昆虫採集と飼育の毎日

昆虫採集と飼育の毎日

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pryeri

pryeri

Freepage List

Jan 20, 2016
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今季も懲りずにやってました マイマイカブリの採集 

12月に入りまずは先生にご足労いただいて北上川の変なマイマイと隣の迫川の少し大きめのキタカブリともコアオともいえないマイマイを採集していただき翌週は青森県での調査です
先生は青森秋田岩手宮城とほぼすべての市町村で採集しているのですがその中でも少し難度の高い蟹田などへ出撃してきました 蟹田は以前あちこちウラゴの調査で入ってましたので目星をつけた場所ですぐに見つけました
010.JPG
004.JPG
あまり良い画像なかったのですが綺麗な緑色のキタカブリでした
そのあと旧平舘村などもやっつけて岩木川へ黒いオサムシ狙いで侵入したのですがすでに先行者がいたようで狙い通りにはいきませんでした 今年の春以降の楽しみにしておきます
代わりに出てきたのがこちらのオオルリハムシです 宮城の多産地も教えていただきました
012.JPG
こちらは先生割出のハッカハムシ この虫もオオルリハムシほどではないのですが色のバリエーションあるようでそそられる虫のようです 
014.JPG

翌週はまたまた宮城県までご足労頂いて私の秘密のポイント多賀城ラベルを少しやっつけて七ヶ浜町から宮戸島帰りに塩釜市ラベルの調査をしていただきました なかなか厳しいポイントなのですが一つだけやり残して楽しんできました
これはまだ乾ききっていない塩釜市のマイマイカブリ 少し緑がかってますがコアオですね
111.JPG
今年に入るとさすがに北の方の調査は厳しいので手始めに昨年沢山採集したいわき市調査です 先生を乗せて利府しらかし台インターから真直ぐいわき市へ2時間ほどでいわき市南部の河川へ到着 昨年多産したポイントへ案内すると今年もたくさん出てきました 今回は先生に責任取っていただき全て持ち帰って頂きました 到着後30分ぐらいでミッションクリア―でした そのあとまだ採っていなかった那珂川へ向かいます
利根川 鬼怒川は以前虫採り小僧さんとやっつけていたのですが那珂川の下流は未開のポイントでした Google見ると林なのですが行ってみると竹林だったりしてなかなか思うような結果が出なかったのですがどうにか増水して木に残ったゴミや土溜りから少しだけ採集しましたが綺麗なものは無くがっかりして帰りました
納得のいかない私は虫採り小僧さんと再度茨城方面へ調査です 今回は手始めに久慈川へ入りますが第一ポイントからすでに当りの木を発見 よさそうな枯れ枝は彼に託して増水して溜まった土溜りをめくると沢山はいってました
016.JPG
かなり白くなって土まみれですが.... そしてやはり枯れた枝を落とした虫採り小僧さんは大当たりしていたようです
人の虫は綺麗に見えます
021.JPG
そのあと奥の方に侵入するとまたしても良さげな大木があり枯れた部分枯れを叩くと落ちた跡からやっと綺麗なマイマイカブリが出てくれました
027.JPG
生きているときの虫はとても綺麗です 因みにこの辺りはヒメマイマイのようです
028.JPG
さらに調子に乗った我々は水戸市の那珂川へ侵攻しとてもしょぼい木からたくさんのマイマイを略奪してきました
こんなに乾いたパサパサの朽木からも出てくれました
032.JPG

033.JPG
枯れた部分を落としてみるとこんな小さな隙間に5頭ほど潜んでいました
034.JPG
ほかにも何か所か調査して持ち帰った虫の中に少し変わったものが混じってました
これは右の前足から刺状の突起が出た個体 虫採り小僧さんの採集でした
001.JPG
こちらは左触覚が分裂しかけています
002.JPG
などと今年も相変わらずな飼育と採集の毎日を送っているという近況報告でした 今年は刺激をもらえる虫の先生に教えていただきいろいろな綺麗虫を採集できそうでワクワクしています また行きましょうね









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 21, 2016 09:45:07 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

へっぷりむし@ Re:ようやく(07/12) そろそろギフテフのシーズンせすね。何処…
pryeri @ Re[1]:この連休中に思うこと(07/25) 虫採り小僧さんへ いつも暇なブログにコメ…
虫採り小僧@ Re:この連休中に思うこと(07/25) 今年はかなり調子が良さそうですね!メー…
pryeri @ Re:とうとう(07/12) へっぷりむしさんへ あざっす! 何回か通え…
へっぷりむし@ とうとう とうとうやりましたね。まさかのペアーは…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: