ギャンブルで大破滅

ギャンブルで大破滅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Nジマ

Nジマ

Freepage List

自薦集ネタ編


自薦集ネタ2


ドクターストップヤラレちゃん


布石ソング


Nホラー


自薦集パチンコ・スロット


自薦集パチンコ・スロット2


I氏伝説(競馬自薦集)


ペールギュントに一貫性勝負(競馬自薦集)


N競馬1


N競馬2


その他工夫ギャンブル・面白ギャンブル


麻雀自薦集


後輩系競馬(競馬必勝法確立への億の細道)


後輩結果の1 (2008~2009年)競馬的中


後輩結果の2 (2010年)競馬的中画像


後輩結果の3 (2011年)競馬的中画像


後輩純粋結果のみ


後輩結果の4 (2012年)競馬的中画像


自薦集FX


Nイズムと投資1(ギャンブラーの哲学)


Nイズムと投資2(ギャンブラーの哲学)


普通日記まとめ


特選ネタ自薦集


再編集工夫ギャンブル・博打


麻雀絞り込み


ペールギュント一貫性勝負絞り込み


競馬高額配当的中画像集


過去高額配当集


N用語説明


競馬ネタ絞り込


絞り込競馬関係


通常絞り込競馬


絞り込前自薦集


絞り込Nイズム


株式投資絞り込


ギャンブルで大破滅(当ブログ)について


絞り込自薦集


N競馬のみ絞り込


2011年9月時点タイトルバックアップ


競馬必勝法考察


相互紹介募集中です


はてなブックマーク登録のお願い


ギャンブルチンチロリンのルールと確率


ランキングボタン等


相互リンク集


リンクもらった先


ギャンブル名言・格言・金言集(必勝法?)


競馬名言・格言・金言・必勝法・エピソード


Nレベル


Favorite Blog

それChatGPTでいいん… あしぱぴぃさん

いざリベンジへ………イ… ジェニュイン16号さん

エリザベス女王杯 フロースレの>>1さん

競馬ボヤキ日記 もんど2005さん
アホ板 水野 綾香さん
2007/06/29
XML
カテゴリ:
始まってしまった・・・・


灼熱仕事祭りが・・・・


本日からついに・・・・


来週まで休みなしの灼熱の重い仕事祭り・・・・


初日は9時から1時半で終わったものの・・・


明日は10時から・・・・


何時までだろう・・・・


土曜も日曜も仕事の気配だし・・・・


H氏の競馬予想は聞けるだろうか・・・・





自信のレースとそのレースの紐の順位付けをお願いします。


そして・・・・・


H度(破滅度)の高さで自信度を表してください。


当然H度が高ければ、破滅なので自信なしという、ちょっと他者を惑わせ破滅者を多数増やす方向で・・・


と本題からまた大きくずれた・・・・


そう・・・


本日も・・・・


私はこの国の亡国ぶりを感じながら通勤したのだ・・・・


なんだろう・・・


最近、私が過敏に反応しすぎなのか・・・・・


イカレちゃんが増えている気がしてならない・・・





客観的アイで自分を思考したとき・・・・


間違っていないよなあと感じる・・・・


例えば・・・・



自動ドアで出ようとしている人間と入ろうとしている私がいた時・・・


私が先に自動ドアの前に立ってドアを開けて入りかけたのに・・・





駐車場から凄い勢いで飛び出した停止線で止まろうとしなかった車が、歩道を歩行してきた我々と接触しそうになり、車から出てきて今にも殴りかからんとしてきたことなど・・・


ちょっと他に対して攻撃的な人間が増加してきたように感じるのだ。


おまけに今日も・・・


私が乗っていた東海道線で・・・・


いかにも幸薄そうな狐目の眼鏡をかけたおばさん・・・?が(もう少し若いのかもしれないが・・・)

落語家が幽霊の真似をするような声色で・・・・


車内の誰かが咳やくしゃみをする度に・・・・


満員電車で延々と・・・・


病原菌を撒き散らす馬鹿や猿は死ねといい続けていた・・・


迷惑かけないように早く死んでくれと・・・


そしてそれを40分間リピートしているのだ・・・



・・・・


何を言っているんだ、こいつは・・・?


出てくる単語は、猿と馬鹿と死ねと病原体のほぼ四つ・・・


恐ろしく貧困なボキャブラリーだ。


とても他者を愚かと言えるとは思えない・・・


おまけに・・・・


満員電車で降車するまで罵詈雑言を全員に聞こえるように言い続けることは迷惑ではないらしい。


いつだったかの騒音おばさんとなんら変わらないと言うのに・・・・


よく迷惑と言う単語を使えたものだ。


意味を知らないのではないかと思える。


さらに言えば・・・


公共の場でこれだけの生物がいれば、必然的にそういったシチュエーションに遭遇するのは当然と言えば当然。


嫌だったら・・・


電車などと言う見ず知らずの悪意を抱いた他者と接触するような交通手段を取らず、毎朝ハイヤーを自宅まで呼びつければいいのだ。


それができるほどの経済力を持っていないから・・・


電車に乗っているのだろう。


つまり・・・・


手段を持っていない、持たざる者なのだから・・・・


文句など言える立場ではないのだ。


いっぱしに権利を主張するなら・・・


その権利を主張できるだけの人間になってからすべきなのだ。


電車を使わざるを得ないという時点で既に・・・・


権利を持っていないのだ。


誰かそいつを殴り倒して黙らせてくれと思いながら・・・・


朝から最低のスタート・・・


今日はきつかった・・・・



と・・・


最近、前にもましてイカレちゃんが増加している気がする・・・


私も異なる視点においてはイカレちゃんかもしれないが・・・


私の持つイカレはあくまで自己完結型・・・


他者を巻き込むイカレではない。


この国も・・・


イカレちゃんが増加し・・・


イカレちゃんの子供が親のイカレっぷりを存分に相続し・・・


増殖していくのだろう・・・・


最近のニュースはおかしい。


何しろ・・・・


乳児の死体遺棄のニュースがこれだけあるということが何か変だ。


人間の子供を・・・


妊娠21週目(私の記憶では)で人として認められ、勝手な堕胎が許されぬものを・・・


まるで犬猫のように扱う昨今の事件・・・・


まともな国とは思えない。


日に日にこの国が亡国化している気がしてならないのは・・・


私が穿ちすぎなのだろうか?


中国もまともな国とは思えないが・・・・


ただ・・・


これからまともになろうとしている国だ。


可能性はあるし・・・


勢いもある。


中国製品の粗悪品や権利侵害がこれだけニュースになるのも・・・・


それだけ注目されていることの証左だと思われる。


おそらく聞いたこともないような国の製品は輸入されないし・・・


誰も興味がないからニュースにもならない。


日本の高度経済成長期の4大公害やアスベストといったことを省みても・・・


中国がやっていることが際立って酷いかどうかは疑問だ。


ミートホープのような会社も現在の日本で存在するわけだし・・・・


私は言うほど中国製品の粗悪品を見て、中国だけが駄目だとは思わない。


確かに不信社会であり、日本に比べて民族性は信に足らないが・・・・


かといって日本が本当に信じられるかと言えば、それもまた疑問・・・・


年金の記入ミスなど・・・・


信じられない過ちを犯しているのだ。


見つからないだけであって、本当にそんなに皆が皆誠実かと問われると、そうは思えないのだ。


日本が不信社会化していることも含めて・・・


私はこの国は亡国だと思うのだ・・・


だから・・・・


流れのある中国で・・・・


経済力だけは張ることで手にしたい。


そんなペトロチャイナも本日持ち直して・・・・


11.6香港ドル台・・・・


悪くない・・・


明日も続伸して欲しいものだ。




円米ドル為替



某中国企業の株価


新Nアイランド


旧Nアイランド


2006年10月

競馬自戒

1、買い方は枠連だけで買う

2、流しで買う、ボックスでは買わない。

3、的中したら嬉しい馬券だけを買う

4、過小評価されている馬を意識して探す

5、前走勝っている馬よりも負けている馬に注目する

6、2択で迷ったら、苦しい方、ないと思うほうを迷わず選択(2006年11
月追加)

7、常識的な予想で的中すればもっと回収率は良いはず。

  非常識馬券を狙おう(2006年12月追加)

8、信を持てる馬から勝負する(2007年5月追加)

9、絶対に荒れると思った時はオッズ投票(2007年5月追加)

10、毎回条件が違うデータなど信じるべきではない(2007年5月追加)

11、前走負けている馬でも派手に負けている馬に注目すべき(2007年5月追加)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/29 02:58:10 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: