また、あした

また、あした

中性脂肪を防ぐ


 こんな生活に注意
  1.果物をよく食べる
    果糖が多いので、1日1種類、片手に軽くのるくらいにする。
  2.缶コーヒーや清涼飲料水を飲むことが多い
    糖分が多いので、緑茶や烏龍茶にする。
  3.お菓子やケーキをよく食べる
    等質・脂肪も多いので、食べ過ぎないようにする。
  4.早食い、まとめ食いをする 
    食べ過ぎの原因になるので、よく噛んで腹八分目を心がける。
  5.油っこい物をよく食べる。野菜や食物繊維が少ない
    カロリーが高いので、油脂の多い食品は控え、焼く・蒸す・煮る
    など調理法の工夫をする。
  6.朝食や昼食を抜いている。寝る前に飲んだり食べたりする
    食事回数を減らしたり、寝る前に食べたりすると、インスリンの
    分泌が増えて糖質から中性脂肪が多量に作られるので、食事は規則
    正しく1日3食とり、夜遅くに食べることは避けましょう。
  7.アルコールを飲む量が多い
    カロリーが高く、ビール1本はご飯一膳半に相当、また、肝臓で中性
    脂肪の合成が進むので、飲みすぎに注意しましょう。
  8.運動をしていない
    運動しないと、カロリーが消費されにくく、中性脂肪になりやすい
    ので、ウォーキングや水泳などの有酸素運動をしましょう。
  9.煙草をすっている
    喫煙により、アドレナリンの分泌が増加し、中性脂肪の合成が進む
    ので、禁煙しましょう。
 10.ストレスがたまっている
    ストレスによって、アドレナリンの分泌が増加し、中性脂肪の合成
    が進むので、気分転換をはかりましょう。
             (検診センターで頂きました・・一部略です)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: