子供のころからスポーツ観戦が好きなんですが
しばらく日記を書いていなかったのは、そのせいです。
スポーツブログじゃないからなあ・・・
と、尻込み・・・。(苦笑)
まず、なでしこリーグの、湯郷ベルクラブの会員で、
4月15日の開幕戦に行ってきました。
もちろん、なでしこジャパンの新キャプテン、
宮間さんも大好きですが、数年前から、
GKの福元さん(湯郷ベルのキャプテンです)も
採っても大好きなのです。
どちらも人間的にもすばらしい方なので、
尊敬しております。
試合では、ちょっと遠いFKシーンで、
「宮間、直接ねらえーっ!」という声援に
2度も応えていた宮間さんを見て
すごいと思いました。
それから、小学生のころから好きな
フィギュアスケート。
こちらは、国別対抗戦で、日本が優勝したばかり。
毎晩、TV放映もあって、寝不足です。(汗)
アイスダンスやペアを放送してくれているのが
嬉しいです。(放送時間、短いけど)
好きな選手はいっぱいいますが、
今、一番好きな選手は、大ちゃん。
彼の、「のりうつった演技」の動画を
かぞえきれないぐらい見ています。
ジュベールの復活もうれしかったし
(彼は本当に「いいヤツ」ですね)
アモディオの「ノリノリ」もよかった・・・。
でも今回、嬉しかったのは、
小塚くんのフリー。
彼が伝えたかったことが、やっと、
初めて、ちゃんと伝わってきました。
ネットでいろいろ見てみると、
なにか、ふっきれるようなことがあった様子。
こりゃあ、来シーズンが楽しみ!
女子では、鈴木さんが嬉しそうに滑る姿に
元気をもらっています。
アシュリーの、ブラックスワンも好きだけど
グレイシーちゃんの体の使い方が
今までのフィギュア選手と違っているので
「恐ろしい子・・・」って感じです。(苦笑)
どちらかというと、新体操や、
シンクロナイズドスイミング的。
つまり、体がしまってるんです。
だから、回転軸が細い。
そんな印象を受けました。
ペアは、成美ちゃんが大好き。
40年以上、フィギュアスケートを見てきて、
彼女ほど美しいポーズと動きをする選手は
見たことがありません。
それだけに、滑り終わった後、
「おっさん化」するときのギャップが激しくて、
まだ慣れることができませんが・・・(汗)
ああ・・・しゃべりだすと止まらない・・・(苦笑)
フィギュアスケートのシーズンはもう終了しますが、
今年はオリンピックがありますよね。
好きなスポーツが多い私は、
本当に寝不足になっちゃうんです・・・(汗)
演技系も、球技系も、陸上系も、
水中ものも、格闘技系も、全部好きですから・・・。
もちろん、開会式だって大好きです。
PR
New!
潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん