たかっちブログ

たかっちブログ

PR

Profile

楽天たかっち

楽天たかっち

Calendar

Comments

う〇〇@ Re:連絡 幼い頃の友達へ(01/10) 今日、気が付きました。 問い合わせのし…
aki@ Re:1月13.14日 越前岳、黒岳(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:1月13.14日 越前岳、黒岳(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
楽天たかっち @ Re[17]:ご無沙汰しております(01/30) ヒロミさんへ こんにちは。このたびはご…
ヒロミ@ Re:ご無沙汰しております(01/30) こんにちはたかっちさん お世話になった方…
楽天たかっち @ Re:仕事納め(12/27) こんばんは! なんだかんだと旦那さんが仕…
たまこはん@ Re:仕事納め(12/27) たかっちさま お仕事納めの日に,駆け込…
獅子乃鷲 @ Re:15日の計画停電、埼玉県のエリア(03/14) お世話になっております。 白子町公明党…
獅子乃鷲 @ Re:15日の計画停電、埼玉県のエリア(03/14) お世話になります。 白子町公明党、東海…
楽天たかっち @ Re:お鉢巡り(08/16) ありがとうございますー😊 いやぁー。富士…

Freepage List

2020.08.03
XML
カテゴリ: 登山日帰り
毎日こうも暑いと低山はいけないね。

って事で7月半ばから県外からも受け入れOKとなった木曽駒ヶ岳へロープーウェイ経由で行ってきました。


ここのロープーウェイは激混みなので夜高速飛ばして12時過ぎに現地着いて寝袋とマット持参でザックで順番の場所取りしてから寝ます。

でも寝れたのは1時間くらい。

始発前の朝5時の臨時バスとロープーウェイで山頂下の千畳敷駅へ。


あ。看板新しくなってる。

ここもかれこれ7.8回は来てるなぁ。

高度順応のため休憩してからいざ。

朝は晴天でしたが下山時は真っ白になってました。





650メートルの登り下りなんですが、なんせ高度があるので心拍数すぐあがる。


調子良かったのは最初だけで途中ハイマツ漕ぎばっかでここは2800メートルあるんか?って位暑くてバテました。



途中見晴らしの良いところもあるのですが


やっぱりしんどい三ノ沢岳。



昼休憩してたら雲がわさわさ湧いてきたのできた道をピストンします。




帰りに宝剣寄れたらなぁと思ってヘルメット持参してきましたが時間切れとなりあえなく断念。



でも、やはりここの山は広くて大きくて景色もすごくて癒されましたー。

足は疲れたけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.03 07:43:39
コメントを書く
[登山日帰り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: