私から 書くことをとったら
何が残るんだろう・・・
ふと 心の中で つぶやいてみた
そう 思っていたわけではないけど。
そうしたら
そうだよなあ・・・
なんて
なぜか 納得している 自分がいた。
特に何か 書いたりしてるわけじゃない
ブログだって、
そんなには書いてない
それでも
なんとなく
そう 思えた。
今、文章にかかわることを
仕事にしているからかな・・・?
ものごころつく前から 文字を覚え
幼稚園に行くように 図書館に通い
書いたものが ほめられはじめたのは
10歳のころだった。
文章については、今も
こだわりが強くて
職場でつい 興奮しちゃうことも・・・(汗)
私が書いたもので
落ち込みから立ち直れたと
言われたとき
雑誌に掲載されたときより
ちょっとした賞をもらったときより
うれしかったな・・・
でもそれは
そのために書いたものじゃない
そのために書くものでもない
自分が 生きるために
自分が 自分として
ここに存在するために
書いているんだろうな・・・
今日、
「誰かや何かの 役に立つことが
生きることだと思う」
という文章を書いた。
私の場合はたぶん
「文字で自分を表現すること」
も加わるんだろうな。
それが
素敵な内容でなくても
感動的なことでなくても
PR
New!
潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん