
映画「皇帝ペンギン」。
先週末にDVDを借りて以来、3回観ました。
公開当時、映画館にも観に行ったのですが、DVDが出て以来ことあるごとに借りています。
南極の氷の大地と大海原で生きる彼らの生き様に心から感動しますよ~。
なぜ皇帝ペンギンのおなかは、あんなに、ぽよんぽよん、なのか!?
この映画を観ると、その理由がわかります。
あのおなかには、愛と根性が詰まっているんです。
そこらのおっさんのメタボ腹とは、わけが違うで~!
詳しく知りたかったら観てね。
一度でいいから、あのおなかに触ってみたい・・・。
もちろん、映画にたくさん出てくる子ペンギンたちのかわいさには悶絶必至です。
テレビの前で、体がよじれます。
それに、さすが「おフランス映画」です。
動物映画とはいえ、ペンギンが愛を営む様子がとても官能的だったりします。
ディスカバリーやBBSが撮ると、こうはならないですね。

映画のサイトでダウンロードできる壁紙で~す。かわいいぞ~!

ワールドカップが開幕しましたね~。
今日は韓国・ギリシャ戦、アルゼンチン・ナイジェリア戦を立て続けに見ました。
いまや監督のマラドーナが今にもピッチに入りそうなくらいに、出すぎていたのに少し笑えました。
アウトしたボールを自ら取りに行ったりするし(笑)
ボールに触りたくてしょうがないんでしょうね~。
PR
Calendar
Comments
Freepage List