昆虫採集と飼育の毎日

昆虫採集と飼育の毎日

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pryeri

pryeri

Freepage List

Jul 2, 2016
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨晩今季第2灯 行ってきました

今回はいつものむしとり小僧さんと一緒です
月齢良し 気温良し 風もまずまず ポイント外さなければほぼ鉄板のはず でもほかの人もそう思っているのですよね ポイント近くのコンビニで待ち合わせです よく見ると隣の軽ワゴンも発電機と灯光器と脚立を積んでるし!!
いつものポイントの手前に一台準備中 やっぱり?? 先週のポイントにつくと誰もいない????なはずはなく端のほうで準備万端の方が!!
仕方なく 上のポイントをムシトリ小僧さんに譲り 自分はまだやったことの無いさらに奥で灯火セットしました
悪くはないのですが杉が見えるのが気に入らない場所です
暗くなると虫の寄り方は意外に安定していて最初に飛来したのはコクワガタのオス 続けてコミヤマ コミヤマコミヤマと小ぶりなクワガタが続きます ダメかなと思った9時半ごろやっと不安を解消してくれる一頭が来てくれました
003.JPG
小ぶりなオス 53ミリの中歯 余裕が出てムシトリ小僧さんの様子を見に行くと彼も1ペア採っていて安心しました

戻ってライトを見ていると あら!!やったかな??と思わず手が出てしまったのはオオクワの大歯でした9時55分
地面に置いてパチリ
004.JPG
もう一枚おまけの記念撮影005.JPG
ケースにしまってよく見ると今度は本日初のメス 赤く見えますが実はそうでもありません
006.JPG
008.JPG
ここで今度は少し自慢しに彼の様子を見に行きます  追加は無いようですが虫の寄りはまだ期待が持てそうです
などと少し話し込んで自分のところに戻りますが 今度は先ほどみたいなラッキーはありませんでした
ミヤマやノコギリ アカアシなどは相変わらずポツポツと飛来してくれています で 10時半ごろこの日最後の飛来でした
010.JPG
小ぶりなメス もう少し粘ったのですがこれで打ち止めのようでした 
条件良ければあまり場所はこだわらず新規のポイントも悪くないという感触でした たまたまでしょうけどね
いつものミヤマ この日は持ち帰りなしでした
011.JPG
ムシトリ小僧さんは山にお泊りするとのことですが私はとりあえず帰宅 あまり眠れないままブログに昨夜の報告アップして又山に行く予定です 雨なのに!!!
014.JPG


追記 今日は雨が本降りでとても立ち向かう勇気はなくそのまま撤収してまいりました  消化不良....





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 2, 2016 09:39:11 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

へっぷりむし@ Re:ようやく(07/12) そろそろギフテフのシーズンせすね。何処…
pryeri @ Re[1]:この連休中に思うこと(07/25) 虫採り小僧さんへ いつも暇なブログにコメ…
虫採り小僧@ Re:この連休中に思うこと(07/25) 今年はかなり調子が良さそうですね!メー…
pryeri @ Re:とうとう(07/12) へっぷりむしさんへ あざっす! 何回か通え…
へっぷりむし@ とうとう とうとうやりましたね。まさかのペアーは…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: