
石垣島の夜空
質量保存の法則
物質全体の質量は変化しない。
[ラボアジエ(フランス)]
ときどき、このラボアジエなる偉大な化学者による(よく知らんが)、
世紀の発見に心なぐさめられることがあります。
それは、物をなくしたときであります。
ここ連日も「質量保存の法則だもん。どこかにあるもん」とつぶやきまくっています。
いい年した女が「もん」「もん」言うのは気持ち悪い・・・。
なくしたものは眼鏡です。
夜、眼鏡をはずして寝たら、次の日、その眼鏡が消えていました。
それから約2週間。
掃除もしましたし、いろいろなものをどけたり、いろいろなところを開けたり、ベッドや家具を動かしたりしました。
どこからも眼鏡は現れません・・・・・・・・・・。
ううう
でも、「質量保存の法則」だもん。きっとどこかにあるもーーーーん。
「もん」「もん」言うんじゃないっ!
それでも見つからないとき、遠い目をしながら、「北の国から」のメロディをハミングして心をなぐさめます。
父さん、これが2010年の新年に起こった出来事です。
眼鏡よ、どこに行ったんだ~~い!?!?!?
出ておいで~~~!!!
目が悪いって不便だな~!
視力が悪いってことは、すなわちサバイバル能力ゼロってことですからねー。
自然界では、まっさきに殺られちまうんですぜ (「殺る」と書いて「やる」と読む)。
みなさまの視力はよろしいんですか?
PR
Calendar
Comments
Freepage List