マナビーの個人的ーな新聞

マナビーの個人的ーな新聞

2006年09月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、なかなかドタバタした一日となりました。

明日、鳥取へ仕事で行くためにレガシーのオイル交換とタイヤのローテーションなどを
してもらおうと、バンバン仲間のK社長さんの○○タイヤさんで車をみてもらって
いました。
このK社長さん、とっても人当たりが良くて仕事も正確で信頼できて安く(笑)して
下さるので、この前から家の車のタイヤとオイルも換えてもらっていました。

今日は営業車のレガシーを。

ところが、このレガシー、あるルートから個人売買で私が手に入れてきたので
イマイチ、完璧な状態ではないのです。


K社長が、
「ヤバイなあ・・・」っておっしゃる。

なんか、ボルトが硬くてこのまま無理にはずしたらボルトが折れてしまうかも・・・

しかも、2本。

ということだった。

えっ!って思ったのだけど、なんとかローテーションをしてもらいたい私は

「なんとか、やってみてください!」なんて前向きな発言をしたのだった。

タイヤを止めているボルトが折れるなんて事、今までなかったし聞いたことが
ないので、イケルって思ってしまった。


結局、その前向き発言がその後のバタバタになってしまった。

見事にそのボルトは「ボキッ」と綺麗に折れてしまった。




ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、タイヤを止めているボルトは
折れてしまったら、なかなか直すのは大変なのです。

もちろん、その場では修理できないし、近くのモータースに助けを出してもらったけど
部品がないため、今日修理できないとのこと。

こんなリスクわかっていたのに、GOを出してしまった私が悲しかった(涙)


で走って、なんとか修理してもらった。

助かった。

そのままじゃあ、明日の高速道路を走れなかった・・・・

予想外のトラブルでした。


今日の教訓

「プロのいうことは、ちゃんと聞け!」

でした。

あ、それからスバルディーラーに初めて行ったのですが、とてもいい感じで
最近のスマートな、マニュアルどおりの接客でなくて
とても、安心感のある対応でした。
ショールームは、かなり古いし垢抜けてないんですが・・・・

修理のフロントの人も、ここまで説明してくれるか!ってぐらいやってくれました。

待っている間に、プロジェクトXでやっていたスバルの物語をマンガがあったので
つい読んでると、「てんとうむし」って呼ばれていた車の開発物語で
ものスゴイ技術屋の信念を感じてしまって、思わずマンガで泣いてしまいました。

もちろん、人に見られないように・・・

ああいう、信念を持った男たちはなぜか私スゴク感動してしまうんですよね・・・・


スバリストと呼ばれる、スバルファンが多いのはちょっと理解できた日でした!

でも、修理代金は痛かった・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月20日 23時40分17秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


鳥取  
※凛※  さん
私も急遽明日鳥取へ・・
どこかですれ違ったらクラクションを鳴らしてくださいな。
(2006年09月20日 23時53分55秒)

Re:鳥取(09/20)  
※凛※さん
鳥取市内で信号で、止まったら隣に凛さんがいらっしゃったら・・・
こりゃ、スゴイご縁を感じるしかないですねえ(笑)
>私も急遽明日鳥取へ・・
>どこかですれ違ったらクラクションを鳴らしてくださいな。
-----
(2006年09月21日 00時13分42秒)

Re:プロの話/スバリスト(09/20)  
やはりプロの目は必要ですね。 (2006年09月21日 07時22分46秒)

Re:プロの話/スバリスト(09/20)  
pooh-tonton  さん
もう治ったのですね
随分前にスバルの元支店長の確定申告をした事があります。
雑談で、「トヨタの元営業さんがいまは御社のレガシーに乗ってますよ。」と言ったら、随分と喜ばれてましたょ。(^^;
(2006年09月21日 07時55分14秒)

本当の  
かるみん☆  さん
プロの方というのは、本当に分かりやすく説明をしてくださるのと、相手を絶対に不愉快にさせないものですね。
そういうことをいつも心がけたいと思っています。
(2006年09月21日 09時35分45秒)

Re:プロの話/スバリスト(09/20)  
スバルの水平対抗のエンジンは、私も好きですね、
あの、軽快まプロロン!というエンジン音もいい!

でも・・・ 不思議なモノですね、私の会社の後輩も、
レガシーの中古を買って、しかし、中古車屋が倒産し、
名義変更でもめて、アタマを悩ませていましたよ・・・

> 息子さんもアクティブな毎日ですね(笑)
☆ ドンドンと、色々経験して欲しいものです。

(2006年09月21日 11時43分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

マナビープランナー

マナビープランナー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

お気に入りブログ

口先HOUSE pooh-tontonさん
あなたのホームペー… 会長2001さん
夢をかなえるために… salon de 40さん
スーパーOL事務員… なきふくさん
kazuって何? チャレンジャーかずさん
仕事も生活も遊びも… りりし・はおりさん
ラーメン大好き ぷー( ・(OO)・ )さん
独立FPの毎日がヒ… バーニー井上さん
My Overseas Report Mikio Hirabayashiさん
ままさん行政書士の… ママさん行政書士さん

コメント新着

salon de 40 @ Re:めずらしく集合!(04/25) ご家族で行動・・・それぞれに用事ができ…
マナビープランナー @ Re:これからでも・・・(04/04) kanako1023_20010117さん お久しぶりです…
kanako1023_20010117 @ これからでも・・・ 野球を教えてもらうのも コミュニケーシ…
マナビープランナー @ Re:おめでとうございます。(03/21) まつたけ1017さん ありがとうございます…
まつたけ1017 @ おめでとうございます。 志望校合格おめでとうございます。 サ…
マナビープランナー @ Re:おめでとうございます!(03/21) 湯舟さん はい!ありがとうございます! …
マナビープランナー @ Re[1]:うれしいこと!(03/21) pooh-tontonさん そうですそうです!県立…

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: