
ああ、やっぱり本場で食べた点心はおいしかったな~。
なんかヘン?
はい、これはお土産で買ってきたマグネットなのでございます。

空港で売ってたんですよ。
こちらのほうが気に入ってます。

粽でーす。
出来が細かいんですよ!
こういうのは手先が器用な日本人の十八番かと思ってましたが!
ほかにも麺類やおかずなどの台湾フードがモチーフのマグネットがたくさんありました。
全部まとめて大人買いしたかったけど自制心が働きました。
今回、ぜひ本場の点心・小籠包専門店に行きたかったのですが、
タイミングなどが合わず、夢がかなわずじまいでした。
とくに 恵比寿にも支店がある 「 京県楼 」に行きたかった~!
恵比寿のほうには行ったことがあるのですが、とてもおいしいのです。
次回の課題だな。
あ、こんなのもいただきました。

パパイヤのグラタンです!
中の具はかまぼこのような練り物がメインなのですが、温かいパパイヤをほじくって、
いっしょに食べると、不思議においしい!!
「 大三元酒楼 」というお店で食べました。有名なようですね。
ちょっと高級かな?
でもお昼に行ったせいか、ビール1本、かた焼きそば、点心2品、そしてパパイヤグラタンを食べて、
1人500元(1500円)程度だったので、さほどでもないですね(夜は高いのかも)。
ふつうにどれもおいしかったです!
でも、やっぱり台湾は屋台とか庶民的な食堂のほうが好き!
PR
Calendar
Comments
Freepage List