PUAMELIA GARDEN

2005/06/06
XML
カテゴリ: * Puamelia *
元気に育っていたプルメリアがああ!!(泣)


最近アカダニの異常発生で悩みネットで調べたら

「食器用洗剤を薄めて散布」などと書いてあったので

なんの疑いもなくやってみた。

2時間後葉っぱを見て気絶しそうになった。

みてーーーー この悲惨な姿・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン

なんなのなんなのなんなの??????

うそつきーーーーー泣

のっぽさんも軽く悲惨だけど、この子は重体。





くそーっ

こんなプルちゃん見てるの辛いので、

悲しいから今からバイクに乗って、海沿いを風になってくる。

ついでに逗子で友達と小笠原ミーティングして、

そのあと佐島にしらす買いに行ってやる!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/06/06 12:06:23 PM
コメント(12) | コメントを書く
[* Puamelia *] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プルメリアのアカダニ退治大失敗の巻(06/06)  
Ohana さん
小さな赤い物 アカダニなの?
うちのにも付いてた 私は 水ぶきしたよ
そして アブラムシとかに効く シュッシュかけて置いた

葉っぱは無事
でも ジャスミンは 駄目だね
途中から挿し木したけどどうかな?

水に 入ってる葉っぱが 一番元気 (2005/06/06 03:24:45 PM)

Re:プルメリアのアカダニ退治大失敗の巻(06/06)  
Hiroxy613  さん
うわ~。プルメリアの病気とかってよく分からないけど、よく白い粉みたいのをたくさん出してるのは見るな~。(病気らしいんだけど)もしどうしてもダメだったら根元近くから切ったらいいんじゃないかな~。また1からやりなおしあだけど。
(2005/06/06 05:10:52 PM)

Re:プルメリアのアカダニ退治大失敗の巻  
aloha makani  さん
木酢とか良いって言わない?葉が丈夫になるって。
回復困難?大丈夫なのかな~。
佐島のシラスお土産一丁よろしく・・・! (2005/06/06 08:46:19 PM)

Re:プルメリアのアカダニ退治大失敗の巻(06/06)  
高山結衣  さん
(つД`)うわーん!もう1度復活して
元気な花を咲かせますように…(祈)
うちは、届いた大鉢に粉吹いてます…!
(2005/06/07 07:45:10 AM)

わかるわかるその気持ち  
Tanto  さん
わかる・・・その気持ち-_-
我が家の観葉植物達も最近ダウン気味だったのでよ~く観察してみると(葉ダニ)や小さな虫が!
そこで殺虫剤、オル○トラ○を。
これが一番効果今までの中でBIG^v^
でも一度こんな症状をみると(大抵毎年なんですが)ショック&きもきもで・・・
まいっちゃうな~
(2005/06/07 11:40:07 AM)

Re[1]:プルメリアのアカダニ退治大失敗の巻(06/06)  
**pua**  さん
Ohanaさん
>小さな赤い物 アカダニなの?

赤ダニらしいのよ~
今年異様におおくない(゚_。)?? うちの子たちだけ?

>うちのにも付いてた 私は 水ぶきしたよ
>そして アブラムシとかに効く シュッシュかけて置いた

いつもはシャワーをガーガーかけてたんだけど切りがないから思い切ってやってみたのに・・大失敗!!

>でも ジャスミンは 駄目だね 途中から挿し木したけどどうかな?
水に 入ってる葉っぱが 一番元気

ジャスミン復活すると良いね~♪
お互い失敗してはひとつずつ覚えて、りっぱなガーデナーに成長しようね(笑) (2005/06/07 11:40:43 AM)

Re[1]:プルメリアのアカダニ退治大失敗の巻(06/06)  
**pua**  さん
Hiroxy613さん
>うわ~。プルメリアの病気とかってよく分からないけど、よく白い粉みたいのをたくさん出してるのは見るな~。(病気らしいんだけど)もしどうしてもダメだったら根元近くから切ったらいいんじゃないかな~。また1からやりなおしあだけど。

ううん、根は問題ないからこの葉っぱだけ一気に今日やっつけた。
元気な新芽もでてるしね・・
それにしても本当にびっくりしたしショックだった!
もうあんなことしない絶対に!!
地道に霧吹きでやっつけますわ。乾燥が良くないみたいだしね。
(2005/06/07 11:42:25 AM)

Re[1]:プルメリアのアカダニ退治大失敗の巻(06/06)  
**pua**  さん
aloha makaniさん
>木酢とか良いって言わない?葉が丈夫になるって。
>回復困難?大丈夫なのかな~。

ダメな葉っぱだけ今日切り落としたよ。
またすぐ元気にはなると思うけど、ショックだわあああ。
せっかくバランス良く葉っぱが出てたのに・・

>佐島のシラスお土産一丁よろしく・・・!

そう、行ってあったら現地からmakaniさんに電話しようと決めてたんだけど、在庫がなくて(今シラス不漁)買ってこれなかった!残念!!
次回だね!!
(2005/06/07 11:44:21 AM)

Re[1]:プルメリアのアカダニ退治大失敗の巻(06/06)  
**pua**  さん
高山結衣さん
>(つД`)うわーん!もう1度復活して元気な花を咲かせますように…(祈)

あーん・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン  ありがとうっ
一番元気な子達に愛をかけたつもりがこんな結果に(後悔)

>うちは、届いた大鉢に粉吹いてます…!

粉ってなんだろーっ ホワホワした感じの白い虫?
パンの木などにつくような・・??
あれもがんこだよね。私は歯ブラシで退治したよ!
(2005/06/07 11:46:47 AM)

Re:わかるわかるその気持ち(06/06)  
**pua**  さん
Tantoさん
>わかる・・・その気持ち-_-

あーん!先輩ガーデナーtantoさん助けて~!!

>我が家の観葉植物達も最近ダウン気味だったのでよ~く観察してみると(葉ダニ)や小さな虫が!
>そこで殺虫剤、オル○トラ○を。
>これが一番効果今までの中でBIG^v^

ま、ま、まぢで?? メモメモ・・
でもそれは・・一体・・
おる・・とら・・・  ちっともわかなんないわ(爆)

>でも一度こんな症状をみると(大抵毎年なんですが)ショック&きもきもで・・・
>まいっちゃうな~

マイッチングだよね~(さぶ)
うちの庭も団子虫の楽園よ~っ 
くるんくるん丸まっちゃってさー ぞろぞろ歩いちゃって~ 気持ちわるい!!!!
(2005/06/07 11:50:46 AM)

Re:プルメリアのアカダニ退治大失敗の巻(06/06)   
exotic.m  さん
アカダニってなんだ!?

ウチはまだ被害にあったことがないから見たことないな~

「食器洗い洗剤を・・・」なんて書いてあったら疑いもなく試しちゃうよねぇ。
それなのにひどい有り様になっちゃってかわいそうに・・・(;_______;) グスングスン

でも、プルメリアは強いからこれからどんどん新しい葉に入れ替わっていくんじゃないかな!?

(2005/06/07 01:22:32 PM)

Re[1]:プルメリアのアカダニ退治大失敗の巻(06/06)  
**pua**  さん
exotic.mさん
>アカダニってなんだ!?
>ウチはまだ被害にあったことがないから見たことないな~

なんかね~、奴らが葉っぱを吸ったところが白くなっていちゃうの。
週2回シャワーさせてもすぐ発生する厄介な虫くんなの。。そっちにいない??

>「食器洗い洗剤を・・・」なんて書いてあったら疑いもなく試しちゃうよねぇ。

海外の洗剤つかったのがいけなかったのかなあ?
成分的に・・・・

>それなのにひどい有り様になっちゃってかわいそうに・・・(;_______;) グスングスン

一緒にないてくれる?(笑)

>でも、プルメリアは強いからこれからどんどん新しい葉に入れ替わっていくんじゃないかな!?

うん!そうだよね!
あとは、洗剤成分が土にかかっていなかったことを祈るばかり・・(それもコワイよね)
(2005/06/07 02:49:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

ONKYOのIE-M3(カス… New! イィヴィ平野さん

なっちゃんとあそぼ… らくだ1005さん
ALOHAジョニーの  … JOHNNY8811さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: