PR
Freepage List
Free Space
あーる
の通
うT高校で芸術科音楽選択の生徒対象。
大阪シンフォニーホール
にて 日本センチュリー交響楽団
との
共演によるヴェートーベン 第九
の合唱を鑑賞させていただきました。
会場は 大阪シンフォニーホール
!
母はオーケストラの演奏を聴くのも
大阪シンフォニーホール
へ行くのも初めて
とっても素敵な会場でした。
座席はどの位置からでもよく舞台が見えるように工夫されていて
桟敷席のようなつくりもお見事!
指揮者の人の音楽の解説も楽しくて、
演奏される曲もすばらしいのですが、解説のおかげで
今までも何倍も楽しく、表情豊かで奥行きのある聴き方ができました。
特に
「ペルシャの市場」
が楽しくてよかったなあ。![]()
![]()
![]()
![]()
あーる
達T高生2~3年生の合唱も素晴らしく
特にソロを任された3年生の選ばれた数人の歌はすごかったです。
3年に一度の芸術鑑賞のイベントだそうで、毎回内容は変わるそうで
(例えば、演劇鑑賞だったり能楽体験だったり)
あーる
達は
たまたま、オーケストラとの競演になったのだそうです。
めったにできない貴重で素晴らしい体験ができました。
こつぶあんも
あーる
たちの
合唱が聴きたかったよね。
残念ながら、録音とか録画はできなかったので
合唱は母の胸の中だけ~。
音楽好きな
えむも
あーる
のことを
うらやましがっていました。
でも、シンフォニーホールがとっても素敵だったから
あーる
と
えむもまた
オーケストラの演奏とか聴きにいけたらいいね。
ハムスターブログランキング参加中です。
ポチッと、していただいた皆様、ありがとうございます。
こちらもよろしくお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
ハムスター 毎日のお世話から幸せに育てるコツまでよくわかる! (小動物★飼い方上手になれる!) [ 大野 瑞絵 ]
価格:1080円(税込、送料無料)
(2017/6/3時点)
ボンボンで作るふわふわマスコット
価格:540円(税込、送料無料)
(2017/2/11時点)
10月だよ。びっくり☆”あーる”台湾修学旅行… 2017.10.02
2月11日☆あーる、金剛山耐寒登山!こつぶ… 2017.02.11 コメント(2)
5月24日☆暑いので、、、 2016.05.23 コメント(4)
Comments