、お昼時なので、通り沿いのお蕎麦屋さんで冷たいそばを。鎌倉ビールも注文したのですが2口で飲んでしまいました(爆)


そこから、家内が行きたいと言った店に。


そして大通りを歩いて鶴岡八幡宮へ。




ここを最後にUターンして、再び小町通りを駅に向かいました。ただし、だんだん雲が消えて晴れて暑くなってきました。
八十屋という店でかき氷(宇治金時)を食べたのですが、クーラーが効いた店内で10分ほど待たされて、かき氷が出てきたときには汗も引いて冷えてしまい、半分くらいしか食べられませんでした(苦笑)。





スマホを見ると、この日歩いたのは約2万歩。その前の茅ヶ崎ライブの日も1万7千歩。なかなか、イベントの多い2日間で、たくさん歩いた長い2日間でした。


さて一夜明けて、今朝。9月最後の朝ラン。



このランを加えて、9月の月間走行距離は


目標の200kmをクリアすることができました(^o^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.30 16:33:09
コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: