Poohのひとりごと

Poohのひとりごと

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pooh@npo_pocket

pooh@npo_pocket

カレンダー

コメント新着

pooh@npo_pocket @ Re:ふくい桜マラソン、撃沈(03/31) ひろっちゃん☆さん、 ありがとうございま…
ひろっちゃん☆ @ Re:ふくい桜マラソン、撃沈(03/31) 制限時間内にゴールできたら全然OKだと思…
pooh@npo_pocket @ Re[1]:ラコリーナ(02/22) ひろっちゃん☆さんへ 僕はフードコートで…
pooh@npo_pocket @ Re[1]:大阪マラソン2024(02/26) ひろっちゃん☆さんへ インテックスのよう…
ひろっちゃん☆ @ Re:大阪マラソン2024(02/26) 雨で大変な大会になってしましたね 以前の…

フリーページ

2024.04.02
XML
カテゴリ: マラソン




エイドは13か所ありました。ドリンクは水とスポドリ、それに「さわやか」という名前のメロンソーダが置いてあるところもありました。一緒に走ったコンちゃんは福井県出身ですが、彼によると、「さわやか」は福井県民のソウルドリンクです、だそうです。僕も1か所で飲んでしまった(水だと思ってコップを取ったら中が緑色だった)のですが、ランナー向きではないような気がしました(苦笑)

さて給食のほうです。
15km付近の第4エイド

これはタマゴンボールというそうです。食べてみると美味しいのですが口の中の水分を全部持って行かれるタイプなので、その後水をがぶがぶ・・・。

この後は何も食べることができなくなりました。

これは第5エイドのライスパフってやつですかね。そしてこれもありました。

ビーバーと言えば金沢ですが、カニ味だそうです。これはポケットに入れて持ち帰りました。まさにエイドの土産(笑)


第8エイド、福井と言えば羽二重餅ですよね~。これもぽけっとに。




第11エイドに行列のできる店が。このカップ入りのものは「ソースカツ丼」のミニチュア版、大人気。
もうひとつ福井で美味しいモノは・・・

蕎麦ですよね。第12エイドです。
さらに、



水ようかんと竹輪もありました。

僕が通過する頃には無くなっていた給食もかなりあったようで、コロッケとか分厚いおあげ、焼き鯖寿司などもあったそうです。

ゴール後のお土産はどら焼きとお煎餅でした。


ソースカツ丼、蕎麦、鯖寿司は大人気。行列のできるエイドになってました。
何も食べられないなんて・・・来年リベンジしたいなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.02 09:55:18
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: